イオンモール長久手 所在地 〒480-1100 愛知県長久手市長久手中央土地区画整理事業地内5・10・11街区
開業日 2016年(平成28年)12月9日(グランドオープン) 2016年(平成28年)12月6日(ソフトオープン)
敷地面積 約46,000 m2
延床面積 約134,000 m2
商業施設面積 約59,000 m2
中核店舗 イオンスタイル長久手 店舗数 約200(開業時)
営業時間 イオンスタイル長久手 1F/9:00 - 22:00
イオンスタイル長久手 2・3F/10:00 - 22:00
イオンモール専門店/10:00 - 22:00
駐車台数 約2,600台 駐輪台数 約1,000台
最寄駅 リニモ 長久手古戦場駅
http://nagakute-aeonmall.com/
探検
イオンモール長久手総合スレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2019/03/07(木) 20:20:13.29ID:qazwyByv133名無しさん
2019/05/20(月) 20:22:19.53ID:K69DLchb 一番の売りはシネマだろ
134名無しさん
2019/05/20(月) 22:32:53.01ID:GjK5js8z135名無しさん
2019/05/20(月) 22:33:31.77ID:GjK5js8z136名無しさん
2019/05/24(金) 12:49:10.47ID:xhoHvRUn 次にマルシェで撤退する店当てようぜ
137名無しさん
2019/05/24(金) 12:55:36.62ID:cekecXWJ 安泰なのはベンケイとカルディくらいかな。
138名無しさん
2019/05/24(金) 13:29:08.14ID:s0FoK6Gs スパゲティ屋がなぜ潰れないのか不思議
139名無しさん
2019/05/24(金) 13:42:24.28ID:fQDiniAU 紅茶屋ヤバそう
140名無しさん
2019/05/24(金) 19:05:27.94ID:xhoHvRUn >>138
スパゲティ屋なんてあったっけ?
スパゲティ屋なんてあったっけ?
141名無しさん
2019/05/24(金) 19:16:27.89ID:HuwbYpx6 >>136
ワンダーフルーツとパブロミニだろ
ワンダーフルーツとパブロミニだろ
142名無しさん
2019/05/24(金) 19:27:50.32ID:YOOo2cxo 長久手って住みたい街ランキング上位なのに どうしてこうなった
143名無しさん
2019/05/24(金) 19:51:11.22ID:D4tRqi3j >>142
実際そんなに住みたい街なんかな?
実際そんなに住みたい街なんかな?
144名無しさん
2019/05/24(金) 20:03:48.22ID:HuwbYpx6 長久手なんて大したことないw
イオンモール名古屋みなと(旧品川ベイシティ)
廃墟化が深刻に…
https://i.imgur.com/FGvLhQf.jpg
https://i.imgur.com/Y9EWXSe.jpg
https://i.imgur.com/AkrfxfX.jpg
https://i.imgur.com/PqaF3zh.jpg
https://i.imgur.com/D5RZVzr.jpg
https://i.imgur.com/m3k7aLD.jpg
https://i.imgur.com/8IOCxBB.jpg
https://i.imgur.com/lr7AY70.jpg
https://i.imgur.com/Hj72Dk6.jpg
https://i.imgur.com/7cdMoeC.jpg
https://i.imgur.com/xYnE2wV.jpg
https://i.imgur.com/lvmEMIX.jpg
https://i.imgur.com/kTyeVWg.jpg
>>678
イオンモール名古屋みなと(旧品川ベイシティ)
廃墟化が深刻に…
https://i.imgur.com/FGvLhQf.jpg
https://i.imgur.com/Y9EWXSe.jpg
https://i.imgur.com/AkrfxfX.jpg
https://i.imgur.com/PqaF3zh.jpg
https://i.imgur.com/D5RZVzr.jpg
https://i.imgur.com/m3k7aLD.jpg
https://i.imgur.com/8IOCxBB.jpg
https://i.imgur.com/lr7AY70.jpg
https://i.imgur.com/Hj72Dk6.jpg
https://i.imgur.com/7cdMoeC.jpg
https://i.imgur.com/xYnE2wV.jpg
https://i.imgur.com/lvmEMIX.jpg
https://i.imgur.com/kTyeVWg.jpg
>>678
145名無しさん
2019/05/24(金) 23:57:08.23ID:RWZUyS7v バイト楽で良さそうだな
147名無しさん
2019/05/25(土) 04:50:22.52ID:kDo+qnQK 大口町のヨシヅヤ寄ったら二階フロアーの半分が閉鎖だった
148名無しさん
2019/05/26(日) 18:57:42.55ID:GyKogxz7149名無しさん
2019/05/26(日) 19:18:44.23ID:dVDhk84Q キッチンビオバンビーナ閉店だとさ
150名無しさん
2019/05/26(日) 19:19:24.43ID:dVDhk84Q ちなみに今日は2階の下着屋が閉店
152名無しさん
2019/05/26(日) 22:43:44.87ID:eqP8Y/Df あのエリアはイベントスペースになるのかな
153名無しさん
2019/05/27(月) 01:13:28.74ID:BGZohNMg マルシェ一帯っていつ撤退したの?
あそこたまに演奏聴きにいってたけど
他はよく行くけどマルシェにはほぼ出向く動機がないから気付けなかった。。
あそこたまに演奏聴きにいってたけど
他はよく行くけどマルシェにはほぼ出向く動機がないから気付けなかった。。
155名無しさん
2019/05/27(月) 02:07:56.67ID:bTvM2bPB >>138がキッチンビオバンビーナの事だとしたら当たりだな
156名無しさん
2019/05/27(月) 08:45:46.99ID:OOGvxM6m もうユニクロ入れときなよ
158名無しさん
2019/05/27(月) 12:22:02.73ID:R3YWlA2G 導線もよくないんだろうけど
イオンの総菜/食料品はそれなりに安く食べられるスペースが競合になっていて
マルシェの店舗でわざわざ食べる人少ないと思うんだよな。
というか飲食店多すぎたなあそこw
イオンの総菜/食料品はそれなりに安く食べられるスペースが競合になっていて
マルシェの店舗でわざわざ食べる人少ないと思うんだよな。
というか飲食店多すぎたなあそこw
159名無しさん
2019/05/27(月) 18:34:54.90ID:CgsSyzbb >>157
正面から入って来た人は31、銀だこ、ディッパーダン、カルディとかの有名テナントの方に言ってしまう
立体駐車場、エレベーターから来た人は真っ直ぐに進みエスカレーターを上がり他階へ
リニモから来た人は2階で繋がってるからまず無理
正面から入って来た人は31、銀だこ、ディッパーダン、カルディとかの有名テナントの方に言ってしまう
立体駐車場、エレベーターから来た人は真っ直ぐに進みエスカレーターを上がり他階へ
リニモから来た人は2階で繋がってるからまず無理
160名無しさん
2019/05/27(月) 18:55:29.01ID:PEYaTaHl そもそも買い物客横目に飯なんか食えんわ。落ち着かん。フードコートなら生き延びてた店舗あったろうに。
161名無しさん
2019/05/27(月) 19:17:28.17ID:CgsSyzbb >>149
ソース
ソース
162名無しさん
2019/05/27(月) 19:18:52.13ID:9W8YF/uw でも、他の大型店舗だと
食料品売り場に隣接した地帯ってそれなりに飲食店が成立してるんだよな
ただ一番の違いはマルシェにたどり着く前にたくさんの飲食店がありすぎるんだよなw
食料品売り場に隣接した地帯ってそれなりに飲食店が成立してるんだよな
ただ一番の違いはマルシェにたどり着く前にたくさんの飲食店がありすぎるんだよなw
163名無しさん
2019/05/27(月) 19:23:21.97ID:CgsSyzbb >>162
それレストラン街だろ
それレストラン街だろ
164名無しさん
2019/05/27(月) 19:23:30.84ID:CgsSyzbb 1F「Kitchen Bio Bambina」は、
5月31日(金)をもちまして閉店させて頂くこととなりました。
多くのお客さまにご愛顧いただきましたこと 心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
閉店後のお問い合わせ先:
Kitchen Bio Bambina 052-938-9991
5月31日(金)をもちまして閉店させて頂くこととなりました。
多くのお客さまにご愛顧いただきましたこと 心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
閉店後のお問い合わせ先:
Kitchen Bio Bambina 052-938-9991
165名無しさん
2019/05/27(月) 20:04:17.84ID:DN0oCKAI イオンは総菜がそれなりに強力だから
ちょっとした専門店があっても
価格面で競合しちゃうんだろな
ちょっとした専門店があっても
価格面で競合しちゃうんだろな
166名無しさん
2019/05/27(月) 21:34:03.45ID:aUO66Isz 集客力がある内に手を打って欲しいね
全体的に食事が割高な印象があるから、近隣の大学生や高校生が
気軽に食べに行ける様なお店が入ればいいのになあ
全体的に食事が割高な印象があるから、近隣の大学生や高校生が
気軽に食べに行ける様なお店が入ればいいのになあ
167名無しさん
2019/05/27(月) 22:04:47.16ID:CgsSyzbb168名無しさん
2019/05/27(月) 22:15:53.54ID:+btOfzo+ >>167
ららぽはアオキがやってるから安いってイメージなんだが
ららぽはアオキがやってるから安いってイメージなんだが
169名無しさん
2019/05/27(月) 23:12:14.19ID:dMYcZpKq いつもペット屋の所から入るけど、すぐ上の雑貨屋?みたいなとこもいつも空いてるけど、健闘してる店舗だな。
170名無しさん
2019/05/28(火) 04:28:39.81ID:6dC9MQQX コメダとスタバは入る場所逆だと思う
171名無しさん
2019/05/28(火) 06:18:22.92ID:+/GbDhY7172名無しさん
2019/05/28(火) 07:17:12.53ID:GPzA5tRI >イオンは総菜がそれなりに強力だから
この話じゃないのか?
アオキがテナントなんて誰でも知ってる事で
いちいちドヤるなよw
この話じゃないのか?
アオキがテナントなんて誰でも知ってる事で
いちいちドヤるなよw
174名無しさん
2019/05/28(火) 14:27:56.46ID:+arLpsDE175名無しさん
2019/05/28(火) 20:51:37.05ID:+/GbDhY7 >>174
www
www
176名無しさん
2019/05/29(水) 10:55:21.20ID:r+JgvP+Q イオンモールじゃなく、イオンタウンでもよかった、正直欲張りすぎた
だがしかし作ってしまったものは仕方ないから
ジブリパークなどの様子も見ながら巻き返して行かにゃ
だがしかし作ってしまったものは仕方ないから
ジブリパークなどの様子も見ながら巻き返して行かにゃ
177名無しさん
2019/05/29(水) 11:41:02.37ID:fclPepJw イオン名古屋みなと
「レゴランドに期待したら このざまだよ もう死ぬポ」
「レゴランドに期待したら このざまだよ もう死ぬポ」
178名無しさん
2019/05/29(水) 14:01:47.69ID:wVBCqyvq 周辺レジャー施設に行くような客がついでに近くのショッピングモールに寄るなんて期待は無駄
むしろルートが同じで混雑が予想されるなら行かないという人も出てくる
むしろルートが同じで混雑が予想されるなら行かないという人も出てくる
179名無しさん
2019/05/29(水) 17:21:59.09ID:womn+VVF180名無しさん
2019/05/29(水) 18:37:12.48ID:H6v0My5U 東京なんて地方出身者の寄り合い所帯で垢まみれじゃん
181名無しさん
2019/05/29(水) 18:58:55.67ID:1zqo1ZS0 競合店
i MALL三好
プライム
ららぽーとトーゴー
i MALL三好
プライム
ららぽーとトーゴー
183名無しさん
2019/05/29(水) 21:18:39.21ID:QwePwcfQ それについては否定しない
184名無しさん
2019/05/30(木) 01:33:48.85ID:TiVLOj+/ セレビリティーwなんか貧乏臭い
185名無しさん
2019/05/30(木) 03:09:26.03ID:dRIm2MDv 地元の人は重宝してるんでしょう?
186名無しさん
2019/05/30(木) 06:59:09.78ID:pMHA9x+H セレビリティは埼玉とか千葉のイオンに行く
187名無しさん
2019/05/30(木) 21:13:12.17ID:7qpuqxgC189名無しさん
2019/06/01(土) 13:02:03.16ID:AEoGYj2C カルディと無印しか用ない
190名無しさん
2019/06/01(土) 17:15:39.39ID:Nzt0Wxrd ホントは「ロイヤルホームセンターより
カインズがよかった」などとは言ってはいけない、言ってはいけないが…
カインズがよかった」などとは言ってはいけない、言ってはいけないが…
191名無しさん
2019/06/01(土) 17:25:03.46ID:XWqNnM6E ロイヤルはもともとあったからね。
東側に住んでる者としては、イオンが出来てからはアピタもカネスエも行かなくなった。
東側に住んでる者としては、イオンが出来てからはアピタもカネスエも行かなくなった。
192名無しさん
2019/06/01(土) 22:43:33.09ID:Dr1ImFQF ロイヤルホームセンターは昔は粗末な建屋だったが品揃えがまあまあだった。
地元民としてはああいう開発をされて新しくなってなんとなくホッとしてる。
行く機会は少ないけど重宝してるわ。
地元民としてはああいう開発をされて新しくなってなんとなくホッとしてる。
行く機会は少ないけど重宝してるわ。
193名無しさん
2019/06/02(日) 00:46:53.52ID:dNzkGTZ4 本屋よく寄るけどあそこ暑くね?
194名無しさん
2019/06/02(日) 09:57:04.30ID:nlJZp4Xp ロイホとビバホが市内に一店づつある現状より
カインズが一店だけある方が本当はうれしい
名古屋東部はカインズ未出店なんだよな
一番近くても守山まで行かにゃならんし
カインズが一店だけある方が本当はうれしい
名古屋東部はカインズ未出店なんだよな
一番近くても守山まで行かにゃならんし
195名無しさん
2019/06/02(日) 21:55:57.94ID:XL8qz8/7 カインズホームは元々関東地盤の新参。
近隣も併せて選択肢が十分過ぎるほどあるから、別になくても困らん。
初めての一人暮らしが関東の某県で近所にあったが、不安だった当時の気持ちを思い出す。
近隣も併せて選択肢が十分過ぎるほどあるから、別になくても困らん。
初めての一人暮らしが関東の某県で近所にあったが、不安だった当時の気持ちを思い出す。
197名無しさん
2019/06/03(月) 13:20:17.36ID:yf0lLRIh まあコーナンじゃなかっただけ、ヨシとしようw
198名無しさん
2019/06/03(月) 14:27:29.59ID:XqgjH6jR ロイヤルはホムセンとしては貧素だけど、専門的な物の品揃えがいい
専門的な電工品や特殊ネジなんかも置いてて重宝してる
カインズは日用品が多いけど特別買いに行くような物は無いな
専門的な電工品や特殊ネジなんかも置いてて重宝してる
カインズは日用品が多いけど特別買いに行くような物は無いな
200うんこさん
2019/06/03(月) 15:03:39.13ID:W9MQ+KHh > > > > > > > https://i.imgur.com/C0aoTAW.jpg
> > > > > > > https://i.imgur.com/E2cDYEX.jpg
> > > > > > > https://i.imgur.com/7cdMoeC.jpg
> > > > > > > https://i.imgur.com/Hj72Dk6.jpg
> > > > > > > https://i.imgur.com/pQO1KXy.jpg
> > > > > > > https://i.imgur.com/J2K4rfZ.jpg
> > > > > > > https://i.imgur.com/VQhW2cE.jpg
> > > > > > > https://i.imgur.com/D5RZVzr.jp
> > > > > > > https://i.imgur.com/E2cDYEX.jpg
> > > > > > > https://i.imgur.com/7cdMoeC.jpg
> > > > > > > https://i.imgur.com/Hj72Dk6.jpg
> > > > > > > https://i.imgur.com/pQO1KXy.jpg
> > > > > > > https://i.imgur.com/J2K4rfZ.jpg
> > > > > > > https://i.imgur.com/VQhW2cE.jpg
> > > > > > > https://i.imgur.com/D5RZVzr.jp
201名無しさん
2019/06/06(木) 22:09:09.96ID:ZI2ksxPz >216>227 >216>227 >216>227 >216>227!>216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227
>216>227?>216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227
>216>227!>216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227
>216>227 >216>227!>216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227
>216>227ー>216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227
>216>227「>216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227
MOYASHIガイジw
https://i.imgur.com/sDJlUZs.jpg
https://i.imgur.com/4WXhFW8.jpg
https://i.imgur.com/MhD0gIU.jpg
https://i.imgur.com/R9QR4w7.jpg
https://i.imgur.com/KV9ylW5.jpg
https://i.imgur.com/zM26Wjz.jpg
>216>227?>216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227
>216>227!>216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227
>216>227 >216>227!>216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227
>216>227ー>216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227
>216>227「>216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227 >216>227
MOYASHIガイジw
https://i.imgur.com/sDJlUZs.jpg
https://i.imgur.com/4WXhFW8.jpg
https://i.imgur.com/MhD0gIU.jpg
https://i.imgur.com/R9QR4w7.jpg
https://i.imgur.com/KV9ylW5.jpg
https://i.imgur.com/zM26Wjz.jpg
202名無しさん
2019/06/08(土) 20:58:19.13ID:KKZzrFMz マルシェのとこ、商品置いたり物産展開いたりして埋めてた
人は来るんだから目新しさより需要にあった店出せばいいのに
人は来るんだから目新しさより需要にあった店出せばいいのに
203名無しさん
2019/06/09(日) 22:20:10.23ID:AOqHGVYQ メーカーズピアも淋しくなってきましたね(日曜昼です)
https://imgur.com/a/ucpOYoj
https://imgur.com/a/ucpOYoj
205名無しさん
2019/06/10(月) 08:46:05.98ID:OT6eNVcI 「日曜昼です」と書いてるから、たぶん早朝に撮ったんだろう
206名無しさん
2019/06/10(月) 16:36:30.49ID:lbkHIazt207名無しさん
2019/06/10(月) 17:00:01.37ID:exE4si4q メイカーズピアは
ショッピングモールがこんなにポンポン建ってなかったら集客はできたかもしれないが
それとそんなに変わらないのになんであんな場所までいかないといけないのw
ってなるでしょ
ショッピングモールがこんなにポンポン建ってなかったら集客はできたかもしれないが
それとそんなに変わらないのになんであんな場所までいかないといけないのw
ってなるでしょ
208名無しさん
2019/06/10(月) 17:04:31.61ID:qgS/1J95 レゴランドに喧嘩売られての惨状だから この際 飛田新地みたいな風俗特区にしちゃえよ
レゴランドにしちゃあ迷惑だろうが知ったこっちゃないわな
最初に喧嘩ふっかけてきたのはレゴだから
レゴランドにしちゃあ迷惑だろうが知ったこっちゃないわな
最初に喧嘩ふっかけてきたのはレゴだから
209名無しさん
2019/06/11(火) 04:22:31.69ID:V5YKWyBL レゴランドからしたらよその集客をあてにしないでねってことだろ
210名無しさん
2019/06/12(水) 01:44:20.36ID:qElIIzsv バイト暇そうでいいな
211名無しさん
2019/06/12(水) 03:59:41.59ID:tbjLBRFO レゴからすると門前にある施設が寂れたら、とか考えなかったんやろな。。
212名無しさん
2019/06/16(日) 10:38:09.41ID:srVWoj3A213名無しさん
2019/06/20(木) 14:50:28.44ID:YWfj1ziN ここのイオンの作り悪すぎるね!
買い物しにくいしわかりにくい!
店が目新しいものない!
買い物しにくいしわかりにくい!
店が目新しいものない!
215名無しさん
2019/06/20(木) 21:06:10.54ID:u6btEgVJ ここは歩いてるだけでどこにどんなみせがあるかわからん用になてる
216名無しさん
2019/06/20(木) 22:16:24.26ID:YWfj1ziN パラレルワールドだよね
同じこと思ってた人いて安心したわ
シンプルに吹き抜けでいいのにね
疲れて買い物する気が失せるわ
同じこと思ってた人いて安心したわ
シンプルに吹き抜けでいいのにね
疲れて買い物する気が失せるわ
217名無しさん
2019/06/20(木) 22:52:57.70ID:u6btEgVJ 吹き抜けにするとどこにどんな店があるのかマルミーエだからわざと探検できるようになってるらしい
そういう戦略だって。
そういう戦略だって。
218名無しさん
2019/06/20(木) 22:54:18.18ID:u6btEgVJ 天井はmozuとかより低いし通路もクッソ狭くて吹き抜けも全然無いし音楽も同じのしか流れんし駐車場少ないしユニクロとg.u.無いし
219名無しさん
2019/06/20(木) 23:39:50.07ID:H9cYdLDi ゴチャゴチャしてたマルシェが一気に風通しがよくなり通路も広くなったろ。。
221名無しさん
2019/06/21(金) 14:02:54.06ID:X+XhqmoD あの流れてる芸人かなんかの掛け合いもうざい!
222名無しさん
2019/06/21(金) 15:39:10.59ID:V3GgqLOe223名無しさん
2019/06/21(金) 21:58:32.15ID:YviyqJsu 長居したくない位なら来るなよ
プライムツリーにでも行っとけ
プライムツリーにでも行っとけ
224名無しさん
2019/06/21(金) 22:45:20.29ID:lOUBo1j6 >>223
プライムツリーも1箇所しか吹き抜けが無いから息苦しい
プライムツリーも1箇所しか吹き抜けが無いから息苦しい
225名無しさん
2019/06/22(土) 10:12:22.08ID:rObSXN+E226名無しさん
2019/06/22(土) 11:42:37.52ID:qzR+ZEpZ 赤池行ったが、大差ないと思う。
1階のフードキャンプはそのうち長久手と同じ運命をたどりそう。
1階のフードキャンプはそのうち長久手と同じ運命をたどりそう。
227名無しさん
2019/06/22(土) 16:52:06.18ID:qb0fa6FF プライムツリーも無印フランフランGUユニクロ薬局カルディをみるくらいだね
上の方ぐちゃぐちゃだよね
服屋なんて誰をターゲットにしてるかわからないくらち酷い
上の方ぐちゃぐちゃだよね
服屋なんて誰をターゲットにしてるかわからないくらち酷い
228名無しさん
2019/06/22(土) 17:36:25.55ID:YQvORvrF 長久手は個人的には食料品充実してて、広い100均もカルディもイオンラウンジもあるので満足。
三好はラウンジないよね。豊田の小さいイオンですらあるのに。
三好はラウンジないよね。豊田の小さいイオンですらあるのに。
229名無しさん
2019/06/22(土) 22:21:00.87ID:mIbRqLf3 長久手はそれなりに繁盛してると思うよ
230名無しさん
2019/06/23(日) 09:50:33.43ID:+6VySJx3 >>229
ど・こ・が?
一階のマルシェ
https://i.imgur.com/Pskyffq.jpg
長久手マルシェ連続撤退ラッシュ。
https://i.imgur.com/T52MFJR.jpg
ど・こ・が?
一階のマルシェ
https://i.imgur.com/Pskyffq.jpg
長久手マルシェ連続撤退ラッシュ。
https://i.imgur.com/T52MFJR.jpg
231名無しさん
2019/06/23(日) 12:18:32.00ID:fwpBRGrV ケーキ屋とかさ有名どころないもんね
唯一あるケーキ屋もクソまずいし
メジャーなお店くらい呼ばなかったのかな
唯一あるケーキ屋もクソまずいし
メジャーなお店くらい呼ばなかったのかな
232名無しさん
2019/06/23(日) 12:34:50.51ID:+6VySJx3 >>231
アンティーク
アンティーク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- 【悲報】X「嵐のために札幌にいらっしゃる皆様へ」 [394133584]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 無職ワイちゃん、漫画家になるために仕事やめたのに描いてない
