イオンモール長久手 所在地 〒480-1100 愛知県長久手市長久手中央土地区画整理事業地内5・10・11街区
開業日 2016年(平成28年)12月9日(グランドオープン) 2016年(平成28年)12月6日(ソフトオープン)
敷地面積 約46,000 m2
延床面積 約134,000 m2
商業施設面積 約59,000 m2
中核店舗 イオンスタイル長久手 店舗数 約200(開業時)
営業時間 イオンスタイル長久手 1F/9:00 - 22:00
イオンスタイル長久手 2・3F/10:00 - 22:00
イオンモール専門店/10:00 - 22:00
駐車台数 約2,600台 駐輪台数 約1,000台
最寄駅 リニモ 長久手古戦場駅
http://nagakute-aeonmall.com/
探検
イオンモール長久手総合スレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2019/03/07(木) 20:20:13.29ID:qazwyByv657名無しさん
2020/11/23(月) 21:59:27.34ID:nYgPKzTG スレチなんだけど、ららぽーと東郷行ってきた、何もかもがイオン長久手の上位互換
だった、やはり広いってのはいいね、店内がゆったりしてるから買い物が快適。
あと、飲食店系のテナントのレベルが違いすぎる、イオンもどうにかならんもんかね。
だった、やはり広いってのはいいね、店内がゆったりしてるから買い物が快適。
あと、飲食店系のテナントのレベルが違いすぎる、イオンもどうにかならんもんかね。
658名無しさん
2020/11/23(月) 22:34:16.61ID:ksfW7wGO 【和合西口バス停】ららぽーと愛知東郷【TOGO】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1603033257/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1603033257/
659名無しさん
2020/11/24(火) 08:08:51.55ID:Wb46Z4ka >>657
というかやっぱり巡回すれば一通り店がわかるつくりは王道だよ。
長久手イオンは変な形にするから北と南のエレベーター(と西の駐車場)つなぐ道しか人通りがなくなっちゃうんだ。
東側の店ははじめから不利。
というかやっぱり巡回すれば一通り店がわかるつくりは王道だよ。
長久手イオンは変な形にするから北と南のエレベーター(と西の駐車場)つなぐ道しか人通りがなくなっちゃうんだ。
東側の店ははじめから不利。
661名無しさん
2020/11/24(火) 22:08:05.79ID:k60VW8jx662名無しさん
2020/11/24(火) 22:30:56.30ID:6j7S6brt663名無しさん
2020/11/24(火) 22:37:04.92ID:mN065KBr 店内だと特に方角が分からんわー
フロアが長方形みたいなら把握できたかも
フロアが長方形みたいなら把握できたかも
664名無しさん
2020/11/25(水) 18:34:31.98ID:DQOeRzfj この時間帯で半額出し渋ってんじゃねえよ
サッサっと半額にしろや
サッサっと半額にしろや
665名無しさん
2020/11/27(金) 10:33:09.41ID:/eaTq87Z しょうたがうろちょろしてる所か
666名無しさん
2020/11/27(金) 12:07:15.69ID:4P2Lz8AU 分かりにくいと思ったことはないな
でかい吹き抜けがない分、歩く距離が短くて便利だ
でかい吹き抜けがない分、歩く距離が短くて便利だ
667名無しさん
2020/11/28(土) 13:32:14.39ID:27PPqLRi がブリチキンの定食好き
668名無しさん
2020/11/28(土) 14:52:27.84ID:uWLW+LrL 方角分かる分からないはフロアガイド見たことあるかないかじゃないか?
669名無しさん
2020/11/28(土) 15:44:03.02ID:UJBwclxA えええ、見なくてもわかるよ
670名無しさん
2020/12/25(金) 21:11:10.83ID:FgQU5CQD 今更だけど公式見たら
12月21日(月)にソフトバンクの従業員が陽性だったとかなんたらかんたら
12月21日(月)にソフトバンクの従業員が陽性だったとかなんたらかんたら
671名無しさん
2020/12/26(土) 01:28:19.81ID:Jtmi7iVC ちらほら陽性情報上がってる気がする
672名無しさん
2021/01/17(日) 12:11:24.26ID:Kt1hl3G7 またソフトバンクでコロナ陽性
2回目だよね
2回目だよね
673名無しさん
2021/02/03(水) 19:44:31.70ID:qyjsToI6 イオンで「うまかっちゃん」売ってた、嬉しい!
買い占めなきゃ、定番化してくれないかな。
買い占めなきゃ、定番化してくれないかな。
674名無しさん
2021/02/03(水) 23:36:30.34ID:ZL6mwE/o ドンキ行ったら売ってるしうまかっちゃんはそんなに珍しくない、最初見つけたときは狂喜乱舞したが
675名無しさん
2021/02/04(木) 18:03:12.76ID:zskiBtEV677名無しさん
2021/03/01(月) 15:42:08.55ID:+2bRHvcF 昨日パパパフェ行ってきたわ
開店初日だから仕方ないとはあるけど
オーダーが私の分しか無いのに、時間掛かり過ぎで手際悪かったわ
フロート食べたけど、ワンダーフルーツの方が良かった
開店初日だから仕方ないとはあるけど
オーダーが私の分しか無いのに、時間掛かり過ぎで手際悪かったわ
フロート食べたけど、ワンダーフルーツの方が良かった
678名無しさん
2021/03/01(月) 19:58:13.07ID:2rj8VYYv パパパフェは学生さんには少し高くないかな
部活帰りの学生さんが気軽に入れる様なお店が入ればいいのに、
採算とれないかな?
部活帰りの学生さんが気軽に入れる様なお店が入ればいいのに、
採算とれないかな?
679名無しさん
2021/03/06(土) 16:02:24.91ID:WF1cTI/3 パパパフェなのに作ってるの女店員なんだが、詐欺じゃないのかこれ
680名無しさん
2021/03/07(日) 07:30:48.02ID:V7L/HdPz ビアードパパ…
681名無しさん
2021/03/15(月) 22:13:12.09ID:NL3zO7Ny パンチラ見放題の場所発見!!
682名無しさん
2021/03/20(土) 18:06:29.64ID:F+BmkCjb BE〇KEI、なんか金曜のセールのパン、いくら何でも小さくなりすぎてね?
あそこは昔からケチ臭い事ばっかしやるんだよ、アップルパイが結構美味い
な、って思って次に買うと露骨に中のリンゴジャムが減らされてたりして、ケチ臭い。
そしてなんかゴテゴテ載せてるから美味しく感じるけど、パンが美味しい訳でもないし、
高い、折角、人気が出たのに勿体ない。
あそこは昔からケチ臭い事ばっかしやるんだよ、アップルパイが結構美味い
な、って思って次に買うと露骨に中のリンゴジャムが減らされてたりして、ケチ臭い。
そしてなんかゴテゴテ載せてるから美味しく感じるけど、パンが美味しい訳でもないし、
高い、折角、人気が出たのに勿体ない。
684名無しさん
2021/03/21(日) 14:15:25.22ID:p2zzosT0 次の日が消費期限の食パン平気で置いてあるからね。1日で食べられるわけないし。
685名無しさん
2021/03/22(月) 10:10:14.19ID:mhYVHlOs 添加物を使ってないパン屋のパンは基本的に賞味期限が短い
どうしても食べきれないか保たせたいなら冷凍しておけばいい
どうしても食べきれないか保たせたいなら冷凍しておけばいい
686名無しさん
2021/03/22(月) 21:29:14.79ID:Z6eziF8L 流行りのパン屋の店主と経営者は違うんだよな。
中卒のたたき上げ、ワンマン社長みたいなのが店舗拡大すると良くていきなりステーキ
みたいになるな、店は3店超えたら、ちゃんとした数字を見れる経営者に変わらんと
いかんよ。
中卒のたたき上げ、ワンマン社長みたいなのが店舗拡大すると良くていきなりステーキ
みたいになるな、店は3店超えたら、ちゃんとした数字を見れる経営者に変わらんと
いかんよ。
687名無しさん
2021/03/22(月) 21:30:15.52ID:Z6eziF8L まあ、バカにはそれが分からんから1代2代で終わるんだろうけどな。
688名無しさん
2021/03/23(火) 19:50:24.25ID:xUe6/37N いつの間にかまた店ができたのな
689名無しさん
2021/03/26(金) 10:18:31.29ID:FY2PpRbR コロナで閉店してもすぐに埋まるのはいいことだ
690名無しさん
2021/03/27(土) 21:30:09.73ID:q70h+42S イオンで台湾産パイナップルやっと買えたぜ。
598円で別に高い訳じゃないのね、台湾を応援したい気持ちもあったけど、
この時期って微妙に果物に困るんだよな、皮を剥かないといけない柑橘系は
めんどくさいし、苺はそんなに好きでもないしね。
桃や梨が出てくるまでちょうどいい感じの果物が手に入る、喰いまくってやろう。
598円で別に高い訳じゃないのね、台湾を応援したい気持ちもあったけど、
この時期って微妙に果物に困るんだよな、皮を剥かないといけない柑橘系は
めんどくさいし、苺はそんなに好きでもないしね。
桃や梨が出てくるまでちょうどいい感じの果物が手に入る、喰いまくってやろう。
692名無しさん
2021/03/28(日) 22:46:30.03ID:ZU0KZx9P >>691
食べたよ、言うほど甘くないね、ただ4月〜9月が旬だっていう話だから
これから甘くなるのかも。芯まで食べれたし、まあ、普通に美味しいパイナップル。
今回の件はただ余ったパイナップルを消費するってだけの話ではなく、中国共産党が
貿易を外交カードに利用しようとしても屈しない意思を示す為に重要な事だと
思うんだ。
自分は香港や台湾の若者たちが民主主義の為に命懸けで戦ったいるのに
何も出来ないでいる事を恥じていたので、是非協力してあげて欲しい。
食べたよ、言うほど甘くないね、ただ4月〜9月が旬だっていう話だから
これから甘くなるのかも。芯まで食べれたし、まあ、普通に美味しいパイナップル。
今回の件はただ余ったパイナップルを消費するってだけの話ではなく、中国共産党が
貿易を外交カードに利用しようとしても屈しない意思を示す為に重要な事だと
思うんだ。
自分は香港や台湾の若者たちが民主主義の為に命懸けで戦ったいるのに
何も出来ないでいる事を恥じていたので、是非協力してあげて欲しい。
693名無しさん
2021/04/02(金) 06:23:26.82ID:yITObL9f エイプリルフール
694名無しさん
2021/05/28(金) 03:09:24.02ID:LWOnfNGS (ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ
695名無しさん
2021/05/29(土) 19:16:32.93ID:sfKl8Lcw 土日でも営業してんのかい
698名無しさん
2021/07/01(木) 06:16:34.48ID:tOiKweWw <リニモ>
古戦場駅 イオンモール長久手 長久手古戦場跡(小牧長久手の戦い)
芸大通駅 豊田中央研究所 トヨタ博物館 愛知県立芸術大学
公園西駅 イケア長久手
愛地球博記念公園駅 ジブリパーク 愛知県立大学
周回できるようになったからな
戸建も建設ラッシュだし(公園西駅の南側+480戸 +1200人)
古戦場駅 イオンモール長久手 長久手古戦場跡(小牧長久手の戦い)
芸大通駅 豊田中央研究所 トヨタ博物館 愛知県立芸術大学
公園西駅 イケア長久手
愛地球博記念公園駅 ジブリパーク 愛知県立大学
周回できるようになったからな
戸建も建設ラッシュだし(公園西駅の南側+480戸 +1200人)
699名無しさん
2021/07/08(木) 21:27:12.11ID:nvSpJGXP 守山のコストコの大渋滞で
イオンの大渋滞を思い出す
イオンの大渋滞を思い出す
700名無しさん
2021/07/10(土) 20:44:52.94ID:WFXBpDG0 コストコ、会員になるには微妙な距離なんだよな
揚げ物に関しては、アピタの方が使っている油が良さそうな感じ
イオンはショートニング使ってるかな?時間が少し経つと不味くなるから
直ぐに半額にするのかな?
揚げ物に関しては、アピタの方が使っている油が良さそうな感じ
イオンはショートニング使ってるかな?時間が少し経つと不味くなるから
直ぐに半額にするのかな?
701名無し
2021/07/11(日) 22:03:22.69ID:fLMPNb7i コストコは威力だろ
702名無しさん
2021/07/14(水) 10:44:25.32ID:6MD4oTx7 イケアの土地はコストコも狙ってたらしい
まだ、イケアでよかったな(渋滞的に)
まだ、イケアでよかったな(渋滞的に)
703名無しさん
2021/07/14(水) 19:47:29.98ID:3dSHRh13 イオンスレで申し訳ないが、イケアの近くにコストコも作っちまえばいいのになw
志段味の客が分散して顧客満足度が上がってかえっていいかもしれん。
志段味の客が分散して顧客満足度が上がってかえっていいかもしれん。
705名無しさん
2021/07/16(金) 23:11:43.84ID:AffEBjL5 イオンは食べ物屋どうにかならんかなあ。
流行ってるのは基本的にどこにでもあるけど、コスパのいいチェーン店だけ
だもんな、だったらいっそ、すきや、てんや、ケンタッキーとか誘致した方が
集客効果ありそうだけどね。
流行ってるのは基本的にどこにでもあるけど、コスパのいいチェーン店だけ
だもんな、だったらいっそ、すきや、てんや、ケンタッキーとか誘致した方が
集客効果ありそうだけどね。
706名無しさん
2021/07/17(土) 08:02:42.25ID:/kEC4dWR 4階レストラン街のビュッフェの代わりにできたチーズ料理屋も味も形態も3階向きなんだよな
不味くはないけど
もっとなんか無かったんかなとは思う。
不味くはないけど
もっとなんか無かったんかなとは思う。
707名無しさん
2021/07/17(土) 10:26:46.99ID:1FIOaq3U がブリチキンの定食で良いやってなる
709名無しさん
2021/07/22(木) 22:11:10.41ID:AUAy2U/F イオンの食べ物屋はテナント料が高いのか、少し割高感があるんだよな。
地元の人間にしてみれば同じような料理でも他にいくらでも選択肢があるのに
敢えてイオンで食べたいと思わないんだよな。
イオン直営の店はサラリーマンがやってるせいかエサを食わされている様に
感じて、食事をしたいとは思わない。
食べ物を作ってるのに数字を見過ぎなんだよ。
地元の人間にしてみれば同じような料理でも他にいくらでも選択肢があるのに
敢えてイオンで食べたいと思わないんだよな。
イオン直営の店はサラリーマンがやってるせいかエサを食わされている様に
感じて、食事をしたいとは思わない。
食べ物を作ってるのに数字を見過ぎなんだよ。
710名無しさん
2021/07/24(土) 11:52:48.86ID:yMNGaasa711名無しさん
2021/07/25(日) 09:25:29.22ID:Q/UWw8T5 抽選券を催促しないと貰えない店が多すぎ
712名無しさん
2021/08/13(金) 14:10:53.75ID:kq5V/iW1 アピタはついにドンキ化か
713名無しさん
2021/08/13(金) 14:21:29.59ID:3yWXu/rp アプリの抽選会は複数の端末を持っている人が有利すぎじゃない?
電話番号などで制限が無いと不公平じゃない?
電話番号などで制限が無いと不公平じゃない?
715名無しさん
2021/08/21(土) 16:11:40.56ID:5wJLtyCy 不味いトンテキ屋潰れたなあ
オープン当初食ったけど調理時間短縮の
為、煮込んで旨味を捨てた肉を更に
焼いてたからなあ
次はどこかな?
冷たいローストビーフをわざわざ温かい
ご飯にのっけてる味障の店か?
料理なんて出来たてが美味しいのに
作り置きしてるノリだけで開いた中華か?
オープン当初食ったけど調理時間短縮の
為、煮込んで旨味を捨てた肉を更に
焼いてたからなあ
次はどこかな?
冷たいローストビーフをわざわざ温かい
ご飯にのっけてる味障の店か?
料理なんて出来たてが美味しいのに
作り置きしてるノリだけで開いた中華か?
716名無しさん
2021/08/21(土) 16:26:25.78ID:GWJCWYBL トンテキ屋潰れちゃったん?
俺的には好きだったんだけどなw
ローストビーフの店はぶっちゃっけしぶといねw
中華はおかず単品でも買えればいいなと思う。
俺的には好きだったんだけどなw
ローストビーフの店はぶっちゃっけしぶといねw
中華はおかず単品でも買えればいいなと思う。
717名無しさん
2021/09/10(金) 19:09:06.63ID:QsIVmfse イオン長久手にホビーショップのBoostGearが開店したわ。
https://nagakute-aeonmall.com/shop/detail/238
https://nagakute-aeonmall.com/shop/detail/238
718名無しさん
2021/09/11(土) 10:04:48.97ID:uf83Y+G/ あそこにホビーショップ作ってどんな需要があるんだろ。
子ども向けのラインナップでもないし、大人向けだとしたら
ネット通販で買った方が安いし・・・また、1年位で閉店しそうなのが
出来たな、まあ、開業も撤退も費用掛からなそうだから・・・いっか。
子ども向けのラインナップでもないし、大人向けだとしたら
ネット通販で買った方が安いし・・・また、1年位で閉店しそうなのが
出来たな、まあ、開業も撤退も費用掛からなそうだから・・・いっか。
719名無しさん
2021/09/11(土) 13:04:04.86ID:+MuOq4ks 小牧店の評判はいいね。
買う買わないはともかく、覗いて楽しい店が増えるのは歓迎。
誰が買うんだろうと思ったヨギボーも続いてるし
買う買わないはともかく、覗いて楽しい店が増えるのは歓迎。
誰が買うんだろうと思ったヨギボーも続いてるし
720名無しさん
2021/09/11(土) 18:36:19.25ID:uf83Y+G/ ヨ〇ボーなんてアホが買うもんだけどな。
表面シートは直ぐにヘタるし、座る度に大量のホコリが舞う。
在庫管理が楽で利益率が高いからそこら中で開店してるけど、一年後には十分の一も
残っていないだろう。
店員も商品知識のないただの店番だしな。何もこちらの質問に答えれない。
欧米資本風に装ってるけど中華資本かね?
表面シートは直ぐにヘタるし、座る度に大量のホコリが舞う。
在庫管理が楽で利益率が高いからそこら中で開店してるけど、一年後には十分の一も
残っていないだろう。
店員も商品知識のないただの店番だしな。何もこちらの質問に答えれない。
欧米資本風に装ってるけど中華資本かね?
721名無しさん
2021/09/13(月) 21:01:12.43ID:DO6lVNrs 抽選券13枚(3日通って)もらって全部ハズレとか
何か仕組まれてる感があると思った。
何か仕組まれてる感があると思った。
722名無しさん
2021/09/13(月) 21:04:45.87ID:5fFp2n02 当たりは店員が持っていったんだよ
723名無しさん
2021/10/11(月) 08:49:23.94ID:hyb1P49P 1年半ぐらい近寄ってないんだけれど平日の入りはどんなもの
何時頃が一番空いてますか?
何時頃が一番空いてますか?
724名無しさん
2021/10/22(金) 13:47:40.70ID:ZWh+xDOy 東京インテリアオープンしたけどどう?
725ゆき
2021/10/25(月) 19:02:32.18ID:SajmNh9g ぴっちりジーンズ履いているイケメンが来店するのでテンションあがる
726名無しさん
2021/10/25(月) 20:56:33.50ID:eUPyKRJL 肉屋地味にオープン
727えみり
2021/10/26(火) 12:52:54.23ID:OjRbu68f 4階にいる服屋の店員と客のイケメンが話している、恋人同士かな?
728名無しさん
2021/11/28(日) 22:55:10.46ID:SgyK2VHA 今日は駐車場満車だらけ
729名無しさん
2021/11/29(月) 21:02:44.99ID:XlKZEylo アピタにもナガクテマルシェができたそうだな
730名無しさん
2021/12/06(月) 10:07:45.46ID:lUMXB12r アピタ新装したけど。客層の違いかイオンの客は減ってないな
731名無しさん
2021/12/07(火) 17:35:17.36ID:h67+WBLD 最近行ってないけど公式の駐車場使用率がたいして減ってないのには注目しとります
732名無しさん
2022/03/07(月) 04:59:11.95ID:EoAUd7Aw 銀だこ退店らしいな
733名無しさん
2022/03/07(月) 08:04:18.97ID:pGecenMD あんなに行列してるのに?
とはいえ昼飯時しか見たこと無いけどな
とはいえ昼飯時しか見たこと無いけどな
734名無しさん
2022/03/29(火) 14:40:52.10ID:2y2Wj8Q/ 口福堂の跡の角の寿司屋、もう潰れたのか
735名無しさん
2022/03/30(水) 11:31:14.58ID:+VWO3/+m あの寿司屋、オープンしてから客があるのを見たことないw
736名無しさん
2022/04/25(月) 16:15:50.77ID:8E+Y6CGj737名無しさん
2022/04/25(月) 17:40:31.75ID:kC3jNMWV 新たに芋屋ができてたな
738名無しさん
2022/07/02(土) 00:41:02.48ID:Tj0Poi5n パフェ屋?も潰れたな、明らかに流行るわけないような店をなんで開業してしまうかな。
イオンの店は奇をてらったような店ばっかり開業しやがるな、焼きおにぎりにそれほど
需要はあるもんかね?老舗でもないのに芋を看板にして勝算はあるのかね?
テナント料が高いんだろうが、無理に客単価を上げるようとするより、オーソドックスな商売を
した方が良さそうだけどね。
イオンの店は奇をてらったような店ばっかり開業しやがるな、焼きおにぎりにそれほど
需要はあるもんかね?老舗でもないのに芋を看板にして勝算はあるのかね?
テナント料が高いんだろうが、無理に客単価を上げるようとするより、オーソドックスな商売を
した方が良さそうだけどね。
739名無しさん
2022/08/18(木) 06:06:23.24ID:nDo3HHQm オープン当初からかなり終わってるなー
いまじゃ映画とガチャ屋しかいってねーわ
今も残ってるフード屋だとわら焼きだけは旨かったな。あとは量が多い唐揚げマウンテンも好き
それ以外は総入れ替えでいいよ
いまじゃ映画とガチャ屋しかいってねーわ
今も残ってるフード屋だとわら焼きだけは旨かったな。あとは量が多い唐揚げマウンテンも好き
それ以外は総入れ替えでいいよ
740名無しさん
2022/09/04(日) 23:13:26.13ID:vDaqviuQ イオンはチェーン店をいれときゃいいんだよ。
流行ってるのは丸亀、スガキヤ、マック位じゃね?
本当に客目線の無い企業っだな。
流行ってるのは丸亀、スガキヤ、マック位じゃね?
本当に客目線の無い企業っだな。
741名無しさん
2022/10/09(日) 13:48:45.73ID:sBg8831e 一階の弁慶横のおにぎり屋
潰れるのも時間の問題だわな
潰れるのも時間の問題だわな
742名無しさん
2022/10/09(日) 14:29:06.80ID:NQ9lLyhK かわりに俺が握ってやろう
743名無しさん
2022/10/22(土) 11:16:25.39ID:Cwd7mgBM >>741
もう飽きられた感じ?
奇をてらった店じゃなくて「普通」の店を作って欲しい。
個人的には子持ちの主婦が子供のおやつ用にしたり、学生さんが
気軽に買えるような安価なたこ焼き屋さんが欲しい。
銀だこは高いし、油で揚げてるからおやつとしては重すぎた。
もう飽きられた感じ?
奇をてらった店じゃなくて「普通」の店を作って欲しい。
個人的には子持ちの主婦が子供のおやつ用にしたり、学生さんが
気軽に買えるような安価なたこ焼き屋さんが欲しい。
銀だこは高いし、油で揚げてるからおやつとしては重すぎた。
744名無しさん
2022/10/22(土) 19:38:12.47ID:zXCdPq/a かわりに私が店を出すから
君が店を仕切ってくれ
だけどこれは秘密だよ
君が店を仕切ってくれ
だけどこれは秘密だよ
745名無しさん
2022/10/23(日) 07:19:48.27ID:jSXswyPz イオンのおにぎりや高すぎなんよ
あとイモや、場所取りすぎなのに魅力なさすぎ
チェーンでいいから早い安いでいいのに
円安、安月給、コロナで今時あのスタイルと値段では流行らんよな
あとイモや、場所取りすぎなのに魅力なさすぎ
チェーンでいいから早い安いでいいのに
円安、安月給、コロナで今時あのスタイルと値段では流行らんよな
746名無しさん
2022/10/23(日) 08:34:05.12ID:qEJSd/tr イオンのドーナツ屋は手軽でよく買う
間違いなくミスドよりうまい
たこ焼きは3個百円とかの単位があるといいな
間違いなくミスドよりうまい
たこ焼きは3個百円とかの単位があるといいな
748名無しさん
2022/10/25(火) 14:24:13.79ID:0GJBkiBN たぶん、テナント料が高過ぎるんよ、それで利益率を無理に上げて
客単価を上げる必要があるから、余計な事をやって個人店はボロボロ潰れる。
個人店には大幅にテナント料を下げて育ててやるか、チェーン店しか入れないか
どちらかにしないとそこいらじゅう壁だらけになりそう。
客単価を上げる必要があるから、余計な事をやって個人店はボロボロ潰れる。
個人店には大幅にテナント料を下げて育ててやるか、チェーン店しか入れないか
どちらかにしないとそこいらじゅう壁だらけになりそう。
749名無しさん
2022/10/25(火) 14:29:55.00ID:0GJBkiBN ただ個人的にはたこ焼き個あたり、50円位で買えて近所の子供が100円で小腹満たせて
夏は利益率の高いかき氷を150円位で売って、冬は焼き芋なんか売るような、いろんな層の
人たちが平日でもなんとなく来れるような場所になって欲しいな
夏は利益率の高いかき氷を150円位で売って、冬は焼き芋なんか売るような、いろんな層の
人たちが平日でもなんとなく来れるような場所になって欲しいな
750名無しさん
2022/12/03(土) 18:41:37.09ID:/2mGTslx イオンモールにスリーコインズ出来ないかな
プライムツリー赤池が微妙に遠い
プライムツリー赤池が微妙に遠い
752名無しさん
2022/12/04(日) 17:43:27.05ID:PebFKiDl753名無しさん
2022/12/05(月) 08:05:08.50ID:HOGUGxar 競合店は入れないだろうなあ
ダイソー入ってるところにセリアキャンドゥあるの見たこと無いし
潰れたホットケーキ屋の代わりにカレーのナンハウス入ったのな
この辺りでナン食べれるのアンナプルナ位だったけどどうなんだろう
ダイソー入ってるところにセリアキャンドゥあるの見たこと無いし
潰れたホットケーキ屋の代わりにカレーのナンハウス入ったのな
この辺りでナン食べれるのアンナプルナ位だったけどどうなんだろう
755名無しさん
2022/12/08(木) 08:46:46.16ID:B8z93fgZ ららぽーとは3coinsとイルーシー300どっちも入ってるね。私もイルーシーより3coinsでよく買うから3coins入れて欲しい。
756名無しさん
2022/12/08(木) 18:53:02.76ID:ot/B5SH/757名無しさん
2022/12/24(土) 10:32:45.96ID:/EmfoKL3 10店以上閉店するな
logosとかオーソリティとか
細かい店舗はともかく広い開いたとこにUNIQLOかguとかが入ってほしいが
logosとかオーソリティとか
細かい店舗はともかく広い開いたとこにUNIQLOかguとかが入ってほしいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 習「中国とアメリカは軍国主義(日本)を倒した仲間。勝利の成果を守るために協力すべきだ」とトランプに呼び掛け。高市早苗、終了。 [153490809]
- 専門家「社会不安や不満が高まると、人々は原因を単純化し外集団を脅威として捉えやすくなります」政権批判か?😡 [399259198]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- 変なやつ「>>4 邪魔ーどけろジジイは4番書き込むなほうれい線あるだろお前」←なんだこいつ~~~!?!?
- 職場のゴミが俺が上がろうとするのを止めてきたからめちゃくちゃイライラした俺が取ったら返してくれた
