岐阜県瑞浪市 part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/21(月) 01:07:06.45ID:C86+d4Bv
前スレ

岐阜県瑞浪市 part3 [無断転載禁止]

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1494915517/
2021/03/01(月) 21:59:57.17ID:fmfdf3tH
>>582
こんな田舎に住んでて贅沢言い過ぎだろ
もっと都会に行け
2021/03/01(月) 22:51:39.56ID:SxCLFfa7
ごめん行くわ
583名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 23:14:58.91ID:2DMY/Faa
>>577
流石にそのレベルは無理だろうねぇ
そりゃ専門店じゃないと対応出来なさそう
584名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 23:16:05.09ID:2DMY/Faa
>>579
距離的にも道的にもちょっとどころではなく遠いと思う
土岐行く方がハードル低い
585名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 23:20:45.33ID:2DMY/Faa
>>580
黒い吉野家って何それと思って調べたらレアすぎて草
何で屏風山にあるんだ…実験店舗?
2021/03/02(火) 08:14:17.10ID:oX69zaRm
ピアゴの中にあるキクチメガネが閉店するみたいだ
後釜は何が入るのかな?
2021/03/02(火) 13:33:49.81ID:KhUWh6se
実験店舗でもないし普通に蕎麦提供してる吉野家は他の町にもあるぞ
2021/03/02(火) 14:08:02.59ID:DqzUkoEo
>>586
空き店舗じゃない?
早いとこドンゴにしちゃえばいいのに

名紳も居抜き物件になるのかなぁ
2021/03/03(水) 00:57:51.86ID:HxreMbZv
なんだよ、また火事か
2021/03/03(水) 04:09:23.81ID:ot8hv+T7
>>578
店からしたら表から来ようが裏から来ようが同じだろw
591名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:49:29.53ID:HjWMuvgs
渡辺精肉店の道路向かいが餃子専門店らしい
2021/03/04(木) 22:43:06.38ID:MZ6zBSeq
駅前イルミネーションだな
2021/03/06(土) 21:18:37.56ID:mVBYj/kY
そういえば中央道側に廃棄物埋めてた丸窯って潰れた?公式サイト消えてるんだが
2021/03/07(日) 02:39:35.83ID:jRpK1PN8
社長と常務が変わってまだやってるって聞いたよ
2021/03/10(水) 14:24:07.98ID:TQanuEId
明賀台の近くに出来た和菓子の店あんまり評判よくないけど行った人いる?
2021/03/10(水) 15:03:58.17ID:b/BuOjVu
評判よくないの?
このスレで聞いたから、いつか行こうと思ってたけど。

コンビニの居抜き物件ってとこがなんかやる気の無さを感じるね
2021/03/10(水) 17:24:06.15ID:AJu+k6rL
どう良くないのか書いてくれんと
2021/03/10(水) 17:55:09.03ID:dIvvSMHe
人それぞれ。
だから自分で行ってみないとわからないんだよ。
599名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 18:15:12.41ID:6/aBAV7/
あの団地うざい禿がおるから近付かんは
2021/03/10(水) 18:15:47.08ID:/EGBby7e
美味いの?不味いの?
2021/03/10(水) 18:17:07.84ID:0qOGn8VE
>>595
評判良くないとか適当な噂を流すならお前が行って確かめろ
2021/03/10(水) 18:17:49.25ID:10NbUAYu
そもそもどこでどう評判良くないんや!
2021/03/10(水) 18:48:32.52ID:wr2FTorl
いやー本当によくこう言うこと書くよなぁ…
2021/03/10(水) 19:11:52.87ID:vTRB0fVB
>>596
何でも新しい物にするのがやる気の現れとは思わんが
中古=やる気無いなら、この世はやる気無い奴だらけだな
2021/03/10(水) 19:47:45.94ID:t2Jh3LLq
>>596
感じないな

>>595
あんまり評判良くないとはどこで?
お前の家族?
2021/03/10(水) 19:54:19.47ID:KyMGzbm2
>>596
よくないと書き込みあっただけでいつか行こうと思ってた考えが消えて
挙げ句にやる気のなさを感じてさかまうとか単純単細胞過ぎるやろお
絶対騙されやすいタイプ一人のやん
2021/03/10(水) 19:55:00.10ID:KyMGzbm2
さかまうはしまうの誤変換
2021/03/10(水) 20:14:51.30ID:O5VKlh/v
で、どこで評判よくないの?
2021/03/11(木) 00:03:49.05ID:Gxf4V4FF
なかなかいい値段とは聞いたけど
評判良くないとは聞いたことないな
2021/03/11(木) 01:21:05.98ID:xryLMuln
>>594
ありがとう
2021/03/11(木) 14:34:07.53ID:lba2fV6X
塩大福は甘さが俺に合っていてそれなりにうまい。わらび餅は柔らかくて俺は好きだが好みは分かれそう。豆乳バームクーヘンは俺の好みにあっていてうまい。
俺はあそこの商品結構好き
2021/03/11(木) 17:49:38.22ID:57HKnO6q
で、どこで評判よくないの?
>>595
2021/03/11(木) 19:38:40.60ID:GX/tML5v
おいおい、瑞浪スレにこんなに人いたのかよw
2021/03/13(土) 00:24:57.68ID:B/PSfz1T
>>611
自分は食べてないけどあまり甘くなくて美味しいって聞いた。砂糖が和三盆とか使ってるのかな。大福買うのに並びたくないけど、すいてたら買いたいな。
2021/03/13(土) 00:38:21.91ID:SVFdt1Ab
で、どこで評判よかないんや
さっさと答えろや
>>595
2021/03/13(土) 09:35:19.94ID:aLhkgeGZ
ぜったー店の人だろこれ
怖すぎんよ
あそこの大福・わらび餅・バーム貰って食べたけど
豆大福は塩あんこ塩って感じのを分厚い求肥で包んだ独特の味だった
豆は大分ソーシャルディスタンス出来てたね
わらび餅は大分柔らかくて良い夏によく冷やして食べたくなる感じ
バームは普通
どれも値段聞いてビックリする味
シャトレーゼがあるからシャトレーゼ行こうぜシャトレーゼ
2021/03/13(土) 10:22:37.19ID:EB3owMAh
俺はって言ってんだろ、ちゃんとよめよ
2021/03/13(土) 10:33:07.12ID:EB3owMAh
あ、すまん
勘違いしたわ
2021/03/13(土) 12:03:07.15ID:uqDel9Nv
>>616
頭悪そう
2021/03/13(土) 22:30:42.09ID:0pszXu//
レビューありがとう

まぁ、とりあえず1度は食べてみようだな

リピートするかしないかは各々次第だし
621名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 09:13:42.83ID:xLH4zkBh
(^p^)帰れま10で東美濃オナーニ


( ^p^ )<東美濃〜!
( ヽηノ
ノ ω ヽ
2021/03/16(火) 17:47:48.60ID:HhaTOeBS
シャトレーゼと川上屋があるのにあの値段と品数の店を出したのはすごいよね
瑞浪で京都を売りにした1個190円の大福が売れるわけがないから
生産とか発送の拠点みたいな感じかな?
京都のどこに本店があるんだろ
623名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 20:35:17.51ID:kCODOGwM
毎日のようにラーメン食いに来るやついるんだけど
2021/03/17(水) 00:32:26.71ID:TLvaG4ca
久々にBBQ殺人現場の前通ったわ。
2021/03/17(水) 01:31:28.11ID:+wpTyGgh
>>623
kwsk
626名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 23:20:57.47ID:UWlXiRZ5
「悶々女子の日常ぶろぐ」を書いてる子に会ってきた!よかった・・・
2021/03/18(木) 09:53:22.49ID:hTaMQum5
それ瑞浪になんか関係あんの?
2021/03/19(金) 17:25:48.33ID:ut9isVmO
朝のハゲチビかっこつけジジイがこの時間の電車乗ってて黒でかっこつけててワロタ
2021/03/19(金) 17:47:11.62ID:/SXpWG87
悶々女子の日常ぶろぐってなによ?
2021/03/19(金) 19:36:08.67ID:eoy/TQXw
なにそれ
2021/03/19(金) 21:23:45.37ID:b/vZSuEE
うわ
2021/03/19(金) 22:57:29.26ID:0vWnCIaY
>>628
毎度毎度、自分にしかわからないネタを投稿して楽しいのかな?
2021/03/19(金) 22:59:33.76ID:b/vZSuEE
変なレスに反応するお前みたいなバカも多いんだよなあ

>>627
こいつもスルー出来ないアホ

同じ奴かも
2021/03/19(金) 23:02:17.13ID:b/vZSuEE
うざい糞レスなんかスルーして話題提供すりゃええだけ
一々糞レスに反応して火を注ぐタイプ?
2021/03/19(金) 23:16:17.13ID:9Im4P+TM
             ___
         ,.≠´: : : : : : : : : `ヽ.
        /: : : / ̄`ー―-、: : :`ヽ.
       /: : :/´        `ヽ: : : 、
       |: : :〉            ヽ: : : !
       |: : :!      ! 、     ヽ: :|
       |: : :| ,..===-、 j  l ,.===-、 |: |
       l、: :1 _,..━=、`-'^‐!,.=━-_, 1:.l
      {\j  ´    '   }´  '´  Lf)    はははは〜
       !{ /     r-、  jヽ.    ト、!
       | |    / ` =--=-' ヽ    |
      (_j   ィ r'"""""゛゛゛゛゛ヽ    !)
        !    !`ヽ二二二フ´     .j
         、      `ー―-'   /  /
         }ヽ  ヽ.       .ノ /
      _,.≠  |ヽ.  ゝ__., _,/| ヽ
 _,.-=´     |`ー-、`ー―‐'/ /   ``ー-、
           ヽ三三三三三三/       ``ヽ
2021/03/20(土) 08:58:07.21ID:XZAxxLG3
スキンヘッドって帽子かぶるのはなんでですか
2021/03/20(土) 11:19:15.85ID:r/XjxNTD
瑞浪でおいしい焼肉屋さん教えてください
638名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:30:13.84ID:Cerghhzc
5000円以下でオススメの美容院ないでしょうか
色々探してるけど、これってのがなくて。
バロー近くのアールデコとかどうですか?
2021/03/20(土) 11:38:05.60ID:U/AGCtZ8
じゃあそこで
2021/03/20(土) 13:13:20.94ID:gdMHqMGN
>>636
防寒や日焼け防止。少しは頭使えよ。
2021/03/20(土) 13:38:41.02ID:9uQ0SY/Z
>>636
熱中症対策
2021/03/20(土) 14:43:41.58ID:hawTf4l9
>>637
瑞浪なら与志多かな

https://www.yakiniku-yoshida.net/sp/
2021/03/20(土) 14:44:21.94ID:hawTf4l9
>>636
髪の毛ないと汗がダイレクトに垂れまくる&冬は寒い
644名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 00:57:14.36ID:kLz2BqZw
>>625
藤一番に毎日のように来てる奴いる
2021/03/21(日) 01:48:20.35ID:LG9Tnc0P
店員の間では小池さんと呼ばれてそう
2021/03/21(日) 07:28:27.48ID:Q8//LNM/
藤一番なんて大してうまくねーのにな

とこらでこの前、くねくねが閉まってたけど、定休日なんてあったっけ?
2021/03/21(日) 08:10:34.93ID:r8zzwXlp
藤はカレーラーメンがあれば行ってたかな
なんで無くしたんやろ
2021/03/21(日) 09:06:20.78ID:mmazfIKh
>>644
そんなの勝手だろ
2021/03/21(日) 09:30:48.22ID:0LEZypxV
毎日いる奴を知ってる奴も毎日
2021/03/21(日) 10:00:38.19ID:v9eLWbnP
毎日毎日僕らは藤一番の〜
2021/03/21(日) 10:34:04.64ID:exCiA57r
>>646
火曜日定休や
2021/03/21(日) 12:46:20.86ID:aGXpx4h4
店員は毎日来てるだろwww
2021/03/21(日) 14:02:44.88ID:IpXf9NId
店員が書いてるのか
654名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 21:12:37.70ID:idatEZSk
藤一番普通に好きだけどな
655名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 21:20:54.34ID:kLz2BqZw
>>647
今もあるよー
2021/03/21(日) 22:02:48.20ID:V6ZmlYA1
瑞浪では食ったことないけど他の店で炒飯大盛り頼んだらうちは大盛りはやってないと言われた
全国共通化なんやろか
657名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 22:15:58.02ID:8ILRSy0a
和菓子店、京都出町柳千賀(明賀台を降りたところ、元ミニストップのところ)
については、次のところの記事に詳しい。
https://tokioxyamada.jp/archives/14203

自分も2週間ほど前に行った。何も訳も分からず。
わらび餅を買った。非常においしかった。若干味が濃い目だったけど。
ただこの店、いわゆる普通の和菓子店にふらっと入ろう、といった気分で入ると焦ることとなる。

まず店舗の広さ。元コンビニ時代を知っているので、「あの店の面積いっぱいにいろんな商品が並んでいて、そこから選ぶもの」、
と思って足を踏み入れると、実際の店の面積はほんの8畳一間ぐらい。
右奥の広いスペース(のはずのところ)は壁になっている。奥はどうなっているのか、非常に謎である
イートインにする準備でもあるのだろうか?

そんなわけで、店に入ると、選ぶべき菓子はわらび餅、大福、バウムクーヘンの3種類のみ。
しかもコロナ対策で距離をあけての行列の中での入店だから、入った後、
「えーとどんなお菓子があるのかなーー」なんてのんきな気分にはなれない。
入店の時には9割がた買うものを決めておき、せいぜい「何個入にするか」を選ぶぐらい

そういう店です。
聞けば、店の運営、接客等は系列店舗の社員ではなくて、地元瑞浪活性化のために地元企業さんが契約して出店している
状態ということ。
おいしかったからまだいいけど、こういうのは田舎の雰囲気に合わないような気もしました。
もうひと展開しないと(次の手を打たないと)、リピーターは増えないと思ったなあ。
京都出町柳、といっても、京都で店を出しているわけではなく、本店は愛知県だそうです。
2021/03/22(月) 00:42:33.58ID:kFBusRfI
そう言われると何かやってる人たちを応援したくなるな。何もない瑞浪なんかに活性化と言ってくれるだけでさ、この先何十年生きていくだろう俺からすればだけど
659名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 03:12:56.63ID:dJfgIKJ7
>>658
凄いわかる
駅前の試験的なスペースにしても応援したくなる。


生まれながらに地元にいる姑は「すぐダメになるわ」とバカにするけど、こう言う考えの人が多い以上は活性化は難しいんだろうなと思う。
2021/03/22(月) 03:25:07.34ID:J9iQMbK8
どこにでもコンサル気取りは湧くんだなと思いました
2021/03/22(月) 11:09:54.71ID:j47HzxXi
>>659
何かやることに対して否定はするけど、他に何か考えがあるわけでもなく行動もしない人ホントたくさんおる。
無変化を望むのはいいが、無変化には衰退にしか辿り着かんのにな。

まぁ、バサラとかは好き嫌いあるのはわかるけど
2021/03/22(月) 11:39:03.47ID:9yLAwC58
>>661
>行動もしない人ホントたくさんおる。

あなたは具体的にどの様な行動してるのです?
2021/03/22(月) 11:49:35.47ID:j47HzxXi
>>662
個人バレを避けたいので詳しい事は伏せさせてもらうけど、商店街や市の行事&イベントに10年以上前から携わらせてもらっております。
この街に住む人たちが、今よりもっと瑞浪を好きになってくれたらいいなと思って活動しております。
2021/03/22(月) 11:55:15.08ID:MvntF6++
>>662
2021/03/22(月) 12:06:05.27ID:5LdGlT8O
>>661
好き嫌いよりも興味のない人間からしたら公道塞いでまでやられるのは迷惑ですね。
2021/03/22(月) 12:20:48.21ID:xqZTktCI
「うるさい」「騒がしい」「にぎやか」なの嫌いだから衰退けっこう。
2021/03/22(月) 13:11:03.76ID:MvntF6++
ぷっ
668名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 13:25:08.96ID:ywCYAKmw
一色町のお花屋さんって閉めたの?
2021/03/22(月) 13:25:57.03ID:OaCnKDPJ
>>667
670名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:45:12.22ID:dJfgIKJ7
10日前に東濃厚生と土岐総合の再編説明会があったみたいで議事録が公開されていた。
読んだけど、市長になんかモヤモヤ
2021/03/22(月) 21:50:26.42ID:8/5pcwIW
読んだ。
金が無いのは首がないのとは同じだけど、うまく行ってる方に主導権渡すのが筋じゃないかなあ。
むこうで人が壊れたか逃げた原因もきちんと明らかにしないと繰り返すよ。
2021/03/22(月) 21:57:18.81ID:K+mJHuz6
土岐市の方が格上で、瑞浪は従うしかないんだろうね。悔しいけどさ。いずれ瑞浪が土岐に吸収されちまうんやろうか。
673名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:01:21.85ID:ZH9uG6kJ
財政的にはうまくいってるのかもしれないけど、病院経営としては失敗してるわけだし、何かやりきれない気持ちもあるなぁ。
今の厚生病院をどう使うかにもよるけど。

出資割合の国100億、JA10億、土岐市80億、瑞浪市10億って本当なんだろうか。
2021/03/23(火) 10:08:55.82ID:a0xNMdID
駅近に住んでる身としては東濃厚生病院なくなるのはイタいなー
下石にできたって車で30分はかかるじゃん
せめて両市の境に作ってほしかった
2021/03/23(火) 11:28:35.79ID:47JAzmun
>>6「お花屋さん」というお花屋さんは閉業されたみたいですね
2021/03/23(火) 12:04:47.88ID:CbkGPaE0
凄いところにアンカーで草
2021/03/23(火) 12:08:27.52ID:epJnLIgb
自分たちの手持ちでうまくやるより、放漫経営してどうにもならずに国に泣きついて大金を引っ張ってきたり市の金を溶かしたほうが偉い。やっぱ納得できんわ。

教育機関か研究所か先進医療を地元で賄って、医療の人材を留めたり育成するという方針も一切見えない。

今んとこ市は検査医療に力入れてるっぽいから、広域での検査施設とかデータ予測まで突っ込んでくれるなら安心だがどう出るか。

あとはコンパクトシティに必須の駅前病院に逆らうのはどうなるのか。

金を出す順番で、今度は国と土岐市の奴も瑞浪で顔だしてきっちり説明してもらわんとな。
2021/03/23(火) 13:34:21.19ID:a0xNMdID
>>677
いまの駅前駅裏の開発計画には駅病院は入ってないね
679名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 14:56:45.03ID:rB4wppIn
>>675
ありがとう
2021/03/24(水) 23:47:58.59ID:s3ruLL7h
>>674
下石?肥田じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況