★★★ 知立市民のスレ part14 ★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/23(月) 13:35:16.25ID:IVVtXf9l0
◆基本情報

前スレ★★★ 知立市民のスレ part9 ★★★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1547702312/
★★★ 知立市民のスレ part10 ★★★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1559285135/
★★★ 知立市民のスレ part11 ★★★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1571493907/
★★★ 知立市民のスレ part12 ★★★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1581299304/
★★★ 知立市民のスレ part13 ★★★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1581506771/

知立市 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A5%E7%AB%8B%E5%B8%82

知立(ちりゅう)は、 愛知県中部の市。旧東海道の池鯉鮒(ちりふ)の宿として発展した。
市内にある知立神社は、江戸時代東海道三社の1つに数えられた名社で、日本武尊が元を作ったと言われている。
東部にある八橋は、歌物語の『伊勢物語』にも名所として詠まれた。


◆公共施設

知立市役所
http://www.city.chiryu.aichi.jp/

知立市図書館
http://library.city.chiryu.aichi.jp/

知立市文化会館 パティオ池鯉鮒
http://www.patio-chiryu.com/

知立市福祉体育館
http://www.city.chiryu.aichi.jp/kanko_bunka_sports/sports/1/1451813721624.html

知立神社
http://chiryu-jinja.com/

無量寿寺
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E9%87%8F%E5%AF%BF%E5%AF%BA_%28%E7%9F%A5%E7%AB%8B%E5%B8%82%29

弘法山 遍照院
http://henjoin.com/
-
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/05/19(水) 15:21:59.63ID:2KixZl0i0
市役所の担当者が居酒屋とかバーとかには時短営業依頼の
見回りとか行ってるはずだけど夜中までは調べないかもね
2021/05/19(水) 21:30:35.00ID:uRHkIWYnr
>>531
そうなんだwありがとう
2021/05/20(木) 21:17:37.51ID:qXAO3RBT0
>>527
だよな。
90代女性2名,80代女性2名が同じ日に陽性確認で,そのいずれも陽性判定者との接触ありってさ。
偶然にしては出来過ぎてるように見えるよね
2021/05/20(木) 22:47:49.28ID:rfAcWUSO0
イーグルのパチ屋は土日休業要請来ても元気に営業します!
2021/05/21(金) 07:24:37.90ID:G06ptI+9a
>>535
また都合が悪くなったらホームページを一旦閉鎖するかなww
537名無しさん (ワッチョイ 9312-7S+s [114.180.205.208])
垢版 |
2021/05/23(日) 00:17:02.46ID:7l60vYET0
20人だぞ
何が起こった?
2021/05/23(日) 01:13:38.14ID:lPvTaEuf0
症状ナシが結構いるから濃厚接触者かね
539名無しさん (JP 0Hfe-8RgZ [219.99.232.113 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/23(日) 09:00:58.31ID:9kDkG6zGH
市役所からの広報流れとるな
2021/05/23(日) 11:38:54.54ID:K0gGiV5G0
>>538
20人中14人が接触歴ありになってるね。

濃厚か否かは置いといて
541名無しさん (ワッチョイ b3a5-41X1 [210.236.82.150])
垢版 |
2021/05/23(日) 15:31:46.74ID:dnys8KWK0
5/23 知立市過去最多20名
2021/05/23(日) 15:39:25.47ID:rCaCK7t9M
どっかの老人ホームですかね
543名無しさん (ワッチョイ 22c8-4P7j [131.129.148.156])
垢版 |
2021/05/24(月) 18:14:44.87ID:f1Jvsep90
ワクチン個別接種の予約が本格的に始まったけど、予約サイト見る限りでは予約状況スカスカで全然余裕あるっぽいな
みんなあんまりワクチン打つ気ないのかそれとも年寄りはネットなんて全然やれないのか
544名無しさん (ワッチョイ d7a5-TaaU [182.23.234.163])
垢版 |
2021/05/24(月) 23:32:44.92ID:uGeN/ZhE0
電話は繋がらないよ
2021/05/26(水) 12:20:43.33ID:AI1GzV4Jp
>>543
ワクチンが毒ワクチンであることに気づいたんだよ

粉砕せよ!毒ワクチン打って応援キャンペーン⭐キラッ
2021/05/26(水) 15:39:54.65ID:00JlN7+Ya
ラの壱の知立店が閉店するみたいだな。
2021/05/26(水) 17:25:58.37ID:jUoQKotDp
美味しくないし福できたしな
2021/05/26(水) 18:43:23.08ID:00JlN7+Ya
今さらだけど、名古屋を中心に展開してるラーメン福が知立に出店しようとしたのはなんでだろうな。
まぁ福は好きだからありがたいけどね。
2021/05/26(水) 21:26:43.29ID:5LQCVOU0M
花月は根強い人気があるみたいだね
2021/05/27(木) 00:00:31.45ID:+u9NnTBrH
あの辺りにラーメン屋ないしな
2021/05/27(木) 05:10:41.17ID:3/IVqkD2a
ひろさん好きだったわ
2021/05/27(木) 18:26:27.27ID:DiAQ0S7/M
ひろさん跡地のレストランはなんか
入るのが怖い
2021/05/27(木) 19:29:13.04ID:1CLDgYaD0
ん?ひろさん潰れたのか
2021/05/27(木) 22:46:45.00ID:cAJMNi8Da
チマホンのことかな。
ブラジル料理の店じゃなかったっけ?
2021/05/31(月) 08:32:56.39ID:JfSNc7Unr
再感染って凄いね
2021/05/31(月) 14:51:33.68ID:lJqjrZAT0
仏壇の愛知屋が倒産していたことを今頃知った
557名無しさん (ササクッテロラ Sp93-0Yfe [126.157.175.33])
垢版 |
2021/05/31(月) 15:19:54.66ID:hxoynGntp
>>556
マジで!?倒産したのは最近なの?
2021/05/31(月) 16:20:45.45ID:S3Ndw3Txa
>>557
結構前だと思ったが。
2021/05/31(月) 20:10:19.85ID:zq5ghymtp
>>557
今年の2月9日とのこと。
管財人は刈谷の先生だね

http://gazette365.com/2021/03/03044-12/amp/
560名無しさん (ササクッテロラ Sp93-0Yfe [126.157.175.33])
垢版 |
2021/05/31(月) 20:54:29.70ID:hxoynGntp
>>558
>>559
教えてくれた人たち、ありがとう。
昔ちょっとご縁があったけれど知らなかったな〜
しかし破産とは穏やかじゃないね。
2021/06/04(金) 08:03:42.19ID:kvD8vDvC0
>>545

毒じゃないワクチンの方が少ないんだが。
インフルワクチンだって弱めたウイルス使って免疫つけさせようとするわけだし
562名無しさん (ワッチョイ 7f16-1nKW [221.62.22.45])
垢版 |
2021/06/04(金) 09:31:43.44ID:+vZwG2EW0
頑張って建売を購入したが

固定資産税が高すぎる。
市の職員は家を購入しても持ち家手当で還元される。
公務員は優遇措置が凄すぎる。
頑張って固定資産税と都市計画税を払わなければ。
節約。節約です・
2021/06/04(金) 15:00:47.12ID:2dofJvdWa
>>562
そもそも知立って税金が高いんじゃないかね?住民税とかもだが。
2021/06/04(金) 15:28:14.97ID:39eYR6HCp
>>563
高いと思うよ
不燃物回収すらしないのにな
2021/06/04(金) 18:16:31.38ID:Jj4YnLGvM
住民税は全国ほぼ一律で
大多数と異なる自治体は数箇所しかないわけだが
2021/06/04(金) 23:49:15.32ID:MI6BTEMg0
そもそも公務員じゃなくても、持ち家で手当出る会社なんていくらでもあるでしょ

俺は出ないけど…
2021/06/05(土) 07:56:17.07ID:3MV1/jPw0
元ストロベリーファームのところ看板立ってるようだけど、何か出来るのかな?車で通るだけだからよく見えない。
2021/06/05(土) 10:24:48.89ID:H1nmX21sM
愛知屋潰れたら仁王像も撤去されるの?
2021/06/06(日) 21:18:13.61ID:uWYiAE3Y0
895 名前: 名無しさん (ワッチョイ 0a16-1nKW) 投稿日: 2021/06/04(金) 09:30:16.98 ID:+vZwG2EW0
頑張って建売を購入したが

固定資産税が高すぎる。
市の職員は家を購入しても持ち家手当で還元される。
公務員は優遇措置が凄すぎる。
頑張って固定資産税と都市計画税を払わなければ。
節約。節約です・
2021/06/07(月) 19:14:48.52ID:Cwq3bZ5s0
知立駅の工事看板に期間が2023年の12月までと書いてあるが
三河線の高架化着工してないのに本当にあと2年半で出来るの?
2021/06/07(月) 19:56:01.04ID:vd7LQyrTd
完成は2030年と聞いたことがある。
つか、高架計画、俺の子供の頃、30年以上前から計画聞いてた気がするから、今更遅れようが驚きもせん。
2021/06/10(木) 20:36:27.86ID:djfq5rZK0
>>570

名本がある程度進まないと三河線には手出しできないよ。
三河線は名本の上に覆い被さるから
573名無しさん (ワッチョイ 133b-9b/0 [138.64.225.194])
垢版 |
2021/06/10(木) 22:27:18.93ID:Qc1fjLWq0
知立は64歳以下のワクチン接種はいつからになるんだ?
2021/06/11(金) 12:30:45.25ID:nwxKau9H0
マジレスすると65歳以上の接種者の情報入力が終わってからやね
2021/06/11(金) 20:22:29.68ID:AE/Ulvc+0
7月以降で接種券を発送するよう検討ってニュースで言ってたけど、以降とか検討っていつだろうねって感じ。

弘法の郵政宿舎綺麗になったね。郵便局移転でもするかな。あっちも結構広そうだけど。
2021/06/12(土) 20:34:48.08ID:AqSzbVrh0
大規模接種会場が知立は岡崎と安城の2箇所で出来るから、多少スピード感加速するんじゃないかなと期待してる

でもまぁ知立だからわからんな
2021/06/13(日) 07:08:04.25ID:jYkS+BDG0
>>676

岡崎って市内のどこに位置する病院か知った上で言ってるか?
あんなとこ人数合わせで知立を入れたようにしか見えないよ
2021/06/13(日) 07:08:48.79ID:jYkS+BDG0
アンカーミスった。

>>676>>576
579名無しさん (ワッチョイ 7fc8-nisE [131.129.147.169])
垢版 |
2021/06/13(日) 08:38:56.91ID:fKBDt9eV0
65歳以上の次は高齢者施設で働いてる人と基礎疾患がある人が7月上旬から接種券が発送される予定になってる(該当者は申し込みが必要)
それ以外の64歳以下の人は順番的にその次だがその頃には職域接種がぼちぼち始まってるかも
大規模接種やるにしても接種券が発送されないと受けられないが市のワクチン予約サイト見る限りではそこそこ空きがあるから
発送されてしまえば普通に市内の個別接種や集団接種でも普通に予約して打てるかもしれない
大規模接種会場は遠すぎて不便そう
2021/06/13(日) 09:14:39.29ID:d6xaadRSM
お隣の市の40歳以上は6月28日から町医者摂取できるというのに
2021/06/13(日) 10:18:32.49ID:w0jGc8sn0
>>577
そうだよね。
安城の南の方と岡崎の北の方。
豊明の藤田のが近いかもね。
パティオ辺りでドライブスルー方式とか難しいかな。
2021/06/14(月) 04:07:36.87ID:8DhXtjrB0
>>581
個人の感想だが,安城のJA病院はまだ許容範囲だと思ってる
2021/06/14(月) 20:08:54.12ID:RMsFCFHhH
http://neo.vc/uploader/src/neo63493.jpg
2021/06/14(月) 21:25:00.02ID:8DhXtjrB0
>>583

画像だけ貼るっつーズボラすんなよ。
ちゃんと注釈入れろよ
2021/06/15(火) 09:18:58.33ID:H6cSYo9jM
>>583
ここってなんかめっちゃ客少なくない?
すぐ潰れそうw
2021/06/15(火) 18:19:40.09ID:UnpYDOGpH
>>585
この辺りは駅前まで行かないとドラッグストアないから大丈夫だら
2021/06/15(火) 21:03:29.01ID:qA5AmYqx0
駅北はスーパーが欲しいね。薬のアオキの様に、もっと食品扱って欲しいな。
2021/06/16(水) 08:23:58.46ID:mhkcrOy10
だから正直Vドラッグよりバローそのものが欲しかった
589名無しさん (ワッチョイ 83b0-kcmR [14.11.34.1])
垢版 |
2021/06/16(水) 15:00:25.99ID:i5dF6fnn0
あの辺スーパー欲しいよな
2021/06/16(水) 16:08:42.21ID:R/OoNsdFM
移動スーパーが来るらしいけどね
山奥か!
2021/06/17(木) 06:08:11.91ID:6IOHb8Okp
年寄りだらけだからたいして変わらん
2021/06/17(木) 12:53:03.44ID:EhDdZE8/0
とっくと〜く、とくし丸♪
593名無しさん (ワッチョイ 033f-9wAC [180.197.124.233])
垢版 |
2021/06/17(木) 23:42:32.53ID:VWAOiCvX0
駅前のミスドはいつまであるんだろう?
2021/06/19(土) 12:15:23.44ID:rnKNC9lJ0
>>593
たぶん来年の春くらいまで。

あの区画で最後まで残った3棟が1年ずつなくなってったから,そんなもんかなーと思った
2021/06/19(土) 13:33:36.63ID:rWN41Q590
155のらのいち
2021/06/19(土) 13:33:56.42ID:rWN41Q590
155のらのいち潰れたな
2021/06/19(土) 19:50:08.92ID:qeyuGJ480
あすなろビルはなくなったというか、クロスゲートの隣に移転したよね
ミスドも同じように新築移転するんじゃないかなぁ
ていうか、移転するって信じてる
ミスドなくなったら駅で時間潰せるところ皆無になってしまう
598名無しさん (アウアウウー Saa3-OerT [106.130.200.253 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/20(日) 09:52:19.33ID:3tK59y7Ya
EDIONの所の踏切で警察が取締中
一時停止、携帯、注意
2021/06/20(日) 10:43:22.75ID:hW1bVQ4F0
39イーツ混んでますかね?
すでに並んでたりする?
2021/06/20(日) 12:44:13.64ID:LDzS2F6jd
警察いなくてもそれぐらい守れよ…
2021/06/20(日) 16:38:16.28ID:U6cqDHco0
>>597
エキナカ(改札外コンコースも便宜上含めておく)に何かしら非アルコール系の店が入るんじゃないかな。

もしかしたらラの壱が再出店するかもしれないし(あれ名鉄系だし)
602名無しさん (ワッチョイ e3a5-MP/v [218.40.138.219])
垢版 |
2021/06/21(月) 10:12:42.40ID:UZ5SREVX0
今んとこ見た感じ大田川みたいな殺風景な細高い駅になりそう
駅内に蕎麦屋くらい作ってくれんかな
2021/06/21(月) 10:24:28.42ID:Na9cOorgp
らの位置って名鉄系なのか
だからまずくても生き残ってるんだな
2021/06/21(月) 12:35:43.11ID:fKV7H/ze0
今、知立駅工事で休止中だけど藤田屋の大あんまきは
高架駅化が完成したらまた駅ナカに入るだろうね。
2021/06/21(月) 16:09:57.74ID:lbsVhPg7p
>>603
聞いた時と資本関係が変わっていない限り
運営会社は名鉄産業の100%子会社
2021/06/22(火) 16:40:21.74ID:V23I2A3nM
ホームに立ち食いそば屋はよ来てほしい
2021/06/22(火) 16:40:56.84ID:V23I2A3nM
ホームに立ち食いそば屋はよ来てほしい
608名無しさん (ワッチョイ 4ba5-fORn [210.171.91.153])
垢版 |
2021/06/22(火) 23:32:37.97ID:zOuJGcfD0
理想はミスドだけど刈谷駅のサイゼリアみたいな
時間調整でちょっとお茶できるようなお店が欲しいよね。
2021/06/24(木) 12:32:31.00ID:n6Wa5Jtk0
接種券届いてもすぐには打てなさそうだな
2021/06/24(木) 13:10:33.96ID:IoBEvk650
注射針の使い回しどこの病院?
2021/06/24(木) 18:19:10.42ID:diTzvwOsp
ん?使い回しとかあったの?
612名無しさん (ワッチョイ f2c8-wUFk [131.129.147.169])
垢版 |
2021/06/24(木) 20:42:52.07ID:cbbwgWrs0
https://www.chunichi.co.jp/article/278324
 知立市は二十三日、市内の医療機関で二十一日に実施した高齢者向けの新型コロナウイルスワクチンの個別接種で、
使用済みの注射針を誤って一人に刺したと発表した。医療機関は謝罪し、感染症などの血液検査を実施したが異常はなかった。
2021/06/24(木) 20:48:29.85ID:h8O76n/XH
秋田?富士?大山?
2021/06/24(木) 20:56:24.90ID:iEBH0xtn0
ちょっと先だけど7月9日に接種券送付するみたいだね。大規模なら予約できるみたい。
https://www.city.chiryu.aichi.jp/i/important/singatacoronataisaku/wakutin/1624071431638.html
2021/06/26(土) 01:58:07.65ID:6fW+cy1c0
>>614

大規模接種って2回セットで変更不可だから日程しっかり確認してから申し込みした方がいいよ
2021/06/26(土) 20:50:59.27ID:woLY4I3y0
>>608
昔知立駅前にミスドあったけどいつ撤退したんだろう。
2021/06/26(土) 22:54:41.55ID:yg6RZiPP0
ラの壱跡地が早速工事初めてたな
うどんとんかつとか書いてあったが
2021/06/27(日) 06:18:13.09ID:Gav+lcca0
>>617
店名はわからないけど、同じメイフーズのうどんととんかつの店みたい。
バイト募集してますね。
https://baito.mynavi.jp/cl-002773803718/job-48757502/

>>616
ミスドはまだあるよね?
あの辺りはだいぶ整地が進んだね。後はミスドのビルが何時移転するのか。新あすなろビルの隣かな。
2021/06/27(日) 17:14:54.84ID:7WOJ508cp
かつやあるのにとんかつとかアホか
違う店作れる
2021/07/01(木) 20:06:23.42ID:HQEclAgIH
1日10時10分頃から、愛知県知立市長田2丁目付近で火災との情報が相次いでいる。(JX通信社/FASTALERT)
2021/07/01(木) 20:09:16.52ID:HQEclAgIH
https://pbs.twimg.com/media/E5MT77KVIAMLxJA.jpg
ここ通行止めなのかよwww
2021/07/01(木) 21:58:36.17ID:ic24B0IuM
10月31日まで駅前の踏切工事ってまじか
刈谷に抜けるには国道155号しかないやんけ
623名無しさん (ワッチョイ a509-kMi9 [180.60.136.1])
垢版 |
2021/07/01(木) 22:43:37.87ID:qSxM3iNq0
宝町の踏切がある
2021/07/01(木) 23:19:31.45ID:dOVobD370
は?通行止めなの?ありえん
2021/07/02(金) 09:09:53.98ID:LF06egf50
あの道、みんな割と通ってたんだね

踏切で時間かかりすぎるから、俺は通行止めになる前から避けてたわ
2021/07/02(金) 14:20:39.48ID:EO7Tck8P0
>>625

御意。
もともと今回の連立の主旨はあそこの「開かずの踏切」を
どげんとせんといかんということだった
627名無しさん (ワッチョイ 8d82-UXuj [120.51.130.221])
垢版 |
2021/07/03(土) 23:06:35.20ID:8ouGRFQS0
踏み切りの部分の地面が盛り上がっているから
あの区間を掘り下げるんだろうね
そうしないと高架橋の下が低すぎて大型車の通行がヤバイ
2021/07/04(日) 07:53:59.32ID:cPbMT0MFp
あそこの踏切といい155の新幹線高架といい無能だよなここら辺の人間
2021/07/04(日) 09:11:29.61ID:WCSbdstdd
駅は今頑張って高架化してるけど、そもそも現知立駅作った時によくあれで計画通ったなとは思う
駅のすぐ横に2連続踏切とか将来性なさすぎ
2021/07/04(日) 10:18:43.54ID:G8L9tpLp0
>>628
新幹線のとこはなんとかして欲しいね。特に刈谷から知立に向かう方向だけでも二車線になるといいが、うまい方法ないかね。
2021/07/04(日) 11:16:50.45ID:AyQeezi90
>>629

現知立駅っていつできたか理解した上でもの言ってる?

あれできたのまだ知立町だった時代だよ。

その時代背景考えろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況