【東海板】美味しいラーメン屋part11【ラ王滅亡】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/13(水) 17:36:33.89ID:5pFd9YM1
引き続きどうぞ

前スレ
【東海板】美味しいラーメン屋 part10【ラ王滅亡】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1552425843/
40名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 10:41:14.97ID:7ICkXZZO
>>38
別にそんなにって感じ
41名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 11:41:48.19ID:JhBlTQka
真屋久々に行きたい
ハードル上がりすぎてつらみ
42名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 12:53:04.64ID:T0stWk87
>>39 >>18
Self-ishなRahmen-nianなんでつね?
43名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 13:24:06.39ID:7ICkXZZO
>>3
しかしこれひどいな
2021/02/16(火) 13:29:44.15ID:sMifIB3l
味玉盗まれたのもきっとズル休みする為の嘘だったんやろなぁ
45名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 16:16:12.59ID:Jgvh56rF
ラ王への道とかいう死してなおヘイトを集めるやつ
46名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 17:32:25.88ID:EwzULQqt
>>43
報いを受けて滅びたね
47名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 17:47:54.32ID:sHRnGPJM
>>17
2/14(日)昼 の東海TVのローカル情報番組「タイチサン!」の
ラーメン街道が有名な春日井市東隣り長久手市特集で「めろん」とかいう
胡散臭い名のラーメン専門店の一杯¥800が紹介されたんだが薬味に
ネギでなくなんと生の刻みタマネギをのせていた。生タマネギってアリなのか?
2021/02/16(火) 18:32:10.69ID:NuBfiwQO
いつまでもラ王と舞に執着するガイジ
49名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:57:23.24ID:qXxxn+SR
舞(とすみか)のストーカー=ラ王への道
テンプレでまくれてんだよなあw
2021/02/16(火) 20:59:05.80ID:/lzmpBC0
ということにしたくて仕方がないガイジw
51名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:01:28.82ID:l00SaKE8
>>49
>>3-5これがすべてよね
2021/02/16(火) 21:04:56.26ID:/lzmpBC0
【東海No.1】美味しいラーメン屋 part11【舞】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1610506917/

↑このスレ削除依頼しとけストーカーガイジ
53名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:15:04.08ID:DXdga5ce
>>52
お前が立てたスレだろうが
ほらさっさと盛り上げてこいよw
舞に直接何も言えなくて涙目w
ネットの海の片隅で必死にネガキャンしとけよ
54名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:30:23.10ID:3KNYmMfL
ではここで舞(とすみか)のストーカー=ラ王への道が立てたスレをご覧ください

らーめんスレッド
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1584330907/
55名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:51:03.32ID:EwzULQqt
ラ王への道w
2021/02/17(水) 08:56:47.90ID:pmWU7GPl
相手して貰えて良かったな
57名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:24:56.90ID:99wJTQkX
ほんとな
死んでもなお相手してもらえてよかったなラ王への道
58名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 13:58:45.51ID:ZAova5Y1
>>25
>不味い店はいらん
いらんって歳は何歳なの?食べ物の美味・不味い
味覚は人によって違うという大人の知識は持ち合せぬの?
2021/02/17(水) 14:48:06.26ID:2LSGgyMj
ずっとクソスレだなここは
60名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 17:50:44.67ID:oA1v2K2/
ラ王への道にとってはクソだろうよw
61名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:31:07.53ID:o6ExFIh6
>>59 >>1
こりゃあラーメン板の下示地域スレへ退避するのが
よいのかしらん?
【ラーメン】 - 三重県のラーメン13杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1608884845/
岐阜のラーメン屋 17杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1608211059/
名古屋・周辺ラーメン屋209杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1611567221/
62名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 20:12:05.24ID:GJt5WcOi
一人で勝手にすれば
2021/02/23(火) 20:45:29.79ID:cjGaFWq6
S県P動物病院事件訴訟
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1580257855/

プ□ピオペットクリニック
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1581839479
64名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:06:08.89ID:ERmj6arG
>>39
東京圏じゃ昨年来のコロナ禍での夜間時短営業要請により
早朝6時あたりから営業するラーメン店や1人焼肉屋が現われ
結構繁盛しているらしい。
同様に「緊急事態宣言」発令中の東海地方にも
朝営業を始めたラーメン店はあるのかな?
65名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 13:21:36.05ID:CzFCixvb
ありがた屋のカレーラーメンうまー
2021/02/25(木) 13:38:32.05ID:vAjDJMFs
店主の気まぐれで営業できるなんていいご身分だよな
そんな店を崇拝してる客はアホ
67名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:45:08.57ID:8lOGubIZ
>>17
2020年9月から東海地方の「天下一品」で「こってり」「あっさり」
「あじがさね」に次ぐ第4の味「味噌ラーメン」が追加されたんだね。
並みが¥870(税別)。
【ラーメン】天下一品『味噌ラーメン』がウマすぎて販売店舗拡大中 なぜ今までなかったのか?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614132144/
68名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 10:26:33.79ID:078JBRup
>>32
藤一番スレはこちら
☆名古屋ラーメン福・藤一番☆ 十一杯目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1363638136/
69名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:59:28.96ID:vAja/ls9
どれにするか迷うなぁ
https://i.imgur.com/ksUJghh.jpg
70名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 17:01:42.66ID:tcCxlbE8
5000円1ヶ月のラーメン定期券?パスポート?
5000円で1ヶ月1日1杯ラーメンが無料になるパスポート ラーメン屋がクラファン開始
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614914095/
71名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:27:00.98ID:UJivGVx8
>>31
昨今注目される「町中華」の店は高齢化が進んでおりますよ
”・・・「町中華」は今、店主の高齢化や後継者問題に悩んでいる。厚生労働省が
2011年に発表した「飲食店営業(中華料理店)の実態の経営改善の方策」によれば、
個人経営の中華店の店主の年齢は50歳以上で72%。5年以上前のデータなので、
今はさらに高齢化が進んでいるだろう。
このうち営業時間が10時間以上の個人店は30.8%。閉店時刻も「21時以降」が73.9%を
占め、長時間営業が当たり前となっている。そして、「後継者がいない」と答えた
お店は何と全体の62%に・・・・・・・・・”
半チャンラーメンが静かに衰退している理由  井手隊長  2017/11/21
ttps://toyokeizai.net/articles/-/198248
72名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:05:49.02ID:naNLPSlN
愛知県と静岡県内の「らあめん花月嵐」各店で
新潟燕三条「らーめん潤」の背脂ラーメン850円が
3/3から提供開始なのか
花月嵐TOP > メニュー> 期間限定メニュー
ttp://www.kagetsu.co.jp/menu/newitem/
2021/03/08(月) 17:08:31.37ID:tMq6biLY
いつまでサボってんだよ?
再開してるかと質問されてるのに無視するとか客商売舐め切ってんな
どうしようもねぇな
74名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:09:44.68ID:MSHDf6hH
>>68
こちらでは?
らーめん藤が世界最強のラーメンだと思う [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1473691284/
75名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:54:24.94ID:2wk65qki
age
76名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:42:01.34ID:X6wmRZ8r
関の「白神」の白エビラーメンは本来富山県の氷見や魚津のラーメン屋がやるべき
ラーメンなのに実際やっているのはブラックラーメンというネタみたいなラーメン(笑)
2021/05/02(日) 18:11:38.71ID:b7r4+aSr
可児の鶏そばもり田おすすめ
78名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:12:37.41ID:043BeG5C
でけー声でマスクせず喋ってる奴ほんとくそ
2021/05/30(日) 16:26:11.96ID:H8tthv1C
裁判準備中 プ ビ〇ペット苦リニックで起きたこと ご協力ください
twitter.com/plobiopetcrinic
https://twpro.jp/plobiopetcrinic

h
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/30(日) 17:00:58.47ID:Kw5qycFK
ひ必死だなw
81名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 18:52:37.33ID:hTKSEOfi
>>76
>白エビラーメンは本来富山県の氷見や魚津のラーメン屋が・・・・
何故氷見や魚津を名指しなの?白エビの水揚げは富山湾沿岸の
各漁港であるんだが?
「白神」のブラックラーメンというネタみたいなラーメンというのは
黒色パスタ同様にイカスミ入りだからなの?
82名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:51:17.24ID:Dc3bBW8B
>>36
ラーメン藤って当地地域でなく九州発祥の豚骨ラーメン
チェーン店じゃなかったか?
2021/06/04(金) 13:25:56.57ID:z9E5ShjP
>>82
ネタか?
京都だろうよ
福のルーツ
福をソウルフードとかいって名古屋ご当地麺だと思ってる
かわいそうな人たちも多いけど
2021/06/04(金) 13:51:37.50ID:HnVNoxRY
>>83
2021/06/06(日) 22:02:01.07ID:z0kir7nE
名古屋はソウルじゃねーわ
86名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 07:12:57.49ID:cxjcQEO0
>>85
滑ってますよ
87名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 06:39:25.99ID:UdkzYbUb
>>25
みよし市明知町宝栄の「来楽軒」三好店の
煮干しラーメン/味噌ラーメン ¥820/¥820は
不味いでしょうか?
88名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 15:44:20.56ID:h1LLjyhx
不味くはないが特段美味くもない
89名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:45:13.12ID:NS48rs+r
>>88
豊田市若林東町の「どさん娘」豊田店のみそ/白みそラーメン¥670/¥790と
どちらがより不味いでしょうか?
90名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:23:48.12ID:cXGKfyrm
>>83
ん?名古屋市や知立市の「ラーメン福」って
チェーン展開「ラーメン藤」系列店なの?
91名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:15:02.48ID:9qq4HDhk
>>90
藤のチェーンだったのが独立
92名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 09:09:38.32ID:5neyeYU8
>>91
その昔「ラーメン藤」FC店が集団で脱会して
集団で「ラーメン福」FCに変身したということか?
コンビニ「ローソン」FC店が集団で脱会し新FCに鞍替えしたようなものか?
2021/06/15(火) 14:40:24.82ID:v2jK8Elt
>>92
なんじゃそりゃ?
「俺たち明日からファミチキ売るんで」とかやるのか?
94名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 17:56:46.30ID:bO2m1WCR
本郷亭長久手店には季節ものの冷やし中華もあるらしい。
写真だと部厚い焼豚が3枚も乗っかっているんだが
味はどうなんだろ?タレは醤油ダレか胡麻ダレどちらなんやろ?
95名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:32:15.86ID:drrFYIBO
>>81
ブラックラーメンといえば今池「呑み助」本店の
濃厚味ラーメンだろ?
96名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 14:38:35.19ID:Y8L6Dbta
>>94
冷やし中華があるのは本郷亭長久手店だけなの?
97名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 10:23:11.04ID:hRH6Z0yW
名古屋市栄の『東桜泰式食堂泰麺』のタイカレーラーメン¥990は
どのくらいの辛い味付けなんだろ?
2021/08/06(金) 12:40:57.29ID:xF1942zi
春日井の新店うまかった
但馬鳥なんちゃら
99名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 11:52:42.14ID:B7JI5KZ4
風鈴やね
2021/08/08(日) 12:21:02.84ID:x6f0dZT4
>>81
今週8/8は東京五輪最終日新体操女子団体決勝中継で休みの東海TV
『タイチサン!』の先週8/1特集「夏に食べたい!ラーメン6連発」のひとつ
千種区春岡通の快老麺¥900「好来道場」って薬膳ラーメン「好来」のことか?
2021/08/10(火) 07:33:32.70ID:mIj1xT8o
ラーメンの事ならぼっちにおまかせ
102名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 13:22:36.63ID:MC55W6/S
103名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 16:53:12.43ID:BqD2CdkV
8/20夕CBC「チャント!」で中川区の「カリットギョウザ黄金」という店の
餃子定食[ラーメン+ライス+餃子10コ]¥900を齊藤初音アナが紹介していた。
「カリットギョウザ黄金」って「ホワイト餃子」名古屋店が改名したのか?
2021/08/21(土) 13:34:53.88ID:wCjc8lE+
テスト
2021/08/23(月) 17:02:52.63ID:19H2ICLq
この板にはタイムトラベルで過去から連れてこられた奴がいるようだな
106名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 08:47:36.19ID:nnWVv5A+
ああっ
107名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 13:09:05.22ID:qY2WXo9B
>>103
名古屋で美味しい餃子というと
中区の夜来香か中川区の相羽本店だろ?
108名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:05:41.52ID:fZ42+KCO
雨だ
2021/09/12(日) 14:32:03.87ID:FWrG97Pt
>>61
松阪市近辺情報。東海板地域スレより転載。
166名無しさん2021/09/09(木) 12:37:09.090
【ラーメン】衝撃!出汁マイスターが生み出す横浜家系とアゴだし冷やしにぶったまげる!最近三重県松阪がアツい!松浦家!
https://youtu.be/PlVzABRaqQI
【ラーメン】7月1日に新規開店なのにもう行列店!鶏100%旨味たっぷりの清湯は絶品!M子大絶賛の松阪市「麺や川(せん)」
https://youtu.be/BVsAggZ72jo
【再び中華そば】あまりにおいしかったので立て続けに松阪の「かつぶし太郎」へ行ってみた!今度はまぜそばとつけ麺!
https://youtu.be/rTc2iGNrKl0
【中華そば】夫婦で大絶賛!かつおぶしと昆布といりこ出汁で勝負の中華そば!三重県松阪市「かつぶし太郎」
https://youtu.be/OddkVbIJuF0
【ラーメン】泡立ち系鶏白湯!三重の元祖的存在!松阪市の「よつ葉」?博多鶏ラーメンという挑戦!
https://youtu.be/OHKaGz6JgNw
【中華そば&焼きそば&チャンポン】創業昭和4年!三重県松阪市が誇る名店の3つの麺をすする!「ふたつとあらず」の不二屋さん
https://youtu.be/-d951Gq0kfs
167名無しさん2021/09/09(木) 12:50:34.180
[三重県・松阪市]ダシがやばい??かつぶしのラーメンとまぜそば??その後の〆がまた最高??
https://youtu.be/i0C-yK-lcmo
【三重グルメ】おいらのらーめんピノキオ 【 大人気!激うま塩ラーメン】
https://youtu.be/AG52pHkQLWg
松阪市で人気のとんこつラーメン 【博多ラーメン大?】
https://youtu.be/2GHqWKwKgwQ
松阪の人気ラーメン店【?屋 よつ葉】で濃厚鶏らーめん
https://youtu.be/ABXKIEnjkzA
【飯テロ】松阪で美味しい博多ラーメンといえばここ!!【グルメ】
https://youtu.be/z0XCiYI7Od4
【ラーメン】三重県松阪市の超絶美味い担々麺【グルメ】【飯テロ】
https://youtu.be/qSFk52OoVpg
【ラーメン】 豚骨と魚介の効いた塩ラーメンが美味すぎた??
https://youtu.be/F545EPbbmZU
最近行ったラーメン屋さんin三重県松阪市
https://youtu.be/zNifOA_r8co
#松阪久保町「花紋」で#松阪中華そばを食べました。
https://youtu.be/0TLiOeyhM8Q
三重県ラーメン巡りin松阪市
https://youtu.be/10CIdkj5ChI
三重県松阪市 Part.14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1630469325/166-167
110名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 19:18:02.35ID:Bpx8Z/Zf
ありがた屋の朝ラーおいしかった
111名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:29:11.71ID:4pdIXTOI
>>67
近所に同じく全国チェーン展開中の豚骨ラーメン「一蘭」の
岡崎店があるがラーメン¥930(税込)だね。
ttps://aumo.jp/articles/388816#order-num-22
2021/09/16(木) 01:19:11.59ID:qNtgDm7k
ラーメンのことはぼっちにおまかせ
2021/09/18(土) 22:23:58.64ID:10nqaknz
>>109
和風中華そば松阪市「不二屋」って1929年(昭和4年)創業なのか?
今年で創業92年ということか?
114名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 08:25:00.93ID:wd4tK8mz
高蔵寺駅近くの元祖春日井ラーメン名乗ってる店最悪だな
店員の態度が悪すぎる
ムスッとしてまるで人気店気取りだったわ
115名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:15:03.64ID:tOqLGWU/
オレ高蔵寺から遠い春日井住みだけど地元でも全然行かない店ですよ
最近開店したベトコン新京高蔵寺はもう3回利用したよ
116名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:04:13.55ID:lXJJdwbW
ラーショまで車で40分かけて行くの
もようわ
117名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:14:37.18ID:NLv6kwUC
>>58
美味い不味い好き嫌いを混同するなよ
お前バカなんじゃねーの?
2021/09/20(月) 16:17:51.90ID:aSUWyA6A
>>114
高蔵寺駅近くの元祖春日井ラーメン?
高蔵寺町は現在は春日井市の一部だが
春日井町とは無縁の丘陵地域。
そんな辺鄙地に元祖春日井ラーメン?
119名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:08:32.61ID:LTTTh1/j
>>110
春日井市・岡崎市どちらのありがた屋のことなの?
2021/09/24(金) 15:29:47.85ID:RHJXfbFR
>>119
春日井
121名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 19:00:20.68ID:+ItujbcJ
9/23名古屋TV「アップ」で紹介されていた
中川区の「紫陽花」ってミシュランガイド掲載店と
あったがラーメン屋もミシュランガイド対象店なのか?
2021/09/25(土) 01:57:28.49ID:4y5GvQDv
「ミシュランガイド愛知2019」に掲載されたラーメンは16店(1つ星1店、ビブグルマン5店、ミシュランプレート10店)。
2021/10/01(金) 09:16:04.24ID:WLMj4BOh
岐阜タカシマヤのラーメン企画から、今話題のはんつ遠藤の名前が消された模様
いいことだ
評論家気取りの奴らなんか害悪でしかない
2021/10/01(金) 19:45:36.01ID:ts1kzDWh
>>109
松阪系ラーメンと言われるのはうどんツユ出汁に
うどん玉の替わりに中華麺を入れたものでよいの?
125名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:20:15.52ID:9qbg2uRW
>>83
名古屋「福」のルーツが京都?
京都の何という店がルーツなの?
2021/10/05(火) 09:52:50.51ID:0TyI7fTX
>>125
ラーメン藤だよ
30年以上前は、そのチェーンが関西〜中部にかけ結構な数あったんだけど、
名古屋では藤一と福に分裂。
福は基本的には藤そのままの味を継承。
今、京都に残ってるラーメン藤、行ってみればすぐわかるよ。
2021/10/05(火) 20:00:40.27ID:4kh4KK3W
>>126
京都に残ってるラーメン藤というのは地下鉄烏丸線十条駅近くの
京都市南区の「ラーメン藤」本店のことですか?
ネットで見る限り「福」と違って青ネギたっぷりの醤油ラーメンですが
分立後に「福」がモヤシたっぷり載せにアレンジしたのですか?
2021/10/06(水) 08:41:57.15ID:c2kg5VpS
>>127
福の特徴をもやしたっぷりと捉えちゃうと疑問に思うかもしれないね。
藤ももやしはのってるけど福ほどはないしネギも多いから見た目の印象違うかも。
藤はまだチェーン展開も残してて色んなパターンがあるから画像検索でいろいろ見てみると納得してもらえるかも。
https://www.google.com/search?q=%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E8%97%A4&;client=firefox-b-d&sxsrf=AOaemvKYPwCv-dpg6Oja04IcptMgqhFOTw:1633476923681&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjci6Pet7TzAhUVZt4KHWsrAY8Q_AUoAnoECAEQBA&biw=1161&bih=807&dpr=1
2021/10/06(水) 08:56:12.98ID:c2kg5VpS
というか、パーツとしては第一旭や新福菜館等と同じで京都ラーメンを代表するルックスだよね
130名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:25:15.33ID:SkqgVqGB
福Tシャツ欲しいな
131名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 11:28:50.42ID:j1Vzhsq1
>>122
豊橋市の「麦の空 GACHI SOBA DOJO」も
ミシュランガイド掲載店だったかな?
2021/10/18(月) 16:18:44.72ID:1Qa6o+uh
>>81
海老といえば瑞穂区「緋彩」の濃厚えびそば\980が
美味しかった。
133名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:31:25.20ID:7QPdZBk9
今年1月か2月にオープンしたらしい名古屋市北区「魚魚」の
煮干し中華そばって醤油ラーメンなの?豚骨ラーメンなの?
2021/10/26(火) 09:50:35.67ID:Uj5oYKGt
さあ
135名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:30:47.06ID:BGRTCt7K
12/3(金)に全面改装オープンしたアピタ長久手店2F
フードコートに「フジヤマ55」が新規出店らしい。
近所のイオンモール長久手店内4Fにも「フジヤマ55」が数年前より
営業中のはずなんだが台湾混ぜそばにしろ二郎系にしろ
家族客向けラーメンとは言えぬし路面店じゃない階上出店なのに
客足が好調なのか?
2021/12/09(木) 21:19:12.69ID:v6ouHv7m
>>135
アピタ長久手店とイオンモール長久手店は客層が
違うから従来店の集客に影響はないのでは?
137名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 19:28:02.52ID:QRW/2Noe
>>112
12/7(火)からLAWSON「名店ラーメン」シリーズに夫々坂内食堂、麺屋武蔵、
麺屋一燈監修の肉盛品が追加発売された。
価格が夫々580円(税込)、648円(税込)、648円(税込)。
2021/12/15(水) 03:58:25.14ID:hevWUoBE
12/14夜BS『町中華で飲ろうぜ』名古屋市編で
中区香蘭園/昭和区泉秀/熱田区えん楽の3店紹介。
案内役玉袋筋太郎が熱田区神宮小路の創業1961年とかの80歳前後
老夫婦2人「えん楽」の醤油ラーメン\600を 赤ら顔で「旨いっ」と。
2021/12/17(金) 09:53:47.44ID:c2mINW3e
>>135
フジヤマ55は透明ヒンジ容器に詰めたつけ麺パックも
地場スーパー店頭で販売しているんだね。
「濃厚魚介つけ麺」 283gX2 スープ付 \648(税抜)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況