高浜パート5
しれとこのチャーハンに勝るチャーハン有れば教えてください
てか、しれとこのチャーハンが食べたい!
店主さん何処にいるんだろうか? >>603
あそこは工員の横断が激しいところだし、トラックが右折で道塞ぐ場所だからねぇ
知ってる人は注意するけど初見だとぶっ飛ばしやすい道だし
陸橋か信号あったほうがいいんだろうなぁ
にしても歩行者も命欲しかったら左右確認しなかんわ
ま、ハネたものレンタカーだし、保証はしっかりしてくれるだろうね いや横断歩道はどんだけ歩行者や自転車が脳みそないようなバカでも車が悪いよ うん止まらないクルマが悪いけど
はねられたら損やん
どんだけ金貰っても一生ねたきりとか
やだよね 歩行者優先だけど死んだら意味ない
車が通るんだから歩行者も気をつけて渡らないとね >>609
一度言えばわかるw東刈谷のドンキが移転するんかな? 高専跡地がドンキになるっていうガセ情報に踊らされたのを思い出す。 そしてデマ情報流す奴の名前がドン・キホーテになった。
どっちかというと元ネタの方の。 折角衣浦大橋の左折専用レーンが完成したのに直進レーンで舗装工事やってるから余計渋滞が酷くなったな。
特に朝夕は阿久比方面に行く車と亀崎方面に行く車がぐちゃぐちゃに行き交ってカオス状態。
手前の信号から対岸に渡り切るまで30分以上掛かったわ。 https://www.pref.aichi.jp/press-release/kinuuraohashi.html
衣浦大橋(高浜市側から半田市方面)においては、左折専用橋梁の開通に引き続き、既設橋梁の長寿命化を目的とした舗装工事を予定しております。車線規制を伴うため、舗装工事完了(6月上旬予定)まで、現況と同様に直進1車線、左折1車線の運用となります。 2車線運用してるだけマシと思うしか……。
左折用橋無しで工事したらもっと酷い渋滞になるのは
火を見るよりも明らかだもの。 あほな位置で右車線に合流して道塞ぐバカがいるから左折専用の車線に行きたい車にが足止めされて大渋滞 海底トンネルが無料化か
せめてワンストップETCとかキャッシュレス決済に対応してほしいわ
現金持ち合わせてない かっぱ寿司の跡地にジョリーパスタできるらしい…6月15日オープン予定。 個人のトンカツ屋ならこんなもんだろ
高いのならすき家とか吉野家行けって >>623
梅寿し
安兵衛
こざくら
鮨懐石みどり
鶏肉専門焼肉7/8 安兵衛リニューアルヤバいな
店には悪いがもう行かないかもしれん うどんは何食か忘れたが限定で曜日も決まってるようだし
弁当とか販売とイートインできるとかコーヒーとか出すカフェみたいになるとか 大改変というか別の店だね
そんな変わっちゃったのか 安兵衛は幼少期の頃からカレーなんば一筋だったけど…前からカレーが薄くなって水っぽくなってからそれ以来食べに行ってない。平屋だった頃の安兵衛の味が好きだった。 衣浦大橋の舗装工事終わってた。
直進方面がスイスイで嬉しい。 >>638
予定より1か月近く早く終わったね。
随分余裕みて工期組んでたんだな。
それはそれで作業員の給料とか大丈夫なのか少し気になる。 >>636
これ見て行ってきたら、リニューアルオープンとかでmサイズ半額の商品あってハッピー
半額終わるまで通っちゃいそう