■■■■北名古屋市について語ろうpart25■■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/05(木) 08:41:45.62ID:YvKM9Rmz
※前スレ
■■■■北名古屋市について語ろうpart24■■■■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1612500423/
2022/02/19(土) 13:02:48.62ID:LtGc6ibR
ヅヤはね、過去に借地料で何度もいざこざがあったんだよ
詳しくは知らないが相当揉めて関係も悪化したと
これでは立替えも到底進まんよ、今のままではヅヤは閉店撤退しか道はない
市は地権者と店が立替にやる気あるのなら、何時でも立替出来るようにすぐにでも再開発地区(用途地域変更)に指定する準備は出来ているんだがな
パレマルシェ跡地に出店するのも、あそこが建て替えられない場合の保険だよ
2022/02/19(土) 14:08:01.58ID:H1gx0uPz
北名古屋市にヤマナカ来ないかな
2022/02/19(土) 15:53:29.35ID:XRTxJULj
マックスバリュがあると良いな。なんやかんや言って安いし。
MOZOは混むしさ。
769名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 15:58:47.41ID:TYf9apBU
>>765
2015年に、閉店するのかと思うくらい店が閉められていたことがあった。
またやるのかよ。
770名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:12:53.51ID:80vS22Pt
巨大ホムセンまだかよ
771sage
垢版 |
2022/02/19(土) 16:27:31.46ID:72URDq8m
アオキスーパーの凄さをお前ら知らんからな
2022/02/19(土) 16:47:59.34ID:XRTxJULj
アオキは日曜の朝市なんかがずば抜けて安い。あと練り物が豊富。
2022/02/19(土) 17:58:10.01ID:LtGc6ibR
大型ホムセンや新たなスーパー誘致は
西春駅東側地区の民間手法の新市街地計画に期待するしかないな
土地が余っていて県道が交差している国門地辺りはロードサイドテナント誘致に最適
2022/02/19(土) 21:54:41.85ID:GuRUqLPy
田んぼ売りたい奴ワンサカ居るだろうな
アピタが稲沢に出来た時は成金長者が何人か生まれた
そして駐車場の拡張でさらに成金長者が複数生まれた
調整区域で坪15〜20万は美味しすぎるだろ
北名古屋にもそうした田んぼはまだまだ多い
地目変更などお手の物だろう
2022/02/20(日) 04:28:54.31ID:IzHi2+LN
>>766
パレにいって、あそこは撤退とか
2022/02/20(日) 09:28:36.04ID:2tzjybnp
師勝店の撤退は完全否定していたからそれはない
師勝店の特にYストアはヨシヅヤ全店舗の中でも上位の売り上げを誇るドル箱店舗なんで
ヨシヅヤ側としては立替えてでも存続させたいのが本音
ただ2025年以降は、このままだと確実に撤退に追い込まれそうとの事
2025年までに耐震補強或いは立替えしないと愛知県からの行政指導の側面から存続は難しいそうだ
あと地権者は打ちっぱなしゴルフ場経営に強いこだわりを持っていて、何が何でも辞める気は更々ないとの事
2022/02/20(日) 09:39:30.69ID:98dRBZCY
打ちっぱなしなんて今更需要あるのか?
2022/02/20(日) 11:44:34.24ID:m9cv93N6
今では珍しい存在になったよな
平田橋のとこもなくなったし
ボウリング場もいつの間にか消えた
2022/02/20(日) 18:38:51.25ID:pHV58giA
千葉の台風で人災起こした打ちっ放し思いだすな。
2022/02/21(月) 15:25:36.24ID:S9iQb/nq
え、、あそこにゴルフ施設作りたいの?
2022/02/21(月) 18:16:14.19ID:8cxGO4Vp
ヅヤは打ちっぱなしゴルフ場の場所に立替えたいと
あそこに立替えれば3か月程度の休業で済むからな
現地で立替えると1年休業する事になる
マンションの高齢者が1年の休業を認めないからね
まあそれ以前の問題なんだがな
そもそも過去からの地代による仲違いで立替えの議論にすらならんのだから
2022/02/21(月) 18:22:30.29ID:8cxGO4Vp
立替えの議論すら出来ない間に、パレマルシェが撤退して
師勝店の立替えが現実的に不可能になった場合の保険として
とりあえずパレマルシェ跡へ出店の流れ
本来であれば、本店から離れたこの地域でドミナント出店の意味は殆どないが
師勝店が2025年度末までに立替え出来ず、万が一閉店撤退になった場合への備えての出店だよ
2022/02/21(月) 19:40:39.73ID:WfqHM4PX
ぼくが経営者なら、老人のためにはシャトルバスをバンバン出して、師勝は撤退だな。
さすがに近すぎる。

し、あそこは汚すぎる!
2022/02/21(月) 23:03:46.29ID:NuXl0cHa
グリーンが分譲された時は
「小学校・買い物至便!大型総合スーパーすぐ隣!」
などと大々的に広告宣伝してすぐ埋まったんだろうな
当時を知らんから想像だけど

岩倉駅東の大団地も同じころだろうか、あっちは賃貸かな
2022/02/22(火) 09:31:08.07ID:wPCW6dDS
同じ狭い鹿田地域にヨシヅヤ2店舗ってアホとしか思えないけどな。
ドル箱Yストア師勝店の客が半減して同業で食い合いになるだけ。
ヨシヅヤのHPのパートアルバイト募集にヨシヅヤ西春店(仮称)が掲載されてる。
衣料品部門の募集はなかった。1階だけの出店のようだ。Yストア食品館西春店だろうな。
3階はどこが出店するのやら?
786sage
垢版 |
2022/02/22(火) 12:07:17.77ID:q12zvuQ+
無くしてわかるありがたさ 親と健康とヨシヅヤ

師勝店が閉店してみ?
今どき電池や蛍光灯はドラッグストアで買えるけど、布団やカーテン、衣類や靴、組み立て家具とか他の店行く事になる。

うん、行けばいいだけだな。
2022/02/22(火) 12:51:33.06ID:EI84hgvH
みんな喜び勇んでワクワクしながらヨシズヤに行って友達にも沢山会って
買い物袋いっぱいのを手に提げて帰ってきたじゃないか
2022/02/22(火) 12:54:33.99ID:EI84hgvH
♪ここはヨシズヤ 安さひとすじ 60年〜 ♪

一郎、(ヨシズヤで買った)おみやげよ
やったぜパパ 明日はホームランだ!
2022/02/22(火) 13:02:12.04ID:CkV3S4LE
>>786
悪いニトリか通販するわ
2022/02/22(火) 18:39:41.85ID:8HnIvsuY
>>786
食料品以外に世話になることはないなぁ
791名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 18:59:21.51ID:mOT4Is8U
北名古屋周辺でお値打ちなスーパー、ドラッグストアといえば?
792名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 19:56:55.41ID:WCCcA/Q3
>>791
カネスエはかなりお値打ちかと。
広告に15%OFFクーポンが出た時は、サンドラッグによくいくな。
ただ、Amazonのほうが安い場合もあるので、価格チェックは必須
793名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:00:11.98ID:WCCcA/Q3
愛知県警は21日、指定暴力団6代目山口組の直系組織「竹中組」ナンバー2で傘下組織組長の村上茂徳容疑者(43)=名古屋市東区=ら男2人を詐欺の疑いで逮捕したと発表した。
ほかに逮捕されたのは、傘下組織組員の小縣裕史容疑者(44)=北名古屋市

・・・北名古屋に組員がいたのが驚き
2022/02/22(火) 20:24:32.98ID:nYeLuuDN
22号のレッドバロンの少し東、中古車屋の道挟んで反対側の事務所があれやろ
795名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 21:54:39.18ID:PJWFo/S9
>>791
そりゃカネスエだで
796名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 21:57:00.76ID:PJWFo/S9
>>794
あそこら辺雰囲気怪しいよな
2022/02/23(水) 11:15:23.49ID:s12G3AF0
まあ要するにパレマルシェ跡地は1階のみにヨシヅヤが入りYストア西春店って事なんやね。
ヨシヅヤ系列は西春に初出店。
2022/02/23(水) 12:59:41.61ID:0eskVJbX
西春駅隣接でもパレ跡地は鹿田やろ?
2022/02/23(水) 13:46:38.06ID:s12G3AF0
はあ?西春駅だからあの辺は全部旧西春のはずだろ?
その鹿田って地区は旧西春なんじゃねえの?
元々他所に住んでて引っ越して来たから知らけど。
2022/02/23(水) 13:48:51.67ID:PUDlwDwj
鹿田は師勝町
801名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:50:01.77ID:0bGJ9MHr
>>799
はあ?
はあ?
802名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:53:16.70ID:oPPE/ZqG
西春でいいだろ鹿田なんて無名で下等
2022/02/23(水) 14:02:17.38ID:p/nipwQc
西春民だが西春駅は師勝、済衆館も今も昔も師勝
こんな民度の低い話題はやめてくれw
2022/02/23(水) 14:04:59.74ID:p/nipwQc
あれ??
西春駅までが西春だったっけ??
そうでないと駅名が矛盾してるよな
あそこが境界だった記憶はあるけど紛らわしいなw
2022/02/23(水) 15:16:22.23ID:4lDLNCks
境界が曖昧な人ほど定義にこだわる
2022/02/23(水) 15:32:34.30ID:p/nipwQc
いや、あのう確か東口は師勝で西口は西春だったはず
で、昔は駅員室が西口にあったので西春駅になったんじゃないかなあと
とにかくパレの場所は文句なしに師勝だから西春店はまずい
師勝の方が妥協してくれたとして西春駅店とするのが妥当だねと言うことが言いたかったわけ
2022/02/23(水) 16:37:34.36ID:s12G3AF0
へえ、じゃあ西春駅って駅名が矛盾しているんやね。
元々他所者なんで元西春と元師勝の境界が曖昧でさっぱりわからんけど。
西春駅の辺りで境界線がごちゃごちゃしてたって事やね。
808名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:00:47.17ID:+42WkSoj
$みたいに蛇行した町境の上を線路が通ってたからあの辺は地元民でもどこがどっちか正確に分かってる人なんかいないと思われる
2022/02/23(水) 19:46:35.17ID:p/nipwQc
西春駅付近は犬山線が境界だったな
で少し北の弥勒寺付近は旧街道が境界だったっけ
接骨院は師勝で末広温泉は西春だったよな
2022/02/23(水) 21:03:05.95ID:Zg5qD8zV
蝸牛角上の争いとしか言いようがない。
2022/02/24(木) 05:31:28.71ID:RnTuabvs
北名古屋市成立後の移民としては、頭わりーな!としか思えない話題!

もっと意義のある人生おくろーぜ
2022/02/24(木) 08:52:17.86ID:VsYnRwbF
西春駅は北側鹿田、南側九之坪で約半々、パレは正面玄関から北側が鹿田
建物の凸のでっぱり南側一部(贈答品売り場付近)が九之坪
あと西春店ってのは近接駅名から付けているんだよ
2022/02/24(木) 08:59:25.82ID:VsYnRwbF
境界線議論で上げなきゃいけないのは清須市との境にある寧ろコジマ、ドンキなんだがな
内輪の境界線など市制施行後は意味をなさない
コジマは旧蝶プラの住所が西春だったから住所は現北名古屋になっているが
建物の7割は清須市側にある
814名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 01:17:33.70ID:z4yjGtMD
旧駅舎が今よりちょい南の西春側だけだったんだよ
構内踏切で名古屋方面のホームに渡ってた
今の駅舎あたりに跨線橋ができて構内踏切がなくなり
2面4線に改装して今の駅舎になった
2022/02/25(金) 01:19:27.76ID:odSGlMra
>>813
面白いね。
大家は固定資産税をそれぞれに払ってるんだろうね。
816名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 22:50:48.84ID:9ZsNrBK3
ストーカー行為の疑いで北名古屋の34歳男逮捕
ttps://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20220225_16374
817名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 07:40:56.39ID:xD2O7tgE
>>813
Googleマップでは建物はすべて北名古屋で清須市にかかっている部分はないけど
>>806
駅名や施設や店名は全てがその建物が所在する土地の地名を付けるわけでない
この辺ではJR清洲駅がその例だが場所は稲沢市だよ
2022/02/26(土) 08:07:47.96ID:6M1F5/r7
GoogleMap信じるなよ
819名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 08:19:59.66ID:M7of5qab
サンドラッグの精算機、師勝店と熊之庄店にあるが、高齢者にはわかりづらい。
画面に出る文字が多すぎて、それを読んで理解して行動しなければならない。
客が多いからレジ係も大変だが、客は店員がいない店内で品物を探し、
レジに持って行っている。そして代金支払いで今まで経験したことの無いマシン相手に
眼を白黒。たまたま私が隣にいたから手伝うことができたが、近くに誰もいなかったら帰ることもできないだろう。
ドラックストア難民、なんて、そのうち言われるようになるかもしれん。
2022/02/26(土) 08:33:16.84ID:3U9I+n3M
>>817
https://www.city.kitanagoya.lg.jp/toshiseibi/map/
市の地図ではコジマ、ドンキの辺りは斜めに清須市との境界線上になっているぞ
グーグルは敷地の住所ごとに境界線引いているから間違い
2022/02/26(土) 08:39:11.28ID:5jDbDIls
>>819
優しい人ですね。


だが、生命には淘汰が必要。
2022/02/26(土) 08:54:13.95ID:kRn1OIi+
>>819
あの精算機バーコード決済のスキャナが全然読み取らない時あるわ
2022/02/26(土) 09:00:44.55ID:A5w00tRD
>>816
きたなごいやつやな↓↓
824名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 09:05:47.32ID:V+eK6RRI
>>819
楽天やサンドラッグカードやら割引券など出すのが多くて、レジの前でもたもたしている客が多いので精算機は重要。
このコロナ禍で、飲食店やコンビニですら自動精算機を導入しているのでこれからの流れかと。

またポイント払い分を入力できて非常に便利になったし、店員も面倒な客の相手をしなくていいので互いにメリットかと。

年寄りにはわかりづらいという意見ももっともだが、そのために技術革新が進まず、世の中が便利にならないのは、そのほうがデメリットが多い。
ゆえに、技術革新を積極的に進め、年寄りは若者に遠慮なく聞き、若者は困った老人がいたらすぐ助けるようにするのが、ベストかと。
825名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 09:14:08.86ID:V+eK6RRI
北名古屋の運送業の所長を書類送検
https://www.chunichi.co.jp/article/424983
826名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 09:19:37.68ID:V+eK6RRI
>>816
今朝の中日新聞では実名入りで報道されていたな。
Webではまだ実名報道がないのがせめてものすくい。
2022/02/27(日) 03:52:14.71ID:XP7yFqGe
>>824
見てください、これが北名古屋市民です!キョウヨウアリ、意欲あり。名古屋市民にこれほどの民がおりますか?
2022/02/27(日) 09:19:16.56ID:n/hcff6Q
Yストア西春店(北名古屋市鹿田)初夏開店予定と従業員募集のチラシ広告に載っていた
って事は商品棚も全て変えて中も弄るのか?
今の所は中にそのまま冷蔵ケース、冷凍ケース、商品棚は撤去されず、ほぼすべてそのまま残っているが?
そのまま中も弄らずに商品棚等全て使い回しで
てっきり春に開店するとばかり思っていたんだが
2022/02/27(日) 10:09:02.54ID:TX/2M1mJ
>>828
他に書くことないの?
2022/02/27(日) 12:09:22.07ID:0fJP5TYm
普通の人なら3秒で終わりそうな内容を
3ヶ月とか3年とかひっぱってるから凄いよね…
2022/02/27(日) 15:27:46.26ID:n/hcff6Q
別にそういう煽り要らないからw
いるんだよな、些細な書き込みにすぐ揚げ足取る奴ってw
実にくだらないw
832名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 17:19:06.34ID:yyvNb1cH
こいつどんだけヨシヅヤ好きなんだよ
2022/02/27(日) 22:41:35.55ID:14X6rqib
些細じゃねーだろ。しつけーよ
2022/02/27(日) 22:48:52.36ID:phZd/WQe
使い回しがなぜいけない、とみんなに言われてるだろ
お前だけの価値観をぶちまけるなよ、みっともねえ

使い回しで客が来なかったら潰れるだけ
お前の知ったことじゃねえだろ
俺も知ったことじゃねえ
2022/02/28(月) 01:45:51.58ID:ihNkcbv0
そーいや、ヨシヅヤの使いまわしにこだわりのある方がいるねー。1人なの?
2022/02/28(月) 10:00:38.79ID:ycOy0qeo
真のビンボー人は他人のカネ遣いを羽振りよくさせたがり、自分自身は超シミッタレ
2022/02/28(月) 12:41:51.01ID:eeL06GCj
初夏ってことは5月くらいまでやらないのか
3月くらいには開店するかと勝手に思ってた
838名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 14:17:33.38ID:N1X4An/R
病院の手術器具は、全て使い回しが当たり前
839名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:16:43.47ID:RKx9RaMf
鹿田のセブンイレブンの近くに新しくマンションができるみたい
2022/02/28(月) 18:25:59.30ID:ihNkcbv0
>>839
広すぎる…
841名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 19:07:29.49ID:VYF//DOD
>>839
栄の交差点から少し上がったところね
2022/03/03(木) 08:30:16.39ID:aaIHfgxJ
>>836
金持ちが金を使って経済を回さなくてどうすんのよ?搾取の限りを尽くされたビンボー人に更に経済回せとか い か れ て る
2022/03/03(木) 09:33:07.98ID:+0w3bnIa
>>828
ほんとだ!
ヨシヅヤ西春店(仮称)の求人がindeedに出てる
ネタだと思ってたけどマジだったw

いやーしかし西春店は西春民からしてもよくないよ
師勝店との調整なんだろうけど鹿田は師勝地区だからグリーンシティ以上にトラブルになる気がするw
西春駅店か北名古屋店にした方がいい
2022/03/03(木) 12:07:16.74ID:KI9/1Wzd
西春駅の東側なのに西春店は違和感ありまくり
845名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:09:43.90ID:tWw8cv2K
西春駅周囲1キロ内は全部西春店だろ
2022/03/03(木) 13:21:40.78ID:ii29gBvh
名古屋市内になくても名古屋支店とか会社であるじゃん
つける人の自由だからどうでも良くない?
2022/03/03(木) 13:56:05.11ID:hM0jzzNk
なんで、そんなにこだわってんのー?

二年前2来た移民としては、西春エリアじゃないの?
2022/03/03(木) 14:18:36.48ID:+0w3bnIa
>>846
それは名古屋は全国で通用して分かりやすいからで同じことが超ローカルな西春に当てはまるわけがないw
だから郷に入っては郷に従えの原理によりあそこは西春は使えない
だいたい師勝地区で西春、西春地区で師勝を使ってる店はほぼゼロ
露骨に西春店なんかにしたらまた揉めることになるぞ

>>847
こういうことを言われるとやはり西春駅は北名古屋駅、徳重芸大駅は名古屋芸大駅に改称するべきだと思うわ
特にこの辺の犬山線は境界上を走ってるから尚更
2022/03/03(木) 15:09:26.84ID:2cP1xG9S
なんだろねこの約1名…
850名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:26:52.40ID:JONMgkN3
そりゃみずほ銀行も失敗するわけだ
合併前のことにやたらと拘る奴が出てきたら終わりだもんな
2022/03/03(木) 20:46:44.97ID:f0DsOrob
正直、店名なんかなんでも良いよな。ヨシヅヤ元パレ店とかでも問題なし。
2022/03/03(木) 21:45:51.90ID:k6iCwJrI
>>848
熊之庄にある銀のさらが西春店の件について。

てかね、最初から西春市でよかったんだよ。
師勝は無名だし、北名古屋も名古屋じゃないのに名古屋を付けるのはおかしい。
西春市なら全てが丸く収まったんだよ。
元パレが西春店なのも、駅名で有名な西春が相応しいからだよ。
所在する場所は旧師勝なのは確かだが、無名の師勝を付けるよりも西春店の方がしっくりくる。
無名の師勝は店名からもどんどん数が減って無くなってるし。
西春店は減らないだろ。そういう事なんだよ。
いずれ無名で存在すら知られていない師勝の地名は学校以外は全てホロコーストされる運命。
2022/03/03(木) 21:52:20.17ID:k6iCwJrI
まあパレは旧師勝8割、旧西春2割だからね。
一応南側凸の一部とはいえ西春エリアにも2割は所在する訳だから。
師勝店との整合性からも西春店は納得が出来る。
そんなにこだわるなら名鉄パレの頃のように師勝西春店でいいのでは?
2022/03/03(木) 22:06:05.01ID:n5S83UKM
ガタガタガタガタうるっせぇなぁ…
きめぇよマジで
2022/03/03(木) 22:38:35.28ID:+0w3bnIa
>>852
西春市では丸く収まらないから北名古屋市に決めたんじゃないの?
まあ師勝民の方が西春店でもいいとおっしゃるのなら好きにすればいいですよ
自分は名古屋市合併推進派なので正直どうでもいいです
てかここは西春民が多そうだね
2022/03/04(金) 00:20:40.78ID:AuZScmeL
老害臭が香ばしい
2022/03/04(金) 01:16:56.26ID:ZAtlyy5J
いーや、許されないわ。師勝の領域で西春を名乗ることは許されない。
よくわからんBtoBの商売じゃなくて、地元民に使ってもらうんだろ?じゃあ、名前は大切だろ。自分のシマで他所の看板立てられたらいい気分しないのわかるよな?
せめて「西春駅前店」だろ。これならわかるよ?でも西春店は違うだろ。明確に師勝なんだから。頼むわマジで、もっと真剣に話そうや!
2022/03/04(金) 03:47:09.98ID:a1Nfel3G
病院いきなよ
もう行ってるならおクスリ飲みなよ
2022/03/04(金) 07:40:08.17ID:K0IMhmVc
師勝の領域で西春を名乗るべからず。


名言頂きましたっ!!!やべー奴!!
西春駅近傍は、西春地区なんだよね。合併後の住民からしたら(笑)
860名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 08:30:41.64ID:u18lUHhe
愛知県の副知事は古本さん。
教養の無い者は「ふるほん」と読む。
御手洗という苗字もあってこれも「おてあらい」と読むパーがいる。
861名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 10:46:15.72ID:sfPgpsGy
そんなことより41号線沿いに肉の市松とかいうのが出来てたんだけど
862名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 11:14:28.40ID:hlOlMDCZ
>>857
60過ぎだろ、いい歳して世間を知らない子供かw
2022/03/04(金) 12:16:34.99ID:Dj3NgmBx
おしらせ◎3/5(土)は体験弥生ムラ。学芸員が答える考古相談会、史跡ツアー、火起こし検定やアンギン編み、土器拓本、勾玉作りといった古代体験など弥生文化に親しみを持ってもらえるイベントを開催。先日好評だった土器炊飯も行います!
#あいち朝日遺跡ミュージアム
2022/03/04(金) 14:15:47.23ID:FxoVBymE
http://hissi.org/read.php/tokai/20220304/RGozTmdtQng.html
キチガイこわっ
遺跡ミュージアムに通報しとくか
2022/03/04(金) 18:45:13.41ID:m3yZs9F9
西春駅東部地区(鹿田栄の一部、鹿田西村前、鹿田東村前、鹿田国門地、井瀬木鴨地区)は
市街化されたら西春駅東という地名が新たに出来るとの噂がある。
北名古屋市西春駅東一丁目、二丁目、三丁目とかになりそう。
現に西春駅西口の一部は西春駅前と言う地名が出来たしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。