名古屋市千種区 Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 16:35:16.36ID:5iUi4ZUt
名古屋市千種区界隈について静かに語らいましょう

□千種区役所公式
ttp://www.city.nagoya.jp/chikusa/

■前スレ
名古屋市千種区 Part18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623693767/
2021/11/14(日) 21:48:40.31ID:63TXXo9z
>>228
まだ2階におもちゃのジャンボがあった頃やな

光が丘(現フランテ)や千代が丘(現アオキスーパー)含めあの辺りヤマナカが集中出店してたのは創業者一族が富士見台に住んでたからと聞かされた(元ASTYバイト経験者より)
2021/11/14(日) 22:06:53.12ID:V36WuHdJ
千代ケ丘はコスモだったか。昔、レコードを買いに行ったわ
2021/11/14(日) 22:26:35.75ID:/XbC+D6Z
>>229
そう言われてみるとアオキなる前はヤマナカだったね
簡易マックあった覚えがある
232名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:16:48.95ID:EZIsiZ2j
コスモの上に、30年前くらいに、当時のトレンディードラマ的な
バーがあったの、覚えてます?
2021/11/16(火) 22:20:02.51ID:Ya/Vwd2x
あの近辺ではメルスで食べてたなあ。なんか最近、栄まで進出してるけど
2021/11/16(火) 22:28:46.61ID:XWbx0U3O
今も営業しているカフェメルスは運営会社変わっているようだが
猪子石の店は頑張って欲しいね
2021/11/18(木) 00:35:00.45ID:ZYESR9SM
末盛通4丁目交差点、スターキャットが入っていたビルに
足整院という店が入るようだ
看板が上がってた
ぐぐると、外反母趾や浮き指といった足のケアをする店みたい
保険適用のあるクリニックではなく、マッサージ店的なものかと
ホームページにも「名古屋店」が掲載されているけど、
開店時期とかの情報は無し
あの場所で長続きできるかな〜
2021/11/18(木) 07:10:31.59ID:9O6An4bG
>>235
宣伝乙
2021/11/18(木) 07:26:49.85ID:CFM8pc0X
>235
散歩がてらに偵察してみたが、
足整院じゃなかった、整足院だた
内装中で機械類も据え付け中だった
オープン日などの案内掲示は見当たらない
238名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 12:07:49.71ID:rIy1rKZG
看護師に4000円の賃上げ
病院側はその4000円分、人件費下げられる。

医療界と自民党の関係性が如実に現れてるよね。
239名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 18:52:59.40ID:I3FK0741
>>237

さらに宣伝乙
240名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 21:36:53.78ID:rIy1rKZG
https://news.yahoo.co.jp/articles/797e13f40d96f1eba37f1dc2cd0becde1bacc442

ほれ。言ったとおりだ
241名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 22:52:46.27ID:z3xvHZD3
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6709b5130e36eaa84f14d532ab71173559633c4
「差別的ロックダウンだ」…オーストリアで未接種者に外出制限、警官が抜き打ち確認も
242名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 10:10:44.54ID:rJngT/aM
あぁこんな小春日和の日は
末盛城で日向ぼっこしたい
243名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:32:42.87ID:yuqVGzD8
スシローの横のマック、駐車場なしなんだな
244名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 17:01:01.29ID:lmG7wmTP
嘘だろ?
あんな場所車以外じゃ客来ないだろ
2021/11/19(金) 17:19:25.00ID:YWAydicn
茶屋ヶ坂のスシロー横のマックは、スシローの駐車場を使わせてもらえるとかあるんじゃないのかね
246名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 18:18:37.02ID:ZuxPf+uS
月蝕!
2021/11/19(金) 20:52:12.80ID:4vi7W6YS
バイト募集サイトの情報を見るとマック茶屋ヶ坂は
12月17日グランドオープンとなってる
2021/11/19(金) 20:55:30.21ID:4vi7W6YS
バイト募集サイトの情報見てワロタ
最寄り駅

茶屋ヶ坂駅 [名古屋市営地下鉄名城線]
砂田橋駅 [ゆとりーとライン]
砂田橋駅 [名古屋市営地下鉄名城線]
自由ヶ丘駅 [名古屋市営地下鉄名城線]
……
守山自衛隊前駅 [名鉄瀬戸線]w

まあ、大曽根よりは近いかな
2021/11/20(土) 10:14:32.11ID:CHQulmPS
>>248
自衛隊は流石に無理ありすぎだなw
2021/11/21(日) 11:34:41.39ID:jvCouxxa
青柳町の松屋がいつの間にかセルフサービスになってた
2021/11/21(日) 12:08:18.72ID:CDG0+9rQ
松屋はセルフサービス大好きだからな
今はフルサービス店の方が珍しい
252名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 12:16:27.80ID:3mwXqHq2
そうやってどんどん雇用が失われてゆく
2021/11/21(日) 16:25:41.68ID:FLg3685E
そもそも最近の松屋って、食券買ったらそのまま番号が呼ばれるまで座ってまつスタイルだよね
2021/11/22(月) 00:51:46.65ID:GSrjFkER
今池の味仙がエライ行列してたけど何だったんだろう
2021/11/22(月) 12:26:28.14ID:E5vYsaEB
>>254
週末とか元から多いでしょ
矢場町もスゲー多いし
256名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 13:41:01.02ID:a1fSLLzI
茶屋が坂マック、ドライブスルーの出窓が3つくらいあった
海外でたまにあるタイプの店舗ですな
257名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:12:16.99ID:7btCprNe
>>215
3つ目は何するのぉ?
258名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:12:50.53ID:7btCprNe
アンカー無視よろ
2021/11/23(火) 20:31:07.94ID:Eux4Nh/v
味仙と言えば下坪店は長らく休業中だな
看板を下ろさないところからして、閉店ではないと思うのだが
2021/11/23(火) 23:31:19.34ID:RAcGKbT7
>>259
10年以上閉まってないっけ?
さすがに閉店してるイメージ
2021/11/23(火) 23:39:21.97ID:jk6v9iaa
下坪味仙は閉店する気あるならさっさと看板降ろすだろうし再開させる気はあるんだろうが、休業期間長すぎて地域の皆が忘れ去ってそう
ちなみに味仙の公式サイトから下坪味仙は消えてて、GoogleMapなど閉店認定されてるところ多数
2021/11/24(水) 00:47:05.30ID:05I/P3Sc
松屋はセルフ店になってから従業員の質が物凄く落ちたと思うわ
接客は殆ど無いからなんとも言えんが、テーブルもまともに拭かれてないし
厨房から基本出てこないせいか客は静かに食ってるのに、従業員同士がむしろうるさいくらい
未だに接客貫いてる吉野家を見習ってほしいわ
263名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 04:35:15.69ID:1gAfe8JX
>>262
テーブル拭くのも無論セルフだよ
2021/11/24(水) 06:33:33.08ID:HE3PwrEl
>>260
10年は大袈裟だけど5年はやっていない
2021/11/24(水) 09:43:17.71ID:wRCKPC7g
>>263
それの見返りがたかだかライスおかわり自由程度かよー
266名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:36:37.12ID:NTaRW1cC
左心室から送り出すのもセルフ
2021/11/24(水) 15:03:33.76ID:kI0lU5X7
>>265
大して時間掛からん事なのにそれ以上何を望むんだ?
つーか俺はおかわり要らんけど
268名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 15:34:41.42ID:XraCvfH9
吉野家も机拭くとお替りもらえるよな
2021/11/25(木) 09:40:55.14ID:JUUDxxNt
外食しなくなって早1年と8ヶ月
牛丼半額とかクーポンあるけど怖くて行けない引きこもりです
270名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:54:09.17ID:Yn9yS12c
カレー小屋 吉 復活してるの?
2021/11/26(金) 07:10:07.76ID:+0rcSwhb
>>270
まじk
今度スネークしてくるわ
272名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 09:36:39.90ID:lcA3UhHF
https://jouhou.nagoya/curry-koya-kichi/
に載ってて いつの話だよと思って食べログとか見たら復活してるらしい
あれだけ休んでて復活て珍しいよな
でもうれしい
273名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 10:33:11.93ID:9iOQ2Izq
カレーのデリーは復活しないのかな?
2021/11/26(金) 10:33:12.20ID:0sVhpd7R
店閉めて助成金もらって左団扇だったったのが打ち切られて仕方なく店を始めたとか
275名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 10:39:52.81ID:lcA3UhHF
>>274
吉ならコロナ休業じゃないよ
2021/11/26(金) 18:04:17.66ID:kJYqECwS
基幹バスから眺めた茶屋ヶ坂のマックは、ドライブスルー渋滞ありそうな建物配置に見えたわ
277名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 12:05:28.46ID:r5pIaF3W
千種高校OBがチコちゃんで無双してて草
2021/11/27(土) 12:25:39.17ID:vCJed6EM
千種高校は名東区な
ちなみに大千種区時代にこの学校が出来た模様
2021/11/27(土) 13:35:06.94ID:pNA+dhgn
新今池ビル跡地はシネコン併設の商業施設兼ホテル作ってくれないかな
マンションだったら最悪
日常生活で不便のない千種区民だけど規模の大きい映画館ないのが唯一の欠点だからな
名駅とかモゾとか長久手とか混雑する俗っぽいところわざわざ行きたくないからね
2021/11/27(土) 13:37:19.23ID:4kE/Vp7/
おんなじ話なんかいもするよね…
2021/11/27(土) 13:59:48.80ID:CpxAdurg
それだけニーズがあるって事。
イオンシネマだとありがたい。月曜割引きがあるから。
282名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 14:05:40.92ID:ZNjbvdHe
自分の都合で勝手な事言ってる
潰れるの分かってながら作るか?
自分で土地買って作ったら?
2021/11/27(土) 14:15:31.50ID:bxkE9YwA
昔は今池でドラえもん見たよね
2021/11/27(土) 14:18:42.50ID:xKRm2Ewt
今映画館建てようなんて思うやつおらんわ
2021/11/27(土) 14:27:52.17ID:H5T2jo0K
今池の地下にポルノ映画館があったな
何度か行ったわ。その後に近くにあったユーミンだっけ?大して旨くない中華屋で飯食って帰った
2021/11/27(土) 14:59:57.36ID:xKRm2Ewt
ポルノ映画館とか個室ビデオとかハッテン場になってるんだよな
287豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2021/11/27(土) 16:46:15.76ID:4rWWHq7D
>279

しかしさ、シネコン作ったら人が集まって結局その混雑した俗っぽい所になっちゃうんだぜ?_φ(^ム^)
288名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:02:42.68ID:z0jvMBrj
>>279
コロナしか無かった頃に較べたら天国だし混雑しないシネコンなんて他に有るし
免無し車無しな人?
2021/11/27(土) 22:01:38.16ID:A49F9M1w
名東図書館近くのひもの亭が今池にできるらしい
旨いが家賃高いとこで大丈夫か?
2021/11/27(土) 22:18:56.69ID:YNSr/g7t
シネコンといっても他の商業施設あってのものだから
今池ビル程度の面積ではどうにもならんだろうし、
何より駐車場が確保できない
千種区内に作るなら東山公園のUR建て替え時に
イオンでも誘致してイオンシネマとかじゃないと
2021/11/27(土) 22:37:54.30ID:y59eWDOQ
>>289
昔、本屋があったところだね
292名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 22:56:38.31ID:jyLqwIh7
>>288 これだから名古屋土着は…
2021/11/27(土) 23:02:22.62ID:uiqyOHLP
星ヶ丘の台湾カステラ矢って美味しい?
2021/11/28(日) 00:27:19.30ID:B4KmQxqF
今日は午前中にちょこっとひょうが降ったな
295名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:08:12.53ID:NOEwb89v
>>292
ナゴヤに左遷されていつまでも溶け込まずに自分の住んでる街の悪口を言い続ける哀れな輩、それがオマエ
296名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 07:18:44.01ID:wmtZQCYZ
>>292
>>287
297名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:33:56.83ID:7EG/LZBj
今池はマンションで良いよ
ただし投資独身用じゃなくてファミリー向けなら
無理だろうけど
2021/11/28(日) 09:22:02.12ID:3O7rT6cq
今池で映画館つったらいやらしい成人映画と相場は決まっとる
2021/11/28(日) 09:25:36.08ID:du7zvp6D
今の今池には昔のそのイメージももう失われたな
その象徴だった新今池ビルがなくなったから
300名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 09:48:29.50ID:DRHuuuXW
じゃあいつ行くの?
301名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 09:48:35.72ID:NBqdGBkb
エロのない今池なんて、

 〇〇のない□□のようなもの
302名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:24:17.06ID:qGtvHUNv
「映画館」がもう過去のもの
Netflix や Amazon Prim で見るものになってきた
beatlesの「Get Back」なんかのように
2021/11/28(日) 10:50:47.85ID:/g9ZJXOw
クリープのないコーヒー
2021/11/28(日) 17:18:39.78ID:H59ZJ68s
エロ映画館と個室ビデオね
新今池ビルには3件あったし地上にも数件あった
ガスビル北の個室ビデオはなくなって今確認できるのは2件かな
305名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 19:46:08.88ID:5qPV03nq
>>295
気の毒な人生ですこと…
2021/11/28(日) 22:32:18.25ID:9AVi6IRg
>>302
なんか的外れ
新しいことわかってるふりしたいけどわかってない人って感じ
307名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:11:26.18ID:hxxDeTSh
【交通総務課】

☆☆交通取締り情報☆☆

月日:12月2日
場所:名古屋市千種区

#可搬式オービス による #速度違反 取締りを実施します。
2021/12/02(木) 07:31:18.95ID:f0niamQP
速度が出るところというと姫池通の下り坂部分か
2021/12/02(木) 10:04:12.44ID:XSrKfL1s
平和公園の真ん中ら辺も取締りやってるな
あの辺は名東区かもしれんが
2021/12/02(木) 11:00:10.64ID:+aah2Pww
茶屋ヶ坂のマックカオスになりそうだな
ドライブスルー渋滞や近隣店舗への迷惑駐車
対策をしっかりしてほしいわ
ただでさえ基幹バスレーンで要注意なのに
2021/12/02(木) 11:20:57.51ID:CMi9KmLd
>309
その辺りを10時半頃通ったけど、気配は無かったな
2021/12/02(木) 23:43:03.71ID:7IJxylH9
栄の方の再開発ビルにシネコン来るらしいわ。
完成5年後だけどな。
2021/12/02(木) 23:49:43.62ID:+8JvvbEj
横断歩道取り締まりの時は、危険エリアに警官や
パトカーを見ることが多かったが、今回の移動式
オービスに関してはねずみ取り常連エリアでは
見かけなかったな
裏通りとかの30キロ制限のような所に出没したのだろうか
2021/12/03(金) 11:46:17.02ID:VZH5Jg9G
今日も張ってるのか?
315名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 12:09:02.50ID:yzN7RDcx
制限速度+時速10km以内で走っていれば大丈夫じゃろ
2021/12/03(金) 17:48:06.32ID:0wZi/Sqp
吹上のファミマの辺りもたまにやってるな
2021/12/04(土) 09:11:23.86ID:OEmpSrLG
名古屋高速の春岡出口付近にある駐車場みたいなところで
可搬式オービスの取り締まりやってたな
可搬式オービスが話題になってすぐの頃だから、実験も兼ねてたかな
あのあたりは普通に流れても70km(規制50km)、流れが速いと
80km楽勝で超えちゃうから狩り場としてはいいのだろう
でも、それから数年経っても二度目の遭遇は無い
基本、名古屋高速は覆面パトカーの縄張りだわね
2021/12/04(土) 19:58:38.88ID:+G9CtcNG
引山から高針ジャンクション〜トンネルのところ
1車線で40キロ制限、あそこ後ろにつかれて煽られることがある
2車線にもどしてほしい
2021/12/04(土) 20:01:41.21ID:D0FK7bK1
パチンコFUJIのビルってどうすんのかね?
潰してまた何か建てるのか。
2021/12/04(土) 20:26:28.72ID:wM6v//LT
松屋ガラガラ
昼も夜もガラガラ

大失敗の改装
2021/12/04(土) 20:31:58.39ID:78C2K1lk
>>319
暫くはあのままらしいよ。

再開するのか、本当に廃業するのかがまだ決まってないとかなんとか。
2021/12/05(日) 11:51:42.84ID:fwyo40wm
>>321
それは方便でしょう
あの形で休業して復活した店などない
増して台を全部変えてリニューアルできるならこのタイミングでやめなくていい
2021/12/05(日) 13:37:00.62ID:2Sq8iRKa
やっと昼飯注文できたぞー
2021/12/05(日) 14:40:22.36ID:BNfocRbD
パチンコ台の不正改造で摘発食らって営業停止処分なんてこともある
茶屋ヶ坂のパチンコ屋も半年ぐらい休業後に復活してたな
2021/12/06(月) 15:34:37.74ID:2EsOlEJq
シネコンにするしかないな。
パチンコは沢山あるんだから、シネコンだシネコン。

イオンシネマ щ(゚Д゚щ)カモーン
2021/12/08(水) 23:19:04.29ID:7Fo/RBEP
千種区役所改築の詳細が出てるな
改築後のイメージとか、フロア構成などについて
ここが一番わかりやすいかな
https://skyskysky.net/construction/202715.html

名古屋市と都市再生機構(UR)は、名古屋市千種区覚王山通に所在する
千種区役所を地上20階、地下1階の新施設に建て替えます。
2023年度にURがDB(設計施工一括)方式で発注する予定で、2025年度の着工、
2027年度の竣工を目指しています。

新施設は基礎免震構造を採用。
地下鉄池下駅からアクセスしやすいように、3階フロアと既存の歩行者デッキとを
接続します。

地下鉄や地下駐車場から直接区役所に入れるようになるのは雨の日とかは楽そう
「図書館」に関しては、千種図書館の移設ではなく「図書室」レベルかな
2021/12/08(水) 23:27:50.26ID:bx0y5f99
>>326
マジか。団地の住居者はどうすんだ?
2021/12/09(木) 01:45:07.58ID:/PKv6e4r
東星ふれあい広場が潰されるのが困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況