X



名古屋市瑞穂区を語るスレ 10(ノーマル版)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/11(月) 20:37:00.64ID:cB/Ok6WH
瑞穂通が全ての別れ道!?
そんな瑞穂区について語りましょう☆

前スレ
名古屋市瑞穂区を語るスレ 9(ノーマル版)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1610300226/
2021/12/18(土) 08:39:01.79ID:DLJ12Yet
スケートの小塚崇彦も
31名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 09:08:28.99ID:u2jkd0vX
川澄町の小林皮膚科が工事中ときいたが増改築かな
2021/12/18(土) 10:48:57.05ID:R64DtpmY
夜豊岡通から見て東の雲にライトが当たってるのを2回程見たけど何かな?
昔あったパチンコのサーチライトよりははるかに弱い光
2022/02/09(水) 20:33:26.65ID:3STgQio4
名鉄堀田の名店街閉鎖するんやね
工事後新しい店入るならええんだが

https://mizuhon.com/horita-meitengai-close-info/
2022/02/10(木) 10:03:26.00ID:9Nd7A10L
あの雰囲気のいいビル内、全部全滅なのかな
耐震工事だけなのか
あるいは全館建て替えなんだろうか
2022/02/10(木) 10:07:54.12ID:/eCr20ql
>>34
建て替えは無理だろう
上に電車はしってるし
2022/02/10(木) 10:19:17.79ID:dloVcAQG
まじか
今ATMがある所にアルカノイドとかのゲーム筐体が並んでた頃から知ってるわ
名鉄百貨店に続いて昭和の大きい思い出がまた消える
2022/02/10(木) 15:19:09.55ID:ztWw4jT1
>>35
大曽根みたいに一度中を全部空にして大改装してμプラット化じゃないかな?
2022/02/10(木) 20:29:37.97ID:D4uIf5bF
堀田はUR団地の建て替えも計画されてる
完了までは10年くらいかかりそうだけれど、雰囲気変わりそう
2022/02/11(金) 10:23:45.32ID:Jlat2LfM
なんだかんだ金あるのかな
別の地方ならあれくらい寂れてても延々放置でしょ
それに雰囲気変えたところで場所そのものがいまいち伸びなくて今に至ってるんだし
2022/02/11(金) 10:32:45.12ID:B72hhhwa
瑞穂区に金がかるのってガイジと兄弟のせい?
2022/02/11(金) 16:12:44.68ID:+dLC+5Xw
>>40 ガイシと特陶は関係ない
瑞穂区の東の方は予算があっても公共工事をさせてもらえない
地下鉄リハセン駅は土地を売ってもらえなくて西側しか出口を作れなかった
だから余った金で西の低地の工事を一生懸命やっているようだ
2022/02/11(金) 20:17:20.37ID:1Uuc4efg
神宮前駅周辺の再開発で、堀田駅周辺もテコ入れされてんのかね
2022/02/11(金) 21:56:40.06ID:dOhxWifZ
堀田のUR団地は耐震性能が不十分らしい
耐震補強をするにしても大掛かりな工事が必要らしく、建て替えることになったらしい
44名無しさん (スップ Sd72-igyp [1.75.159.50 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/12(土) 00:04:08.92ID:GVIJ+wvhd
兄弟と書いてあるのに特陶w
2022/02/13(日) 15:10:21.39ID:wfjoGkRH
エースレーン、シューカドー、堀田駅
あの辺りは古くてナンボの景観だったのに一気に無くなっていくな
高架下のパチンコ屋だけが生き延びている皮肉
46名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 15:37:49.96ID:uyQDgcpo
>>45
タイガー?
先月つぶれたで
47豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2022/02/13(日) 18:14:19.85ID:mY0qBW6s
堀田のUR住みの連中は退去せにゃならんくなるのか、面倒だな_φ(・_・
2022/02/13(日) 21:48:21.02ID:1qqxASeD
名鉄パレ2階のCD屋はポイントカードが心配になるくらいお得だったり手書きのおすすめCDのチラシが面白くて通いまくったなあ
2022/02/14(月) 09:41:58.36ID:xZhW6R/T
土曜日の午後、弥富通で結構な事故が有ったんですか?
消防車が来ていたから火事だったのかな
2022/02/14(月) 18:00:45.85ID:tL7rtqFM
>>48
伝馬町から神宮南交差点方面にちょい行ったとこにあったテープやさんにはよく行ったな

家から最寄りは若宮大通の丸太町近くの店だったが、
早々に閉店しちゃったから伝馬町の店に行ってたわ

他のCD店もそうだったが、ボロ着扱いし始めたら存続赤信号だなw
2022/02/19(土) 20:36:48.54ID:v2hfdFF1
牛巻の交差点のたこ焼き屋さん、ずっとやってなくて
閉店したかな〜って思ってたけど、今日営業しててびびったw
2022/02/19(土) 23:36:13.98ID:4tFWDJ9N
そうか
びびったか
2022/02/20(日) 18:27:07.89ID:VJ2aQM/V
昔は5個100円だったわ
タレなしだったが生姜が利いてて表面カリカリの焼き加減だった
2022/02/20(日) 22:58:12.51ID:yPAUCJQ7
>>53
今では絶滅寸前な名古屋たこ焼きかな?
興味あるなあ
キャベツや紅しょうがが入ってて生地に味が付いてるから素手でも食べられる名古屋独自のたこ焼き

昔は堀田のFEELの横とかあかのれんの裏とか色んなところで売られていたが今残ってるのはたこ焼き三丁目くらいしか知らないや
55名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 23:03:02.32ID:WdFcXYhq
>>54
蛸ん壷はどうや
2022/02/20(日) 23:12:06.62ID:yPAUCJQ7
>>55
コロナ前はよく行ってたな
あそこも少し独特ではあるけど名古屋たこ焼きだね
2022/02/21(月) 08:02:52.85ID:bLK2OzV8
熱田でいいならよしかわだっけな
たこやき三丁目の半分くらいの大きさだからスナック感覚で食べれる
2022/02/21(月) 08:43:57.59ID:OZQffr5a
>>57
熱田は瑞穂区ではない
2022/02/22(火) 00:39:29.43ID:AfD8Riin
焼売餃子の自販機があったので買ってみたけど冷凍のまま出てきた
焼売って嘘かよ
2022/02/22(火) 11:30:31.17ID:rbWjLprF
「焼売」って書いて「シュウマイ」って読むんだぞ
2022/02/23(水) 07:43:48.01ID:XRNwe7Lo
>>59
どこにありましたか?
2022/02/23(水) 20:02:41.44ID:zfsiskNF
>>60
マジカヨ。勉強になったわ。
2022/02/23(水) 20:37:39.98ID:m+qXOalZ
日本切手解体してるね
店閉めた後プラモはどうなってたんだろうな処分したんだろうか
2022/02/27(日) 09:48:08.25ID:lSx119kw
区役所交差点の大津ビルも解体中だった
65名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 10:51:45.55ID:xPmN8c0K
>>64
もう一度メイカの炒飯食いたい……
ゲーセンとか卓球しに行ったな〜
2022/02/27(日) 13:01:20.65ID:C9u/HMLD
瑞穂区は新しい店の話もあんまねえし、戦後のトタン家屋みたいなの平気であるし田舎だなあ。
思っててけど、解体して新しく成るなんて一応人は居るんだな。

これでクソつまんねえ駐車場程度で様子見放置じゃなけりゃええんだが
せめてスタバできるぐらいには発展して欲しいな
67名無しさん (スップ Sd6a-pEWQ [1.75.156.63 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/27(日) 13:03:30.82ID:+7aMNPQkd
>>66
それどこだ?
オマエの家の話しなんぞ知らんわタワケ
2022/02/27(日) 13:12:17.50ID:C9u/HMLD
>>67
やーいお前んちお化け屋敷🤪
2022/02/27(日) 13:32:49.38ID:0o8pqQpT
堀田の方しか知らない底辺なんだろ
2022/02/27(日) 13:36:09.44ID:WIAo0tWv
堀田のほうがエリート
71名無しさん (スップ Sd6a-pEWQ [1.75.156.63 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/27(日) 16:12:25.46ID:+7aMNPQkd
>>68
煽りで文字化けさせるタワケ
恥ずかしい輩だな
2022/02/27(日) 16:53:35.33ID:m3a8CNhZ
>>71
普通以上の環境なら文字化けしないが?
73名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 16:12:27.29ID:imG+RXzY
>63
>64
日本切手も大津ビルも長い間廃墟だったがようやく解体で何ができるのかな
高木病院の建て替えもあって瑞穂通も新しい兆しがあるのかも
74名無しさん (スップ Sd6a-Gbdk [1.75.156.63 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/01(火) 16:28:17.47ID:arO9PS0gd
>>72
普通ってなんだよアホ
記事依存文字を使うのは本物の知恵遅れ
2022/03/01(火) 20:42:23.02ID:lwTrMT+k
>>74
記事依存文字?
初耳だな
2022/03/01(火) 23:43:59.73ID:hBk/ZNr/
>>65
メイカ好きだったわ
大和かつと日替わりで行くくらい好きだった
77名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 09:27:51.00ID:ZTNqwTXE
記事依存文字ww
サイコーーーー!!
2022/03/02(水) 15:24:53.17ID:XGTdXZ0p
大津ビルのスープカレーのお店は行列できて普通に繁盛してそうだったけど
突然閉店してたイメージ
79名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 17:18:39.74ID:DAMeolm0
>>78
メイカも改装してから短期間で突然閉店だったからなぁ、
長年空室で放置してたし、大津ビルは何か問題あるんかな
2022/03/02(水) 21:30:36.39ID:s6DVf0xT
大津ビルの中にあった子供向けな歯医者さんにはガキの頃お世話になったなあ
81名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 11:41:15.44ID:qFvJhGeL
おもちゃのレオも閉店してから長くなったけどまだ建物が残ってるな。

数年前中年のおばちゃんが出てきてカギ閉めてたのをみたけど何に使ってるんだろうな
2022/03/03(木) 15:19:41.29ID:dEzS8z3U
そりゃ普通に住んでるんだろう
キッテの方も住んでたから腐乱死体になってたんだし
2022/03/03(木) 17:30:39.35ID:SJLI/8aa
俺の将来もふらん将来も腐乱死体だわ
84名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:21:59.90ID:2+Y5kWGF
瑞穂区役所近くの横井医院の院長先生病気で休みと聞いたがまだやってないかな
2022/03/08(火) 18:23:18.11ID:IPzFbueA
メイカの天津飯また食べたいw
86名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 10:37:53.53ID:fsD/EKVo
瑞穂通4丁目のホヤのメガネのあったビルの駐車場に車がたくさん止まってたけど次の店子が決まったのかな
87名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 10:39:14.68ID:fsD/EKVo
>86
ホヤは瑞穂通1丁目で間違い
2022/03/12(土) 19:03:01.00ID:H4HJaaWK
アイガン跡ゴルフ練習のお店になるみたいだね
89名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:27:02.20ID:XQgR/Jxy
>>84
午前中だけ再開したらしい。
2022/03/21(月) 00:53:34.32ID:/MqyEd7V
堀田のホリコー忘れるなよ
91名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 14:43:10.71ID:I4MnVucE
弥富小の前の坂を降りたコメダの交差点だったね
2022/03/24(木) 19:23:35.36ID:mXWa/XbB
山崎川の桜も咲き始めた
2022/03/24(木) 23:33:25.73ID:RU4Hf3WL
堀田駅名店街見納めてきたわ
えげつないシャッターの横並びでそりゃ閉鎖もするって感じ
あちこちに出入り口があったり2階が歩道橋と繋がってるのが発展を期待したなごりのようで寂しいな
名鉄神宮前もだが自動でない開き戸の建物はどんどん姿を消して行ってるわ
ついでに和式便器も
94名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:52:31.46ID:8kgvd5q9
瑞穂区で女児轢いて死なせた事件、
懲役何年ぐらいになるん?
95名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:07:40.24ID:YiL0t7PT
>>94
実刑3年くらいかな……軽いけど
信号無視だけど、ポケモンGOしてたり飲酒運転でもないし
96名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:34:36.25ID:eRNuDEoo
死刑でいいだろ、あんなの。
日本は刑罰軽すぎ。
2022/03/26(土) 13:47:38.98ID:Cv16Gqxu
さすがに死刑でしょ
2022/03/27(日) 13:17:40.64ID:J4j4yXR9
徒歩数分の場所
ご冥福をお祈りします
2022/03/27(日) 14:42:01.97ID:pX1ulw3a
事故のあった日、ヘリコプターの音がうるさくて何事かと思ったら
交通事故だったんだね
100名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:16:34.83ID:F/IK4zmH
ヘリコがいつまでも上空にいるときスマホを見ると火事や事故の早い報道が
101名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:29:27.18ID:f+sp2Ph2
大門のイメージ
2022/03/28(月) 10:36:40.22ID:iQzseNGH
昨日の幸田の火事も、野焼きかな思ったけどヘリがいたのでもしかしてと思ったら
103名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:50:16.10ID:4vdDZBJb
事故当日の夕方に行ったら、普通に赤信号変わって交差点入って歩道の青信号に重なってんの何台も見たわ

警察は仕事しろ
2022/03/28(月) 15:01:34.21ID:7pWHeXnt
>>103
日本語でよろしく
105名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:05:56.25ID:4vdDZBJb
要は事故起きた直後でも、その交差点で名古屋走りする車が多かったってこと
青信号の歩道をまたいでた車が多かったってこと
106名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 16:02:25.19ID:/00qOrur
今日の昼もずっとヘリコプター飛んでたけどなんだったんだ?
2022/03/30(水) 17:17:17.50ID:vV7hvOMn
また信号無視かよ
2022/04/05(火) 15:34:39.89ID:tU7xyd4h
堀田駅で火事?
消防車両が集結してる
2022/04/05(火) 21:19:32.68ID:jpBs5twY
妙音通のセブン閉店したんだな
跡地は何になるのやら
110名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:16:13.96ID:5BB/3P+p
やっぱアレでしょ

○ット ○○スタジオ
2022/04/06(水) 07:51:13.66ID:RHsIM2EH
>>109
飲食店だとよくあるけど、堀田駅前に移転したみたいな形なのかな?

新瑞橋交差点クラスなら分かるけど何でもない場所なのにコンビニが集まりすぎという感じはあった
2022/04/07(木) 08:17:46.62ID:p+mEGLTe
名店街に細々と残ってた10店ほどの灯も閉鎖で消え通過すらできなくなり
シューカドー跡地もどこでも見られるようなセブンイレブンに
堀田周辺って本当に年々年々寂れていくだけだな
新しい風がまったく吹かない
ヨシヅヤがあった頃が懐かしいわ
2022/04/07(木) 10:06:15.51ID:UVWwVHRR
>>112
カインズできたやん
2022/04/07(木) 13:48:38.92ID:JMgqJWhB
>>112
どこでも見られるような店ばかり、コンビニが古さの象徴で廃れてるとするなら、栄だって名駅だって廃れてるだろ
2022/04/09(土) 16:25:32.17ID:LFfCVSMY
>>63
去年の夏頃に
あの辺りで異臭があったのって
やっぱり日本切手のおじさんが死んでたんだよね??
在庫は一体どこに行ったんだろう???
2022/04/09(土) 16:29:29.09ID:LFfCVSMY
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1591616774/139
去年じゃなかった。おととしの7月だった
117名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 15:16:52.49ID:zJy7D0q5
日本切手の息子さんを少し知ってるけど
典型的な道楽息子で生活できない音楽に夢中で
外に働きに出る
辞めると店に出るの悪循環だったようで
地下をギター展示にしたりやりたい放題
時間帯関係なく電話してきたりと困ったさんで疎遠になってその後を知らない
ビンテージギターのコレクションも持ってた筈
懇意にしてた楽器屋にも姿を見せないと聞いたのが3年ほど前
太ってたから病気になったのかと思ってた
ご両親も高齢のようだったから廃棄なのかな
隣のビルも持ち物だとかで
それなりに余裕のある暮らしとか語ってた
奥さんと子供さんもいると本人談ではあるが
奥さんらしき人に合ったこともないし妻子の存在を感じたことがない
謎の多い人でした
自宅の練習でアンプ使わねーと持論をお持ちのようでしたがアンプに繋げるとミュートが出来てないというお粗末なプレイヤーでした
2022/04/10(日) 15:53:19.04ID:pVKGNx2O
>>117
からの〜?
119名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:37:50.95ID:zJy7D0q5
>>118
元々愛想のない人ってか商売に向かない性格だったようで
短い期間の運送業では冷凍食品の箱を足で蹴ってクレームになったり
お父様の仕入れる鉄道模型にはファンも多かったみたい
ある時在庫を尋ねられ「知らん、自分で探してくれ、こっちは暇じゃない」って答えてたのに驚愕した
1960年のストラトキャスターや65年のデュオソニック等のギターコレクション
相当な数のミニカーコレクションも所有してた
お店の在庫より彼のコレクションの行方が気になる
亡くなったのならこれ以上冒涜できないので
この話は終わり
2022/04/10(日) 19:51:21.91ID:yPuc/tWf
>>119
終わってからの〜?
121名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:36:42.14ID:m8TGCrgh
>>120
少しだけビンテージギターの知識があったものだから
なんか指南役になってたみたいで
思いつくと電話で「○○年のギターってどうなの?」と22時過ぎでも訊かれる
今から美味しい串カツ買って持って行くからご飯炊いて待ってて等々自由気ままな人で
串カツを手土産として持参したから文句ないだろ的な感じで我が家の米をドカ食い
辞書妻子持ちなら他人の家で何杯もご飯食べないだろうという食いっぷり
どこかの飲食店で食事してもナントカさん元気?みたいな俺様常連よねって感じを振りまき
裕福だって言うわりには我が家の古いギター雑誌を持ち帰ったり
ラーメン店とかでは傍若無人な振る舞いなのに
高級なお店では萎縮したりと不思議な存在の人だった
2022/04/12(火) 09:57:00.35ID:btHQteap
やっぱ親の金で遊んでるボンボンて基本頭おかしいのかな
2022/04/12(火) 10:43:11.54ID:SJ2s7BH5
なんていうか…
コミュニケーションへた?
2022/04/12(火) 12:29:53.21ID:+YgZQ21k
>>121
からの〜?
2022/04/12(火) 14:36:12.01ID:IlsqDNRG
>>123
発達障害み
126名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 19:46:35.18ID:IxGO303F
>>124
そんな彼にライブの出来るJAZZバーだかに連れて行ってもらったことがある
BLUESだけでなくJAZZにも造詣が深いと本人は語ってた
商売の才能は皆無だったけど音楽はそれなりに才能をお持ちのようでカラオケにブルースハープを持ち込み初見の曲に即興で間奏中ハーモニカで演奏したり
この曲のキーはGだとか呟いてアドリブ乱入してた
駄目なドラ息子の典型のような人だったけど
故人になってるのならこの後のお話は控えたい
2022/04/12(火) 20:14:54.76ID:azWbSIPn
>>126
控えてからの〜?
128名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:44:03.80ID:2vMirkuP
内浜の陸橋工事いつ終わるんだよ?
129名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:44:21.97ID:yDuz7TAy
>>122
金銭感覚のズレからはじまって価値観が違ってくるんだろう。
二代目社長や三代続く開業医、みたいなのにはロクでもないのが結構いるよね。
2022/04/16(土) 18:06:16.57ID:abNezmHj
裏の馬鹿家族が庭で宴会やっててうるさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況