名古屋市瑞穂区を語るスレ 10(ノーマル版)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/11(月) 20:37:00.64ID:cB/Ok6WH
瑞穂通が全ての別れ道!?
そんな瑞穂区について語りましょう☆

前スレ
名古屋市瑞穂区を語るスレ 9(ノーマル版)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1610300226/
2023/03/15(水) 08:47:08.53ID:xOayiMox
欧米では手を入れた分建物の価値は上がるんだが日本だと戸建ての建物は評価されないからなあ
先日近所の築50年くらいの豪邸が取り壊されて標準的なハウスメーカーの住宅が建てられたのは他人事ながら残念だった
安普請の建売くらいのほうが吉かもね
賃貸に出しても客は付きやすいだろうし
522名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 12:53:57.21ID:x7FjjT9F
後に売りに出すこと考えたら建売一択らしいよ
標準的で無難な間取りだから評価が高くなるらしい
注文は売主のこだわりが反映されているのでツボに入らない限り値崩れししやすい

資産価値考えたらマンションにはかなわないけどね
2023/03/15(水) 13:03:24.27ID:xOayiMox
マンションだと修繕費と管理費と駐車場代が別途掛かるからショボい戸建てとどっちが値下がり少ないかなあ?
修繕費は戸建てでも掛かるわけで計算に入れないほうがいいのかもしれんけど
2023/03/15(水) 15:00:53.64ID:eFLr6PFp
>>522
俺もそれ思ってマンション建てたわ
525名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 08:58:28.64ID:iPFZNT5O
田舎は特に持ち家信仰が刷り込まれてるからな
2023/03/16(木) 09:34:43.65ID:12H+2DrR
>>525
田舎は信仰じゃないのよ、そもそもろくな賃貸がない。
人が減る一方だから、新しいマンションどころかアパートすら建たなくて古いところばかりだから、結婚したら土地だけは双方それなりに親や親族が持ってたりするから譲ってもらって家建てるのが当たり前なんだそうです。賃貸はそれができるまでの仮住まいでしかない。
527名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 11:26:26.73ID:zKcfQG/E
土地に縛られて狭い世界しか知らない人生なんて可哀想
2023/03/16(木) 11:42:09.15ID:OO2H/KTt
中国でも不動産市況は芳しくないけど一線都市は下がってないみたいね
一、新一、二、三、四、五線都市の6段階に分けられるけど下位ほど苦戦してる
住めば都じゃなく住むなら都
2023/03/16(木) 12:25:05.39ID:g1PDGHYB
>>528
せやかて
530名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 16:54:44.05ID:M2PaoxqT
せやせや
2023/03/17(金) 00:59:32.21ID:iUZ/gVDO
そういう意味では覚王山(駅周辺)は強いな
2023/03/17(金) 12:53:49.19ID:pUAQu/JL
桜通線9月ダイヤ改正(平日昼間7分半→10分、土休日朝間6分→7分半)
新しい生活様式の定着のせいで減便されるようだ
2023/03/18(土) 11:50:31.05ID:foGx+t10
N・e・t・s・l・e ネスレ!
N・e・t・s・l・e ネスレ!
砂糖! ミルク! 塩!
コーヒー♪
2023/03/20(月) 12:43:32.88ID:0in4YQMI
ガンニバル
2023/03/20(月) 12:46:40.63ID:G22gB+oY
>>533
キン肉マン?
2023/03/22(水) 18:39:34.69ID:AVkrIIDa
今日の16時ぐらいに桜山の名市大病院の向かいの鰻屋の横の韓国料理屋にPSゴールドの内山信二が収録に来てた
2023/03/24(金) 10:02:21.42ID:4OOLL3pZ
>>536
市大病院の向かいに鰻屋なんてあったっけ?
2023/03/24(金) 12:02:08.59ID:UQSSLCg9
うま山
2023/03/24(金) 14:20:00.61ID:HBRj7TuM
>>537
蕎麦屋とジェラート屋の信号を右折したとこ
2023/03/24(金) 15:26:49.40ID:rHD+jtaj
韓国の家
https://s.tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23046103/?svd=20230324&svt=1900&svps=2&default_yoyaku_condition=1

ここか?
2023/03/24(金) 19:03:15.89ID:if7+3DtR
どこが市大病院の向かいだよ
2023/03/24(金) 21:31:58.36ID:0er+Lhp4
うなぎ茶屋あんずだったら市大病院の向かいじゃなくて博物館の向かいだな
博物館も50年前は市民病院だったが
543名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 11:22:12.02ID:+A7tnlDq
瑞穂区の空き家率ヤバすぎー 
2023/03/29(水) 14:08:15.26ID:m9muE0Ef
瑞穂区どころか市内中心部以外の区全域だわ
古い高齢者が住んでた家がどんどん空き家になっている。
2023/03/29(水) 15:57:34.93ID:VzW2gJZu
ウチも親が住んでた空き家を売りますよ
まあキチンと売れる値段が付くなら今は空き家でもそのうち使うとか何らかの理由があるわけで放置されることもない
相続税対策で物納用にって空き家を買った人もいたなあ
ド田舎とかで解体費用すら出ないような価格しか付かんような空き家は更地にすると固定資産税上がっちゃうんでどうしようもないけど
2023/03/30(木) 11:17:58.64ID:odP2QJ3Y
>>545
空き家増えすぎて税制改正されたから今は更地関係無しやで
2023/03/31(金) 17:17:59.27ID:bhDBlftT
スイッチ!昭和すいっち 【昭和9年(名古屋・瑞穂区)】
幻のゴルフ場、現在の瑞穂競技場付近
https://locipo.jp/creative/0e827be9-8802-476f-8857-761c88ca4ca2
2023/04/01(土) 13:13:11.31ID:zB7V40yk
県議会選挙は瑞穂区は無投票で決定なのか
市議会もまあ現職で決まるだろう
549豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2023/04/05(水) 12:09:00.09ID:hNA0yPTj
堀田のFEEL行ったけど他の店舗に比べてショボ過ぎて笑ってしまった_φ(^ム^)
2023/04/05(水) 13:33:46.48ID:X/uaoMen
そんなこと書いて、いずれ笑われ者になって泣く破目になるぞ
551豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2023/04/05(水) 13:42:44.65ID:hNA0yPTj
ごめんなさい.._(._.)_
552名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 13:47:34.92ID:MmG4cXLE
>>549
若い人は知らないかな。
1Fがフィール、2Fから上がヨシヅヤだった。

だからヨシヅヤでは食料品を扱わないのかと長年思っていたので、
津島店に行ったら食料品が売られていてビックリした。
553豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2023/04/15(土) 13:17:02.10ID:I/QwCnn4
なるほろ。若くは無いけど地元民じゃないからそこまで知らんかったっす_φ(^ム^)
2023/04/15(土) 18:22:36.65ID:1oRaT/v2
>>552
お爺ちゃんは大正生まれ?
2023/04/15(土) 22:44:18.71ID:WKL7X/hY
>>553
1Fから全部ヨシヅヤだったぞ
ヨシヅヤ閉店後にfeelに建て直してたはず

ヨシヅヤの頃は屋上に小さい遊園地みたいなのがあったな
子供の頃そこで遊んだわ
556名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 23:06:50.06ID:B9RVbVdP
たしか平屋に建て替えた時は
まだフィールじゃなくて前身のナフコだったよね?
2023/04/16(日) 05:29:28.68ID:dlZggaVo
そう。ナフコの前はヤマナカだった。
1階に入居してる店舗が食料品を扱うから、2階から上のヨシヅヤは食料品扱えなかったって話を聞いた覚えがある。
2023/04/16(日) 10:18:30.40ID:A/w6ZvLS
まだ大角写真館の建物が残っていた時代の話ですか?
写真館の息子さんも亡くなってしまった
2023/04/16(日) 18:10:42.83ID:ibLBqzjF
瑞穂通のドイツ料理屋閉めるんだな
何度も前を通りかかったことはあるが一度も入ったことない
2023/04/16(日) 18:22:04.68ID:Qygc1YuH
>>559
ツンデーレ?
2023/04/16(日) 18:50:41.42ID:7Sw/wWV9
ちょっと前にビア祭りだかのチラシ来てて頑張ってるなと思ってたらまさか
2023/04/18(火) 23:21:19.42ID:qEIj1zri
店主が高齢で後継者もいないらしい
口コミも評価高いから美味いんだろうな
2023/04/19(水) 08:31:26.62ID:Qx5NF1Kq
初任給で両親をご飯に連れて行ったお店だ
悲しいなぁ
2023/04/19(水) 17:35:27.65ID:QJ+2NgY4
約四十年間続いた店だからいい店だったんだろうな
2023/04/19(水) 17:56:14.27ID:GTAgj+93
自分にはちょっと敷居が高くて普段使いできないけど、特別感のあるお店だよね
566名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:36:37.42ID:h685UUFI
みんな他の板見れてる?
地域板は無事なんだな
2023/04/28(金) 12:20:28.60ID:wZn2xUs7
ツンデーレが閉店ってマジ?
2023/04/28(金) 14:04:51.95ID:lXfyfj+z
>>567
マジ
公式見てこい
2023/04/28(金) 19:04:28.48ID:ld8jeT/b
ツンデーレ定期
2023/05/07(日) 07:54:05.04ID:bqIx+y1s
>>567
オーナーシェフがご高齢で高齢者もいないって仕方ないけど寂しいね
あのお店の後はどうなるんでしょうね、駐車場が広いのがすごい良かったけど
マンションとかになるんだろうか?
2023/05/07(日) 15:09:32.27ID:2i7Hcoah
>>570
瑞穂通沿いだからマンション需要はあるだろうね
2023/05/09(火) 04:08:14.66ID:Qz3PIy9n
>571
マンションにするほど広い土地でもないような

あんな大通りに面してるマンションって余りなくない?
2023/05/09(火) 05:04:28.83ID:PKOJChLz
>>572
結構あるよ
2023/05/09(火) 15:44:49.43ID:V6rj4UI+
瑞穂通のヒルトンが8日を最後に閉店とか。
はやいよお・・・
2023/05/09(火) 21:20:18.37ID:wsFvU1Xh
まじか、寂しいね
2023/05/10(水) 17:59:44.35ID:RAM0HgIz
>>574
ドイツ料理点と同様にそこも後継者いないから閉店?
2023/05/12(金) 16:29:57.93ID:iZk9jOuq
去年2代目になったみたいな書き込み
ネットで見かけたから後継者問題ではなさそう?
インスタとか既に全部閉じてあってびっくりだよ
4月に行ったのに‥
2023/05/12(金) 17:21:15.42ID:YoUEM6T3
>>577
オーナーご高齢で体力的に無理だから残念ながら閉店って
ホームページに書いてあったよ
2023/05/12(金) 20:27:56.34ID:iZk9jOuq
>578
ありがと
ヒルトンのホームページどこで見られるの?
2023/05/13(土) 05:50:36.06ID:/+SoGyBo
高齢で閉店はツァディーレの方
HILTONの後継者さんは瑞穂通だったのか中村寿町店なのか
2023/05/13(土) 20:29:41.80ID:Z3rT0laa
>>503
爬虫類ショップ?に見えるんだけど、なんか怖くて覗けない
2023/05/14(日) 16:06:06.71ID:pwjVtaw/
>>581
爬虫類ショップ…
階上のマンションに住む人やコインランドリー利用者は気持ち悪いだろうね
2023/05/14(日) 16:29:08.50ID:JLWR7IMe
デントロパークって店らしいわ
蛇やとかげのどこが可愛いのか理解できんな個人の趣味なんだろうが。
2023/05/17(水) 07:55:18.51ID:WevWQXLR
親がヒルトンの珈琲チケットをたくさん持っていることが判明
25冊くらいあるんだけどパァかねえ
なんでこんなに買ってるんだよ…
2023/05/23(火) 12:13:32.61ID:wqJ0TrEN
水野書店て品揃えどんな感じ?_φ(^ム^)
2023/05/23(火) 12:15:54.16ID:fuQsz5qb
>>585
一般的に、書店の品揃えは店舗や地域によって異なります。しかし、大抵の書店では、幅広いジャンルの書籍を取り揃えています。小説、ビジネス書、自己啓発書、専門書、漫画、児童書など、さまざまなカテゴリーの書籍が置かれていることが一般的です。

また、一部の書店では、雑誌、新聞、文具、音楽CD、DVD、ゲームなど、書籍以外のアイテムも取り扱っていることがあります。さらに、一部の書店ではカフェやイベントスペースを併設している場合もあります。

水野書店に関しては、具体的な店舗や地域によって品揃えが異なる可能性があるため、詳細な情報を提供することができません。水野書店の公式ウェブサイトや店舗情報を確認するか、実際に店舗を訪れて品揃えをご確認いただくことをおすすめします。
587豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2023/05/25(木) 11:59:53.87ID:bS0qCX6V
そうだけど、そうじゃねぇだろ.._φ(^ム^)
2023/06/25(日) 08:04:11.99ID:ZMkVFtID
今度中川から瑞穂に引っ越しになるんだが
いい食べ物屋ある?
自炊しないから弁当とか惣菜がおいしいとこ
2023/06/25(日) 14:32:02.77ID:FBRt+tYT
>>588
どの辺りに来るの
2023/06/25(日) 16:32:58.25ID:ZMkVFtID
瑞穂区役所か桜山あたりでさがしてるの
2023/06/25(日) 20:36:11.94ID:aHGYM4jW
はぁ~あの辺りは明るいし賑やかでいいねえ店もめちゃくちゃたくさんあるし
てか店あり過ぎてわからんゴメン。
2023/06/26(月) 03:52:41.62ID:VqT637Nr
お惣菜なら瑞穂区役所の柿安とか?
593豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2023/06/26(月) 12:00:12.79ID:apfn56cf
桜山はピアゴ潰れてスーパー不毛の地になってたけど跡地にマリュが開店してまた利便性が回復したよな
しかしあんな裏手だと気づかん人もおるよな_φ(^ム^)
2023/06/26(月) 15:45:57.61ID:9Szn29/5
山崎川近くにある肉屋さんはコロッケでも唐揚げでもかなり美味しい
595名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 17:54:54.71ID:/iqNIz7D
>>594
どこだよそれ?山崎川近くで分かるかボケ
2023/06/26(月) 18:21:12.90ID:3S03MSI3
ふっふっふ 知る人ぞ知る名店なんだが
2023/06/26(月) 18:45:50.35ID:9/JWxfe2
「かしわ たまご」でおなじみの鳥茂商店やろ
598名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 23:33:58.60ID:Xve5M+j/
鳥茂商店は山崎川に近くないだろ
近江屋精肉店だよ。
でもたいして美味くない

>>594は性格悪いうえに味音痴だわ
2023/06/27(火) 06:05:35.94ID:Rv3ns83x
>>598
人の悪口いう気味は性格いいねw
2023/06/27(火) 06:56:29.56ID:tS9NQi6v
>>598
美味いのどこよ?唐揚げ
2023/06/27(火) 20:32:20.49ID:q5TpmV+6
>>598
君はこのスレで主役になれるかもしれないwww
2023/06/29(木) 07:51:13.50ID:lLfTE0Wf
5分くらい東海豪雨来てたわね
2023/07/01(土) 10:49:42.02ID:caOxaVAr
運動場東駅近くで解体中の市営住宅みたいなんがあるが何なんだろう?
2023/07/01(土) 12:30:24.76ID:9yV3Ldlm
>>603
解体中の住宅だと思う
2023/07/01(土) 14:29:34.70ID:MKVQrh0r
>>604
いやだから
何の団地だったのよこの住宅
2023/07/01(土) 14:31:29.44ID:9yV3Ldlm
>>605
ググってやるから正確な住所を番地まで入れろ
2023/07/01(土) 14:33:15.99ID:MKVQrh0r
>>606
ヨロシク

〒467-0063
愛知県名古屋市瑞穂区市丘町2丁目30
2023/07/01(土) 15:29:25.32ID:MKVQrh0r
>>606
チッ
ググっても分からんやんか
609名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 15:59:03.69ID:KTXD0lJw
>>608
で、それがなんなの?
知ってどうするの?
2023/07/01(土) 16:06:03.38ID:caOxaVAr
>>609
知りたいのに理由が必要かね?
2023/07/01(土) 16:09:06.23ID:caOxaVAr
キレイなのに
数年間誰も住んでなくて
今年から取り壊される
何でなんか知りたいわ
さっさとググるなり調べろ役立たずども
2023/07/01(土) 16:11:15.72ID:i0ROjfNW
いやーん
怒られちゃった
2023/07/01(土) 16:20:13.48ID:9yV3Ldlm
調べたら山田さんのアパートらしい
2023/07/01(土) 16:21:57.72ID:caOxaVAr
>>613
ん?
アパートって2階までの建物だよ
あの団地4階は有るよ
615名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 16:24:43.22ID:KTXD0lJw
>>610
必要だね
そもそもオマエには全く関係ないしどうでも良いことだ
緊急車両を見ると
何があった?何があった?
と聞く子供みたいな輩と同様のアホ
2023/07/01(土) 16:24:53.87ID:BKlDPNGq
不動産登記簿謄本取ってきて所有者に聞きにいってきたらどうだね?
謄本には過去の所有者も載ってるぞ
一筆辺り600円だったはず
2023/07/01(土) 16:30:08.59ID:r+wf+T0U
>>607
豊田商事社宅だとさ
2023/07/01(土) 17:53:26.67ID:caOxaVAr
>>615
うぜー
知らないならでしゃばるなザコ

>>616
知ってる瑞穂区民に聞いている
今回は購入では無いから謄本など取らん

>>617
ありがとうございます
あなたが唯一マトモな方でした
2023/07/01(土) 18:51:42.72ID:+leDjIY1
豊田商事って何十年も前に悪徳商法です会長が刺殺されたとこでしょ?まだあるの?
620名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 19:07:11.20ID:KTXD0lJw
>>619
バカだから間違えてるんだろ
621名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 19:09:28.83ID:KTXD0lJw
>>618
豊田商事と教えられ礼を言うタワケw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況