愛知県清須市を語るスレ part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/19(火) 15:50:08.30ID:VphTUtTx
清須市を語りましょう
※前スレ
愛知県清須市を語るスレ part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1587775425/
140名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:36:04.26ID:Bh7hszNg
そんな電話一度もかかってきた事無いな
どうせ自らしょうもない所で個人情報を流出させてるってのがおちだろ
141名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:55:43.73ID:fZrqDKJc
東宝チェッカーズって潰れた?
2022/10/02(日) 19:13:51.19ID:jsjKlCdD
潰れたっぽいね
一宮から名古屋行く時に寄っていた
Vドラッグに入りにくくなって困る
2022/10/03(月) 01:07:37.71ID:UrfoFIQ0
チェーン張ってあるね
2022/10/04(火) 00:14:54.24ID:+9gBeGur
賃貸物件少なくて逆に高いね 西区のが単身用は安い物件多い どっちにするかな
145名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:11:19.34ID:SEVrHagM
西区でも清須でも場所によるよ
仕事帰り途中にスーパーがあるところがいい
2022/10/08(土) 10:56:24.51ID:oEOaPRDg
新清洲駅の西側の店舗、今なら外資に売ればよくね?
147名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:40:49.18ID:FWQTuML7
清須市って面積の割にコンビニがめちゃくちゃ多い
2022/10/09(日) 14:25:29.34ID:NQ9lLyhK
便利でよかです
2022/10/09(日) 17:10:49.89ID:0CsdaprJ
多いか?
飲み屋は無いけどな
2022/10/09(日) 22:17:55.73ID:lgFimXy5
駅前に全くない
あっても山デイリー
151名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 22:25:16.42ID:GcTYpOPW
コンビニ多いの分かる
遠方に行くと少なさにビビる
152名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 01:30:24.34ID:QT+Z5bIz
>>150
二ツ杁→ローソン
西枇杷島→デイリーヤマザキ
枇杷島→ファミマ
尾張星の宮→ファミマ
須ケ口→デイリーヤマザキ、ちょっと離れてセブン
わりとあるやん
2022/10/10(月) 10:38:31.93ID:GELkSwlS
デイリーヤマザキは至高のコンビニ
あるだけで崇拝の対象になる
破産しても献金するのだ
154名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:14:53.22ID:UF/nArJR
キリンビール付近とか明らかに過剰にあるよな
徒歩でしか行けない人にはありがたいだろうけどね
2022/10/12(水) 23:26:05.94ID:3kReWEMt
山崎デイリーが至高なのはフランチャイジーだけ
客にとっては残念なコンビニ
2022/10/13(木) 14:45:59.19ID:KvIxD2BM
春日ってなんか清須であって清須でないような疎外感
157名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 12:40:09.24ID:ii/A+gGG
西枇杷島駅近辺の工事、はよ終わってくれんかな…
毎日帰宅するのにかなり大回りしないとあかん
数日ならいいけど、あれ年末くらいまでだっけ?
2022/10/14(金) 15:21:19.71ID:YOsWZ47l
年内に終わるかね?
線路上と川の上の混雑解消されるなら通勤も22号じゃなく川越える選択肢出てくるから期待してる
159名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:12:05.05ID:rDMfMHCD
あの工事のせいで一方通行だった道が一方通行じゃなくなったり一方通行に戻ったりすんのやめて欲しい
紛らわしいし危ないわ
2022/10/15(土) 16:47:47.78ID:kQMDY2fD
あの工事のせいで通勤時間が長くなった
面倒だけどあれ治水のためだっけ?
ならしゃーないな
161名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:39:20.65ID:HtFcSZlR
枇杷島橋、3車線からいきなり1車線はほんと勘弁して…
どう考えても設計ミスでしょ
2022/10/15(土) 23:13:52.19ID:mSNk5hQ7
UFJは建物自体は尾張新川支店がなくなって、形式上は閉鎖される甚目寺出張所の店舗を使って
尾張新川支店が存続する?
何かややこしいね
2022/10/16(日) 00:08:22.73ID:GxZnN+Wy
>>161
徐々に減るでもなくいきなり一つにまとめられるもんね
初見で左まったり走ってたらびっくりするだろうに
164名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:26:52.30ID:zhmcVPmf
真ん中の車線は爆速で走ってて急に合流しようとしてくるのほんと危ない
2022/10/16(日) 16:42:05.91ID:GxZnN+Wy
無理に合流しようとする奴も合流ブロックする奴もどっちも免許取り上げてくれ
166名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:47:57.43ID:W5stXUsN
オマエラ運転がヘタすぎなんじゃ無いか
あそこで怖いと思った事なんて一度もないし
合流で事故ってるのも見た事無い
2022/10/16(日) 20:40:39.02ID:GxZnN+Wy
よくいる周りが避けてくれてるのを上手いと勘違いしてるやつ
168名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:57:14.80ID:GgoesXuE
周りに迷惑かけるような運転してるのに自覚のないタイプやね
2022/10/17(月) 20:16:54.07ID:vytCEbAo
116「急割り込みグイーン」
周り「うわっ危ね!」急ブレーキ
116「俺様の運転技術のおかげで事故ったこともないし楽勝~笑」
2022/11/01(火) 14:15:15.92ID:XJPxttb/
西枇杷島警察署って免許の更新は即日交付だっけ?
何時くらいが空いてるかな?
171名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:25:01.61ID:T0d5odRy
>>170
優良、高齢者以外は後日交付

https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/nishibiwajima/menkyokoushin.html
2022/11/01(火) 16:03:26.69ID:DuEmoXwo
年寄の更新が変わったから、昼からしかやらなくなったから痛い。前は朝一でいつも行ってたけど
173名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 16:36:55.22ID:u6WlZhaD
あれ?
青免許で高齢者でもないけど前回は即日交付だったような…
変わったんかな
2022/11/07(月) 17:43:01.78ID:g7EhCV0m
免許更新行ってきたけど後日だった
12時すぎはめちゃめちゃ人多いね
二時間かかったよ
175名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:03:50.62ID:bD3yhICT
俺も近々免許の更新だけど西枇杷島署って駐車場が狭いんだよなぁ
ちょっと遠いけど歩いて行くか
2022/11/07(月) 20:06:26.09ID:2HBiHnyu
>>175
枇杷島署2Fの男子小便器の床には尿石でできた鍾乳石みたいなのがある
2022/11/07(月) 20:18:11.16ID:g7EhCV0m
>>175
敷地内の駐車場は外まで並んでて14時過ぎてもまだ並んでる状態だったけど第二駐車場は3台しか停まってなかったからお勧め
2022/11/07(月) 22:06:33.79ID:ikSFeBGl
みんな並んで鍾乳石
179名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 18:40:16.24ID:9fU/X93d
西枇杷島署といえばなんか外壁に足場が組まれてたな
改装してからそんな経ってないと思うけどなにするんだろう
180名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:01:08.54ID:pBQNRRuD
西枇杷島署、看板に改修工事って書いてあったな
前回の改修からそんな経ってないのにどうした?
2022/11/16(水) 17:28:39.30ID:YDZi3EM4
鍾乳石が手強かった
182名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 11:44:58.26ID:ndYukr8+
大統領の敷地内にある高松製麺(高松だったよね?)ってずっと放置されてるけど、あれってもしかして地主に地代を払い続けてるんかな?
契約満了まであのままか、それかいつか再開するんだろうか
2022/12/10(土) 23:38:06.67ID:i8hvvsia
>>182
気になるよね
もう長い間あのままだし、そろそろ再開するか別の飲食店になってほしい…
2022/12/12(月) 23:28:27.88ID:2T87kSS5
夜中に10分くらい完全予約制でうどんを提供しているかもね
185名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 22:43:48.21ID:nb7elO4n
丸亀まで遠いし再開してくんないかな
2022/12/29(木) 10:50:48.58ID:PjnE7+wC
可燃ゴミ、間に合ったよ
寝坊しちゃったけど
2022/12/29(木) 21:01:34.87ID:LKkkwGpB
チェッカーズの跡地は何ができるの?
2022/12/30(金) 13:09:54.00ID:J0N4nrRK
ブルーハーツ希望
2022/12/30(金) 16:50:31.40ID:aHyN9R+n
しゃふ葉とか来て欲しいな
2023/01/01(日) 00:51:56.17ID:+NBNFrNk
人力車の曳き手御用達 車夫葉
2023/01/07(土) 23:22:24.57ID:VCy07kp0
今日カルチバでなんかイベントあったの?
2023/01/09(月) 16:07:32.90ID:GBnq6Sey
東宝プラザ取り壊し中
マックが出来るて聞いた
193名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 17:17:46.06ID:bzung6zc
チェッカーズじゃなくて?
2023/01/09(月) 17:41:24.24ID:GBnq6Sey
>>193
間違えたチェッカーズだった
195名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 19:29:08.15ID:+q+xCb+S
マックか
何気にありがたいな
2023/01/09(月) 21:25:01.50ID:lms9cGer
ブルーハーツじゃないのか
2023/01/09(月) 21:32:38.58ID:OT7Q8c1o
前までならマック嬉しかったけど今度の値上げで高すぎてもう買えんわ
198名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 19:52:27.13ID:+dEzf7i0
>>177
第二駐車場とか存在すら知らなかった
今日、免許更新行ってきたけど助かったわ
ありがとう
2023/01/11(水) 21:34:32.25ID:qPkFkhtA
>>192
あそこの近くで昔裏ビデオをナイショで売ってるところがあったと聞いた
鳥山先生も買いに行ったかな?
200名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 23:32:28.71ID:5Ro0I5mE
>>160
枇杷島橋から、線路を跨ぐ陸橋まで一本につなげる そしたら旧22号道路で切れてる堤防をかさあげできる もうすぐ枇杷島橋も隣の仮橋になるし
201名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 23:36:54.87ID:5Ro0I5mE
枇杷島橋渡る時気付くと思うが、前方にみえる名鉄線路跨ぐ陸橋と高さが同じくらいだし、矛盾しない。元UFJあった交差点まで片側2車線になるから渋滞もへる 
202名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 00:00:03.52ID:Mi9vhta9
将来的な事をいうと、枇杷島橋あたりは庄内川の川幅がせまい、ここ30年水流が多くても水面が堤防を越える事はなかったが、下流からみてJRと枇杷島橋と名鉄の橋の下部が水面にあたり、堰き止められる形での洪水が危惧されてる 50年くらいかかるかもしれんがこの3本の橋のかさあげが求められてる
2023/01/13(金) 20:36:35.25ID:8Fu+fpk+
橋の工事の完成予想図が全く見えないんだけど新しい橋は名古屋方面へどういうルートで繋がるんだろ
204名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:04:10.09ID:1airTeF7
花火何処?
205名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:53:09.50ID:ql2Jhz7o
東宝チェッカーズの取り壊しが始まってるね
なんか時代の流れを感じるわ
2023/01/23(月) 11:16:01.52ID:n+tKa2Ij
パチンコする人減ったからね
残ってるのは大統領位かな
2023/01/23(月) 20:31:40.45ID:90j+5cyy
耐震基準を満たしているのなら
建物残してパチンコ屋風ゲームセンターにしてくれ
貧乏老人やマニアックヤングで賑わい創出
2023/01/23(月) 21:24:13.22ID:9TUEiCmo
ゲーセンは確かに欲しい
近くの小さいとこはなんか変な人が店長らしいし
209名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 15:45:51.38ID:kfpn/UXy
どうする家康きのうは清須でどうする!面白かった
清須城の元康と信長の対決は迫力があった
ドラマの終りに今の清須城がでたがこれで観光客がふえるといいね
210名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 16:43:06.78ID:5PoOzO5k
ゲーセンは今からの開店は厳しいでしょ
2023/01/30(月) 22:48:40.57ID:xINqjIhD
じゃあ周りを人々が立てた板で囲って
一対一で相撲いうか取っくみあいする広場を提案します
2023/01/31(火) 16:36:38.37ID:ZWhdyzw/
清洲城最寄り駅が名鉄新清洲
観光名所の玄関口として恥ずかしいぐらい超オンボロ駅
高架は20年後()らしい
先にJR清洲駅(正式な住所は稲沢市)を整備するそうだ
213名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 10:49:10.74ID:mJ7qjXRa
清須市に住んで20年以上になるが未だに清洲城に行ったことないや
2023/02/01(水) 11:30:09.98ID:G4DOKIyL
清須は暴力団もいないし、なにより平和な街だがや
2023/02/01(水) 21:43:05.95ID:KffLCMjO
でも老人をクレーンで吊って回したり
口に爆竹入れたりするファンキーな会社アリ
2023/02/02(木) 20:48:14.31ID:8eB0PIpk
チェッカーズの跡地はスタバがいいなぁ…マックなんでしょうか( ̄ー ̄)ドライブスルー渋滞したらやだな
217名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:18:36.57ID:ZTmvb6tm
マックでもスタバでもいい
大きな声で喋って居座る年寄り連中が少ないから
2023/02/02(木) 23:45:48.79ID:MjXj4mSW
マクドナルドって書いてあったよ
219名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:49:45.32ID:RbEHKfYL
片側一車線やし確実に渋滞するな…
2023/02/03(金) 11:06:38.95ID:Vg0XfIP0
あそこの交差点怖いわ
右折赤矢印出ても直進してくる奴多すぎ
渋滞もひどくなると思う事故多発しなきゃいいが
2023/02/03(金) 12:32:52.25ID:1nUZNPOV
マックだとするとVドラッグ側から入った車が色んな方向からドライブスルーに向かって行ってぐちゃくちゃになりそう
すき家側方面の道路は右折で入ろうとする車で渋滞するだろうし嫌だねぇ
222名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:00:50.76ID:vZQHzPSX
スーパーとドラッグストアは清須に十分あるからいいけど衣料品がなあ
ヨシヅヤにユニクロでも入れば
服を買うのは西区に行ってしまうな
一度ワークマンにでも行ってみるか
223名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 05:19:39.11ID:WP4rAwcX
えー、チェッカーズの跡地はマックってもう書いてあるの?週末車停めて見に行ってみよ…マックはヨシヅヤにあるからいらない、スタバがいい…
2023/02/04(土) 08:13:38.99ID:CJ4WiB22
ヨシヅヤの語感をなんとかして、ヨシヅマートにせえや
2023/02/04(土) 16:33:00.31ID:e/+JvAE4
さぁ!裸祭りの季節がやってきた
226名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 18:26:49.90ID:Ys273Uuy
>>223
スタバみたいな若者向けのお店はあの立地じゃ無理じゃね?
てかいつ開店すんのかね
2023/02/05(日) 13:07:36.77ID:Yk22muDP
My happiness ヨシヅヤ〜 ヨシヅヤ〜
清須にはヨシヅヤがあるではないか
228名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:38:10.21ID:8mG7yxtX
清須にあるといっても殆ど稲沢だしなあ
俺の住んでるところからだと西区に行った方が近いまである
2023/02/05(日) 22:08:52.18ID:isMLgSAK
しかしマック作るならドライブスルーはなくさんと渋滞が凄そう

もしスタバだったとしてもそうだけど
230名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:07:33.02ID:5KuWRqU4
ヨシヅヤのあたり西市場だっけ?住んでみたい気もする
うちは新川に近いから堤防決壊の不安があるw
2023/02/06(月) 08:17:34.76ID:lSMujNa+
>>229
どの方向から行くにしても全部片側一車線だから追い越しも出来ないしね
稲沢方面から来て信号渡るのに一時間とかかかりそう
232名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:21:32.55ID:KfRZWzO4
チェッカーズの建物があった位置にマックつくったら渋滞は避けられないよなぁ
出来るだけVドラッグに寄せてほしい
もっと言うならドライブスルーはなくしてほしい
2023/02/07(火) 03:37:16.54ID:QCvT8Y2c
チェッカーズの建物自体はぶっ壊してるから、
新しく店舗建てて車の導線は変わりそうな気がする
それでも渋滞は避けられそうにないが
2023/02/07(火) 09:37:15.97ID:gtF5Qguj
パチ屋跡の事しか話題がないのが寂しいな
2023/02/07(火) 21:37:27.87ID:sZFOve/N
チャレンジハウスがなくなったのが悪い
2023/02/08(水) 20:43:10.94ID:iTHgi6aV
弁●書房が無くなったのが悪い
2023/02/09(木) 23:13:03.27ID:ciJ3Ei9F
名岐バイパス沿いにあったバッティングセンターがなくなったあと
どこが跡地なのかわからなくなっちゃった
2023/02/10(金) 21:33:17.13ID:/JYwTwWo
それより、コーナンの向かいにある海釣りセンター、まだあるんだな
2023/02/11(土) 13:05:07.30ID:RGGIVt4C
釣った魚食べれるから子供は喜ぶよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況