仲良く語り合いましょう
前スレ
愛知県新城市が最高!part15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1597058872/
愛知県新城市が最高!part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/03(日) 17:44:12.77ID:j48T3gea
206名無しさん
2022/08/18(木) 10:44:46.94ID:poYyoy6P207名無しさん
2022/08/21(日) 19:19:07.43ID:KhmusZQV インターネット死亡
208名無しさん
2022/08/23(火) 12:26:48.22ID:ojVJQFx0 新城設楽PA付近事故多すぎじゃね
209名無しさん
2022/08/23(火) 13:19:25.59ID:szVTQbWK 武田と織田の呪い
210名無しさん
2022/08/23(火) 14:42:53.39ID:bmZPQeFM あの辺って猪瀬ポール関係無しに元々3車線で設計すらしなかった区間だっけ。
211名無しさん
2022/08/23(火) 15:57:47.59ID:tpthXjQF 新城IC周辺で事故が多いのは首洗い池のたたりかもしれんな
213名無しさん
2022/08/24(水) 05:24:49.50ID:VnXEflNb くそ田舎高速道で眠気が襲うんだろ。
215名無しさん
2022/08/24(水) 11:55:28.82ID:IWTG9j1K あと3年ぐらいで新城が舞台の大河ドラマきっと来る
216名無しさん
2022/08/24(水) 12:38:09.16ID:0xZHlr2o217名無しさん
2022/08/24(水) 12:39:33.19ID:I2CFo9ew 大河ドラマ
鳥居強右衛門
鳥居強右衛門
218名無しさん
2022/08/24(水) 14:13:58.68ID:HnUFwQY6 1ヶ月で終わりそう
219名無しさん
2022/08/24(水) 21:44:48.75ID:Rvru+xxC 強右衛門が最強!
220名無しさん
2022/08/25(木) 10:38:24.03ID:GLd+MbWo221名無しさん
2022/08/25(木) 11:49:07.23ID:wpxY+Pxk 151か
222名無しさん
2022/08/25(木) 12:34:18.08ID:ETSN5YwR これどこ?
223名無しさん
2022/08/25(木) 13:59:22.57ID:GLd+MbWo 豊栄の山道って書いてあるから、301の作手行く道じゃないのかな?
224名無しさん
2022/08/25(木) 19:29:18.39ID:Mg0Y+8mL 臼子の停留所の上のあたりか?
225名無しさん
2022/08/25(木) 19:52:15.93ID:wpxY+Pxk 鳥居から臼こあたりやろな
226名無しさん
2022/08/25(木) 20:43:11.79ID:0hC835Zz 301号で峠攻めか?
227名無しさん
2022/08/26(金) 10:16:44.53ID:CQriW7xQ またか…
何か怖い
新東名で夜行バスが大型トラックに追突 運転手や乗客など4人けが 池袋発大阪梅田行き 愛知・新城市のPA入口付近
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/134992
何か怖い
新東名で夜行バスが大型トラックに追突 運転手や乗客など4人けが 池袋発大阪梅田行き 愛知・新城市のPA入口付近
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/134992
228名無しさん
2022/08/26(金) 12:12:12.10ID:2jgSwtll 強右衛門のタタリだ
229名無しさん
2022/08/26(金) 14:13:47.12ID:oPX8tjPP 呪われているよね
急に最近になってバタバタとなんで?
急に最近になってバタバタとなんで?
231名無しさん
2022/08/26(金) 19:29:13.73ID:PxUIj1UG 事故にはならんかったけど、タイヤバーストとかも先月なかったか?
232名無しさん
2022/08/28(日) 13:59:35.14ID:wwjLTXWV もっくるの交差点を過ぎて二車線から一車線に絞り込まれるところでよくケンカしてる二台がいるのもたたりのせいだな
233名無しさん
2022/08/28(日) 16:04:20.72ID:kuXn8qck 工業団地への右折専用レーンにすればいいのにな。
インター向きは2車線でも右折レーンになるから喧嘩は起きない
インター向きは2車線でも右折レーンになるから喧嘩は起きない
234名無しさん
2022/08/28(日) 22:13:43.55ID:ANHqOyix いや、お前の話はおかしい
北東方向は八束穂西って交差点で右折+2車線になるし、その2車線は一つが右折レーンになる形で八束穂の交差点まで続く
逆の南西方向は、インターの交差点でもっくる側への右折+2車線になり、そこをこえると2車線はすぐに1車線になる
北東方向は八束穂西って交差点で右折+2車線になるし、その2車線は一つが右折レーンになる形で八束穂の交差点まで続く
逆の南西方向は、インターの交差点でもっくる側への右折+2車線になり、そこをこえると2車線はすぐに1車線になる
235名無しさん
2022/08/28(日) 22:28:32.13ID:NAKDaeTC もっくるの上の斜面の工事がぜんぜん進まないのもタタリのせいだな
歩道がずっと塞がれたままやん
ほとんど放置されてるけど直す気あるのかあの斜面
歩道がずっと塞がれたままやん
ほとんど放置されてるけど直す気あるのかあの斜面
236名無しさん
2022/08/30(火) 22:52:09.44ID:cNis0Alb 新城市で楽天モバイルってどう?
237名無しさん
2022/08/30(火) 23:02:18.01ID:/vcDxCzK 繋がる
238名無しさん
2022/08/30(火) 23:59:10.74ID:iYCAZNtV 5Gアンテナは2カ所しかないよね?
セブンでSub6で800Mbpsは超えた
ミリ波は端末無い
セブンでSub6で800Mbpsは超えた
ミリ波は端末無い
239名無しさん
2022/08/31(水) 01:03:10.10ID:V0+ac3/d 春にauローミングを切ってから、浜松の奥とかヤバいな
240名無しさん
2022/09/01(木) 08:14:54.42ID:/aZjuwev 国道151は本長篠駅辺りまで(もっくる)周辺以外快適
ピアゴの中も隣の郵便局に基地局があるので快適
新城有教館高等学校(旧新城高校)も基地局から近い
5Gは新城橋のローソン 新城庭野店と
トンボ鉛筆の坂を下ったセブン-イレブン 新城川田店のみ
auローミングは山間部を中心にまだ残っているエリアが多数
新城総合公園は楽天回線は圏外
ローミングを切られたら市街地以外かなりマズイと言う事
ピアゴの中も隣の郵便局に基地局があるので快適
新城有教館高等学校(旧新城高校)も基地局から近い
5Gは新城橋のローソン 新城庭野店と
トンボ鉛筆の坂を下ったセブン-イレブン 新城川田店のみ
auローミングは山間部を中心にまだ残っているエリアが多数
新城総合公園は楽天回線は圏外
ローミングを切られたら市街地以外かなりマズイと言う事
241名無しさん
2022/09/04(日) 18:20:57.37ID:wefzI59E 昨日かおとといのNHKのラジオニュースでしんじょう市って言ってた
新城市の事だと思うけど相当の馬鹿アナウンサー
新城市の事だと思うけど相当の馬鹿アナウンサー
242名無しさん
2022/09/04(日) 18:32:42.49ID:wefzI59E 名古屋放送局な
243名無しさん
2022/09/04(日) 19:14:21.79ID:slxTi2AW 山形県の新庄市の話題とか
245名無しさん
2022/09/04(日) 19:35:57.13ID:1V08fcCc だいぶ前に武内陶子アナもなんかの番組内でハガキを紹介する時に愛知県シンジョウ市と言っていた
まあ普通はそう読んじゃうかもね
でもプロなら一応確認しろよとは思うが
まあ普通はそう読んじゃうかもね
でもプロなら一応確認しろよとは思うが
246名無しさん
2022/09/05(月) 11:34:50.82ID:PPTnXpH0 新城市の市長仕事してる?少子化対策 過疎化対策
進めてる?
進めてる?
247名無しさん
2022/09/05(月) 12:10:46.87ID:TRFzyB/N 高速入り口にある観光拠点の一つから伸びる歩道が、作った後一度も使われないレベルで何年も通行止めって時点で頭おかしい新城行政
もっくるは駐車禁止だから大きな問題になってないけど、そこを中心に歩いて回る観光プランでも出来ていたらクレームの嵐だったろう
もっくるは駐車禁止だから大きな問題になってないけど、そこを中心に歩いて回る観光プランでも出来ていたらクレームの嵐だったろう
248名無しさん
2022/09/05(月) 20:19:25.59ID:kOMAcOqC もっくるの足湯は好き
249名無しさん
2022/09/07(水) 04:20:57.28ID:BCFEeBvb 今の市長になって防災無線でコロナに触れなくなったな
いくら世の中が許容する風潮とはいえ
仕事をやっている感を演出するのには格好の場なのに
それだけであまり優秀には思えない
いくら世の中が許容する風潮とはいえ
仕事をやっている感を演出するのには格好の場なのに
それだけであまり優秀には思えない
250名無しさん
2022/09/07(水) 18:12:30.50ID:nRQGrEvR >>248
知らない人の洗ってもない足の浸かった所に自分の足入れるの抵抗あるわ
知らない人の洗ってもない足の浸かった所に自分の足入れるの抵抗あるわ
251名無しさん
2022/09/08(木) 10:51:09.69ID:mGtq5n2Q 誰かと風呂を共用する事に抵抗を感じない人間がそんなこと気にするかよ
>>250が一人暮らしですらなく、家族と同じ風呂に入ってるようでは頭悪すぎて笑えるが
>>250が一人暮らしですらなく、家族と同じ風呂に入ってるようでは頭悪すぎて笑えるが
253名無しさん
2022/09/08(木) 12:57:27.93ID:o7S+ONEo 温泉とか銭湯は、入る前にに体洗うだろ?足湯の前に足洗わないだろ?だから汚いと思ってしまう。
254名無しさん
2022/09/08(木) 21:31:43.70ID:vP8jrFqO >>248
もっくるの足湯は1週間に1回お湯が交換されるので、交換日に入るのが衛生的。
交換日は水曜日か木曜日だったような気がする。
足湯の維持費は1年間で500万円で、新城市の人口43,000人で割ると、116円/年。
足湯の維持のために、116円分×家族人数分を負担している。
ちなみに高速バスはもっとひどい。
ソースは新城市議会議事録。
もっくるの足湯は1週間に1回お湯が交換されるので、交換日に入るのが衛生的。
交換日は水曜日か木曜日だったような気がする。
足湯の維持費は1年間で500万円で、新城市の人口43,000人で割ると、116円/年。
足湯の維持のために、116円分×家族人数分を負担している。
ちなみに高速バスはもっとひどい。
ソースは新城市議会議事録。
255名無しさん
2022/09/08(木) 21:38:29.91ID:Lb7iUWER 創業当時から継ぎ足している秘伝の足湯
256名無しさん
2022/09/09(金) 00:07:04.21ID:j2Ft0bag 長久手にジブリのアレが開園したら高速バス重宝しそうとは思うけどマイカー信仰の強い土地でどれだけ便利さを押せるかよな
257名無しさん
2022/09/09(金) 07:07:36.57ID:vIYyo2TE 「ジブリパーク」へ高速バス運行 既存2路線を延伸 名鉄バス
新城の高速バスは、朝、昼、夜の3便しかないから名古屋経由で、
行った方がいい。
もしくは朝の便だけ新城から高速バスを使うけど、帰りは名古屋経由になると思う。
ジブリパーク自体がしょぼそうで1回行って終了しそう。
ジブンの世界の建物を巡るだけなんてつまらなさそう。
新城の高速バスは、朝、昼、夜の3便しかないから名古屋経由で、
行った方がいい。
もしくは朝の便だけ新城から高速バスを使うけど、帰りは名古屋経由になると思う。
ジブリパーク自体がしょぼそうで1回行って終了しそう。
ジブンの世界の建物を巡るだけなんてつまらなさそう。
258名無しさん
2022/09/09(金) 21:55:50.35ID:ttS6o48i >>254
水曜と信じて足湯に行って、実際木曜だった場合1番ばばいお湯に入る事になるじゃないかw
水曜と信じて足湯に行って、実際木曜だった場合1番ばばいお湯に入る事になるじゃないかw
259名無しさん
2022/09/09(金) 22:56:53.45ID:1wWzx35q >>258
木曜に行っても1番ばばいお湯に入る事は無いですね
開湯1,300年の歴史を持つ湯谷温泉のお湯を使用した足湯です。
ゆっくりとお寛ぎください。
10:00〜16:00/木曜定休
http://mokkulu.jp/setubi/index.html
ちな(お湯を【使用】した)の【使用】が【仕様】に昔なっていたからメールしたら
ソッコーで【使用】に修正された
木曜に行っても1番ばばいお湯に入る事は無いですね
開湯1,300年の歴史を持つ湯谷温泉のお湯を使用した足湯です。
ゆっくりとお寛ぎください。
10:00〜16:00/木曜定休
http://mokkulu.jp/setubi/index.html
ちな(お湯を【使用】した)の【使用】が【仕様】に昔なっていたからメールしたら
ソッコーで【使用】に修正された
260名無しさん
2022/09/10(土) 00:59:00.56ID:aw1wxWjs はづ合掌ってえらい高いな
温泉もひいてないんだろ?
温泉もひいてないんだろ?
261名無しさん
2022/09/10(土) 01:25:21.62ID:wunIRabB はづ合掌→はづ別館→湯の風HAZU(姉妹館)
【価値観の宿シリーズ】W翌朝Wお客様ご自身で宿泊代をお決め下さい≪電話予約限定≫
※「価値観の宿」は、現在は姉妹館「湯の風HAZU」にて、
ご利用を限定してご予約を承っております。
湯の風HAZUでご用意しております、価値観の宿は、
「お客様と宿との心の対話」により生まれる価値で
お客様自身でお決めいただいた宿泊代金(一泊二食)
をお支払い頂くシステムでございます。
一泊二食を湯谷温泉・湯の風HAZUに滞在され、
情緒・風情・おもてなし・いで湯・味覚を
感じたままにお客様自身で、
「価値」をお決めいただき宿泊代金をお支払いいただきます。
入湯税(お一人様百五十円)以外は
全てお客様が料金をお決め頂くことになります。
この「価値」の企画は、「はづグループ」会長・加藤浩章が
性善説を基本とした宿とお客様との「信頼」をもとに
今日まで何十年という歳月を継続しているものです。
時代と逆行しているようにも思われるかもしれませんが、
この信頼こそが今の時代に一番必要なことであると信じ、
お客様お一人お一人に真剣に向き合う宿
としての挑戦をしつづけております。
敬具
湯谷温泉 はづ
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
【価値観の宿シリーズ】W翌朝Wお客様ご自身で宿泊代をお決め下さい≪電話予約限定≫
※「価値観の宿」は、現在は姉妹館「湯の風HAZU」にて、
ご利用を限定してご予約を承っております。
湯の風HAZUでご用意しております、価値観の宿は、
「お客様と宿との心の対話」により生まれる価値で
お客様自身でお決めいただいた宿泊代金(一泊二食)
をお支払い頂くシステムでございます。
一泊二食を湯谷温泉・湯の風HAZUに滞在され、
情緒・風情・おもてなし・いで湯・味覚を
感じたままにお客様自身で、
「価値」をお決めいただき宿泊代金をお支払いいただきます。
入湯税(お一人様百五十円)以外は
全てお客様が料金をお決め頂くことになります。
この「価値」の企画は、「はづグループ」会長・加藤浩章が
性善説を基本とした宿とお客様との「信頼」をもとに
今日まで何十年という歳月を継続しているものです。
時代と逆行しているようにも思われるかもしれませんが、
この信頼こそが今の時代に一番必要なことであると信じ、
お客様お一人お一人に真剣に向き合う宿
としての挑戦をしつづけております。
敬具
湯谷温泉 はづ
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
262名無しさん
2022/09/10(土) 13:10:09.63ID:ckV8f4Tp 1円で泊まってやろ!
263名無しさん
2022/09/10(土) 16:37:14.42ID:uBia0zzM >>261
客が宿泊料金を決める宿って言っているけど、電話予約のみで
電話予約しようとすると本日はありませんって言われた。
テレビでは見たことがあるけど、マスコミ向けの宣材なのかなと思う。
ネットでは料金設定があるプランしか予約できない。
もの好きな人が言い値プランで予約して来訪した事もあるけど、
客が値段を決めるプランではなかったことの事。
予約時に絶対確認していると思うけど。
「宿泊料金はお客様が決めるのでは???」で検索
客が宿泊料金を決める宿って言っているけど、電話予約のみで
電話予約しようとすると本日はありませんって言われた。
テレビでは見たことがあるけど、マスコミ向けの宣材なのかなと思う。
ネットでは料金設定があるプランしか予約できない。
もの好きな人が言い値プランで予約して来訪した事もあるけど、
客が値段を決めるプランではなかったことの事。
予約時に絶対確認していると思うけど。
「宿泊料金はお客様が決めるのでは???」で検索
264名無しさん
2022/09/10(土) 20:26:22.28ID:jr+6GVDx 100円は過去に居たらしい
昔、親がネタとして宿泊料金1,000円で泊まった
正規料金相当額をチップとして別に渡したと言ってた
料金的にはちゃんとした金額を出してくれる人が多いらしく
宿泊料金を定めたプランよりトータルで利益があるらしいと聞いた
昔、親がネタとして宿泊料金1,000円で泊まった
正規料金相当額をチップとして別に渡したと言ってた
料金的にはちゃんとした金額を出してくれる人が多いらしく
宿泊料金を定めたプランよりトータルで利益があるらしいと聞いた
265名無しさん
2022/09/10(土) 20:38:01.65ID:uBia0zzM 湯谷温泉って、廃墟がしばらくあったり、
松風苑は倒産して中国人が買い取ってひどい経営をして現在は休業中。
源泉の温度は低いのでボイラーで温めているけど、
木質バイオマスボイラーと重油ボイラーを使用してる。
加温施設に市がお金を出している。
湯谷って7号泉まであるみたいだけど、低い温度の温泉しかでないみたいだね。
草津温泉みたいに高い温度の温泉が出て湯畑とか温泉街に湯気が立ち込めれば面白いのに。
松風苑は倒産して中国人が買い取ってひどい経営をして現在は休業中。
源泉の温度は低いのでボイラーで温めているけど、
木質バイオマスボイラーと重油ボイラーを使用してる。
加温施設に市がお金を出している。
湯谷って7号泉まであるみたいだけど、低い温度の温泉しかでないみたいだね。
草津温泉みたいに高い温度の温泉が出て湯畑とか温泉街に湯気が立ち込めれば面白いのに。
266名無しさん
2022/09/10(土) 21:21:46.46ID:6ea0bSzt >>263
うちも
20年ぐらい前?このおまかせプラン?が登場した時に2回電話したけど電話に出たお爺さんみたいな人に2回とも愛想なく断られた
たぶん若い頃だったから声が若いのは断る方針だったのだろうね
年配のお金持ち狙いなんだなと悟ってその後は2度と電話してない
うちも
20年ぐらい前?このおまかせプラン?が登場した時に2回電話したけど電話に出たお爺さんみたいな人に2回とも愛想なく断られた
たぶん若い頃だったから声が若いのは断る方針だったのだろうね
年配のお金持ち狙いなんだなと悟ってその後は2度と電話してない
267名無しさん
2022/09/12(月) 12:40:59.94ID:l+LFyiQZ 高速バス辞めろだら
268名無しさん
2022/09/12(月) 13:02:43.77ID:J1c/qD4V 豊鉄バス自体乗りたくない
接客が酷い運転手が多い
接客が酷い運転手が多い
269名無しさん
2022/09/13(火) 06:54:46.84ID:SkPp9UMq 接客…?バスの運転手に?
会話なんていっさいなく、その存在を全く感じないまま利用出来るのがバスでしょ
会話なんていっさいなく、その存在を全く感じないまま利用出来るのがバスでしょ
270名無しさん
2022/09/14(水) 20:05:34.40ID:yCoMfiLk 田中健二朗なにしてんの…
271名無しさん
2022/09/15(木) 10:00:24.70ID:3i74GRJH 田中健二朗どこ中よ~
272名無しさん
2022/09/15(木) 12:35:57.94ID:N/zrw+08 長篠
273名無しさん
2022/09/20(火) 12:50:21.44ID:mxlqrqua 横浜ゴムの期間工です。こちらに引っ越してきたのですが夜遊べる所ありますか?
274名無しさん
2022/09/20(火) 13:05:49.44ID:AIyNCtR8 ピアゴ
275名無しさん
2022/09/20(火) 13:10:49.00ID:GnWQmpZn276名無しさん
2022/09/20(火) 13:41:58.04ID:6iP1Eb8B 夜の遊び
夏はホタル狩り
冬は天体観測
夏はホタル狩り
冬は天体観測
277名無しさん
2022/09/20(火) 14:41:16.43ID:mxlqrqua >>275
飲み屋街とかないですか?おねーちゃんとかいる店
飲み屋街とかないですか?おねーちゃんとかいる店
280名無しさん
2022/09/20(火) 15:24:29.29ID:mxlqrqua そうなんですかorz
ありがとうございます。わざわざ電車に乗るのも面倒なので近所にあるバロー近くの寿司屋で呑みます
ありがとうございます。わざわざ電車に乗るのも面倒なので近所にあるバロー近くの寿司屋で呑みます
281名無しさん
2022/09/20(火) 22:11:56.84ID:rdkaDWBQ >>280
竹とんぼとか行ってみたら?ゲテ食べてみて感想教えてほしい!
竹とんぼとか行ってみたら?ゲテ食べてみて感想教えてほしい!
282名無しさん
2022/09/23(金) 10:24:27.19ID:wCYFSXXC 新城で遊ぶとこなんて厳しいでしょ
豊川のクックの近くか、豊橋の遊郭地帯にでも行くか?w
デリヘルなんて無法地帯で性病や美人局ヤクザが蔓延してるし、ちゃんと管理地区設けて国が管理しろよと
性産業なんて人類が存在する限りなくなることなんて無いんだから
臭いものにフタして国が後回しにしてるから、とある地区には東南アジア女や技能実習生くずれ、不法滞在女、家出少女が集まってくるんだよ
豊川のクックの近くか、豊橋の遊郭地帯にでも行くか?w
デリヘルなんて無法地帯で性病や美人局ヤクザが蔓延してるし、ちゃんと管理地区設けて国が管理しろよと
性産業なんて人類が存在する限りなくなることなんて無いんだから
臭いものにフタして国が後回しにしてるから、とある地区には東南アジア女や技能実習生くずれ、不法滞在女、家出少女が集まってくるんだよ
283名無しさん
2022/09/23(金) 13:17:22.44ID:4XqmAfkt フタはされてないだろ。
284名無しさん
2022/09/25(日) 15:54:08.02ID:dJjVC5XG285名無しさん
2022/09/25(日) 18:33:01.00ID:Uzds3IJA 桜淵公園久しぶりに行ったら橋の所にスロープあって下の道に降りやすくなってた。子供の頃以来、たいこ橋の道行ったよ。
懐かしかった。
懐かしかった。
286名無しさん
2022/09/26(月) 07:46:19.87ID:W8LFiduu 手漕ぎボートったまだ乗る事出来ますか?
287名無しさん
2022/09/26(月) 15:13:14.79ID:jMOV1u8F 玉田も玉川も玉木も玉本も誰も乗れない
288名無しさん
2022/09/30(金) 21:18:23.30ID:TK7b87Sp 天赦行ったけどテーブル低くてラーメン食べにくい。喫茶店のテーブルの使い回し??
290名無しさん
2022/10/06(木) 09:40:49.87ID:KQZlGqkx 昨日は救急車がたくさん通って行ったけど豊橋と豊川の救急車。
豊橋も豊川もコロナが多過ぎて病院の病床一杯になったんかな?
豊橋も豊川もコロナが多過ぎて病院の病床一杯になったんかな?
291名無しさん
2022/10/07(金) 12:05:55.16ID:C9aCDVhv 朝、インター出口の交差点で派手に事故ってたな
292名無しさん
2022/10/10(月) 19:25:47.21ID:j4kkZ5Mq 今日は80年代アイドルが新城や東栄町を巡っていたな
こんだく長篠やらはづ旅館、自分で化粧品つくる店とか学校廃校後のカフェとか
正直何回も見た場所
他にないのか?
こんだく長篠やらはづ旅館、自分で化粧品つくる店とか学校廃校後のカフェとか
正直何回も見た場所
他にないのか?
293名無しさん
2022/10/10(月) 19:39:29.61ID:nKXdhL6S >>292
誰よ
誰よ
294名無しさん
2022/10/10(月) 19:48:18.06ID:HLODvzC7 森尾由美、松本明子、西村知美の3人
朝の東海テレビの情報番組(名前忘れた、マツケン散歩のやつ)
朝の東海テレビの情報番組(名前忘れた、マツケン散歩のやつ)
295名無しさん
2022/10/10(月) 22:42:14.68ID:nKXdhL6S テレビか
まさか東栄まで追っかけてったかと
まさか東栄まで追っかけてったかと
296名無しさん
2022/10/12(水) 07:37:43.27ID:GUAVISWF それは東栄の小学校の所だけちらっと見たな
297名無しさん
2022/10/12(水) 07:38:12.35ID:GUAVISWF 奥三河で取材できる場所なんて限られるから仕方あるめぇ
298名無しさん
2022/10/13(木) 10:21:40.04ID:GGBudvhV 新東名JRバス
東京ー大阪線 昼行 道の駅新城
乗降の扱いは? 休憩 ウテシ交代のみ?
東京ー大阪線 昼行 道の駅新城
乗降の扱いは? 休憩 ウテシ交代のみ?
299名無しさん
2022/10/13(木) 10:46:33.78ID:6gXASPIg300名無しさん
2022/10/13(木) 19:57:27.17ID:tyaagGOE お前らイオンモール出来たら豊川くんだりまで来るの?
301名無しさん
2022/10/13(木) 21:00:53.08ID:2WSVgwaI302名無しさん
2022/10/13(木) 21:26:25.01ID:OmHAT/Zh303名無しさん
2022/10/14(金) 08:35:41.22ID:/d9wLTar イオンモールなんかあってもなくても
デカい買い物は新城ジャできねぇじゃねぇかよ
デカい買い物は新城ジャできねぇじゃねぇかよ
304名無しさん
2022/10/14(金) 12:34:55.10ID:Qu6idpyh 作手か鳳来あたりにコストコ出来たら最高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【速報】11月の東京都区部消費者物価2.8%上昇 [蚤の市★]
- 【大阪】「ここで死にたい」タワーマンション計画に高齢住民の悲痛な叫び 梅田・茶屋町で進む再開発計画 ロフト閉店で 梅田の東側は… [ぐれ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- イーノック、そんな装備で大丈夫か?
- dアニメストア「OPEDのスキップ機能つけました」👉さすがに作品に失礼すぎると大炎上 [329329848]
- 中華ゲー「メガネキャラをガチャでは眼鏡なしで実装します」←これ
- 10月の有効求人倍率1.18倍(前月比-0.02)、新規求人数-6.4%、厚生労働省「人手不足でも応募者が少なく、求人疲れが起きている」 [256556981]
- 水道料金、来年から3倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- おい、そこのお前
