三重県桑名市 32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/01(日) 15:16:02.54ID:/6DiN8sk
桑名市について語るスレッドです。
-前スレ-
三重県桑名市29
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1631958740/
三重県桑名市 30
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1640434715/
三重県桑名市 31
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1645327778/
2022/06/11(土) 23:42:16.63ID:i9F4GwNQ
>>716
お前が生きてることも七不思議の一つよ
2022/06/12(日) 02:07:30.89ID:4akb2G+X
>>716
赤福のパチもんとは御福のことか? もともとあの形の餅作るお店はなんとか福という屋号でたくさんあって みんな廃業してしまって赤と御が残ったっていうのが通説らしいが? 会社の規模だけで勝手にパチもんとか言わん方がええんちゃう? 実はしぐれの貝新も一番規模の小さいとこが登録商標持ってたりするんやけどね
2022/06/12(日) 02:57:34.26ID:NJr4G3WD
近鉄四日市駅とJR四日市駅の駅周辺格差
→愛知岐阜ではJR>名鉄だけど、三重では近鉄>JRだから

津が県庁所在地
→津藩が薩長に寝返った功

赤福のパチモン
→見た目は似てるが・・・

売春島
→今どうなっとるんやろ?

いつもガラガラなのになぜか潰れない志摩スペイン村
→不明

県内タワーマンション0
→不明

再建されない桑名城
→単に桑名民の地元への愛着がないだけ
2022/06/12(日) 02:59:02.03ID:ZFK4tQrP
>>716
ぱち屋のオールナイトも入れとけ
2022/06/12(日) 08:23:02.86ID:IAH9JGAc
タワーマンションも桑名城も単純に不要なだけで何の不思議もないわ
2022/06/12(日) 09:31:56.63ID:MJ1lL9bk
何でもかんでも人の金で建てさせようとする桑名土建屋
2022/06/12(日) 14:25:05.59ID:sZG9vjng
無いものに愛着はないけど九華公園に愛着はあるよ
2022/06/12(日) 14:40:22.54ID:ELNUslZi
東の空黒い煙上がってるけど火事け?
2022/06/12(日) 14:42:40.87ID:8EWiLo92
お前ら桑名市のインターネット配信者見た方が良いぞ ふわっちってアプリ
2022/06/12(日) 14:51:44.34ID:NJr4G3WD
>>721
同じ田舎でも岐阜はぽんぽんタワマン建つけど、三重は皆無なのはなんでだろうね?
2022/06/12(日) 15:00:44.63ID:ELNUslZi
火事弥富みたい。鉄屑リサイクル場かー風強いから消火も大変やろなぁ
2022/06/12(日) 15:21:57.53ID:1EYEc3F8
>>727
いや桑名やろw
2022/06/12(日) 16:21:23.84ID:kf4yqmPU
>>708
ゴリラゲイ雨
730名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:59:43.58ID:D0RrIS+q
>>728
桑名じゃないって
2022/06/12(日) 18:02:32.57ID:G6rG/pWd
>>730
警察などによると午後1時半すぎ、弥富市五之三町にある工場の倉庫と
みられる建物から、火が出ているのを付近を巡回していた警察官が見つけた。
消防車など11台が出動して現在も消火活動が続けられている。
2022/06/12(日) 18:07:05.72ID:E3Mq1e9O
ってか近鉄あるだけ地方の中では相当恵まれてる
四国とかJRしかない三重レベルの電車環境
733名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 18:12:41.11ID:jK+nHUI3
三岐鉄道も忘れんなや!
2022/06/12(日) 19:54:52.67ID:NJr4G3WD
伊勢鉄道はIC導入してマナカ使えるようにして
2022/06/12(日) 21:43:55.03ID:0K62/QMY
>>732
てか北は養老鉄道、北西へは北勢線
四日市とか更に南の地域もだけど三重県って意外と鉄道路線柔術してらよな
三河とか岐阜とかの鉄道路線って多分名鉄とJR並走してるメインエリアだけやろ?
2022/06/12(日) 21:59:27.16ID:yVsueCf7
>>735
在来線と新幹線がメインだね
737名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 22:57:54.02ID:fi3qoPjy
怖すぎる

https://twitter.com/ryokotawada/status/1535867351429939200?s=21&t=1leB4Jrwg8Jd5DfRR2Fbhg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/12(日) 23:28:30.28ID:XFXjGCuC
>>737
入る手前が怖かったが
入ってしまえば意外と見えるもんやな
739名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:19:40.23ID:S4CkMYoK
>>719
スペイン村に限らずガラガラなのに閉園しない遊園地が日本中にいくつもあるよな
あれ経営どうなってるんやろ?とちょっと気になる
740名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 07:54:52.81ID:EllfymXu
>>739
親会社が近鉄だから一生安泰なのさ!
741名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:34:23.09ID:cgJCT/48
>>740
トヨタと一緒やね。
2022/06/13(月) 14:33:42.51ID:ty/qPiRE
http://imgur.com/gNVhFLV.png
くそ暑い桑名じゃ無理だわ
2022/06/13(月) 15:09:22.77ID:/d4WKfP6
>>739
近鉄だし
遠足や社会見学等に使われるから
2022/06/13(月) 15:37:46.36ID:LaKtFShj
子供のの学校がコロナ禍で修学旅行が
長崎ハウステンボス→志摩スペイン村になってたわ
可哀想だった、、、
745名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 18:21:57.56ID:SAGTcWuS
は?地元に誇り持てよ!
746名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 18:32:17.81ID:/bBkkU3E
桑名で無料PCR検査受けようと思うと曜日限定だったりで平日昼間ばかりで全然使えないな
結局、三重県人は有料だけど安いから名古屋で受けたわw
2022/06/13(月) 19:34:12.80ID:RnVAwwcR
ソルティーレイクサイド
748名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 23:46:36.17ID:lS6DG0oc
>>745
修学旅行が同じ県やったら嫌でしょ
そんなん遠足やん
誇りってなんなん
2022/06/14(火) 00:00:04.17ID:ijyLe7it
中学高校なら嫌だけど、小学生なら別にいいかな
2022/06/14(火) 19:14:08.86ID:jXcUCctE
昔習い事の行事で近鉄乗って奈良のあやめ池行ったけど
あやめ池は潰れたな
2022/06/14(火) 20:22:59.32ID:hPNHNvyJ
桑名なら車なくても生活出来る。東京と一緒
752名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 20:24:58.06ID:0Lc15cmu
>>751
あたおかですか
2022/06/14(火) 21:05:10.28ID:HOG9bQgX
市内に地下鉄網とバス路線が張り巡らされていて、安価で利用出来るから
754名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 22:19:15.55ID:0Lc15cmu
地下鉄、、、?
2022/06/14(火) 23:29:52.12ID:/a/fUPVp
>>751
桑名エアプ?
2022/06/14(火) 23:35:05.57ID:a6LDRdSI
未来予想図だ
地下鉄は
757名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 23:40:29.91ID:ceNm8/4t
>>750
俺もそろばん教室の行事であやめ池行ったわ
2022/06/15(水) 00:09:44.17ID:+JNKrcfM
>>757
俺もなんだけど
あの時はどうも
2022/06/15(水) 02:27:59.67ID:HEqFn2S4
>>758
当時はそろばん塾連合だけであおぞら号貸し切りだったなw すごい時代だわ 隔年でドリームランドと交互に行ってたんじゃなかったけ?
760名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 12:31:10.82ID:YyRhFxth
>>759
ドリームランドは知らんけど
あおぞら号と楽にも乗った気がする
761名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 19:09:13.82ID:sM0GeQte
屋外での無線LAN5.2GHz帯の利用条件が日本の中で一番厳しいのが何気に桑名市

https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/wlan_outdoor/
2022/06/15(水) 21:27:08.96ID:HEqFn2S4
>>761
これ何かのビッグイベント用電波だろ?鈴鹿はサーキット
桑名は多分ナガスパだと思う ワテらが持ってるようなもんに
は影響なしだろうな
2022/06/16(木) 14:06:40.63ID:m8fHSmfZ
>>739
俺、レゴランドが廃業したら結婚するんだ…。
764名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 17:25:09.45ID:nutASuoL
>>763
あそこは早いぞおめでとう!!! どうせジブリができたら愛知県がそっちにテコ入れするから金城ふ頭なんか誰もいかなくなるわ
765名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 21:25:27.36ID:yJ4lHbBr
ヒロシの迷宮グルメ
異郷の駅前食堂
大黒屋→多度神社→だるまうなぎ
2022/06/16(木) 21:50:53.30ID:nutASuoL
大黒屋は多度豆屋のほう 車久さん看板読んだだけやったな 
まあうなぎの街と言われなかっただけでも良かったか
767名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 21:58:26.41ID:yJ4lHbBr
馬馬馬馬って言ってたな。
埴輪の町って。
768名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 22:47:42.20ID:xGSrKiC6
>>751
桑名駅周辺ならギリ車なしでも生活可能だな

>>753
名古屋のこと言ってる?
2022/06/17(金) 04:37:05.53ID:5/hgaOFn
大黒屋てうなぎ食えるん?鯉は食いたいと思わんなぁ
770名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 06:46:58.10ID:lH++V5zv
>>768
それは職場が駅周辺ならなw
2022/06/17(金) 08:48:50.18ID:dfaqwoaB
>>762
そもそも5.6GHz以外の5GHz帯は原則屋外使用禁止
2022/06/17(金) 15:19:19.44ID:2jkkhhnc
いちいち新しいとこに取材交渉とか面倒だから地域縛りレベルから既にどっかがロケしたとこにオファーしてるんだろうな
773名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:21:35.15ID:lH++V5zv
総理来てたよ!
2022/06/17(金) 20:13:49.40ID:lSsrsm1X
インフレならとっくに来てたよ
2022/06/17(金) 20:25:18.73ID:vxsTV7n5
>>773
持統天皇以外で桑名に来た天皇おる?
今は伊勢神宮へ行く際に電車で通り過ぎるだけか
2022/06/17(金) 20:30:06.24ID:vxsTV7n5
本多忠勝が大河の主人公になれば桑名城再建の気運も上がるかな?
小牧・長久手の戦いの時に秀吉の本隊2万の前にわずか500で立ちはだかったり
真田親子を処刑しようとする家康に対し「許さないのであれば殿と一戦交えることになります」と庇ったり
生涯57回の戦で一度も傷を負わない戦国最強の武将であるなど、
映えるエピソードわんさかあるからかなり大河向けの人物なのにな
777名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:35:46.07ID:stn7mpRe
そんなことに白イルカ?
2022/06/17(金) 20:42:25.62ID:vxsTV7n5
岐阜城はいうまでもなく小牧山城や墨俣一夜城もあるくらいだし
桑名城があっても何も不思議ではないかと
779名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:30:11.97ID:ARgSUk5/
ただでさえ貧乏な桑名やのに城なんか作ってる余裕なんかあるわけない
780名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:45:32.35ID:stn7mpRe
とりあえず桑デジ券やろうや
四日市は40%のプレミアが付いてる
桑名にちなんで987%のプレミア付けろとは言わないからさ
781名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 00:33:57.95ID:KCiB6Yhv
三重で人気の武将って誰なん?藤堂高虎?
2022/06/18(土) 11:27:23.87ID:nLf4PRDN
それは人気無さそう、蒲生、北畠、織田、九鬼、服部半蔵あたりか
2022/06/18(土) 11:36:41.54ID:UfNV3fqz
>>781
甲賀弦之介
2022/06/18(土) 14:20:19.19ID:jeCdwELb
赤影だろ
2022/06/18(土) 14:47:29.13ID:rSCkpLPa
>>784
赤影は飛騨忍者だろ。

三重県は伊賀忍者。(忍者モノでは”正義”の側の忍者として描かれる)
滋賀県は甲賀忍者。(忍者モノでは”悪”の側の忍者として描かれる)
※ ”甲賀” の読みは「こうか」であり、「こうが」では無い。
 「こうが」の言い方が流行ったのは『忍者ハットリくん』のケムマキのせいだとの説がある。
2022/06/18(土) 14:55:23.21ID:26ZsrSng
せやな甲賀市もこうかし、やな
787名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:27:20.82ID:GE27WCyM
五等分の花嫁でナガシマが出ているけど桑名も東員も上映していないw
2022/06/18(土) 19:23:48.49ID:rSCkpLPa
>>787
「クハナ!」のような、あからさまな桑名の映画なら市の方から上映要請があるだろうけど、
「五等分の花嫁」は市はノーチェックで単なるアニメ映画としか思ってないからだろう。
「聾の形」も桑名や近辺で上映されていたかは覚えていない。
2022/06/18(土) 19:26:55.21ID:KCelxYuu
>>776
合戦シーンのショボさに定評がある大河だと忠勝公活きなくね?
ちなみに演者の希望は老年期藤岡弘若年期長瀬智也
790名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 19:36:42.04ID:0LrCz0O8
クハナはよかったよなあ
あんなに大物ばかり出てくれるとはな
ただ主人公は三重出身でいてほしかった
2022/06/18(土) 19:51:35.02ID:VfkV5M+o
>>787
そもそも東海地上波で放送してないクソアニメや
2022/06/18(土) 21:12:22.10ID:cs1yU2uC
アニメがクソなのではなく、放送しない東海地方のテレビ局がクソなのでは?
全国でやってるアニメもやってないのが多くて、東海地方のテレビ局はアニメファンからだいぶ叩かれてる。
2022/06/18(土) 21:19:20.88ID:Za/b7zIf
アニメは近年一般に評価されてる作品もあるらしいからね。知らんけど
794名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:43:49.95ID:MLITmKts
>>792
昔はテレビ愛知が強かったけど今は製作委員会的に首都圏とBSで事足りるようになったからな……
2022/06/19(日) 00:22:07.25ID:EBE6Ww1o
>>788
逆に役所が最初からあからさまな聖地推しする作品は避けられるぞ
鴨川の悲劇……

最近だとブルーサーマルも近い場所が出てたな
木曽川滑空場
2022/06/19(日) 00:29:34.38ID:RjAZcYmx
JOJOの6部地上波でみれんかったでむかついたわ
2022/06/19(日) 00:30:16.19ID:YzgWFU7P
>>796
可哀想に
田舎もんが!
俺も田舎か!あは!
2022/06/19(日) 00:35:56.86ID:2yfpLZWf
>>796
4部から飛ばされてクッソキレたわ
799名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 01:39:59.83ID:Q6QksZLn
優先順位

桑名駅前再開発 >> 伊勢大橋 >>>>>>>>>>>>>>>>>>> 桑名城

だろ
800名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:02:27.47ID:LS1ZnBsp
はよ駅前綺麗にしろよなー、、

未来予想図が虚しすぎるわw
2022/06/19(日) 08:11:57.54ID:2zlVcBfx
>>800
ブレーキライト
5回点滅(近鉄電車)
ハ・ヨ・シ・テ・ヤのサイン~♪
2022/06/19(日) 11:57:23.83ID:Wr/wwwyC
長島はともかく桑名で県外から来るような目ぼしい観光名所そんなにないし
駅前のホテルはどんな層が泊まってるんだろう?
あと名古屋で一番高級なホテルってどこ?
2022/06/19(日) 15:00:18.32ID:4r1uK0jc
>>802
まさかホテル泊まるのが全て観光客だと思っているのか。

駅前周辺のホテルにとくに平日泊まってるのはビジネス客だろ。
現場職人や底辺営業マンとか。
804名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 15:57:29.19ID:Rc4ip1Qw
地震揺れた?
うちの家揺れたんだけど
ボロ家だからかな
805名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 16:09:20.81ID:bSEpUiEW
低地の軟弱地盤だろ?
806名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 17:38:05.57ID:Rc4ip1Qw
>>805
旧市内です
2022/06/19(日) 17:38:58.28ID:0y2LgiUq
>>802
出張リーマンはいなべにビジホがないから桑名か四日市に泊まる
ナガシマの観光客も花水木とか高いからビジホに泊まる家族連れも結構いる
808名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 18:12:17.66ID:gKg+sNvt
>>806
地盤の違いが大きいと思うよ
軟弱だと減衰しにくいし増幅するくらいだし
山の方は同じエネルギーの地震波が来ても体積、重量があるから揺れにくい
809名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 18:56:08.90ID:LS1ZnBsp
>>807
いなべにコンテナホテルできたな
810名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:15:18.65ID:DNx16LUR
うまいチャーシュー麺教えて
811名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:20:59.20ID:CQCN9VuT
>>809
ユニットバストイレ付きだっけ?
確か一部屋5000円くらいだよね
近所のオークワから食料一杯買ってきて
どんちゃん騒ぎできたらオモロそうだがw
812名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:41:26.75ID:LS1ZnBsp
はよ駅前開発せーよ
そうすりゃ一気に注目浴びれるのに
813名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:50:53.51ID:Wr9+8OVl
>>812
by 土木会社
814名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:56:53.59ID:mZ+aN/2Y
>>813
さすがに駅前はみんな早くきれいにしてほしいと思っとるやろ
どんだけ土建屋嫌いやねん
815名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 00:01:44.73ID:HUqdyoey
志摩は超高級ホテルか民宿かの二択で中間がないとか
2022/06/20(月) 09:24:35.60ID:vnFU1r1x
クソ渋滞してると思ったら伊勢湾岸が止まってるのかこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況