弥富市に関する事を話し合え!
参加資格(いずれか該当)
★弥富市在住
★弥富市勤務
★家族や親族が弥富市在住
★内閣総理大臣経験者
弥富市 Part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1566377550/
※前スレ
弥富市 Part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1599394481/
弥富市 Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2022/05/03(火) 11:13:22.87ID:LHFlVGgu72名無しさん
2022/08/17(水) 15:45:30.67ID:kyKzDoqv えーっ!まじ不便
73名無しさん
2022/08/18(木) 05:52:29.17ID:utcBVAOi トレカ詐欺”総額1700万円の被害か 40歳の収集家逮捕
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20220817/3000024311.html
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20220817/3000024311.html
75名無しさん
2022/08/18(木) 15:08:19.37ID:x4FjuZ9u ATMってパディーに無かったっけ
76名無しさん
2022/08/18(木) 17:28:54.76ID:w7IS+OuQ くわしん以外は撤去された気がするがあそこ入ってないからわからん
79名無しさん
2022/08/21(日) 13:26:31.55ID:jrW7zPb2 クソまずい「かどや」まだやっとるがね
82名無しさん
2022/08/23(火) 06:08:04.32ID:0i1/6v22 あそこの白米がめっちゃまずい、臭い。
83名無しさん
2022/08/23(火) 08:26:21.61ID:Asw0ZGjO かどやで中華だけ食べた事ある
飯は不味いのか
しかし駅前の老舗はほとんど残ってないよな
ここと三井屋と一八ぐらいだもんね
飯は不味いのか
しかし駅前の老舗はほとんど残ってないよな
ここと三井屋と一八ぐらいだもんね
84名無しさん
2022/08/23(火) 18:44:55.04ID:0i1/6v22 一八のカレーうどん!いける。UFJが無くなる。
85名無しさん
2022/08/24(水) 22:57:01.03ID:YSnm6dk8 一八の女将が慇懃無礼感あって苦手
こっちの勝手な印象だけど
こっちの勝手な印象だけど
86名無しさん
2022/09/01(木) 19:56:47.51ID:MSsVAlFw 三井屋の息子が中学の同級生だった。よく鯛焼をご馳走してもらったが、今になってみるとそれがあったので行きづらい。店の前を通っても目を逸らしてしまう。株式投資の持論「鯛焼の餡子の入っていない頭と尻尾はマーケットにくれてやる」は三井屋で教わったような気がする。
87名無しさん
2022/09/02(金) 05:12:20.29ID:z6yU0TJ2 三井屋たまに飲みに行ってる
88名無しさん
2022/09/06(火) 02:48:39.33ID:y/mBw9Oz 三井屋って味どうなの?
店構えから予想できるとおり微妙?
店構えから予想できるとおり微妙?
89名無しさん
2022/09/06(火) 20:13:45.66ID:R0PJkvj/ 昔、不二家だった角の店がおにぎり屋になってしまった。なんか弥富で唯一、都会のニオイがする店だったんだが。
90名無しさん
2022/09/06(火) 22:39:09.67ID:B88Ro7q2 不二家は強盗が入って間もなく閉店。その北向かいが今のおにぎり屋で前身は老夫婦が営んでたパン屋でしたね。
91名無しさん
2022/09/09(金) 15:46:16.39ID:D3HM/oRg パン屋の老人店主
パン屋あるあるそのまんまの超絶色白だった記憶
パン屋あるあるそのまんまの超絶色白だった記憶
93名無しさん
2022/10/04(火) 10:41:41.76ID:kaz336Mo さてそろそろランチにやっぱり行ってミスジ食ってくるかな
94名無しさん
2022/10/10(月) 18:57:42.91ID:au+AFpYm 自転車で横断歩道渡ろうと…会社員の女性が右折してきた乗用車にはねられ死亡
運転手の21歳男を現行犯逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d6f10f4d9e03162e1494fbddc75d64fe15241ed
運転手の21歳男を現行犯逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d6f10f4d9e03162e1494fbddc75d64fe15241ed
96名無しさん
2022/10/11(火) 07:38:36.15ID:ALgvTLYg 佐古木の国1交差点はやや変則で危ない
97名無しさん
2022/10/11(火) 08:42:23.15ID:Cbt1Tz2u そうは言っても今回の右折は鈍角だから見通しは良かったはず
98名無しさん
2022/10/13(木) 09:51:13.51ID:qmwB1G29 鍋田川温泉のちかくコンビニ作ってる?
99名無しさん
2022/10/16(日) 08:37:36.34ID:f5Z38+ZK 水道料金以上に高くねぇか?俺だけ?
100名無しさん
2022/10/16(日) 13:33:07.21ID:9SRogFuY 下水道料金は高杉
101名無しさん
2022/10/17(月) 06:50:24.24ID:DNpjOWfC 不審火誰や
102名無しさん
2022/10/17(月) 16:00:45.54ID:KCFpKVSE 野焼き禁止
104名無しさん
2022/10/21(金) 13:21:50.60ID:gOQaEyqV 鍋田川温泉の東にファミマ新加路戸店できまんがな
105名無しさん
2022/10/21(金) 17:17:37.58ID:Y0XIomLs ファミマ新加路戸店11/25(金)オープン
106名無しさん
2022/10/21(金) 20:51:17.32ID:6nbDOajJ 2秒で潰れそう
108名無しさん
2022/10/22(土) 06:54:27.90ID:AWA37BZe 温泉の南やろ?
電気店のある通りと鍋田川を渡る橋の通りと両方に面してる
電気店のある通りと鍋田川を渡る橋の通りと両方に面してる
109名無しさん
2022/10/22(土) 09:06:15.52ID:ypwpfKdI ローソン増やせや
ローソン増やせや
ローソン増やせや
110名無しさん
2022/10/23(日) 01:03:59.42ID:Lc6SXDyt やっぱファミマなん?
レア弁当食いたいからミニストできてくれよ
ザキヤマートやセコマでも可
レア弁当食いたいからミニストできてくれよ
ザキヤマートやセコマでも可
111名無しさん
2022/10/23(日) 22:08:32.49ID:0TcBiV6v 木曽岬人民が利用するかねぇ疑問
114名無しさん
2022/10/30(日) 06:17:58.78ID:QrYJbXLd115名無しさん
2022/10/30(日) 09:55:24.14ID:JQTtFmeg できるなら普通に寄るけど新店舗情報に載ってないやん
116名無しさん
2022/11/02(水) 03:14:19.61ID:z8UZKoNk117名無しさん
2022/11/05(土) 12:57:09.12ID:6Ft/MBsn イマイ?バイク屋の隣の空き物件
チャイハウスだかチャイ何とか言うて
明日オープンだってよ
チャイハウスだかチャイ何とか言うて
明日オープンだってよ
118名無しさん
2022/11/06(日) 00:37:16.91ID:NGBNzqXj120名無しさん
2022/11/10(木) 16:19:56.26ID:1UpKErl3 長島方面からでも煙見えたぞ
121名無しさん
2022/11/10(木) 19:25:51.90ID:csYvvKkn 弥富で民家火災 住人か、1人死亡
https://www.chunichi.co.jp/article/579941
https://www.chunichi.co.jp/article/579941
122名無しさん
2022/11/10(木) 21:06:39.56ID:rOId1u5/ 改めて調べると前ヶ須地域って意外と広域なんだな
123名無しさん
2022/11/11(金) 12:02:10.31ID:mREQMVy5 どこらへんかな
124名無しさん
2022/11/12(土) 20:05:40.24ID:UsadBKmh 70年揉めてるとか最早実現無理ゲーやん
駅前商店街無事脂肪済だし再ハッテンとかリアルあたおか
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQC973QVQC8OIPE014.html
駅前商店街無事脂肪済だし再ハッテンとかリアルあたおか
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQC973QVQC8OIPE014.html
125名無しさん
2022/11/12(土) 23:32:29.59ID:52/n0xgx >>124
そもそも橋上駅化したって市街地の分断は回避できない。線路が市街地を分断してるんだからな。①市街地周辺部の路線の高架化②潜函構造による路線および駅の地下化。でもしねーと根本的解決にはならん。小手先の駅橋上化などコスパの悪い無駄金にしかならん。
そもそも橋上駅化したって市街地の分断は回避できない。線路が市街地を分断してるんだからな。①市街地周辺部の路線の高架化②潜函構造による路線および駅の地下化。でもしねーと根本的解決にはならん。小手先の駅橋上化などコスパの悪い無駄金にしかならん。
126名無しさん
2022/11/13(日) 07:40:38.76ID:ieVi2Epi いま不便と感じてる人が何人いるか。事故も無い。
127名無しさん
2022/11/13(日) 11:39:29.71ID:HZRAZEdG たしかし橋上化や自由通路で駅前活性化起爆剤要素なればいいけど今んとこファミマオーナーの娘(多分)がマフィン屋?新規オープンくらいしか新店情報無いもんな
128名無しさん
2022/11/13(日) 15:47:14.61ID:BoxjhgDn 横井は市長選出ないならどこを目指してんだ?
129名無しさん
2022/11/13(日) 15:48:26.99ID:BoxjhgDn 前回の見てたわ
今回誰が出るん
今回誰が出るん
130名無しさん
2022/11/13(日) 16:41:56.79ID:cK7cniem 横井、安藤
他は知らん
他は知らん
131名無しさん
2022/11/13(日) 16:59:59.84ID:BoxjhgDn まあ出るわな
駅を争点にして勝てんのか
駅を争点にして勝てんのか
132名無しさん
2022/11/13(日) 22:10:16.72ID:1MXD+VSB でも安藤より横井のほうがちゃんと考えてそうじゃね?
SDGsとか胡散臭いことも言っているが。。。
SDGsとか胡散臭いことも言っているが。。。
133名無しさん
2022/11/14(月) 01:47:00.75ID:JushsTy+ でも>>124の市民の会の代表として取材に答えている市議が安藤市長の近所で前回市議選時に横井と協力関係にあり(ポスター貼りの地域分担程度だが)、当選した晩に市長が祝賀会に駆けつける、というオトナの世界の不思議さよ。
135名無しさん
2022/11/14(月) 11:24:04.22ID:VFTkpMDn >>134
たまに、凶器攻撃するところはプロレスだわな。
たまに、凶器攻撃するところはプロレスだわな。
136名無しさん
2022/11/14(月) 14:28:17.18ID:kUVAL2cw 横井は選挙ヤル気あるの?
137名無しさん
2022/11/14(月) 17:24:22.15ID:uqsqaZY0 >>136
どうか分からんが事前活動と思われるポスターには弟と思われる横井姓の人間とダブルで載っているから自分→市長、弟→後釜の市議くらいの絵は描いてると思うで。
どうか分からんが事前活動と思われるポスターには弟と思われる横井姓の人間とダブルで載っているから自分→市長、弟→後釜の市議くらいの絵は描いてると思うで。
138名無しさん
2022/11/16(水) 23:37:08.64ID:AMhG+phM わけのわからん市民団体が反対しとるようだが
今更、高架化なんて無理なんだしJR弥富駅橋上駅化すれば良いやん。
今更、高架化なんて無理なんだしJR弥富駅橋上駅化すれば良いやん。
139名無しさん
2022/11/17(木) 01:00:04.80ID:UnFe6XV2 >>138
したって意味ないやろ。橋上駅化して何人利用すんねん。ほいで費用の大部分は弥富市持ち?鉄建建設太らせるだけやで、どれだけ弥富市内の建設会社が潤う?どれだけ市街地の分断が解消される?ホントに便利になるのは弥富市民なのか?確かに駅のバリアフリー化は必要だが、それを弥富市民の血税で賄うのは果たして正解なのか?橋上駅化して、駅員の配置はなされるのか?不確定要素が多すぎる。やればええやん、って人は自分の財布が傷まんから、と言っているように聞こえる。
したって意味ないやろ。橋上駅化して何人利用すんねん。ほいで費用の大部分は弥富市持ち?鉄建建設太らせるだけやで、どれだけ弥富市内の建設会社が潤う?どれだけ市街地の分断が解消される?ホントに便利になるのは弥富市民なのか?確かに駅のバリアフリー化は必要だが、それを弥富市民の血税で賄うのは果たして正解なのか?橋上駅化して、駅員の配置はなされるのか?不確定要素が多すぎる。やればええやん、って人は自分の財布が傷まんから、と言っているように聞こえる。
140名無しさん
2022/11/17(木) 04:12:27.89ID:C1LiaQR3 農協所有の箱取り壊しなのか改築なのかは橋上化関係なのかしらね?
現状踏切捌ける率アップしたとこで農協と711行きやすくなる程度で大金使うのあたおかだわな
現状踏切捌ける率アップしたとこで農協と711行きやすくなる程度で大金使うのあたおかだわな
141名無しさん
2022/11/17(木) 04:43:16.76ID:jPgitFU3 711だって農協から歩いたら結構あるぜ。距離的には駅西側の踏切を渡ってしもたやばかりの弥富銀座通り商店街を突っ切って行くのと距離は変わらんわけだし。これで工事費80億だって?ホントにいるかどうかわからない弥富市の人口5万人で割ると赤ん坊から寝たきりの年寄りまで一人あたり16万払うことになる。駅のバリアフリー化は必要だが、それに16万支払うのは身の程を弁えん贅沢やないか?永和駅にあるような歩道橋のような跨線橋に椅子が階段の手すりに沿って上り下りする簡易エレベーターで充分じゃないか?
142名無しさん
2022/11/17(木) 05:31:38.36ID:bqyFstbQ 永和駅みてこよ
143名無しさん
2022/11/17(木) 07:34:31.27ID:C1LiaQR3 桑名と蟹江は再開発やってたり(桑名)人口増(蟹江駅北側)とか整合性あるもんな
弥富は桑名や蟹江の計画聞いて中途半端に乗っかったのかそもそも計画だけは一番最初なのに結局塩漬けなのか駅だけ整えてもなぁ
せめて旧ヤマナカヨシヅヤ跡地の駐車場にヤマナカヨシヅヤ含めて大型スーパー誘致営業(ヤマナカヨシヅヤに再移転促すとか)するだの駅と自由通路だけ作られてもな
弥富は桑名や蟹江の計画聞いて中途半端に乗っかったのかそもそも計画だけは一番最初なのに結局塩漬けなのか駅だけ整えてもなぁ
せめて旧ヤマナカヨシヅヤ跡地の駐車場にヤマナカヨシヅヤ含めて大型スーパー誘致営業(ヤマナカヨシヅヤに再移転促すとか)するだの駅と自由通路だけ作られてもな
144名無しさん
2022/11/17(木) 19:38:09.40ID:s9rszNFa たまに近鉄利用するけど上ってまた下りるのめんどくさい。
駅近辺の踏切3〜4箇所とキンブル・佐古木あたりの踏切あたりをなんとかしてほしい。
駅近辺の踏切3〜4箇所とキンブル・佐古木あたりの踏切あたりをなんとかしてほしい。
145名無しさん
2022/11/17(木) 20:00:05.40ID:hrRZK1yQ146名無しさん
2022/11/18(金) 06:22:50.30ID:0fbzHsor 単に歩道橋ではダメなの?
147名無しさん
2022/11/18(金) 11:13:29.23ID:m8Z460x9 UFOのATMはビッグの3台で追加はない感じか?跡地に置けんのはともかくパディ復活してええやろ
148名無しさん
2022/11/19(土) 12:44:32.79ID:iqZhlgPW >>146
駅のバリアフリー化が前提の話なのでなんらかのエクスキューズとしての設備は必要。単に歩道橋とするなら、今の跨線橋で充分。ま、どこかの高校生がコンビニで買ってきたカップ麺を食べて、スープと割り箸を含めたゴミを残していく現実を見るだに、吹きっさらしで屋根のない歩道橋でもいいのかとも思うが。
駅のバリアフリー化が前提の話なのでなんらかのエクスキューズとしての設備は必要。単に歩道橋とするなら、今の跨線橋で充分。ま、どこかの高校生がコンビニで買ってきたカップ麺を食べて、スープと割り箸を含めたゴミを残していく現実を見るだに、吹きっさらしで屋根のない歩道橋でもいいのかとも思うが。
149名無しさん
2022/11/19(土) 16:19:03.47ID:ECheairM >>145
予想のハナシなんざしてもしょーがねー。80億の市債発行して市民税、固定資産税、水道代は倍増。弥富市は財政破綻し、特定管理自治体入りA南、O藤小学校は廃止、保育園も統廃合され市の施設も大幅に縮小されてマンション用地に売却される。まだ挙げようか?予想なんざしててもしょうがない。我々が選択しようとしているのは我々の未来なんだ。SDG sと唱えると確かに薄っぺらな感じがするが継続できる未来を選択する最後のチャンスは明日かもしれない。
予想のハナシなんざしてもしょーがねー。80億の市債発行して市民税、固定資産税、水道代は倍増。弥富市は財政破綻し、特定管理自治体入りA南、O藤小学校は廃止、保育園も統廃合され市の施設も大幅に縮小されてマンション用地に売却される。まだ挙げようか?予想なんざしててもしょうがない。我々が選択しようとしているのは我々の未来なんだ。SDG sと唱えると確かに薄っぺらな感じがするが継続できる未来を選択する最後のチャンスは明日かもしれない。
150名無しさん
2022/11/19(土) 18:29:59.87ID:3Bne2R7A 選挙じいさんの再来かな?
151名無しさん
2022/11/19(土) 19:03:50.46ID:/9IPEpAd152名無しさん
2022/11/19(土) 21:13:07.74ID:RtjWG9Ay 今、安藤正明の立会演説会から戻ってきた。長坂とかいう議員が出て来て西港道路(東海北陸道一宮ジャンクションからセントレアまで高速道路を引っ張る)に3000億から5000億かかるんやて、その南部の拠点の玄関口として恥ずかしくない弥富駅にするんだってさ。そんなら、3000億から5000億の1パーセント弥富駅に工事費を回してほしいもんだ。百歩譲って弥富市が工事費を負担すると言うなら、津波被災時に何人の避難場所となるか明示すべきと思うのだが。
153名無しさん
2022/11/19(土) 21:22:31.09ID:jwjHuw2U >>150
そんなら、君は弥富駅なんぞのために15万ポンと払うんだな!ヨッ!金持ち小僧!
そんなら、君は弥富駅なんぞのために15万ポンと払うんだな!ヨッ!金持ち小僧!
154名無しさん
2022/11/20(日) 23:55:43.47ID:GFPUkCtL アンドゥ続投でも横チン勝ってたとしても変わる世界線が見えん
155名無しさん
2022/11/21(月) 00:36:00.22ID:N9+AHM9u 安藤続投てすね
(結果)
安藤 8656票
横井 7418票
(結果)
安藤 8656票
横井 7418票
156名無しさん
2022/11/21(月) 06:13:09.75ID:63SldJ3c これだけ接戦で駅やって大丈夫なんか
157名無しさん
2022/11/21(月) 06:15:02.21ID:63SldJ3c 安藤は2000減らして
横井は江崎と平野足したより多いぞ
横井は江崎と平野足したより多いぞ
158名無しさん
2022/11/23(水) 09:50:55.16ID:Xuypd03V ベトコンラーメンうまい?
159名無しさん
2022/11/23(水) 15:25:37.36ID:LuZQGa5K 旨いけど・・・
ぐんぽう ならリピート
ぐんぽう ならリピート
160名無しさん
2022/11/24(木) 05:29:36.82ID:L3atd0EW ファミマ 木曽岬新加路戸店 明日7:00開店
161名無しさん
2022/11/24(木) 17:55:56.42ID:ZkwRg5A1 ベトコンって独特過ぎて無理や
ほかのラーメン頼んじゃう
軍法も担々麺のゴマエキス苦手だから多分唯一の担々麺じゃない中華そば食ってるし
ほかのラーメン頼んじゃう
軍法も担々麺のゴマエキス苦手だから多分唯一の担々麺じゃない中華そば食ってるし
162名無しさん
2022/11/25(金) 14:53:57.17ID:7b/Is7q0 >>160
ブラックフライデーと重なって時期が悪い
ブラックフライデーと重なって時期が悪い
163名無しさん
2022/11/27(日) 03:15:34.28ID:OlXzJ9Sg ぐんぽうって愛西市だよな、木曽岬のファミマの話も載ってるから、ちょっとくらい遠征してもOKと言うことで、長島の天風にはまってる。本場の天理ラーメンでもなかなかないレベル。
164名無しさん
2022/11/27(日) 21:28:02.59ID:TKNE3GIT165名無しさん
2022/11/29(火) 14:21:07.30ID:zsgZzuAX >>164
俺だってラーメン好きか?と問われると返事に窮する。この地方の特性かもしれんが、ラーメンとの出会いは寿がきやだし、評価の基準も寿がきやになってる希ガスる。
現在のように麺類が好きになったのは、最初の赴任地の氷見うどん、一年半で500杯くらい食べた。次の赴任地で越前おろし蕎麦にハマり一年半で800杯以上食べた。こちらに戻って来てからも、外食といえば蕎麦屋巡りばかりで、ラーメン屋といっても呑み会の締めに寄るくらいだった。会社を退職し、弥富を中心とする生活になると、選択できる業態がラーメン屋しかない。
天風は、季節や時間帯、客の多寡によって味のばらつきがある。手作り感があって、最近であれば白菜の甘みが増すことから冬の近づき、ゴマ油の香り立ちで秋の終わりが楽しめてちょっと嬉しい。
俺だってラーメン好きか?と問われると返事に窮する。この地方の特性かもしれんが、ラーメンとの出会いは寿がきやだし、評価の基準も寿がきやになってる希ガスる。
現在のように麺類が好きになったのは、最初の赴任地の氷見うどん、一年半で500杯くらい食べた。次の赴任地で越前おろし蕎麦にハマり一年半で800杯以上食べた。こちらに戻って来てからも、外食といえば蕎麦屋巡りばかりで、ラーメン屋といっても呑み会の締めに寄るくらいだった。会社を退職し、弥富を中心とする生活になると、選択できる業態がラーメン屋しかない。
天風は、季節や時間帯、客の多寡によって味のばらつきがある。手作り感があって、最近であれば白菜の甘みが増すことから冬の近づき、ゴマ油の香り立ちで秋の終わりが楽しめてちょっと嬉しい。
166名無しさん
2022/11/29(火) 19:02:25.42ID:0TRayKGB 中華そば なかなか無いね
ワンコインだよね
ワンコインだよね
167名無しさん
2022/11/29(火) 20:56:14.51ID:67medO4v ラーメン文化のこういうとこがダメ
168名無しさん
2022/11/30(水) 12:49:54.21ID:nzK+5mhV 弥富ならスガキヤ
169名無しさん
2022/12/01(木) 10:40:43.02ID:F/AsJM3N ヤマナカ出口のたこ焼き屋に先週行ったらなかったけどつぶれたんか
170名無しさん
2022/12/01(木) 12:50:36.32ID:RkhPeLaz 韓国より早くお陀仏
171名無しさん
2022/12/02(金) 10:25:35.39ID:COiTleU4 マジかー
あの場所は続かんね
あの場所は続かんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★7 [ぐれ★]
- 日本政府、ブチギレ「ガソリン暫定税率廃止したぶん、どこ増税すればいいんだよ!!!!」 [329329848]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- お前らって定期的にうんちすることを心がけてるよな
- マナカナって未だに可愛いな
- 【悲報】実家暮らし婚活男性「30代の婚活女性に「お母さんとご飯でちゅかー?良かったでちゅねー」って言われた…辛い…」78万 [483447288]
- 【悲報】国分太一さん「全てを失ったんだ!答え合わせさせてくれ!」日テレ「ダメです(即答」 [531674905]
