【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/10(火) 21:44:34.39ID:pDbAqvk7
引き続きここで半田市について語りましょう。

<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 50ダシ目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1645862997/
2022/06/22(水) 12:20:55.61ID:Y3x7ZrC/
ミューチケットの方が確かに年齢層は高いね。
答えは2.30分でもそれなりに集中できる環境が350円で買えるなら安くない?
2022/06/22(水) 12:24:12.75ID:ypIVTSQj
立っていようが集中できるけど
年取るとできないの?
954名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:26:40.93ID:FYQQK7uW
ミューチケットでマウントとか
2022/06/22(水) 12:39:26.19ID:84BdxsCu
何年も前は指定席買ってたけど今はよほど混む時間帯じゃなければ特急も自由席で座れちゃうからなあ
2022/06/22(水) 12:52:28.08ID:2Cym61Z2
>>945
そうとも限らないんだな
ハイブリッドなら下道のが燃費いいこと多いよ
2022/06/22(水) 12:54:02.16ID:2Cym61Z2
>>937
あぁ、その手がありましたか
今度、状況次第で利用させてもらうことにしよう
958名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:12:29.72ID:8X2psrSP
>>496
知多四国八十八箇所めぐりしてる時、師崎港の駐車場が平日なのに満車で空き待ちの車が待っていたときはびっくりした。
959名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:14:50.84ID:8X2psrSP
>>945
いやー、エコのためだけに余分に金を払うほど器大きくないし、そもそも、余分な金ない。
960名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:42:45.89ID:G8+J+uz+
新市民病院完成後は、そこ行くバスをどのくらい出してくれるかな?
私は津波のリスクがあっても、今の市民病院のような駅から歩いて行けるところにするべきだったと思う。
あと、半田図書館はそろそろ建て替えてもいいのではと思うほどのボロさだな。
自習室がコロナで使いづらくなってもう、久しく言ってないけど。
だって、いくら換気とはいえ、窓めっちゃ開けて全然涼しくないもん。
そこまでして、図書館でコロナが発生したときのために「やるべき対策はしていました」と責任逃れしたいのか?
で、もし図書館を建て替えるとしたら、どこに作るのがいいのかなぁ?
俺は、駐車場確保の問題が出るけど、クラシティを図書館を含む複合型施設にならないかなあ?
2022/06/22(水) 14:48:14.10ID:ypIVTSQj
図書館は耐震性の問題聞かないからなあ
2022/06/22(水) 15:05:18.15ID:Rbza8947
クラシティみたいな不便な場所に図書館入れても利用者減るだけだろ
仮に耐震性問題が出ても、駐車場とかそこそこ広いから
現在の場所に建て替えるのも無理ではないだろ
あと博物館と空の科学館の関係もあるし
2022/06/22(水) 16:09:20.46ID:czyXBR2s
図書館と言う名の娯楽場 自治体図書館は廃止すべき読書したければ自分の金で買って読め
964名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:11:21.61ID:lVn3p43m
あの図書館ってゆーて平成になってからできたんだよね?
もともとは雁宿ホールのところにあって火事で燃えたから今の所に移設したんだっけ?
2022/06/22(水) 17:12:34.64ID:TA72gS6v
仕事で病んでたときはミュー定期通勤しとったな
2022/06/22(水) 17:12:47.34ID:Rf5FPWv4
>>960
今更、病院の移転先を話し合う必要あるか?
あるとすれば、建替えなしの移転中止だろ。
967名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:14:46.86ID:lVn3p43m
児童センターのところだったか
ってかWikipedia図書館のこと詳しく書きすぎやろww
2022/06/22(水) 17:17:08.90ID:Rf5FPWv4
>>964
図書館は、昔の裁判所で現在の児童センターにあった。
火事で焼失したね
2022/06/22(水) 17:54:39.19ID:ypIVTSQj
>>964
雁宿ホールにかつてあったのは
市営半田病院

幽霊が出るんではとうわさするも
実際に見た人の話は聞かない
2022/06/22(水) 18:56:26.29ID:LLeUTOA5
半田市の成人式は毎年雁宿ホールで行われている
その理由は言わずもがな・・・・・・
2022/06/22(水) 19:43:37.13ID:6E3zl5mb
半田の高校は東校以外は駅に近い。名古屋市内は病院や有名な学校は駅に近い
知多半島の半田以外の高校は駅から罰ゲームかと遠い。地元の感覚がわからん
雁宿では手狭だったんだろか建て替えなんかで存続してたら便利だったのに
美浜の知多厚生は敷地内で建て替えした
2022/06/22(水) 19:53:29.42ID:Px67Lr93
半田図書館行くとバブルの余韻のある90年代を感じる
2022/06/22(水) 19:57:34.28ID:iX8CT+uD
半田市+16 (6/22)
2022/06/22(水) 20:15:06.97ID:BxCMWy7Y
>>945
自転車に乗れ
2022/06/22(水) 20:16:47.70ID:BxCMWy7Y
>>960
市民病院っていつの呼び方だよ、今は半田病院
2022/06/22(水) 20:52:15.73ID:Px67Lr93
半田図書館バブル真っ只中の80年代建設やったわ
2022/06/22(水) 21:28:35.48ID:j+Co+j0l
自治体がプラネタリウム持ってるのももっと誇っていい
2022/06/22(水) 21:33:05.85ID:D4qswtno
あの頃は周辺田んぼばっかだったのにな
979名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:03:37.15ID:S5K7Tcg4
運動山ってあったね
2022/06/22(水) 22:10:14.67ID:ldBxv72v
新スレ

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 52ダシ目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1655903061/
981名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:57:18.46ID:mNGWypAk
みんなすごい詳しい
そういう話もっと聞かせて
2022/06/22(水) 23:13:59.06ID:UtHhRYq/
半田にはかつて日本一のラーメン屋が
3軒もあった
2022/06/22(水) 23:35:10.72ID:BxCMWy7Y
半田はかつて映画館が4軒あった
2022/06/22(水) 23:42:49.37ID:ypIVTSQj
>>976
おしい
1984に移転オープン
バブル景気は1986/12からな
2022/06/22(水) 23:43:26.40ID:ypIVTSQj
>>983
もっとあったらしいよ戦後は
2022/06/22(水) 23:44:26.52ID:wq8lyAu5
ボウリング場は今も3つある?
2022/06/22(水) 23:59:52.35ID:Rf5FPWv4
ボーリング場3つ
・グランドボウル
・ラウンドワン
・コロナワールド
の3つはあるが、
・ジャパンボウル
・グリーンボウル
・ロイヤルボウル
はもうないよ。
2022/06/23(木) 00:46:03.84ID:gXEUjV1G
>>971
横須賀と東海南、私立だけど日福は近いよ
あと、半田工業はやや遠いと思うけど
(半田東や東浦、大府、東海商業あたりと変わらんような気がする)
2022/06/23(木) 01:33:28.52ID:lfjFCVXt
阿久比高校は駅から遠いね

半田から通うなら阿久比より東海南のほうが通学時間は短い気がする。
2022/06/23(木) 01:36:25.49ID:P/nKF/LV
>>983
今は0なんだよな。半田の凋落を感じるな
ちょっと前に五等分の花嫁の聖地、ユナイテッドシネマ阿久比に行ってきたわ
2022/06/23(木) 01:56:13.91ID:oGEuXhkV
常滑イオンシネマに行って帰りにユニーオイルでレギュラー満タンで帰るようになったわ

来年からは55割だぜ
2022/06/23(木) 07:59:18.54ID:z/pPAt74
半コロの映画館が無くなったのはちょっとショックだったな。
まぁ施設自体も古臭いし直前までガラガラだったから時間の問題だったんだろうけど。
そんな俺は最近東浦イオンの東宝シネマでトップガン観てきたんだがやっぱ映画館の大スクリーンっていいなぁー、と感じた映画だったわ。
2022/06/23(木) 08:16:44.05ID:IeY1nvSs
>>991
イオンカード作れば常時千円よ
994名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 09:19:02.71ID:wWl40kM1
え、まじで?
いい情報ありがとう
2022/06/23(木) 10:03:29.74ID:LzD1vc9s
イオンのミニオンカード限定特典らしいぞ
2022/06/23(木) 11:01:21.10ID:lBnM7Ath
年間30回までだから見過ぎ注意な
2022/06/23(木) 11:30:39.90ID:3PFKctqv
>>983
日活もあったから5軒だな。
2022/06/23(木) 11:30:41.60ID:+zfy8ELG
ハッピー55の税込1,100円より、ミニオンカードの税込1,000円の方がお得やな
30回見たら3,000円分もお得って、凄すぎるやろ
2022/06/23(木) 11:55:25.77ID:kWb9VKwo
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 52ダシ目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1655903061/
2022/06/23(木) 11:56:14.15ID:kWb9VKwo
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 52ダシ目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1655903061/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 14時間 11分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況