前スレ
愛知県安城市 Part31(ワッチョイ)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1632806157
愛知県安城市 Part 32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2022/07/10(日) 11:55:44.30ID:xAu+Xwel170名無しさん
2022/08/30(火) 05:00:46.81ID:aZsIYuaj 豊田のどの辺りかによる
171名無しさん
2022/08/30(火) 05:39:07.11ID:2l7B23Qx >>169
豊田の何処かにも依るけど、要は名鉄と国一をどうやって抜けるか?
踏切を除外すると東から東高~中央精機~上郷方面、中部小~運動公園~新安城東側アンダーパス、本の王国(旧夢屋書店)~デンソー安城の三択
この内真ん中のルートは真っ直ぐ豊田に抜けられず、東西どっちかの道に出るか、ニッスイの所から北上する道に出る必要がある
この道は古い道で、道幅も狭く流れも悪いんであまりオススメはせん
となると東西どっちかだけど、はっきり言って朝夕はどっちも混むw
まぁ、中央精機側の方が国一まで立体交差で抜けられる分、多少流れ側が良い気がする
ちな、どっち行っても豊田の大林でぶつかるのだがww
豊田の何処かにも依るけど、要は名鉄と国一をどうやって抜けるか?
踏切を除外すると東から東高~中央精機~上郷方面、中部小~運動公園~新安城東側アンダーパス、本の王国(旧夢屋書店)~デンソー安城の三択
この内真ん中のルートは真っ直ぐ豊田に抜けられず、東西どっちかの道に出るか、ニッスイの所から北上する道に出る必要がある
この道は古い道で、道幅も狭く流れも悪いんであまりオススメはせん
となると東西どっちかだけど、はっきり言って朝夕はどっちも混むw
まぁ、中央精機側の方が国一まで立体交差で抜けられる分、多少流れ側が良い気がする
ちな、どっち行っても豊田の大林でぶつかるのだがww
172名無しさん
2022/08/30(火) 08:08:48.38ID:XwZ9mkfB >>168
手術で一命は取り留めたけど全身不随になって結局1年半後に亡くなった。
去年ワクチン接種で厚生病院行った時にふと当時を思い出してね。
先生達には凄くお世話になったけど、出来ればあまりお世話になりたくない場所でもあるな。
手術で一命は取り留めたけど全身不随になって結局1年半後に亡くなった。
去年ワクチン接種で厚生病院行った時にふと当時を思い出してね。
先生達には凄くお世話になったけど、出来ればあまりお世話になりたくない場所でもあるな。
174名無しさん
2022/08/30(火) 21:52:48.65ID:XwZ9mkfB 所ジャパンで三河安城やってた
175名無しさん
2022/08/30(火) 22:19:51.64ID:QZuy2k7k 鑑定団見てた。
176名無しさん
2022/08/31(水) 08:15:53.07ID:NGwj9Y6I デンパーク、外国料理の店、北京飯だったね
177名無しさん
2022/08/31(水) 10:10:21.01ID:9C5ZoEiC 北京飯はご飯の部分にももっと染みるくらい汁気が欲しい
上のおかず部分とライスのゾーンがもう少し融合していれば…
上のおかず部分とライスのゾーンがもう少し融合していれば…
178名無しさん
2022/09/01(木) 08:07:08.27ID:ovzW/hcR 高い鉄棒のある公園知りませんか
懸垂したいのてすが中々見つからなくて
懸垂したいのてすが中々見つからなくて
179名無しさん
2022/09/01(木) 12:37:49.07ID:LQ3IOqGP >>178
柿田公園とかなかったっけ
柿田公園とかなかったっけ
181名無しさん
2022/09/01(木) 20:24:14.66ID:jJ+w1yOK182名無しさん
2022/09/02(金) 03:29:30.00ID:kNkWs/0G >>180
ようこそ安城市へ。
ようこそ安城市へ。
185171
2022/09/02(金) 08:18:27.53ID:hpLSelbK >>184
誤送信失礼
お役に立てて何より
土橋なら東側(県道76号)ルートだとほぼ一本道やね
西側(県道12号)ルートならデンソー越えた先の伊勢湾岸道の下を西に折れてR155バイパスに出るルートもオススメ
このルート、一見遠回りなのだが、バイパスだけあって流れが良い
この道もトヨタ堤工場の所で車線が絞られて混むのだが、右車線がそのまま右折レーンになるので右折して、工場東側を左折して進むと、県道76号も立体交差でスルーして土橋にドンズバで出れる
ちょっと分かりにくいかも知れんけど、良かったら試してみて
誤送信失礼
お役に立てて何より
土橋なら東側(県道76号)ルートだとほぼ一本道やね
西側(県道12号)ルートならデンソー越えた先の伊勢湾岸道の下を西に折れてR155バイパスに出るルートもオススメ
このルート、一見遠回りなのだが、バイパスだけあって流れが良い
この道もトヨタ堤工場の所で車線が絞られて混むのだが、右車線がそのまま右折レーンになるので右折して、工場東側を左折して進むと、県道76号も立体交差でスルーして土橋にドンズバで出れる
ちょっと分かりにくいかも知れんけど、良かったら試してみて
186名無しさん
2022/09/03(土) 03:00:00.38ID:fDa1vAdi 11月のオカダ・カズチカ凱旋興行はみなさん行きなさるんか?
187名無しさん
2022/09/03(土) 14:51:48.28ID:VKCZ2KcP 37年振りに体育館にプロレスが帰ってくるのか。
190名無しさん
2022/09/07(水) 14:40:48.09ID:Bj/sEOgv マイナンバーカードの暗証番号忘れたんだけど、
再設定って北部公民館で出来るかな?
再設定って北部公民館で出来るかな?
191名無しさん
2022/09/07(水) 23:13:33.28ID:zyTyH7GN でーきなーいー
194名無しさん
2022/09/08(木) 00:55:26.86ID:JsRT/uZP うんこが細いのばっかり。
痔か?ポリープか?腫瘍か?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
痔か?ポリープか?腫瘍か?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
195名無しさん
2022/09/08(木) 11:49:35.36ID:OLI3MgFm >191-192
出来ないか・・・平日の納品途中にちょっと寄るには遠いんだよなぁ・・・待ち時間もあるだろうし。
出来ないか・・・平日の納品途中にちょっと寄るには遠いんだよなぁ・・・待ち時間もあるだろうし。
196名無しさん
2022/09/08(木) 12:34:04.86ID:sXhbNl1X197名無しさん
2022/09/08(木) 18:55:36.57ID:UwKs8f7d マイナンバーカード(個人番号カード)の暗証番号変更・再設定
ttps://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/todokede/mynumber/mynumbercardansyoubangou.html
>手続できる窓口
> 安城市役所本庁舎1階 市民課
> 各支所(明祥、桜井、北部)
北部支所って北部公民館内じゃないの?
ttps://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/todokede/mynumber/mynumbercardansyoubangou.html
>手続できる窓口
> 安城市役所本庁舎1階 市民課
> 各支所(明祥、桜井、北部)
北部支所って北部公民館内じゃないの?
198名無しさん
2022/09/08(木) 21:13:50.34ID:6wbQDeFK199名無しさん
2022/09/08(木) 21:45:01.27ID:UwKs8f7d ttps://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/todokede/shisho.html
支所 北部支所、桜井支所、明祥支所
利用場所・連絡先
北部支所(北部公民館内)
〒446-0001安城市里町4丁目12番地4
0566-98-8468
地図
ttps://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/todokede/documents/hokubu.pdf
>198 の案内図の事務室で住民票や印鑑証明取りに行った事あるわ。
支所 北部支所、桜井支所、明祥支所
利用場所・連絡先
北部支所(北部公民館内)
〒446-0001安城市里町4丁目12番地4
0566-98-8468
地図
ttps://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/todokede/documents/hokubu.pdf
>198 の案内図の事務室で住民票や印鑑証明取りに行った事あるわ。
200名無しさん
2022/09/09(金) 00:00:26.20ID:GuZEDyNc みんな親切だな
直接電話して聞いてみればいいのに
直接電話して聞いてみればいいのに
201名無しさん
2022/09/09(金) 11:47:21.30ID:Spvf7Koh ググればすぐ分かるのに
203名無しの
2022/09/09(金) 14:06:25.06ID:O/LdQIev 最近引越してきたので、教えて下さい。
市役所の周りに結構な面積の駐車場がありますが、その中に職員専用のエリアがあります。
職員の皆さんは無料で使用しているんですか?
市役所の周りに結構な面積の駐車場がありますが、その中に職員専用のエリアがあります。
職員の皆さんは無料で使用しているんですか?
205名無しさん
2022/09/09(金) 17:25:34.42ID:N3hoDLLC 素朴な疑問で終わるならいいけど・・・
206名無しさん
2022/09/09(金) 19:01:18.48ID:kY2UwuXb 市役所に聞けば?
207名無しさん
2022/09/09(金) 19:07:34.71ID:4syluqD2 市役所内全ての駐車場を有料にして全て職員以外にも解放しなければならない規則なんてないよな。
209名無しさん
2022/09/09(金) 20:47:56.00ID:RfHnPVeC 身内が別の市町村で役所勤めだけど普通に月極めで駐車料金払ってるよ
駐車料金払いたくないならバスか徒歩で行けば?
駐車料金払いたくないならバスか徒歩で行けば?
210名無しさん
2022/09/10(土) 07:46:44.36ID:QaxY3CCj 市役所の駐車場って市役所利用者は無料だっけ?
市役所職員も市役所を利用してるって解釈すれば無料利用でも(ry
市役所職員も市役所を利用してるって解釈すれば無料利用でも(ry
211名無しの
2022/09/10(土) 23:06:17.22ID:I7rq01dj 職員は違うでしょ。
少し違うけど、碧南市で自転車で通って
交通費を請求していた職員がいました。
少し違うけど、碧南市で自転車で通って
交通費を請求していた職員がいました。
212名無しさん
2022/09/11(日) 01:31:24.73ID:zMBfWekH 俺たちの税金使って駐車場タダで使ってんじゃねぇって発想ならなんというか貧しさからくる足の引っ張り合いって感じ
213名無しさん
2022/09/11(日) 03:05:39.64ID:Aum3nvKK それぞれの立場や都合で解釈が違う。
このレベルの不満であれば、議員に相談して議会の一般質問に出して貰えば良いかもね。
お前らじゃ無理だと思うけど(笑)
このレベルの不満であれば、議員に相談して議会の一般質問に出して貰えば良いかもね。
お前らじゃ無理だと思うけど(笑)
215名無しさん
2022/09/11(日) 06:19:15.12ID:vKQKjWqN ・。・
216名無しさん
2022/09/11(日) 07:22:30.83ID:IpwCnbiR 税金払ってるとこんなに傲慢になるのかな?
その働いてる公務員の方も払ってると思うけど
その働いてる公務員の方も払ってると思うけど
218名無しさん
2022/09/11(日) 10:20:47.71ID:w63RfyJZ 国民の3人に1人は住民税払ってないんやろ?
219名無しさん
2022/09/11(日) 11:09:23.09ID:IpwCnbiR うちは二馬力だから
多めに払ってる
多めに払ってる
220名無しさん
2022/09/11(日) 13:39:21.19ID:zMBfWekH 安城って適度な田舎で都会の利便性はないけど山集落のような拘束感も無い丁度良さが利点だと思ってた
だけど、最近かなり酷いあおり運転を2日連続で見かけたりスーパーの前で警察沙汰の揉め事起きてたりスレの公務員に対するお客様は神様意識だったり民度が低くなってきたのをひしひしと感じる
自民政治による増税や収入が増えない貧しさが原因で心の余裕が無くなってきてるんだろうな
だけど、最近かなり酷いあおり運転を2日連続で見かけたりスーパーの前で警察沙汰の揉め事起きてたりスレの公務員に対するお客様は神様意識だったり民度が低くなってきたのをひしひしと感じる
自民政治による増税や収入が増えない貧しさが原因で心の余裕が無くなってきてるんだろうな
221名無しさん
2022/09/11(日) 14:03:00.32ID:VbKUr2BT ネットじゃこんなに税金払っているなんて言ってる奴に限って非課税世帯だったりするから
223名無しさん
2022/09/11(日) 19:55:01.86ID:n6D/TakL 博士ちゃんに安城出たね
224名無しさん
2022/09/12(月) 05:23:51.26ID:2swzeOaL 生活が苦しくとも
納税は
国民の義務です
だってさ
納税は
国民の義務です
だってさ
225名無しさん
2022/09/13(火) 03:16:56.07ID:HG5k4zyX 程度があるけど、確かに生活は楽では無い。
226名無しさん
2022/09/14(水) 23:17:12.01ID:jMjd65r+ とは言え生活が苦しくもないし
人間らしい仕事はあるからな
まあこの地域は恵まれてる方だとは思うね
人間らしい仕事はあるからな
まあこの地域は恵まれてる方だとは思うね
227名無しさん
2022/09/15(木) 08:06:10.83ID:Si34dt4Q 博士ちゃんどんな内容だったの?
229名無しさん
2022/09/15(木) 10:52:49.86ID:7Uc2QIP0 三河安城にスタバができますね
230名無しさん
2022/09/15(木) 15:38:10.24ID:ecM4Rckj スタバの横はハードオフ&オフハウスみたい。
デンデルプラザは建て替えかな?
デンデルプラザは建て替えかな?
232名無しさん
2022/09/15(木) 21:18:57.30ID:QsInCThT いろいろ聞いたら、GUもハードオフも出てデンデルプラザはどうにかするみたい。
ゼビオ 入ったばっかりなのにな。
ゼビオ 入ったばっかりなのにな。
233名無しさん
2022/09/17(土) 07:58:50.02ID:sQA+th2S 岐阜羽島のライバル?! 東海道新幹線「三河安城駅」には何がある?
9/16(金) 14:10配信
東海道新幹線の三河安城駅。駅舎はデンマーク風=愛知県安城市
JR東海によると、コロナ禍前の2018年度の乗降客数(1日平均)は、岐阜羽島が5910人で東海道新幹線全17駅中16位だった。対して、三河安城は3730人で同17位。コロナ禍の21年度も、それぞれ3370人と1966人で、順位に変わりはない。
岐阜羽島は「ひかり」と「こだま」が止まるものの、三河安城はこだましか止まらない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8cd74b294610fca50b1479f2a8edfd9ec5b995d
9/16(金) 14:10配信
東海道新幹線の三河安城駅。駅舎はデンマーク風=愛知県安城市
JR東海によると、コロナ禍前の2018年度の乗降客数(1日平均)は、岐阜羽島が5910人で東海道新幹線全17駅中16位だった。対して、三河安城は3730人で同17位。コロナ禍の21年度も、それぞれ3370人と1966人で、順位に変わりはない。
岐阜羽島は「ひかり」と「こだま」が止まるものの、三河安城はこだましか止まらない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8cd74b294610fca50b1479f2a8edfd9ec5b995d
234名無しの
2022/09/17(土) 08:15:06.03ID:/yJ0QQcE ひかりを停めれば、乗降客も増えるのに‥。
235名無しさん
2022/09/17(土) 09:14:03.57ID:FJUERbTg 岐阜羽島にひかりがなんで止まるのかも疑問
236名無しさん
2022/09/17(土) 09:35:26.93ID:iQ+bPHsg >>235
無知が喋んじゃないよ
無知が喋んじゃないよ
237名無しさん
2022/09/17(土) 11:04:46.92ID:FJUERbTg 昔の政治家がつくらせたのは知ってるけど
もうその人は議員じゃないから
ひかりを止める必要がないのに
まだなんで止めてるのか疑問ってこと
なんだけど
なにか理由があって皆さんが承知のことなんですね
無知ですみません
もうその人は議員じゃないから
ひかりを止める必要がないのに
まだなんで止めてるのか疑問ってこと
なんだけど
なにか理由があって皆さんが承知のことなんですね
無知ですみません
238名無しさん
2022/09/17(土) 11:12:21.43ID:6DMYRrNs 名鉄名古屋本線も東海道本線も無い岐阜羽島に舐められん様に安城にコストコぐらい誘致しろ
239名無しさん
2022/09/17(土) 11:27:45.68ID:6DMYRrNs 名鉄と新幹線を岐阜羽島や名古屋、豊橋の様に一体化しろよ
241名無しさん
2022/09/17(土) 14:37:24.55ID:JorDMFaf 東京21:30と22:03発のひかりは止めてほしいな
浜松-豊橋-名古屋にとまるんだから三河安城に止めても運行にそこまで影響はないと思う
という話を市議には伝えているんだがなかなか難しいね
浜松-豊橋-名古屋にとまるんだから三河安城に止めても運行にそこまで影響はないと思う
という話を市議には伝えているんだがなかなか難しいね
242名無しさん
2022/09/17(土) 14:46:45.49ID:y9sqDY12 >233
>三河安城は3730人
朝6時から24時までで計算すると
3730/18時間=約207人/時
これ以上増えるとJR在来がパンクしそうだけど・・・どうなのかな?
バス増やす?
>三河安城は3730人
朝6時から24時までで計算すると
3730/18時間=約207人/時
これ以上増えるとJR在来がパンクしそうだけど・・・どうなのかな?
バス増やす?
243名無しさん
2022/09/18(日) 00:21:20.76ID:pFz1Ei+N 新安城近くに住んでても三河安城に行くより
東京方面なら豊橋出てひかり
大阪方面だと名古屋出てのぞみ
になっちゃってるな
市外の人は尚更だろう
東京方面なら豊橋出てひかり
大阪方面だと名古屋出てのぞみ
になっちゃってるな
市外の人は尚更だろう
244名無しさん
2022/09/18(日) 00:36:34.07ID:mD1SYa61 安城市にコストコとIKEAきてくれー。できればマックスバリューとミスドとイオンも…
245名無しさん
2022/09/18(日) 01:46:15.89ID:DcC0fzmL 安城にはパワーズがある
246名無しさん
2022/09/18(日) 03:02:46.87ID:W1B417mj 24時間のスーパーが欲しい
247名無しさん
2022/09/18(日) 06:29:50.09ID:Jgn2Owmv 西友便利だったよね
249名無しさん
2022/09/18(日) 11:17:38.65ID:BWjCqV6V ミスドはアピタにあるでしょ
安城駅付近に来てくれってこと?
安城駅付近に来てくれってこと?
250名無しさん
2022/09/18(日) 12:01:19.41ID:SPSC6tto ほらダイエーのとこに
251名無しさん
2022/09/18(日) 12:46:49.89ID:F84Wf8vk 新幹線が停まるのに駅前にアパホテルもホテルルートインもホテルリブマックスもない三河安城
岐阜羽島に失笑されてそう
岐阜羽島に失笑されてそう
252名無しさん
2022/09/18(日) 13:54:18.26ID:FTyOsjCh リブマックスはあるよね
253名無しさん
2022/09/18(日) 15:05:24.17ID:3zdVb2fI こだま号待避する為に作られた三河安城駅
ひかり号なんか停めたら新幹線が渋滞するわな
ひかり号なんか停めたら新幹線が渋滞するわな
254名無しさん
2022/09/18(日) 21:06:04.11ID:BZzGDe8N 台風が近づいてるが、今回も大した事ないと思ってしまう。
255名無しさん
2022/09/19(月) 04:45:50.62ID:jM3+Gff7 今回はスカシっ屁じゃない気がするわ
256名無しさん
2022/09/19(月) 15:09:01.60ID:kn6U/Ap8 風強くなってきた
食料今夜分、買っておいた方がいい?
食料今夜分、買っておいた方がいい?
257名無しさん
2022/09/19(月) 15:13:18.34ID:jibxWwV1 >>256
アパート、マンションなら、水は必要。貯水槽をかえしてるならね。停電でポンプ止まり水が止まるから。食材もカップ麺で良いのでは?
アパート、マンションなら、水は必要。貯水槽をかえしてるならね。停電でポンプ止まり水が止まるから。食材もカップ麺で良いのでは?
258名無しさん
2022/09/19(月) 16:13:54.44ID:CD4CLWD8 今日一番の土砂降りやね。
積み下ろし場の屋根が役に立たねぇわ。
積み下ろし場の屋根が役に立たねぇわ。
259名無しさん
2022/09/19(月) 17:42:09.51ID:tbTFXzq/ 良いコロッケ屋どこ
260名無しさん
2022/09/19(月) 17:55:47.51ID:j3mF6TXQ コロちゃんのコロッケ屋
261名無しさん
2022/09/19(月) 18:15:58.47ID:dJcxshkO 暴風警報出てるのにプールやってんのまじ草
262名無しさん
2022/09/19(月) 21:08:32.94ID:qsNbfczd こら岡崎
緊急メールしてくんな
緊急メールしてくんな
263名無しさん
2022/09/20(火) 06:17:54.24ID:Tk1YTvRA 台風で夜中うるさくて寝れないとイカン思って21:30に寝てたら
朝までグッスリだったわ
朝までグッスリだったわ
264名無しさん
2022/09/20(火) 07:08:45.88ID:s7tOIptG オールナイトで小説読んでたわ。。
265名無しさん
2022/09/20(火) 15:13:03.44ID:4JBEJP1N 今回も、大した事なかったね。ほんと安全な地区だわ。
266名無しさん
2022/09/20(火) 17:14:23.94ID:49VO3Xmm 甥っ子が長袖で登校。
・・・もう衣替えか。
・・・もう衣替えか。
267名無しさん
2022/09/20(火) 21:01:23.98ID:Tk1YTvRA 俺の会社は冬でも半袖でちょうど良い
268名無しさん
2022/09/23(金) 17:55:41.57ID:0thMMF70 さっきからしばらく川眺めてる人おったけどこんなことしてる状況かw
269名無しさん
2022/09/23(金) 17:56:29.91ID:0thMMF70■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 石井ちゃんです!
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 今から北海道行く
- お前らは“スカイマイルタワー”建設計画を知っているか?
- これ誰か分かるか?
- エプシュタインファイルの公開、決定 [805596214]
