探検
☆☆イオンモール土岐総合スレッド☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2022/09/18(日) 00:34:18.11ID:WknqmWLb やっとオープンするイオンモール土岐の話題はここでどうぞ。
69名無しさん
2022/10/04(火) 07:26:20.00ID:glKoMsj8 >>68
子供は毎年サイズが変わるからね
イオンのは高くないから助かる
買い物は暇だと怒る子供もイオンなら付き合える
買い物で遅くなっても食材買って帰れるし食べていけるのもありがたい
一つの場所で全部済むのは子持ちには本当にありがたい
子供は毎年サイズが変わるからね
イオンのは高くないから助かる
買い物は暇だと怒る子供もイオンなら付き合える
買い物で遅くなっても食材買って帰れるし食べていけるのもありがたい
一つの場所で全部済むのは子持ちには本当にありがたい
70名無しさん
2022/10/04(火) 12:21:06.67ID:yrKXcZln 大人が買うもんないじゃん
子どもだけのためなら他で遊ばせた方が健全だな
子どもだけのためなら他で遊ばせた方が健全だな
71名無しさん
2022/10/04(火) 12:43:02.92ID:XQuYr1cz キッズリパブリックがあるおかげで
こんな田舎でもアーツのデッカーとBLACKSUNの予約が出来るんやで
まじで助かった
こんな田舎でもアーツのデッカーとBLACKSUNの予約が出来るんやで
まじで助かった
72名無しさん
2022/10/04(火) 13:13:26.18ID:oTQkU0uw 朝19号で多治見方面向かうとき鬼渋滞発生。
お陰で予定時間30分近くオーバー
オイオイこんな渋滞カンベンしてくれ
コッチは仕事行く前に怒りゲージが上がりまくり
お陰で予定時間30分近くオーバー
オイオイこんな渋滞カンベンしてくれ
コッチは仕事行く前に怒りゲージが上がりまくり
73名無しさん
2022/10/04(火) 14:14:58.05ID:sMRmCh0y 昼前の大和通り2の交差点で多治見方面一番右側車線の大型トラックが故障?で立ち往生で大渋滞やってん
74名無しさん
2022/10/05(水) 01:20:16.66ID:TojSntMC 【岐阜】AEON MALL土岐、2022年10月7日開業-アウトレット近く、約140店出店する「半オープンモール」
https://toshoken.com/news/25236
https://toshoken.com/news/25236
75名無しさん
2022/10/05(水) 07:23:01.16ID:cv+0PZnA76名無しさん
2022/10/05(水) 11:50:53.88ID:38I1RuOA 来てみたがちょいとラインナップ残念。
カルディないのはつら←
ゲーセン広い割にスカスカ
店舗の面積広くて過ごしやすいのはよき。
でも結局各務原に定着するのか、、、
カルディないのはつら←
ゲーセン広い割にスカスカ
店舗の面積広くて過ごしやすいのはよき。
でも結局各務原に定着するのか、、、
77名無しさん
2022/10/05(水) 12:03:13.98ID:3OgSE7B9 各務原、長久手とはコンセプトが全然違うね
同じものを求めてもないから、違う楽しみ方が必要そう
同じものを求めてもないから、違う楽しみ方が必要そう
78名無しさん
2022/10/05(水) 13:09:36.90ID:9MBhuJp7 >>77
2階建てで縦に長いところとか、別棟があるところとかは常滑に似てる。
平面が広いから常滑みたいに映画館は後付けでできそうだし。
アパレル系が少ないけど、アウトレットとの相乗効果も考えての結果だろうな。
2階建てで縦に長いところとか、別棟があるところとかは常滑に似てる。
平面が広いから常滑みたいに映画館は後付けでできそうだし。
アパレル系が少ないけど、アウトレットとの相乗効果も考えての結果だろうな。
79名無しさん
2022/10/05(水) 13:10:08.34ID:ILx5IiI6 おもちゃが多い印象で雑貨もほどほどあるが服はほとんどない
けど定番物を探すじゃなくダラダラ見てそれ以外をもう一つ増やしたい時とかにいいのかも
部屋にかざる雑貨をひとつ
お皿をひとつアクセをひとつ
シャツをひとつみたいに
けど定番物を探すじゃなくダラダラ見てそれ以外をもう一つ増やしたい時とかにいいのかも
部屋にかざる雑貨をひとつ
お皿をひとつアクセをひとつ
シャツをひとつみたいに
81名無しさん
2022/10/05(水) 14:57:28.46ID:6pCc7W1k 実際に行ってみての印象は意外と悪くない
アパレルは少ないけど、子育て世代にはちょうどいい、
どっか連れてってーって言われて、遠出したくなくてダラダラ過ごすにはちょうどいい、子ども連れて、おもちゃの一つでも買ってやって飯食って帰る、みたいな
時間潰すにはいいところ
アパレルは少ないけど、子育て世代にはちょうどいい、
どっか連れてってーって言われて、遠出したくなくてダラダラ過ごすにはちょうどいい、子ども連れて、おもちゃの一つでも買ってやって飯食って帰る、みたいな
時間潰すにはいいところ
82名無しさん
2022/10/05(水) 14:58:45.41ID:6pCc7W1k で、いまからでもお願いしたいのが、通路にもっと椅子置いて
嫁子供が買い物してる間椅子に座って待ちたい
嫁子供が買い物してる間椅子に座って待ちたい
83名無しさん
2022/10/05(水) 15:20:58.69ID:1XfitGxL 従業員は倉庫作業と客の悪口デタラメ誹謗中傷、
クレカの個人情報、車のナンバー、顔認証、買い物記録の盗み取り、
在日ヤクザ遠隔風俗店パチンコ店のマネの客管理、
法人格をまたいでネットワークデータベース共有流出、
ヤクザ以下
盗撮犯以下
ゴキブリ以下
国民の敵の史上最大最低最悪クズ犯罪集団のイオングループ
クレカの個人情報、車のナンバー、顔認証、買い物記録の盗み取り、
在日ヤクザ遠隔風俗店パチンコ店のマネの客管理、
法人格をまたいでネットワークデータベース共有流出、
ヤクザ以下
盗撮犯以下
ゴキブリ以下
国民の敵の史上最大最低最悪クズ犯罪集団のイオングループ
84名無しさん
2022/10/05(水) 17:28:01.99ID:IEhd84Bm 近くにあるイオンならこれくらいで丁度いい味があるな
モゾとか岡崎とか広すぎて疲れるし
モゾとか岡崎とか広すぎて疲れるし
85名無しさん
2022/10/05(水) 17:33:56.99ID:6pCc7W1k87名無しさん
2022/10/05(水) 18:38:42.08ID:6pCc7W1k88名無しさん
2022/10/05(水) 19:18:04.62ID:vX8j8wZj はっきり言っちゃったね
映画館って20年以上前のVHS時代にはもう潰しまくってた
オタク以外は一度も映画館行った事ない若者は少なくない
映画館って20年以上前のVHS時代にはもう潰しまくってた
オタク以外は一度も映画館行った事ない若者は少なくない
89名無しさん
2022/10/05(水) 19:22:54.69ID:Yf87kYP2 まぁ、日本は映画料金自体たけぇからなー
90名無しさん
2022/10/05(水) 20:05:23.35ID:AwgttlBP 子ども連れてイオンでダラダラって正に底辺の発想だなw
91名無しさん
2022/10/05(水) 20:05:25.92ID:+C0Y0tQr 最近は映画盛り返してきてるんでない
主にアニメ映画
主にアニメ映画
92名無しさん
2022/10/05(水) 20:16:13.40ID:b898JEO4 休日をイオンで過ごすのは文化レベルの低い田舎の人にピッタリですね
93名無しさん
2022/10/05(水) 21:22:52.80ID:cS1UhvES 雨の日は助かるよ
子供は出かけたがるけどそこまで遠出したくないときとかに使い勝手がいい
子供は出かけたがるけどそこまで遠出したくないときとかに使い勝手がいい
94名無しさん
2022/10/05(水) 21:37:18.61ID:6pCc7W1k95名無しさん
2022/10/05(水) 23:06:40.86ID:WadOlXc5 親がアホだと子どもはかわいそうだな
97名無しさん
2022/10/05(水) 23:33:58.92ID:MzRkg/Sv フードコートおいちぃね!
98名無しさん
2022/10/05(水) 23:58:17.90ID:47xnMvqc 家族も友達もいない深刻なぼっちだとフードコートですら敷居が高いもんな
99名無しさん
2022/10/06(木) 00:03:40.63ID:a18GpGJY 休みにイオンとか最低の過ごし方じゃん
子供と遊べるのなんてせいぜい10歳ぐらいまでなんだから真剣に向き合ったれよ
子供と遊べるのなんてせいぜい10歳ぐらいまでなんだから真剣に向き合ったれよ
101名無しさん
2022/10/06(木) 00:07:56.71ID:ZYRfC4VS 深刻なぼっちワロタ
102名無しさん
2022/10/06(木) 00:37:14.73ID:lyqe2gl0103名無しさん
2022/10/06(木) 01:21:05.43ID:Tbb1VcrY 「敷居が高い」
104名無しさん
2022/10/06(木) 01:33:14.71ID:q2tOmUUc106名無しさん
2022/10/06(木) 04:08:54.08ID:/DZuQfzf イオンが神とは思ってないけど本当にありがたい場所だと思う
よくイオンは底辺だって言ってる人って絶対子供いないよね
いるとしたらどう子供と過ごすのか聞いてみたいw
よくイオンは底辺だって言ってる人って絶対子供いないよね
いるとしたらどう子供と過ごすのか聞いてみたいw
107名無しさん
2022/10/06(木) 07:06:58.23ID:uZrr5xbM108名無しさん
2022/10/06(木) 07:30:59.21ID:w/OnmBmV 「ありがたい」
これ言ってるやつは間違いなく関係者
ステマお疲れ
これ言ってるやつは間違いなく関係者
ステマお疲れ
109名無しさん
2022/10/06(木) 07:41:37.53ID:iY8SPo0q いや子供できたらわかるよ
育児に無関心な奴ならわからんだろうけど
育児に無関心な奴ならわからんだろうけど
111名無しさん
2022/10/06(木) 07:48:56.33ID:ShWZrbMv 即レス怖っ
張り付いてやがる
張り付いてやがる
112名無しさん
2022/10/06(木) 07:55:48.24ID:fDU/lHSl 子育て世代にありがたいの確かだろうけどその他の客にはまったく刺さらんからなぁ
どちらの方が割合が大きいかを考えればがっかりされるのも致し方ない
どちらの方が割合が大きいかを考えればがっかりされるのも致し方ない
113名無しさん
2022/10/06(木) 08:01:20.94ID:pZiq8ARi 24時間監視中だな
書き込み時間とレスポンスの早さが異常
子育て世帯ではないのは明確
書き込み時間とレスポンスの早さが異常
子育て世帯ではないのは明確
114名無しさん
2022/10/06(木) 09:14:06.98ID:el3vXOSN 明石市みたいな子育て支援をありがたいと言うなら分かるが、
たいした子育て支援策もやってないのに税金を65億円も突っ込んで誘致したショボいイオンを土岐市民としてありがたがるのは本当に頭が悪いと思う
たいした子育て支援策もやってないのに税金を65億円も突っ込んで誘致したショボいイオンを土岐市民としてありがたがるのは本当に頭が悪いと思う
115名無しさん
2022/10/06(木) 10:06:59.73ID:Ljho0Czx 年収400万しかないときイオンのフードコートを馬鹿にしてた
1500万円まで上がったが子供がでかてイオンのフードコートをありがたく感じてる
私の経験からすると馬鹿にしてた独り身時代の方が底辺
1500万円まで上がったが子供がでかてイオンのフードコートをありがたく感じてる
私の経験からすると馬鹿にしてた独り身時代の方が底辺
118名無しさん
2022/10/06(木) 17:17:21.52ID:mmwwbnJ7 フードコートおいちいね!
119名無しさん
2022/10/06(木) 19:36:03.42ID:FNEK9CGZ うちは土日は妻も家事を休む日
だから安くても外食するんだけど、土岐イオンオープンしたら毎週夜の外食フードコートかも
自分はラーメン、嫁はうどん、子供はマクド、みたいな食べ方できるもんな
だから安くても外食するんだけど、土岐イオンオープンしたら毎週夜の外食フードコートかも
自分はラーメン、嫁はうどん、子供はマクド、みたいな食べ方できるもんな
121名無しさん
2022/10/06(木) 20:01:49.55ID:QgaJPZki 田舎でフードコートネタ使う奴って
フードコートすらなかった田舎なのに
フードコートすらなかった田舎なのに
122名無しさん
2022/10/06(木) 20:06:15.77ID:0q6NBPCJ 東濃土人フ-ドコ-ト風情ではしゃぐ()
何処にでも有る店で食べ休日を満喫してください
何処にでも有る店で食べ休日を満喫してください
123名無しさん
2022/10/06(木) 20:10:39.27ID:yq10SEjx 何処にでも有るはずの店が土岐になかったんだが
124名無しさん
2022/10/06(木) 20:30:43.82ID:2Afa08f7 家電量販店も何十年ぶりだ?
でもまぁ多治見店がちょっと近くなっただけだが···
そういえばダイソーも結構な広さだな
三起屋の百均潰れなきゃいいが
でもまぁ多治見店がちょっと近くなっただけだが···
そういえばダイソーも結構な広さだな
三起屋の百均潰れなきゃいいが
125名無しさん
2022/10/06(木) 20:36:32.70ID:iTw/fzcB 夕食にラーメン、うどん、マクドナルドかよ
中卒っぽいなw
中卒っぽいなw
126名無しさん
2022/10/06(木) 20:41:10.35ID:Tbb1VcrY 私立文系は理系からしたら小卒と変わらんから安心しろ
127名無しさん
2022/10/06(木) 21:03:57.86ID:oXGxEf33 早稲田の政経や慶応の法学部も小卒扱いなんだ
すごいねー
すごいねー
128名無しさん
2022/10/06(木) 21:21:06.54ID:uT3qWJbT 旧帝一橋入れなかったんだよ
129名無しさん
2022/10/06(木) 22:04:00.16ID:OrnYVL9y 国際空港と同じシステムにしてくれよ
そっくりの雰囲気で夜通し空いてて寝てる奴もいてなんも問題ないじゃろ
空港で寝る動画とか見てないのか
シャッター閉める仕事完全無駄 金の無駄
すぐ開けるのにな シャッターは倒産したときにしめろよ
そっくりの雰囲気で夜通し空いてて寝てる奴もいてなんも問題ないじゃろ
空港で寝る動画とか見てないのか
シャッター閉める仕事完全無駄 金の無駄
すぐ開けるのにな シャッターは倒産したときにしめろよ
130名無しさん
2022/10/06(木) 23:07:39.44ID:lXx0Gl/s ↑あたまわる
131名無しさん
2022/10/07(金) 04:47:37.32ID:t1u614xH フードコートアウトレットもあるのになw
132名無しさん
2022/10/07(金) 06:02:20.11ID:pLko9ADO 家族連れが目障りな層
133名無しさん
2022/10/07(金) 13:10:36.37ID:VS9n1bWf 駐車場ガラガラ
オープンでも平日だとこんなもの?
オープンでも平日だとこんなもの?
134名無しさん
2022/10/07(金) 14:09:38.76ID:mY9DSrRN 冷たい雨だし連休前だし
本番は明日からになるのでは
本番は明日からになるのでは
135名無しさん
2022/10/07(金) 14:52:40.48ID:tLXHO/Pm ミックは壊し方が派手なんだよな
136名無しさん
2022/10/07(金) 15:47:30.06ID:hg/LEAW2 >>133
わざわざ雨が降る屋根無し駐車場の山へ行くのか?
わざわざ雨が降る屋根無し駐車場の山へ行くのか?
137名無しさん
2022/10/07(金) 16:07:19.48ID:MulhHjis ※※※岐阜県土岐市のスレ PART7※※※
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1654918227/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1654918227/
138名無しさん
2022/10/07(金) 16:26:29.80ID:F/fFfcnz139名無しさん
2022/10/07(金) 18:56:27.11ID:/4Bmr11s 明日は天気いいし19号がどんなカオスになるか
140名無しさん
2022/10/07(金) 21:06:03.96ID:V4uu2hwK 昨日行ってきた!
ちょい興奮したけど1回でいいかな感ある
夜行ったけど人多すぎてびっくりしたよ
ちょい興奮したけど1回でいいかな感ある
夜行ったけど人多すぎてびっくりしたよ
141名無しさん
2022/10/07(金) 23:07:23.55ID:qfyDB+yv イオンモールは素晴らしいよ
夏や冬は空調効いててウォーキングが捗る
ジムもあるし近隣住民が健康体のムキムキになってしまう
夏や冬は空調効いててウォーキングが捗る
ジムもあるし近隣住民が健康体のムキムキになってしまう
142名無しさん
2022/10/08(土) 01:29:01.76ID:D4sg3xJq ええやん
近隣の病院泣かせになるなw
近隣の病院泣かせになるなw
143名無しさん
2022/10/08(土) 07:08:39.61ID:hi4jL2J1 9:25〜 CBC 花咲か
昨日開業イオン土岐
昨日開業イオン土岐
144名無しさん
2022/10/08(土) 10:31:15.64ID:bdjh2aGB イオンの北側の道、土岐川沿いの道385側からって入れる?迂回しないとだめ?
145名無しさん
2022/10/08(土) 10:39:30.41ID:PqGlv7Sw146名無しさん
2022/10/08(土) 10:43:43.35ID:2K7fbVNY >>143
見るに値しない見苦しいブステンコ盛り番組
見るに値しない見苦しいブステンコ盛り番組
147名無しさん
2022/10/08(土) 10:47:45.69ID:sueEreP5 VR体験できるようなゲーセンある?
息子が行きたがってるんだが都会まで連れてくのダルい
近所で済むなら有り難い
息子が行きたがってるんだが都会まで連れてくのダルい
近所で済むなら有り難い
148名無しさん
2022/10/08(土) 10:51:55.75ID:PqGlv7Sw >>147
2Fにアミューズメントがある
2Fにアミューズメントがある
149名無しさん
2022/10/08(土) 11:19:27.45ID:D/Lg5fOf 【岐阜】 「イオンモール土岐」グランドオープン 東海4県最大級、開店前から2000人行列 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665193538/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665193538/
150名無しさん
2022/10/08(土) 11:50:24.97ID:D/Lg5fOf 2022年10月8日 09:07
岐阜県土岐市土岐津町土岐口の大型商業施設「イオンモール土岐」が7日、グランドオープンした。敷地面積は東海4県のイオンモールの中でも最大で、延べ床面積は県内2番目の広さ。初日はあいにくの雨となったが、オープニングセールのお値打ち品などを求めて開店前から行列ができ、多くの買い物客でにぎわった。
オープンの式典には、イオンモールの岩村康次社長や加藤淳司土岐市長らが出席し、テープカットで開店を祝った。岩村社長は「地域の皆さんの憩いの場となるよう居心地の良い空間づくりを意識している。愛される施設となるよう努力したい」とあいさつ。地元の土岐商業高校の吹奏楽団の演奏もあり、花を添えた。
イオンモールによると、開店前には約2千人が並んだ。先頭付近にいた親子は、午前6時半に中津川市の自宅を車で出て高速道路を走って駆け付けたと言い、「アウトドア店や古着屋を見て回りたい。映画館がないのが残念だけど、イオンが東濃にできてうれしい」と話した。
イオンモール土岐は食品スーパー「イオンスタイル土岐」を核店舗に、東海初出店を含む約140の専門店が入居する。地元住民向けのプレオープン(4~6日)には3日間で約7万5千人が訪れた。
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/142511
岐阜県土岐市土岐津町土岐口の大型商業施設「イオンモール土岐」が7日、グランドオープンした。敷地面積は東海4県のイオンモールの中でも最大で、延べ床面積は県内2番目の広さ。初日はあいにくの雨となったが、オープニングセールのお値打ち品などを求めて開店前から行列ができ、多くの買い物客でにぎわった。
オープンの式典には、イオンモールの岩村康次社長や加藤淳司土岐市長らが出席し、テープカットで開店を祝った。岩村社長は「地域の皆さんの憩いの場となるよう居心地の良い空間づくりを意識している。愛される施設となるよう努力したい」とあいさつ。地元の土岐商業高校の吹奏楽団の演奏もあり、花を添えた。
イオンモールによると、開店前には約2千人が並んだ。先頭付近にいた親子は、午前6時半に中津川市の自宅を車で出て高速道路を走って駆け付けたと言い、「アウトドア店や古着屋を見て回りたい。映画館がないのが残念だけど、イオンが東濃にできてうれしい」と話した。
イオンモール土岐は食品スーパー「イオンスタイル土岐」を核店舗に、東海初出店を含む約140の専門店が入居する。地元住民向けのプレオープン(4~6日)には3日間で約7万5千人が訪れた。
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/142511
151名無しさん
2022/10/08(土) 12:01:58.83ID:7e0a4Oya 転売屋以外で並ぶやつなんているんだなw
152名無しさん
2022/10/08(土) 12:07:54.10ID:AXea1Q6c >>150
映画館の話題出すあたり恣意的なものを感じる
映画館の話題出すあたり恣意的なものを感じる
153名無しさん
2022/10/08(土) 13:29:22.71ID:WVmeolWE 東海4県て聞き慣れないけど、東海3県+1県は静岡はなんだろうけど仲間じゃないな
南信と山梨でうまくやっていってよ
思想が中国寄りの県知事が難癖付けてリニアの工事を止めてるし
南信と山梨でうまくやっていってよ
思想が中国寄りの県知事が難癖付けてリニアの工事を止めてるし
155名無しさん
2022/10/08(土) 14:27:42.99ID:/lm8zLsI 混んでるの?渋滞じゃなかったら行きたいが
156名無しさん
2022/10/08(土) 15:15:20.69ID:+yzI2TOi 山梨は首都圏
157名無しさん
2022/10/08(土) 19:30:28.27ID:NSTCM/PK 火曜はもうガラガラか?
158名無しさん
2022/10/08(土) 21:55:05.70ID:AXea1Q6c >>157
だろうねえ
だろうねえ
159名無しさん
2022/10/08(土) 22:45:36.46ID:dzXC/qFj 雨降ったら集客悲惨だろうな!
160名無しさん
2022/10/08(土) 23:06:00.23ID:Byqgxytd 雨の日こそモール!の筈なんだけどね汗
でも確かに雨降ったら行きたくない印象
屋外駐車場が広そうに感じるからかなー?
まだ体験したことないから印象でしかないけど
でも確かに雨降ったら行きたくない印象
屋外駐車場が広そうに感じるからかなー?
まだ体験したことないから印象でしかないけど
161名無しさん
2022/10/09(日) 08:13:09.21ID:JBa5y1jn いま横通ったら結構駐車場開いてるな
162名無しさん
2022/10/09(日) 08:46:07.48ID:8dRzJGu/ イオンモール土岐には駐車場が約3600台分あります。との公式
オープンの来客者数が2000人とか言ってたから、家族連れを考慮して平均二人組でも来車台数は1日で1000台
客は入れ替わるから、どれだけ混んでも満車にならないと思う
オープンの来客者数が2000人とか言ってたから、家族連れを考慮して平均二人組でも来車台数は1日で1000台
客は入れ替わるから、どれだけ混んでも満車にならないと思う
163名無しさん
2022/10/09(日) 09:37:15.82ID:8tzfKJMa おりべちゃんねる見ると虎渓大橋が結構渋滞
164名無しさん
2022/10/09(日) 12:41:57.17ID:hoHjloUj165名無しさん
2022/10/09(日) 13:29:42.63ID:vo68pTFL ようやくイオン渋滞らしい渋滞が発生したね
166名無しさん
2022/10/09(日) 14:39:46.28ID:tkIvRmWP イオンモール土岐から最寄りのライブカメラ
東町交差点 (多治見市側)
https://www.cbr.mlit.go.jp/tajimi/douro/camera/images/C043N1L.jpg
土岐大橋 (土岐市側)
https://www.cbr.mlit.go.jp/tajimi/douro/camera/images/C028N1L.jpg
東町交差点 (多治見市側)
https://www.cbr.mlit.go.jp/tajimi/douro/camera/images/C043N1L.jpg
土岐大橋 (土岐市側)
https://www.cbr.mlit.go.jp/tajimi/douro/camera/images/C028N1L.jpg
167名無しさん
2022/10/09(日) 14:54:32.41ID:myCEgBiM 渋滞は多治見ICを超えたな
168名無しさん
2022/10/09(日) 16:03:54.76ID:WtH+32Cy 道路はともかく駐車場が満車だと、どうしようもない。
休日の昼間に行くのはやめよう
休日の昼間に行くのはやめよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★4 [蚤の市★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄か トルコ国籍解体工を逮捕 埼玉 [どどん★]
- みっちゃん「南鳥島にレイアース資源が眠っているのは皆さんご存知のはずです。そのレイアースを中国が狙ってます」高市 [931948549]
- 精神する時の🏡
- ネトウヨ「中国のものは何もいらない!」 中国人「だったら漢字を使わないでください」 [314039747]
- 【速報】春節の飛行機も欠航ラッシュ 高市早苗終了か [695089791]
- 【悲報】80年前ジャップメディア「軍部に脅されただけなんよ・・・」今ジャップメディア「高市批判する奴は売国奴!」 [616817505]
- 【悲報】中国から輸入した物を食べ、輸入した服を着て、輸入したスマホ弄ってる日本人「中国と戦争するぞ!」 [616817505]
