日進市スレ Part12
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際、↑の
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を3行にして立ててください。
こんにちは~☆日進市について語りましょう
日進市HP
http://www.city.nisshin.lg.jp/
前スレ
日進市スレ Part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1627813179/
日進市スレ Part6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1553413378/
日進市スレ Part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1495167067/
日進市スレ Part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1526786713/
日進市スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1543188456/
日進市スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1404530088/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 赤池フェルナの道の反対側
平針東海健康センターの駐車場の敷地にあった喫茶店はいつのまにやら撤退してて跡地に
11月11日もんじゃ焼き屋がオープンするらしい 行きつけの内科が熱が37.0以上あると診てくれないらしい。腹痛専門医なのかなw >>617
37.5じゃなく37.0か
5類になって診療拒否ってありなんか? >>618
37度なんて平熱だと思うんですけどね。かかりつけ医という概念が崩壊してます。 >>606
買ってきて食べました。
賞味期限は当日まで。
もち米をたたいて作られたお団子は
ほんの少し米粒が残ってるかんじ。
五平餅程粒はない。
味はヤマザキのみたらしみたいな甘めなやつです。
https://i.imgur.com/LdnXChb.jpg
https://i.imgur.com/vuYXybV.jpg >>615
竹の山に店が集中してるから
地主さんかもよ 最近開発された地区が多く
大型のショッピングストアーもあり住みやすい
トヨタのご城下 >>620
ありがとうございます
紹介では、「大好評の」と書いてあったので
まさか今年新発売とは思いませんでした
去年のあまから餅としょうゆ餅、どっちも甘辛くてコンセプトは同じみたいだよね
名前が違うだけみたいな気もするけど、
しょうゆ餅、ずばり美味しかったですか? >>623
スマン
みたらしとどこが違うのか
わからないんだが >>623
去年のやつは、餅の中にあんこが入っててさらにみたらしダレをかけたものだった模様。
今年のは「あんこは入っていません」
ってお店にPOPがついてた。
6粒で450円だったのだけど、たれの味は写真みたいなやまざきのみたらしと正直変わらない気がする。
こっちはスーパーとかで100円前後よね。私はリピートはないかな。
みたらしは、お好み焼きやたい焼きと一緒に売ってるようなタイプの味が好きだっていうのもあります テレビ愛知で毎週土曜の夜にやってる「愛知あたりまえワールド」
11/11(土)よる6時30分〜放送分で日進の
お月見泥棒も取り上げられるみたいです >>624
あの店古民家うたってたけど汚かったからなぁ 153バイパス美濃輪池バス停近く浅田町平子交差点の角にある人形の久月から日進駅方面ヤマダ電機第二駐車場
までの間の途中にゲンキー浅田平子店2025年春開業登録販売者募集
みたいな看板が運転中に目に入って来たけどあの辺にそんな広い土地あったかなと ま~たドラッグストアか。
梅森のゲンキーは生鮮もあるから
あのへんの人らにとってはありがたいかもね。 野方三ツ池公園そばのセブン前、
派手に事故ってて警察誘導のもと
片側交互通行になってる >>634
それこそ久月とか
少子化と斜陽産業で発展は望めないんじゃない ロキポ
千原ジュニアの愛知あたりまえワールド☆〜あなたの街に新仰天!〜(2023年11月11日放送)
https://locipo.jp/creative/a6862bdd-738f-4be5-a786-7c9b578ec22f
お月見泥棒は31分〜48分あたり おりど病院からカネスエに続く道路って名前ありますか?
いつも人に説明するのに面倒くさくて。 おりど病院からカネスエに続く道路
それで通じるやん 米野木マックスバリュの隣にあるフィットイージーというスポーツジム
今2024年1月オープンということでフィットイージー日進赤池店が求人してるけど載ってる会社住所が
赤池ピアゴと同じでピアゴが閉じるという話はきいたことないし
寿司御殿の跡にでも入るのかしらと関心が 香久山のほっともっと前の街路に軽自動車が突っ込んでてJAFが来てる
おばちゃんだな……
見事に植木に突っ込んだ 宮の跡地にジンギスカンだかの看板ついてたけど
CoCo壱のカフェどうした? しばらく前にココイチが北海道のジンギスカンのお店と業務提携をしてたはず 明日まで浅田のD-market周年祭だって。
明日売り尽くすだろうから
かなり爆安になるはず。
果物も野菜も安かったから明日もっかい
行く!みかんの箱売り安かったよ 箕ノ手東交差点角の空き地に建物建設予定の事業周知看板が立ってて
見てみると来年1月〜4月いっぱいの工事予定で飲食店の建物の工事予定があり
事業主はギフトホールディングスという会社になってた ラーメン屋だな
事業主分かってるならそこまで調べて100点だぞ?
今後は気をつけるように 最近よくわからない店が出来てるな
ggcrew、doortogolf 折戸のローソン向かい側にある丘が広く土地開発されてるけどなんか建つのかな 40億円の事業費で322戸の住宅
区画整理事業って一戸あたり1000万円以上するんだねえ
それを2000万円で売るんだろうね
それ税金から出すの? 赤池駅とプライムツリー の間くらいにワンダーホームがワンダーホテル(?)を建てているみたいだけどどういう客層狙ってるんだろうか。 >>664
わかる
カフェだの飲食店だのは多いと思うけど、駅前ですら居酒屋やカラオケなどの大衆娯楽が限りなく無いに等しい
長久手イオン近くのカラオケなんで潰れたんだ
東山線沿線の駅付近まで行くの面倒過ぎる なんでってニーズがないからだろ
慈善事業とでも思ってんの?