豊橋っこあつまってぇ~ Part95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/02(金) 18:55:26.15ID:/OXy7UJM
豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part93
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1680425077/
豊橋っこあつまってぇ~ Part94
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1683280876/
2023/06/15(木) 20:31:24.73ID:ACfwKOni
雨の影響で7日深夜から10日午後まで和田辻北行きが通行止めになっとった話題すらないとか
地元スレなのに終わっとるなぁ
2023/06/15(木) 20:35:49.75ID:y/5VwfE2
そんな過疎エリアの情報いらんからな
2023/06/15(木) 20:35:59.34ID:m+Z9+sen
お前の生活圏内を基準にされてもな
せめて市中心部がそうなってから言え
2023/06/15(木) 20:38:02.95ID:FBfMLZAS
23号線の話で盛り上がっていたからな
2023/06/15(木) 20:44:08.05ID:OH4bABVu
>>41
あの一帯のビルって古いよねー。
雨漏りとかすごそう。
2023/06/15(木) 20:50:28.04ID:Eu7QQgPu
幸小の子らはマジ飛び出し多いからそこらの道は注意しないといけない
動画みたけどすぐ交番あってそこも危ない
2023/06/15(木) 21:05:19.31ID:YCkuK2NX
>>50
あっちに用がある豊橋市民なんてほぼおらんやろ。
2023/06/15(木) 21:48:28.02ID:6IsHl7nm
右手指の動きに違和感があるんだけど豊橋で評判のいい整形外科って聞いたことあるけど
2023/06/15(木) 21:49:16.20ID:6IsHl7nm
聞いたことありますか?、です
変な変換してしまった
2023/06/15(木) 22:03:33.36ID:p0UHixKM
子ども飛び出しのツイートした人ツイッターアカウント消されとるやんけw
2023/06/15(木) 22:08:35.35ID:AHX+OgcF
科が決まってるなら専門医の名簿とかから豊橋で検索かけて、近所の所をいくつか抜粋して、あとは病院のホームページで設備みたり、専門医でもさらに詳細情報がないか探して、症状と関連度を考慮したりとかする。
曜日によって見てくれる先生が変わるとかをメリットと感じるならそういう病院がいいし、デメリットだと思うなら個人開業医に行けばいい。
2023/06/15(木) 22:10:58.97ID:m+Z9+sen
夕方頃みた時はk察行ってきてタイミング的に止まれないだろうから仕方ないと言われたとか、40k制限で5kmオーバーは取り締まりの対象ではないと聞いたとか、さて寿司食うかとか元気にツイートしてたけど垢消したんかよw
2023/06/15(木) 22:30:48.77ID:SOq1nb0F
あの動画の反響で一番の恐怖だったことが
歩行者信号が省略されている交差点では自動車用信号機に従うという事を知らない人が各所でそこそこ発見された事だ
まじで有りえんというか学校で交通ルールは必修科目にしろ
2023/06/15(木) 22:43:54.81ID:cahFr986
歩行者用信号がないとこでは、普通の信号(自動車用信号)が赤になってても歩行者は渡っていい

と思ってたってこと?
2023/06/15(木) 22:50:39.60ID:SOq1nb0F
>>63
そう
信号機の無い横断歩道と同様に歩行者優先であり車は止まれと言ってる人が居るんだ
一人二人ならそういう人も居るよなってなるがそのレベルじゃないのがもう恐怖
2023/06/15(木) 22:57:25.19ID:hNqTbcpe
あのクラクションの鳴らしかたよ
絶対に自分の非を認め無いタイプの面倒い人だよ
2023/06/15(木) 23:08:43.10ID:9a5NfgMe
https://imgur.com/TC4TYXR.png
https://imgur.com/wIZdymu.png
https://imgur.com/WfgFWB9.png
2023/06/15(木) 23:17:52.95ID:iqjAuzKm
警察署2ヶ所て豊橋署と豊川署か田原署かよ
そんなこと聞きにわざわざ警察署2ヶ所て嘘くせーな
歩行者の飛び出しをクラクションで注意する使い方て違法なのに警察が必要なんて言うわけないしウソ丸出し
2023/06/15(木) 23:45:04.35ID:qQtrgodP
撮り鉄だからこんなのになるのか
こんな性格だから撮り鉄になるのか…
2023/06/15(木) 23:56:59.90ID:m+Z9+sen
>>64
子供が通ってるのは横断歩道だからな
判断難しいところがバズった理由の一つではあるが、あの状況で接触した場合は車が不利になるんじゃねーの
2023/06/16(金) 00:02:35.45ID:A6VywDxo
>>69
それは当たり前の話
2023/06/16(金) 00:51:12.05ID:xd3ontDk
普段は見守りのお年寄りたくさんいるけどなたまたまなのか
ただあの辺友達が反対側にいるとガチで横断歩道無視で飛び出しあるから
注意な
72名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 05:46:43.85ID:2qQ3Q29w
こんな答えポリがすぐ答え出すわけねえだろ。
2023/06/16(金) 07:26:49.15ID:oBxD2DOo
TVerにあったから、林先生の絶景番組見た
横一斉放揚は炎の祭典の映像かね
うちの自治会(保存会、氏子)は若い揚げ手が減っているんだよなぁ…あれ見て憧れる人はおらんかな
74名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 07:38:03.00ID:ReS1dseU
こんなのが今もクルマを運転してるのが怖いところ
2023/06/16(金) 10:24:15.12ID:kOJI9QeC
子供いるなら教えとけよ
クルマはキチガイしかいねえってな
死んでからじゃ遅いんだ
76名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 12:36:55.89ID:FP0HRxuo
豊橋じゃ子育てできないや
怖すぎ
2023/06/16(金) 12:55:09.92ID:aifAMp4t
>>47
えらいな

>>49
警察がどう判断するかとかの話じゃなくて、提示した状況のときにみんなそんなに交通ルール(今回は信号について)遵守した運転してるの?って質問なんだが
2023/06/16(金) 13:52:00.13ID:8O9w45oz
結局あの動画で確実にクルマ側の違反と言えるのは警音器違反しかない
2023/06/16(金) 13:56:06.16ID:YjMGxUCH
公立学校も私学のように子供に教師や学校の評価をさせるアンケートを学期ごと、卒業時にとって、おまけに成人式で帰ってきたときに取れって。
匿名アンケートと実名で追加調査に協力してもいいとか幅を持たせてな。
自分の子供に同じ教育を受けさせたくないと思った人間が地元にとどまりたいとか戻ってきたいとか思うわけ無いし人口減が止まるわけないわ。
80名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 16:50:13.17ID:j+GsKFPa
飛び出してきたのが厳つい当たり屋のおっさんだったら黙ってすぐ逃げたでしょ
子供だったから態度が大きくなっただけ
81sage
垢版 |
2023/06/16(金) 17:41:02.81ID:R4R62Iin
>>78 運転手 本人が言ってる速度オーバーがあるだろ
2023/06/16(金) 17:48:07.14ID:uLLq5wxl
天気良くなったから渥美に行く人白谷~仁崎キャンプ場手前の信号まで期間未定で通行止だから気つけてな
2023/06/16(金) 17:52:28.30ID:e/Gwd/Tn
むさしの幼稚園の裏手、山側の道もずーっと土砂崩れ通行止め
石巻小学校の児童が毎朝、バイパス側を登校しているのを見る
84名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 18:04:37.08ID:M3Mn/Iiy
こんなの運転手が悪いに決まってるやん
2023/06/16(金) 18:22:10.60ID:Q34b+0/u
しかし警察署2ヶ所で確認したとか警察にクラクションが必要だと言われたとか往生際の悪い嘘つき野郎だな
結果削除逃亡してるし
2023/06/16(金) 18:34:10.68ID:fBDOo7Di
コンドーパンに駐車場あるの初めて知った
2023/06/16(金) 18:40:38.86ID:RwKsY6J+
夏が来たって感じだね
2023/06/16(金) 19:01:13.72ID:xd3ontDk
前から1台は停めれたけどお店の車あると停められなかったりしたな
整理してくれたおかげで数台停めれるけど土曜日昼間はキビしいね
2023/06/16(金) 19:02:29.07ID:+ftHMASh
目の前の道路で毎日朝晩親子ひどい時には全員で
バスケの練習をする家族がいる。

もちろん、その家には庭はない。
音が響くし、うちの車が傷つけられそうで…
でも、トラブルが嫌だから直接注意したくないんだよね。
そんな家はじめてなのでどうしたらいいのか…
90名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 19:06:29.89ID:AGAJNiNB
>>89
応援したらいい
2023/06/16(金) 19:31:12.97ID:YtMWYCo/
新アリーナの建設計画 市長や市は豊橋公園で変更する考えなしだってさ
2023/06/17(土) 05:47:50.24ID:Wywfa5+D
>>89
引っ越すしかない
2023/06/17(土) 08:07:05.78ID:8UpkEaC/
>>89
これから暑くなるから飲み物用意してあげよう
94名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 09:18:24.29ID:yMArPJHv
民度低すぎ
2023/06/17(土) 10:01:32.54ID:9uxOxeD3
道路で遊ばせてる家庭の人が書き込んでるって印象
96名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 11:52:53.48ID:GA2stBuc
西幸の子供轢きそうクラクション炎上まだ続いてら
2023/06/17(土) 12:01:17.24ID:mNYfyNs4
>>95
家庭すら持ってない人が書き込んでるって印象
98名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 13:19:18.56ID:v7c25tqG
>>93
毒入りかな?
2023/06/17(土) 14:18:40.77ID:utwDKscB
甲羅グループ二年に渡り助成金不正受給だって
売り上げ不振でやっちゃったのかな?
2023/06/17(土) 14:23:03.07ID:4o5hK2kM
https://www.chunichi.co.jp/article/711302

これか 自主返納してるみたいだし上の人は知らなかったんかね?
2023/06/17(土) 14:25:21.09ID:svCBZL6A
どっかにチクられたんかなあ
ジジ、ババがやってるかやってないか分からん店で入れ知恵されてガッポガッポのがどうかと思うけど
2023/06/17(土) 14:39:56.20ID:4BZ+/UTL
何とかなってるのが居酒屋系くらいで他は意味分からん事ばっかしとるからな
カルビ一丁で客入ってないのに単価高い大東園にするとか、ライバル少なくて割と入ってた赤からを大東園に変えて焼肉きんぐにぶつけるとか謎だったわ
良かった頃を忘れられない同族経営の悪いところが出とる
103名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:42:17.77ID:/O2zg5Bg
Fラン出の馬鹿ボンに任せちゃダメなんよ
2023/06/17(土) 14:54:54.46ID:dSUkEdCM
こーらいかんよ問題やよ
2023/06/17(土) 16:18:42.90ID:/p5hsXrf
>>102
甲羅迷走しとるよな。せっかく赤からってブランドが育ったのに活かさず自ら殺すとは。
キング始めたときに物語にいたけどあの頃は失敗の繰り返しだったみたいだよ。ぺーぺーで別部署だったから詳しくはしらんが。今みたいになるとはね。
2023/06/17(土) 16:21:16.80ID:/p5hsXrf
ライバルに離されて焦ってんのかな。
2023/06/17(土) 17:15:32.99ID:Hv3AG/CL
倒産、廃業路線まっしぐらだね
2023/06/17(土) 17:24:08.34ID:dGLsvMVq
昔赤岩口に交番あったと思うけど無くなったかな
周辺の住宅街でノロノロ彷徨く黒いワンボックスになんか最近同じ感じのやつ見た気がするから職質狙って欲しい旨伝えたかった
2023/06/17(土) 17:30:36.71ID:mQ8o71hD
>>108
緑ヶ丘に移転
2023/06/17(土) 17:33:00.17ID:/p5hsXrf
>>108
54ー0110かけると話し聞いてくれるぞ。怪しい車を最近見かけるからパトロール強化してほしいって言ったらいい。110番ほど緊迫してないときはこっち。
2023/06/18(日) 05:41:42.37ID:XpI9dTQa
赤岩口の交番消滅と同時に多米の銀行と桃山ラーメン近くに交番出来たけどあれは違うのかい?
112名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 08:47:06.60ID:qLwejHhE
多米に銀行なんてある?
2023/06/18(日) 10:05:43.80ID:XpI9dTQa
調べたらガマシンだった
2023/06/18(日) 12:42:35.75ID:GMsIFke5
橋良オートバックス近くに住んでるやつ、ポケGOスレに座標貼ってんじゃねえよwww
115名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 13:23:56.33ID:J2KE0h75
>>94
豊橋らしいじゃんw
路上駐車とかも多いし自分たちさえ良ければいいって考え方の家族が多いんだろ
たまに、まともな人は豊橋から出てくって書き込みあるけど、その通りだと思うw
116名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 13:40:54.65ID:qLwejHhE
>>113
全然違うやんw
月とスッポン
117名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 14:55:59.44ID:1nMOqNDv
Twitterで年金払わないってイキってるやつ
豊橋で草
118名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 21:10:59.27ID:/gZfodT2
民度低すぎ
2023/06/18(日) 22:16:04.05ID:3DcnMOGy
いつの間にか潮見坂のトンネルのあたり二車線になってたんだね
120名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 23:51:59.02ID:Fk6Ag5xn
「住みよさランキング2023」中部編トップ100 東洋経済

豊川市 84位
イオンモール豊川が出来たから来年は利便度が上がりそう
ランキングはさらに上がるだろうね

https://toyokeizai.net/articles/-/679918?display=b
2023/06/19(月) 07:08:57.57ID:MhBa7jJ9S
>>120
表の見方は色々ある
逆に快適度が全国4位という驚くぐらいの高順位なのにこの順位というのが気になる
何に重きを置くかによって個人の感じ方がかなり変わりそう
122名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 07:27:50.27ID:C67EolZX
■算出指標
「安心度」、「利便度」、「快適度」、「富裕度」の4つの視点から、20のデータを用いて算出。
■算出方法
各指標について、平均値を50 とする偏差値を算出。すべての指標の偏差値を平均したものを「総合評価」としている。偏差値は、特異数値による過度の影響を避けるため、各指標の最高を70、最低を30に調整しており、末尾に※を付した指標は、小→大の順に算出。また、財政力指数、人口当たり法人市民税は特別区を除外して算出している。
A.安心度
①人口当たり病院・一般診療所病床数(2021年10月):厚生労働省「医療施設調査」
②老年人口当たり介護老人福祉・保健施設定員数(2021年10月):厚生労働省「介護サービス施設・事業所調査」
③20~39歳女性人口当たり0~4歳児数(2022年1月):総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」
④子ども医療費助成(対象年齢・所得制限の有無)(2023年4月):東洋経済調べ
⑤人口当たり刑法犯認知件数(※)(2021年):各都道府県警察調べ
⑥人口当たり交通事故件数(※)(2021年):交通事故総合分析センター調べ
B.利便度    
⑦人口当たり小売販売額(2020年):総務省・経済産業省「経済センサス活動調査」
⑧人口当たり大規模小売店店舗面積(2022年):東洋経済「全国大型小売店総覧」
⑨可住地面積当たり飲食料品小売事業所数(2021年6月):総務省・経済産業省「経済センサス活動調査」
⑩人口当たり飲食店数(2016年6月)総務省・経済産業省「経済センサス活動調査」
C.快適度    
⑪転出入人口比率(2021年):総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」
⑫水道料金(※)(2023年4月):東洋経済調べ
⑬汚水処理人口普及率(2022年3月):国土交通省、農林水産省、環境省調べ
⑭気候(月平均最高・最低気温、日照時間、最深積雪)(1991~2020年):気象庁「メッシュ平年値データ」
⑮都市計画区域人口当たり都市公園面積(2021年3月):国土交通省「都市公園整備水準調書」
D.富裕度    
⑯財政力指数(2021年度):総務省「市町村別決算状況調」
⑰人口当たり法人市民税(2021年度):総務省「市町村別決算状況調」
⑱納税義務者1人当たり所得(2021年):総務省「市町村税課税状況等の調」
⑲1住宅当たり延べ床面積(2018年10月):総務省「住宅・土地統計調査」
⑳住宅地平均地価(2022年7月):国土交通省「都道府県地価調査」
(注記)
・①の病床数は、各市区で算出した値と「二次医療圏」で算出した値を比較し、高い値で偏差値を算出。
・④の子ども医療費は、対象年齢と所得制限の有無を東洋経済が指数化して偏差値を算出。
・⑦の小売販売額、⑧の大型店面積は、各市区で算出した値と「東洋経済生活圏」で算出した値を比較し、高い値で偏差値を算出。
・⑭の気候は、月平均最高気温、月平均最低気温、日照時間、最深積雪のそれぞれの偏差値の平均値を採用。
123名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 07:36:18.60ID:dDE5GtJW
豊川は利便度が低いが、モールの売上や面積が来年反映されたらまだ伸びそうだね。
2023/06/19(月) 08:02:27.67ID:IGY5x+QG
豊橋は?
125名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 08:11:22.45ID:l/XM8TIe
圏外ぽいね
2023/06/19(月) 08:29:40.78ID:CvrlQPEr
不便度が高い
2023/06/19(月) 12:38:46.85ID:IGY5x+QG
コストコ再販店がカルナにできるって豊川スレでやってる。おれモールもカルナも近いからいいけど………でも豊橋終わった感あるな
2023/06/19(月) 13:20:37.19ID:0A5k/Hsv
>>127
カルナってなに?
129名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 13:49:01.48ID:12hOn451
これか
いいな

カルコス_カルナ小坂井倉庫店
愛知県豊川市小坂井町のコストコ再販店
(東海地方初のコストコ再販店)
カルナドラッグストア小坂井店内にある、コストコ人気商品を常時販売するお店です。
年会費不要、商品小分け販売でコストコ商品を気軽に購入できます♪
2023年6月27日オープン予定☆
お楽しみに😃

https://www.instagram.com/karcos_karunakozakai/
2023/06/19(月) 14:22:27.30ID:IGY5x+QG
カルナ自体はなかなかディープぽい店だから
どこまで出来るかわからんけど一回行ってみるわ
131名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 14:30:36.05ID:vnHcyrLD
曙の遠鉄でもたまにコストコ商品売ってるけど
常時置いてくれたらな〜って
2023/06/19(月) 15:07:02.59ID:nMZNv+QE
コストコ再販店めちゃくちゃ混むらしいね
2023/06/19(月) 15:41:25.48ID:GXDY4/J7
>>131
数年前からある豊川の遠鉄ストアより一回り以上狭くてしょぼいんだよね
豊橋にはこんな程度でいいだろって感じ
2023/06/19(月) 15:48:03.72ID:dSLbwf+H
小坂井駅伊奈駅平井信号場跡の三角デルタ線の小坂井支線跡をを再開発したところだな
JAくらいしか目立つもの無かったのきがした
2023/06/19(月) 16:03:21.27ID:Uv7+MCe1
この辺は昔よく通ってたけど近くにデカい工場あるから通勤時間は混むよね
カルナって店は初めて知ったけど外観見るとカーマやねw
2023/06/19(月) 16:13:23.97ID:dTc9lTug
日常的に新幹線使ってる人でもない限り
豊橋に住む意味ないなあ
市政は人口を増やす施策何も考えてなくて市民の意向に反感かうことばかりしてる
百貨店なくなった今、商業的にもどんどん豊川に差をつけられて追い掛けるのも無理になってる
飲食もショッピングも県外資本の店は豊川への進出のほうがますます増えてる
2023/06/19(月) 16:20:40.14ID:eOsfqh9Z
どうでもいい
2023/06/19(月) 16:27:07.26ID:whvx69l7
安いナンカレーの店あるとこか。攻めてるな。
2023/06/19(月) 16:38:28.20ID:dutOkbPh
個人店がチェーン店と張り合っているんだな
日の丸薬局もこのぐらい攻めろよ
2023/06/19(月) 17:18:10.00ID:j2iFPxbo
CBCタツミストアー大清水店
2023/06/19(月) 17:51:44.40ID:O3T+DW64
お前さんがやればいいのに
2023/06/19(月) 18:12:20.09ID:Ocuan8Fo
元のニューライフより狭いよね遠鉄ストア
2023/06/19(月) 20:10:47.77ID:dN5kC1s+
>>142
ただまぁニューライフフジは
さすがに昭和の雰囲気のままで古すぎたし
ベーカリー跡、100均のあった区画とか
デッドスペースけっこうあったんだよね

23時までやってて好きだったよ。
それも時短で22時までになったけどさー
バイトにきてたレジの女の子たち、元気にやってるかね
2023/06/19(月) 23:48:11.23ID:whvx69l7
豊橋PAの有料予約駐車の実験終わったら、上下と下道からも利用できるハイウェイオアシスに作り直しておくれ
145名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 00:18:11.47ID:SeHsvKbJ
「子育てしやすい自治体」ランキング名古屋圏
豊川市28位
豊橋市39位

https://toyokeizai.net/articles/-/679868?page=4
2023/06/20(火) 07:44:22.12ID:4t5tukiG
牟呂の市場から市民病院、豊川の新設の橋と
逆のホイップ方向の道路いつ出来るの?
2023/06/20(火) 09:47:38.92ID:WqAZcqCy
殿田橋の交差点に右折信号つけてほしい。佐藤町のカーマの前の道を1号につなげてほしい。
148名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 10:25:13.55ID:3/OYK+fE
>>147
まずは、ここにメールしてみよう

愛知県警察/信号機BOX「交通信号機ご意見箱」

http://www.pref.aichi.jp/police/soudan/mail/shingouki/index.html
149名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 11:28:29.79ID:MPNnC8rF
>>146
そんな計画あるんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています