!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
こちらは名古屋市名東区を語るスレです。
お気軽に書き込んでください。
★名東区の公式サイト
https://www.city.nagoya.jp/meito/
次スレは
>>980
が建ててください。
建てる時は1行目に
!extend::vvvvv:1000:512
を貼ってください。
※前スレ
名古屋市名東区を語るスレ Part30
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1686909004/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
名古屋市名東区を語るスレ Part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん (スップ Sdca-nJ8H)
2023/09/13(水) 19:04:15.20ID:svd4tAxFd522名無しさん (ワッチョイ 7aee-sfy7)
2023/10/22(日) 18:14:00.49ID:tx4AFHIS0 貴船の八角、上社の樓外樓おすすめ
524名無しさん (ワッチョイ 4a22-QF2U)
2023/10/23(月) 00:01:42.79ID:qt3HWx4w0 名東区で越境入学させたくなるのは神丘中学
千種区の城山中学と双璧だよね
千種区の城山中学と双璧だよね
525名無しさん (ワッチョイ faad-s3V2)
2023/10/23(月) 00:55:19.47ID:2o59lnUM0 昔の藤森中学だろ。
長久手の子供が沢山越境していた。
今の長久手は発展してるから少なくなってるだろうけど。
長久手の子供が沢山越境していた。
今の長久手は発展してるから少なくなってるだろうけど。
526名無しさん (スップ Sd9a-MWA/)
2023/10/23(月) 12:21:25.50ID:wdR5aL+Sd 三十三銀行猪子石支店跡地の焼きたてのかるびだけど
今月末オープンのノボリが立ってたよ
今月末オープンのノボリが立ってたよ
527名無しさん (ワッチョイ 1abf-pyZ0)
2023/10/23(月) 19:03:01.69ID:p25p0liP0 三重銀行と十三銀行が合併して間もないんじゃないの
カルビ丼490円はどうかな
カルビ丼490円はどうかな
528名無しさん (ワッチョイ 1af5-f0DH)
2023/10/23(月) 20:57:18.85ID:VJdCJXP+0 韓丼みたいな店だな
529名無しさん (ブーイモ MMbe-sHXm)
2023/10/23(月) 21:09:59.09ID:JPykdCs7M ミニミニのムカつく営業が通いそうw
530名無しさん (ブモー MMfe-JCr5)
2023/10/23(月) 23:12:48.79ID:E66UAv9CM >>527
十三銀行なんてどこから出てきたんだよw
十三銀行なんてどこから出てきたんだよw
531名無しさん (ワッチョイ 213d-Hm5K)
2023/10/24(火) 07:34:01.67ID:i26JJqjG0 猪子石は銀行業界から見捨てられつつあります
532名無しさん (ワッチョイ 16ec-MWA/)
2023/10/24(火) 07:56:52.87ID:Vqfy39+G0533名無しさん (ワッチョイ d5e4-aEoQ)
2023/10/24(火) 09:30:55.55ID:FwaihbB60 >>531
第三銀行も消え、東海銀行時代から残っていた千代ケ丘もジムに代わり残るはJA、せとしん、愛知信用くらいか
第三銀行も消え、東海銀行時代から残っていた千代ケ丘もジムに代わり残るはJA、せとしん、愛知信用くらいか
534名無しさん (ワッチョイ 998c-aCGR)
2023/10/24(火) 11:06:31.29ID:dWGkffus0 >>524
神丘、城山は内申を稼げないから大変だと聞いた
神丘、城山は内申を稼げないから大変だと聞いた
535名無しさん (スップ Sd7a-OvYR)
2023/10/24(火) 12:02:47.16ID:SG0sI3tfd https://www.minkou.jp/junior/search/pref=aichi/city=23115/
口コミだがこれで見るとやっぱ牧の池と香流の評価は低い、至極妥当だが
口コミだがこれで見るとやっぱ牧の池と香流の評価は低い、至極妥当だが
537名無しさん (ワッチョイ d5e4-aEoQ)
2023/10/24(火) 19:24:02.91ID:FwaihbB60538名無しさん (ワッチョイ 16ec-5er8)
2023/10/24(火) 19:27:15.53ID:Vqfy39+G0 公営住宅は整備されたスラム街だから仕方ない
539名無しさん (ワッチョイ 8e35-OvYR)
2023/10/24(火) 19:32:25.73ID:ds/AgCiM0 神丘がこのスレだと毎回レベル高い扱いになってるね
540名無しさん (ブーイモ MMee-sHXm)
2023/10/24(火) 19:37:01.78ID:CKuWT7s+M 死ぬまで言ってるだろうな
541名無しさん (ワッチョイ 16ec-5er8)
2023/10/24(火) 19:57:08.18ID:Vqfy39+G0 神丘中っていじめ自殺事件が発生したところらしいね
レベル高くても完全無欠じゃないのは人間のコミュニティらしい光景
レベル高くても完全無欠じゃないのは人間のコミュニティらしい光景
542名無しさん (ワッチョイ 8ef8-OvYR)
2023/10/24(火) 21:24:27.57ID:ds/AgCiM0 まあ神丘出身か学区内にでも住んでるんだろうけどw
543名無しさん (ワッチョイ 1a74-FoQy)
2023/10/24(火) 22:18:39.34ID:R+Rbubi60 兵藤ゆきねえの母校の悪口はそこまでだ
544名無しさん (ワッチョイ a6ed-0kjr)
2023/10/24(火) 22:32:51.14ID:kVYGCu8o0 名古屋人だから陰湿なイジメはしょうがない
545豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Sa5e-DpMa)
2023/10/24(火) 22:40:02.78ID:woHeM1sia 転勤族とか裕福な人が多い神丘とか城山なんかは確かにイジメが少ないイメージはあるよな_φ(^ム^)
546名無しさん (スプッッ Sd9a-pyZ0)
2023/10/24(火) 23:18:47.51ID:+e+f1v4Md547名無しさん (ワッチョイ a5b2-OvYR)
2023/10/25(水) 00:57:34.61ID:GbRmNtoV0 東郷か、、お世辞にも
548名無しさん (ワッチョイ 8dcc-5vwr)
2023/10/25(水) 02:26:09.99ID:n5JVyTe80 四川菜ひろが戻ってきたぞーー!!
しかも前の場所の直ぐ側。笑
ただ最近山ちゃんで営業してる時に麻婆豆腐とか食ったがうまい四川麻婆豆腐にあるコクやらがほとんど感じられずガッカリしたけど昔あんなもんだったかな…もっとうまいイメージだったんだけど
しかも前の場所の直ぐ側。笑
ただ最近山ちゃんで営業してる時に麻婆豆腐とか食ったがうまい四川麻婆豆腐にあるコクやらがほとんど感じられずガッカリしたけど昔あんなもんだったかな…もっとうまいイメージだったんだけど
549名無しさん (ワッチョイ 2583-dytz)
2023/10/25(水) 06:09:16.02ID:h0wGxZg40 日進市の岩崎台も神丘学区だった遠い昔・・
550名無しさん (ワッチョイ a642-pyZ0)
2023/10/25(水) 08:01:45.58ID:X5IP304o0552名無しさん (ワッチョイ 218a-s3V2)
2023/10/25(水) 11:30:18.84ID:WjBwkKx50553名無しさん (ワッチョイ a642-pyZ0)
2023/10/25(水) 11:57:14.17ID:X5IP304o0554名無しさん (ワッチョイ 8dcc-5vwr)
2023/10/25(水) 14:30:15.36ID:n5JVyTe80 ひろはリュニックの隣や
555名無しさん (ワッチョイ 1a74-Cfwm)
2023/10/25(水) 21:32:08.58ID:isTeRb+90556名無しさん (ブーイモ MMf1-sHXm)
2023/10/25(水) 21:33:23.37ID:FlSpy5PaM すんごい世代来たなw
昔の話、聞かせて
昔の話、聞かせて
557名無しさん (ワッチョイ d5ca-Ov+c)
2023/10/26(木) 00:11:52.42ID:756jrGCX0558名無しさん (ワッチョイ 2583-dytz)
2023/10/26(木) 06:11:39.00ID:S4cFMFMW0 長久手高校の設立は昭和26年だぞ
559名無しさん (ワッチョイ a67e-pyZ0)
2023/10/26(木) 09:25:15.89ID:l8QAF8dE0 名東区から長久手や東郷に行くのは
都落ちみたいで嫌だったなぁ
幸い天白名東日進西はできたけど
都落ちみたいで嫌だったなぁ
幸い天白名東日進西はできたけど
560名無しさん (ブーイモ MMbe-sHXm)
2023/10/26(木) 11:06:09.78ID:zLp4ukrYM 地域情報本なんか見ると、今や名東区が地味で長久手日進がキラキラしてたわw
561名無しさん (ワッチョイ 8ee9-OvYR)
2023/10/26(木) 12:08:38.62ID:Ht7YsnWG0 良くも悪くも発展性がないからね
562名無しさん (ワッチョイ d524-5er8)
2023/10/26(木) 12:34:55.45ID:T8LjUz+T0 名東区内で竹の山のアオキスーパーみたいな施設を作ろうとしたら、既存の商業施設潰さないといかんからね
街が出来上がっててこれ以上の発展が難しいのが当区
街が出来上がっててこれ以上の発展が難しいのが当区
563名無しさん (ワッチョイ 2583-dytz)
2023/10/26(木) 14:53:29.17ID:S4cFMFMW0 地価も名東区より長久手市の方が高くなってるし・・
566名無しさん (ワッチョイ d5e4-aEoQ)
2023/10/26(木) 16:40:15.00ID:b//ThMV40 >>562
メイトピアや高針西友くらいしか建替えの可能性があるまとまった土地はない
メイトピアや高針西友くらいしか建替えの可能性があるまとまった土地はない
567名無しさん (ワッチョイ 456c-l4Wm)
2023/10/26(木) 16:51:55.54ID:8ENPfv3w0 梅森町の区画整理事業って結構でかいよ
1つの街ができそう
とりあえず大和ハウスのホームセンターの看板があった
1つの街ができそう
とりあえず大和ハウスのホームセンターの看板があった
568名無しさん (オイコラミネオ MMbd-mND6)
2023/10/26(木) 17:03:28.02ID:YkHFO/pcM 商業施設といえば現在解体中のバロー跡地には何ができるのだろう
569名無しさん (ワッチョイ 4e05-TBI+)
2023/10/26(木) 17:09:32.44ID:jEPR381S0 あそこは高齢者施設という噂(真偽不明
570名無しさん (ワッチョイ dd36-5er8)
2023/10/26(木) 17:48:25.37ID:YIXYw/kI0 名東区の棚田見てきたよ
名鉄バスの井堀南で降りて、東名高速手前で右折しコープあいち本館を横目に見ながら
次に高速下をくぐれる場所を左折し直進すれば棚田に到着
稲刈りは終わってたけど名東区で田んぼを拝めたのはちょっと感動した
名鉄バスの井堀南で降りて、東名高速手前で右折しコープあいち本館を横目に見ながら
次に高速下をくぐれる場所を左折し直進すれば棚田に到着
稲刈りは終わってたけど名東区で田んぼを拝めたのはちょっと感動した
571名無しさん (ワッチョイ fad0-B/Rw)
2023/10/26(木) 23:39:29.13ID:Q2iUPbie0 悪いがネットの戯言として聞き流してくれて構わない
気が向いたらでいい、猪高台の神様(道祖神?)を拝んでくれないか?
特別何かする必要はない
神様方が寂しがってるから近所の爺婆感覚で気軽に声掛けすると喜ぶと思う
気が向いたらでいい、猪高台の神様(道祖神?)を拝んでくれないか?
特別何かする必要はない
神様方が寂しがってるから近所の爺婆感覚で気軽に声掛けすると喜ぶと思う
572名無しさん (ワッチョイ fad0-B/Rw)
2023/10/26(木) 23:46:29.04ID:Q2iUPbie0 ごめん、ホント正気の沙汰とは思えないんだが
神様たちが何か寂しがってる気がしたんだ
神様たちが何か寂しがってる気がしたんだ
573名無しさん (ワッチョイ aa9d-XV5j)
2023/10/27(金) 00:07:46.46ID:VxstVLNw0 千笑
575豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MMc5-DpMa)
2023/10/27(金) 03:54:17.24ID:B5l4gENfM 梅森のアジトってエロDVD屋さん行った事ある人おるかな_φ(^ム^)
576名無しさん (ブーイモ MMcd-sHXm)
2023/10/27(金) 04:44:28.22ID:5mKYm1vwM577名無しさん (スップ Sd7a-5er8)
2023/10/27(金) 15:04:36.37ID:9dW2pVkfd 自転車ヘルメット着用啓発の広告トラックを猪子石小学校近くで見た
ああ言うのはバニラに限らずあるんだな
ああ言うのはバニラに限らずあるんだな
578名無しさん (オッペケ Sr05-XV5j)
2023/10/27(金) 15:42:55.31ID:MYiRbIMAr 高針の千笑
579名無しさん (ワッチョイ 4a22-QUJV)
2023/10/27(金) 17:46:46.46ID:1Zr5dzUJ0 焼肉きんぐ系列の焼肉丼&ユッケジャンスープ専門店『焼きたてのかるび』が
名東区・香流に10月31日オープン
名東区・香流に10月31日オープン
580名無しさん (オイコラミネオ MMbd-mND6)
2023/10/27(金) 18:46:26.49ID:/Ie2FUZGM ⚡⚡
582名無しさん (ワッチョイ 55d2-WPgu)
2023/10/27(金) 20:42:04.89ID:+VF+U3Q+0 >>572
病院行こう
病院行こう
583名無しさん (ワッチョイ 1a74-Cfwm)
2023/10/27(金) 21:52:35.51ID:CQsxjdX00 ノーヒットノーランの焼肉の神様は元気かな
584名無しさん (スップ Sd7a-5er8)
2023/10/27(金) 23:39:35.43ID:smIMTHGAd 焼きたてのかるびは近所なんで通うつもり
585名無しさん (ワッチョイ 0b68-wL8D)
2023/10/28(土) 10:34:49.00ID:uS+unDky0 >>583
戸田は閉めたんじゃない?
戸田は閉めたんじゃない?
586豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Saab-4eeJ)
2023/10/28(土) 14:31:20.13ID:AqmBc9B9a >576
>581
濃紺研の特約店みたいになってたから気になって聞いてみたw_φ(^ム^)ブヒヒ
店内の様子を知ってる人はいなさそうだからそのうち行くしかねぇか_φ(・_・フーム..
>581
濃紺研の特約店みたいになってたから気になって聞いてみたw_φ(^ム^)ブヒヒ
店内の様子を知ってる人はいなさそうだからそのうち行くしかねぇか_φ(・_・フーム..
587名無しさん (ワンミングク MM53-wuhb)
2023/10/28(土) 15:10:31.34ID:Wh4exrr2M588名無しさん (ワッチョイ 5374-9TpV)
2023/10/28(土) 15:15:32.22ID:BuX0x+jL0 閉店後は後輩の正岡真二元選手が次亜塩素酸で消毒していたのだろうか
589名無しさん (ワッチョイ 0b68-wL8D)
2023/10/28(土) 17:04:16.46ID:uS+unDky0 正岡真二は生涯2本の本塁打を打ってた
のには驚いたな
のには驚いたな
590名無しさん (ワッチョイ 1368-Q0z2)
2023/10/29(日) 03:04:17.17ID:D6QOgN4E0 ストリートビューを見ると、店舗前に戸田さんご本人が写ってるね。
思い出が沢山詰まったお店だから感慨深いんだろうね。
その気持ちが分かる。お疲れ様
思い出が沢山詰まったお店だから感慨深いんだろうね。
その気持ちが分かる。お疲れ様
592名無しさん (ワッチョイ 0b8a-AT6i)
2023/10/30(月) 12:10:23.17ID:uWyBEX5K0 医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな医大でも家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、家試験を通るのは10%程度。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か
どんな医大でも家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、家試験を通るのは10%程度。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か
593豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MM5d-4eeJ)
2023/10/31(火) 21:15:26.28ID:cga6QmJoM594名無しさん (ワッチョイ 2954-Zpn1)
2023/11/01(水) 01:14:13.39ID:eDIBFJ8p0 【名古屋】詐欺サイトの振り込み先に使用か 帰国直前のベトナム人から口座を買い取った疑い グエン容疑者を逮捕 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698748728/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698748728/
595名無しさん (ワッチョイ 1b31-HTpf)
2023/11/01(水) 17:24:17.46ID:KgvBRwn00 焼きたてのかるび美味かったけど、490円は並ではなく小なので注意。カルビ丼並は550円
そのカルビ丼は焼肉屋さんでよく見かける普通の厚みの肉で食べやすく、550円の割には肉があるように感じられて良かった
上カルビ丼も頼んで、こちらは厚切りで食べ応えある食感が良かった。カルビなんで厚切りでもやわらかい。どちらももやしとほうれん草のナムルが付け合せ
そのカルビ丼は焼肉屋さんでよく見かける普通の厚みの肉で食べやすく、550円の割には肉があるように感じられて良かった
上カルビ丼も頼んで、こちらは厚切りで食べ応えある食感が良かった。カルビなんで厚切りでもやわらかい。どちらももやしとほうれん草のナムルが付け合せ
596名無しさん (ワッチョイ 5349-wL8D)
2023/11/01(水) 19:08:45.51ID:7+WqdvrL0597名無しさん (ワッチョイ 1b31-HTpf)
2023/11/01(水) 19:57:27.46ID:KgvBRwn00 運転免許の更新が「予約制」に 申し込みはインターネットや電話で 受け付け時の混雑や周辺道路の渋滞を緩和へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/de15d65cc710a19983c3c07cac3f1b64ced2f454
平針へ行くのに要予約なのは分かったが、瀬戸警察署は予約無しで行けるんだろうか
…バス乗り継ぎ大変だから平針へ我慢して行くけどね
https://news.yahoo.co.jp/articles/de15d65cc710a19983c3c07cac3f1b64ced2f454
平針へ行くのに要予約なのは分かったが、瀬戸警察署は予約無しで行けるんだろうか
…バス乗り継ぎ大変だから平針へ我慢して行くけどね
598名無しさん (ワッチョイ 51b9-vgKx)
2023/11/01(水) 20:43:37.61ID:QOeZYd1x0 ユッケジャンスープにご飯インしたら
美味しそうなんだけど、マナー的にやってもいいんですかね?
美味しそうなんだけど、マナー的にやってもいいんですかね?
599名無しさん (ワッチョイ 9b86-AT6i)
2023/11/01(水) 20:53:55.83ID:Lu1l0J6j0 医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな医大でも家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、家試験を通るのは10%程度。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か
どんな医大でも家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、家試験を通るのは10%程度。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か
600名無しさん (ワッチョイ 3322-7mZJ)
2023/11/01(水) 21:04:44.09ID:+8FXbbeX0601名無しさん (ワッチョイ 1b31-HTpf)
2023/11/01(水) 21:19:00.21ID:KgvBRwn00 >>598
焼きたてのかるびはスープとご飯をセット売りしてるから、雑炊にして食うのは寧ろ推奨されると思う
焼きたてのかるびはスープとご飯をセット売りしてるから、雑炊にして食うのは寧ろ推奨されると思う
602名無しさん (ワッチョイ f30a-t20z)
2023/11/01(水) 21:40:50.60ID:kokn02GS0 自分がソウルに住む韓国人に習ったのはスプーンで具をすくいご飯を同じスプーンで一口分取って食べる方法だけどそれは教えてくれた人が女性だったからかな
603名無しさん (ワッチョイ 1b79-hLpt)
2023/11/01(水) 22:02:56.20ID:GitHhvEX0 そういや味噌煮込みを鍋の蓋で食うらしいけど朝鮮人がラーメンを鍋の蓋で食うのと一緒だな
名古屋人と朝鮮人って同じじゃね
名古屋人と朝鮮人って同じじゃね
604名無しさん (ワッチョイ d188-OsWZ)
2023/11/01(水) 22:17:31.09ID:BFqxav1Y0 それって朝鮮人が箸を使うけど、日本人も箸を使ってるから一緒だなと言うのと何が違うの?
606名無しさん (ワッチョイ 1b79-hLpt)
2023/11/01(水) 22:26:42.43ID:GitHhvEX0607名無しさん (ワッチョイ 5374-9TpV)
2023/11/01(水) 22:40:34.60ID:2x9drPyt0 たいした名トークだな
でも名東区の話じゃない
四日市スレ行け
でも名東区の話じゃない
四日市スレ行け
608名無しさん (ワッチョイ d188-OsWZ)
2023/11/01(水) 22:47:27.80ID:BFqxav1Y0 そもそも箸を使わない文化から見たら同じ箸を使ってる日本人と朝鮮人同じじゃないって言うことと何が違うの?
609名無しさん (ササクッテロル Spdd-AT6i)
2023/11/01(水) 23:08:51.62ID:HPIuhhi4p 医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな医大でも家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、家試験を通るのは10%程度。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か
どんな医大でも家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、家試験を通るのは10%程度。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か
610名無しさん (ワッチョイ 814e-YG/i)
2023/11/01(水) 23:36:21.24ID:HQvNBeDO0 なんか変なの増えだな
611名無しさん (ワッチョイ e1a2-zW/F)
2023/11/01(水) 23:46:27.22ID:wje7pIn00 メンドクサイ爺ちゃんでもココで暴れてるうちはイイよ
郵便局に立て籠ったりしなきゃw
郵便局に立て籠ったりしなきゃw
612名無しさん (ワッチョイ 13d0-QCFe)
2023/11/01(水) 23:52:46.95ID:H8DqY6y30613豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MM5d-4eeJ)
2023/11/02(木) 00:20:09.39ID:05mb6+qvM 藤が丘北の交差点に交番あるけれど、マップ見ながら歩いてたら歩きスマフォ危ないでござるって注意されたからあの交番の前は怖くて歩けなくなったw_φ(^ム^)
615名無しさん (ワッチョイ 3322-7mZJ)
2023/11/02(木) 03:55:15.53ID:FdSPM3cK0616名無しさん (ワッチョイ 9b75-AT6i)
2023/11/02(木) 07:53:42.65ID:2gKtgfYO0 医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな医大でも家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、家試験を通るのは10%程度。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か
どんな医大でも家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、家試験を通るのは10%程度。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か
617名無しさん (ワッチョイ 81e2-eCbc)
2023/11/02(木) 08:07:57.90ID:qmevvSyE0 NARUTOとかあったから人柱はまだ通じるわ
618名無しさん (ワッチョイ 61ce-2kHI)
2023/11/02(木) 09:50:28.75ID:/emz4M430 かるび丼の店旨かったけど、
アラフォーのおっさんには脂のとりすぎがきついことを自覚させてくれたわ
若い人向けだよ
アラフォーのおっさんには脂のとりすぎがきついことを自覚させてくれたわ
若い人向けだよ
619名無しさん (ササクッテロル Spdd-AT6i)
2023/11/02(木) 12:46:54.39ID:TKDPoL7Ap 医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな医大でも家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、家試験を通るのは10%程度。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か
どんな医大でも家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、家試験を通るのは10%程度。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か
620豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Saab-4eeJ)
2023/11/02(木) 13:52:06.44ID:1UhbW1Gga この医療がどうのうってコピペを貼って何を伝えたいんだろ
名古屋東病院は確かにめっさ行き辛い場所にあるけど_φ(^ム^)
名古屋東病院は確かにめっさ行き辛い場所にあるけど_φ(^ム^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 【愛国者悲報】上海で日本料理店を営む経営者、咽び泣く「どうか...どうか中国と仲良くして欲しいです...お願いします...」 [856698234]
- 高市早苗って「わざと」日本畳んでるよな? [419865925]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- ひぐらしが鳴く頃にってキャラデザが可愛かったから売れただけの内容スカスカのゴミだよな
- なんJ民「ガンダムSEEDみたいなエロ画像ってええよな」
