岡崎市を語ろう Part87(ワッチョイあり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/15(水) 21:22:42.17ID:L38lpNKz0
※前スレ
岡崎市を語ろう Part81(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669601400/
岡崎市を語ろう Part82(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1673207211/
岡崎市を語ろう Part83(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1677467707/
岡崎市を語ろう Part84(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1683544582/
岡崎市を語ろう Part85(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1690099784/
岡崎市を語ろう Part86(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1695158368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/12/03(日) 20:08:04.37ID:z6LhAs870
南の方の中華料理屋で食中毒発生
営業停止中
243名無しさん (ワッチョイ 5e34-q522)
垢版 |
2023/12/03(日) 20:14:53.43ID:487U2Dnj0
高低差はブラタモリでよくこだわっているポイント
まず、どうしてそこに高低差が生じたのか分析から始めなくては
2023/12/03(日) 21:03:11.82ID:s/c2AuqK0
>>242
今日普通にやってたよ。
245名無しさん (ワッチョイ 7998-Pj1B)
垢版 |
2023/12/03(日) 21:33:29.08ID:2fGhkluN0
ラムーとキンブル岡崎にマジできてくれ〜
246名無しさん (ワッチョイ 6a0b-VC6/)
垢版 |
2023/12/03(日) 21:44:36.23ID:D1HihNyn0
露天商の組合脱退後に露店営業した男性に「ウチの縄張りで何を…」 露天商4人を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/de5af911a0b3e993223b008170547f7e83bdae2e

やっぱ露店排除が正解だわ
2023/12/03(日) 21:55:34.53ID:wmJ7kYmS0
>>243
ドミーのある所は昔は日清紡の社宅があったところ
展示場だった所は雑木林だったか畑だったような記憶がある
248名無しさん (ワッチョイ 8a21-ftoH)
垢版 |
2023/12/04(月) 01:30:18.55ID:73yLSD0D0
>>228
こっちでは買い物にロマンを求めてあっちこっち行ったりはしない
だからフェルナが人気
客のほとんどはイオン系とフェルナ系

最近はドラッグストアもスーパーみたいになってる
ウエルシア、ゲンキーに対抗してか、スギ薬局もドンドン増えてる

車で10分も行けばスーパー、ドラッグストアが5、6店舗はある
249名無しさん (スップ Sdea-Bfsr)
垢版 |
2023/12/04(月) 09:30:55.15ID:lYcBFbAEd
>>241
元々 せいじじょう お盛んだぞ
酒飲んで◯ネタ話になると結構話す
250名無しさん (スップ Sdea-Bfsr)
垢版 |
2023/12/04(月) 09:38:43.21ID:lYcBFbAEd
>>239
そんなもんビラ撒いてる方が悪だぞ
自分たちがやった悪事を相手方がやった事にして吹聴してるからな

例:◯◯は特定企業と癒着して不正献金貰ってコンパニオン呼んで派手な宴会ばかりしてる

本当の所は業者が自分らの会に招待しておいて頼みもしないのにコンパニオン勝手に呼んで政治家が退場した後に自分たちがお楽しみ
癒着も自分らがしてるか自分たちがしたいから真面目にやってる奴が首長だと好き勝手できなくて邪魔だから追い落とす

地元企業のクソ重役どもが腐敗の原因
2023/12/04(月) 12:28:55.67ID:DbvGbtvW0
ところでウイング近くのパチ屋のあとって何ができるの?
駐車場もなくなって広々としてるけど
2023/12/04(月) 16:15:50.76ID:/dQN1jmc0
>>251
コストコ
253名無しさん (ワッチョイ 8a21-ftoH)
垢版 |
2023/12/04(月) 20:09:13.41ID:73yLSD0D0
>>252
これだけそこら中にスーパーやドラッグストアが出店してきて
潰し合ってるのにコストコなんか出すわけないだろ
あんなところに出店したらコストコでも潰れる

最近でもイオンタウンできたし
もうすぐ安城ららぽーとくるし
なにより超円安だしな
254名無しさん (ワッチョイ 8a21-ftoH)
垢版 |
2023/12/04(月) 20:13:31.80ID:73yLSD0D0
うちの近所にもボロスーパーがあったが
毎日毎日ヒマそうにしてた

そして潰れたよ

早めの撤退しないと立て直しもできなくなるって
つくづく思ったよ
255名無しさん (ワッチョイ 7db9-YJxl)
垢版 |
2023/12/04(月) 21:31:35.31ID:dFU8RVv/0
>>248
岡崎市南部住みだけど、
車で10分圏内には、
スーパーならドミーにバロー、マックスバリュ、
フェルナに、最近カネスエも出来たし、
ドラッグストアだと、ゲンキー、スギ薬局、
ジップドラッグにクスリのアオキと
20軒はくだらない。

東部住みの人間に羨ましがられてる(笑)
256名無しさん (ワッチョイ 6a54-Xgfr)
垢版 |
2023/12/04(月) 21:35:05.63ID:tcbeWfFP0
>>248
半径3~5キロの円の中か?

商業施設が無い等しいだろう
257名無しさん (ワッチョイ 6a54-Xgfr)
垢版 |
2023/12/04(月) 21:37:53.94ID:tcbeWfFP0
>>253
高卒チンパンジーか?

コストコは地元民が利用するのではない

コストコを作る真の目的のは、時給が高い女の働き場所を増やして、若い女を増やすだ
258名無しさん (ワッチョイ 6a0b-VC6/)
垢版 |
2023/12/04(月) 21:40:32.10ID:IyUrgjEv0
>>253
フェルナが来るらしい
業者と社員っぽい人が視察して話してたの見たし聞いた
259名無しさん (ワッチョイ 6a54-Xgfr)
垢版 |
2023/12/04(月) 21:45:02.82ID:tcbeWfFP0
>>218
新設の大規模商業施設に近くに作るのは、大規模商業施設を引っ張ってくる客目当てなんだが

美合のドミーに客がいたのは、大規模商業施設が引っ張ってきた客のおかげだろう

にも関わらず馬鹿は、イオンに負けてドミーが閉店に追い込まれたとか理由の分からん事抜かす

この馬鹿は、ららぽーとが出来るとイオンモール岡崎の客が減ると抜かすが
今まで東に行っていた客が西に向かうようになるわけだから、その恩恵はイオンモール岡崎も受けるに決まってんだろう
2023/12/04(月) 21:49:10.37ID:Xhgmk82f0
改行しまくる書法は古のパソコン通信を彷彿とさせる
2023/12/04(月) 21:57:07.91ID:wxo71E3F0
新しいのできるととりあえず客は来る
そこからリピートで来るかどうかが肝心なところ
262名無しさん (ワッチョイ 6a54-Xgfr)
垢版 |
2023/12/04(月) 21:57:45.46ID:tcbeWfFP0
>>245
納屋橋のホモホテル経営している不潔な店要らんけど

ホモは死ねよ
263名無しさん (ワッチョイ 91c6-QDDZ)
垢版 |
2023/12/04(月) 21:59:59.15ID:w+nJtv8g0
チンパン爺を召喚すな。
264名無しさん (ワッチョイ 6a54-Xgfr)
垢版 |
2023/12/04(月) 22:03:50.90ID:tcbeWfFP0
>>227
頭がおかしいのか?

フェルナは田舎一宮の会社なんだが

あと豊田のスーパー高いと抜かす奴いるが、やまのぶは野菜がフェルナより安い
先月までは20%キャンペーンで、更に安かった

観察力無さすぎだろう
265名無しさん (ワッチョイ 6a54-Xgfr)
垢版 |
2023/12/04(月) 22:21:09.80ID:tcbeWfFP0
あとフェルナ、プライベートブランドが駄目だと抜かすが、フェルナはブランドブランドこそ真骨頂であり

醤油は青森のメーカーだがキッコーマンの奴より50~70円安い、レギュラーコーヒーは三木珈琲

業務スーパーと違い日本産ばかりだ

フェルナの問題点は閉店間際になっても値引きが20%に留まる例が多く、すると他スーパーの半額に価格的に負けている事だ
266名無しさん (ワッチョイ 89a0-dNY9)
垢版 |
2023/12/04(月) 22:32:41.15ID:70JlHfXb0
美合のイオンタウンっていつ行ってもスカスカなんだが
2023/12/05(火) 00:41:06.94ID:WcX7w8Pz0
あんたの時間だけだ
2023/12/05(火) 09:54:55.80ID:JTe3p8mP0
>>258
割と近くにフェルナあるのに、こんな激戦区にまた作るのかね
更に近く、1km内くらいにウイングタウン・イオンタウン・フィールもある
なくなるドミーに行ってた地元の層は大きすぎないスーパー欲しいかもしれんけど、品揃えが違うしなあ
2023/12/05(火) 10:03:40.98ID:nnz10szN0
イオンタウンは会社の帰りに寄ると満車で停められないくらいだよ平日でも
2023/12/05(火) 12:18:19.08ID:Zj1A/b7Z0
これすごくね?有能やん
https://news.yahoo.co.jp/articles/4936639490c2352af20b19dd8c0e2c833dfe4fab
2023/12/05(火) 18:00:54.10ID:fiNn4DJW0
今朝7時頃に、48号線で安城方面へ行く方がけっこう渋滞してたけど何か有った?
272名無しさん (ワッチョイ 5e77-q522)
垢版 |
2023/12/05(火) 18:48:47.89ID:PyEhyBMj0
今日は248蒲郡方面も混んでいたよ
ガソリンが上がってるからエコドライブが増えたのだろうみんな40km/h台で走ってるから
273名無しさん (ワッチョイ 8a21-ftoH)
垢版 |
2023/12/05(火) 19:52:51.65ID:Uhp2tVDw0
>>269
イオン系とフェルナ系は夕方過ぎても客が多いな

このふたつは明らかに別格だ
274名無しさん (ワッチョイ 8a21-ftoH)
垢版 |
2023/12/05(火) 20:00:25.46ID:Uhp2tVDw0
イオンとフェルナに客を取られた企業は移転しかないと思う

うちの近くにあったボロスーパーは
従業員みんな休憩状態で潰れた

まあ今の時代、スーパーみたいな小売は無理ゲーだな
完全に規模の経済がものをいう世界
2023/12/05(火) 22:43:41.88ID:YMqONtr10
スーパーごときで、こんなにも熱く語れるんだ・・・大変だな
276名無しさん (ワッチョイ 5ee4-QDDZ)
垢版 |
2023/12/05(火) 23:28:48.92ID:KxYgh+f/0
金の無い貧乏爺はそれしか語る事ないからな
277名無しさん (ワッチョイ edd6-N/r4)
垢版 |
2023/12/06(水) 00:25:37.95ID:uUuFxkuZ0
暖房まだ我慢します
2023/12/06(水) 16:02:17.55ID:IAUhwuXa0
うな誠 閉店しちゃったな。
2023/12/07(木) 00:00:58.32ID:ZDV8/n5q0
イオンみたいにクソデカイ規模以外の雑魚スーパーは増えてきてもどうせすぐ減るよ
そういうもんだぞ
280名無しさん (ワッチョイ f943-0150)
垢版 |
2023/12/07(木) 00:59:35.46ID:D9DbB6Qp0
>>274
頭おかしいのか?

イオン系3、フェルナ8
どうやって40万人弱が食材を調達出来るのか?
2023/12/07(木) 17:04:45.96ID:dJkZ6IXW0
>>270
どうやって、私立の学校は維持していくんだよ
お前アホか
2023/12/07(木) 17:28:15.96ID:2D1IujW50
よくもまぁ恥ずかしげもなくそんなこと言えるもんだな
その辺の人に聞いてみなよw
2023/12/07(木) 22:14:54.19ID:zH4UGxdR0
いきなりステーキまだ続いてるね
2023/12/07(木) 22:15:13.93ID:zH4UGxdR0
いきなりステーキまだ続いてるね
285名無しさん (ワッチョイ 71d3-Q9JY)
垢版 |
2023/12/07(木) 23:15:46.75ID:bY2dkPWB0
マグフーズ六ッ美店閉店みたいだね
行った事ないけど
2023/12/07(木) 23:23:45.89ID:shDzKUPP0
岡崎市じゃないけど
ロピアが愛知県進出は朗報

関東で人気のスーパー、ロピア 愛知に初出店 初日は1000人以上の行列
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecc0033f70211b35b241468ac166b1cb56007b06
2023/12/08(金) 09:46:30.88ID:66Xt8Y4X0
>>285
ついに来たか
近隣にフェルナが来て更にバローにトドメを刺されたんだろう
いままでよく耐えてたもんだ
288名無しさん (ワッチョイ 9f21-i3fB)
垢版 |
2023/12/09(土) 10:39:38.62ID:bs5t6ohb0
>>280
実際のところコレ>>285

みんなイオン系、フェルナ系に行く
あとはドラッグストア系

ドミークラス以下は無理だw
ピアゴでも厳しいだろう
289名無しさん (ワッチョイ 9f21-i3fB)
垢版 |
2023/12/09(土) 10:44:39.47ID:bs5t6ohb0
ちなみに今日もマックスバリュには
客がたくさんいて大勝利って感じだった
2023/12/09(土) 11:13:35.38ID:7KDYRFop0
ぶっちゃけ自宅からの距離と値段と自分に合った品ぞろえ+空いてるが基準だからフィールで十分なんだな
291名無しさん (ワッチョイ 3780-08gk)
垢版 |
2023/12/09(土) 11:32:50.07ID:Xb1sPuMf0
スーパーは自宅から近くて空いてる所に行くわ。貧乏じゃないから高々数百円の違いより時間のが大切だわ。
2023/12/09(土) 11:37:25.36ID:Em9/iZ/V0
イオンの惣菜が一番種類も味もよくていい
次はバローかな
以前は三河屋とかオークワが好きだったが、いつからか行っても品が全然なくて行き損になることがほとんどになってからいかなくなった
293名無しさん (ワッチョイ 9f52-Fxi8)
垢版 |
2023/12/09(土) 13:50:03.98ID:4k2LNxhS0
スーパーの話題しか無いのか?
岡崎公園の河川敷でまた肉フードフェスしとるぞ
五月蝿い汚物撒き散らし犬も焼いたれw
2023/12/09(土) 14:19:00.82ID:vuvWMpPl0
食べ物の話題しかないんか?
2023/12/09(土) 15:41:40.32ID:9IavSMgsD
北口乗降場が閉鎖された東岡崎の朝晩の状況はどう?
で、定期話題で恐縮だが、
朝、電車到着とともに南口から徒歩で坂道を登っていく
馬鹿高生を教育してる先公様へ;
駅前の横断歩道をちんたらぞろぞろ歩かせないで、
ずーと待ってる車がいるんだから、
毎日見張ってて遠足へ行くときの小学校低学年生みたいに20名ぐらいで区切るか
自ら立ち止まって車を通すぐらいの配慮ができるような道徳教育をしろ、
いや、してください。
少なくとも微積分や漢文より先だ。倫理の授業でも良いぞ
>>293,294
これで良いか?
296名無しさん (ワッチョイ 9ff1-FXrb)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:14:35.13ID:xK8n5jWF0
>>288
マグフーズに問題があるんだろう

跡地がまたスーパー、商業施設ならな
297名無しさん (ワッチョイ 9f21-i3fB)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:47:53.72ID:bs5t6ohb0
>>296
さすがにもうスーパーやドラッグストアは来ないだろ
岡崎市内に増えすぎてるw

ドミー跡地とかも何ができるか楽しみだな!
俺は外食チェーンとかがいいんじゃないかと思ってる
吉野家とかモスバーガーとかさ
298名無しさん (ワッチョイ 7fef-FXrb)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:43:15.88ID:vz/0TK6J0
高卒チンパンジーか?
人口あたりで捉えろ

人口あたりで考えれば、小売だけでなく飲食も平均よりやや少ないんだが

岡崎はややマシだが、豊田みよし、碧海5市は明らかに少ない
299名無しさん (ワッチョイ 7fef-FXrb)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:48:12.32ID:vz/0TK6J0
ドラッグストアの商圏人口を5000人とすると、80店舗あって全国平均だが、無いだろう

増えすぎているとか、脳に異常があるのか?
300名無しさん (ペラペラ SD3f-K3L9)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:54:38.34ID:9IavSMgsD
人口あたりで考えるからおかしなことになる。
そんな店(スーパーもドラッグストアも外食店も)を
必要としてない(行かない、利用しない)人の割合が多いのが岡崎
301名無しさん (ワッチョイ 7fef-FXrb)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:05:57.87ID:vz/0TK6J0
>>300
そうあって欲しいの願望かなんかか?
親も馬鹿か?

愛知県の外食率は全国1位、外食金額は東京を超えて全国2位なんだが?
2023/12/09(土) 20:32:33.51ID:9IavSMgsD
>>301
それは名古屋市が平均値を引き上げてるだけだろう。
----
https://lifullhomes-index.jp/info/money-data/household/aichi-pref/okazaki-city/
 とにかく岡崎市に住んでる者は愛知県内でも金を使わないことは明らか。
・岡崎市の単身世帯の年間支出合計は平均すると177万円です。
 愛知県の69市町村の中で25位となり、
 全国の平均支出総額からは10万円下回る結果になりました。
・岡崎市の2人以上の世帯の年間支出合計は平均すると318万円です。
 愛知県の69市町村の中で25位となり、
 全国の平均支出総額からは5万円下回る結果になりました。
2023/12/09(土) 20:57:27.93ID:Pj68LwwJ0
>>298
大卒ゴキブリか?
304名無しさん (ワッチョイ 9765-80yX)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:00:14.19ID:kGS/elud0
ここに書き込んでるのって、もしかして1人だけなんじゃないか?
305名無しさん (ワッチョイ 9765-80yX)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:00:14.94ID:kGS/elud0
ここに書き込んでるのって、もしかして1人だけなんじゃないか?
306名無しさん (ワッチョイ 7fef-FXrb)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:37:50.24ID:vz/0TK6J0
>>302
高卒チンパンジーか?
金が無い貧乏パゴヤが何だって?

世帯年収が全国平均より上でにも関わらず使ってないのは、商業施設が足りねーからだろう
藤川とか、一号線と名鉄が平行して並ぶ立地は、豊川の国府、豊明の前後あたりと似ているが、国府と前後は華やかにも関わらず、藤川は駅前をトラックステーション(笑)にする開発やりがって
トラックステーション(笑)で何の金使うんだよ
307名無しさん (ワッチョイ 7fef-FXrb)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:48:18.92ID:vz/0TK6J0
タニザワが開発した一号線沿いのハビット豊明は、ケンタ、吉野家、さと、餃子の王将のありきたりの店が並ぶ小規模な商業施設(間口220m)だが、藤川のトラックステーション(笑)とは大違いだ
俺も通過すりゃよく立ち寄る、一号線を通過する豊明市民以外が金を落とす賑わいある商業施設だからな

金を使いたくなる商業施設に反対しやがるからあかんのや
308名無しさん (ワッチョイ 9fc8-i3fB)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:01:35.56ID:bs5t6ohb0
スーパーの跡地って一般的になにができるんだろ?
モスバーガーきてくれねえかなあw
遠くて買いに行くの面倒なんだよね
2023/12/09(土) 22:36:28.09ID:9IavSMgsD
>>306
それは原因と結果が逆。
買わない、流行らないから出店しないということは過去の事例から明らか。
岡崎ではタダとか絶対金額が安くてお得とかでないと人が来ないんだよ。
2023/12/09(土) 22:56:50.74ID:i0ypnJrX0
イオンのお惣菜美味しい?バローのも?まだフィールとかタカシマヤの量り売りのが美味しい気がする。個人の意見です
2023/12/09(土) 23:02:26.35ID:DqdCkELC0
>>309
ドンキに人が集まるのもそれが理由でしょうね
でも12月はボーナスシーズンだから皆それなりに出費はするでしょうが
312名無しさん (ワッチョイ 7fef-FXrb)
垢版 |
2023/12/09(土) 23:58:23.63ID:vz/0TK6J0
>>311
観察力が鈍いな

ドンキは本店も矢作も流行って無いが?
313名無しさん (ワッチョイ 7fef-FXrb)
垢版 |
2023/12/10(日) 00:00:52.45ID:zoFxfyVh0
>>309
鰻屋見て、高いと流行らないとか間抜けな事よく言えるな

その理論だと、スタバも撤退するはずなんだが
314名無しさん (ワッチョイ 7fef-FXrb)
垢版 |
2023/12/10(日) 00:03:51.91ID:zoFxfyVh0
>>201
26 名無しさん sage 2023/08/21(月) 08:02:39.75 ID:u8gcTJLu
>>25
聞いた話だけど

マックミスド系の店は溜り場になり易いので、治安が悪くなるって理由で名鉄と警察署がゴネてるらしい。




駅前にミスタードーナツが出来ると治安が悪くなるとか抜かす、脳に異常がある管理教育馬鹿世代は、ほんと頭が悪い
ミスタードーナツとか、客はほぼマンコだろうが

しかも、こいつ等は何でも決めつける
どいつもこいつも、管理された無能馬鹿だから
315名無しさん (ワッチョイ 7fef-FXrb)
垢版 |
2023/12/10(日) 00:07:35.45ID:zoFxfyVh0
最近、日本の年齢別起業家一覧を拝見したが

愛知の管理教育世代はほぼ無し(笑)
2023/12/10(日) 00:20:06.77ID:7y/GOza00
昔ひがおか対面にミスドあったけど不良なんかいたっけ?
2023/12/10(日) 00:21:35.06ID:7y/GOza00
>>310
イオンの牡蠣のグラタンとか最強にうまいよ
バローは最近海鮮に力入れててそっちの方に売ってる惣菜はいいよ
フグの唐揚げもある
318名無しさん (ワッチョイ 7fef-FXrb)
垢版 |
2023/12/10(日) 00:21:36.59ID:zoFxfyVh0
ちょっと前、安城の農協店舗?が潰れて、代わりにフェルナが出来た

クチコミ読んだら、今まで高浜まで買い物に出掛けていて便利になったとあった

高浜まで買い物とか間抜けな連中だなと思い場所を確認したら、23号沿いでインター近く、インター出入り口にアイシンの新工場が出来る立地だった

農民出自で管理教育受けてきた馬鹿揃い部落らしいなと絶望感に包まれた

こいつ等馬鹿の特徴として、商業施設が出来る事には反対するが迷惑施設たる工場や倉庫には反対しない

フェルナが出来なければ、迷惑施設を自宅近くに誘致し、買い物は高浜まで行く間抜けなライフスタイルのままだったのである

インター出入り口近く、アイシン新工場ではなく、大規模商業施設新設が最優先だろうが
2023/12/10(日) 07:32:35.97ID:7y/GOza00
お前が決めることでは無い
お前が決めたいなら自分で交渉して金出せばいい
2023/12/10(日) 08:18:38.66ID:xIs1vi7p0
>>318
農業を引き継ぐ後継者が居ないと工場用に借地にして
その借地料で生活費の足しにするのが簡単
ただし土壌汚染などのリスクがあるから場所によりけり
ちなみに柱のフィールや六名のコムタウンは借地みたいです
2023/12/10(日) 08:21:18.49ID:ZN18QSzUD
高卒チンパンってバカにするけど、
自分は出てたとしても馬鹿田大学出ってとこだろうな。
---
ただし、愛知、(岡崎)管理教育世代が
自ら何も考えない、考えられない奴らってことには同意。
ある意味、その教育が成功したってことなわけだが…
2023/12/10(日) 08:25:09.93ID:ZN18QSzUD
男子中学生が丸刈りをやめて不良ばかりになったのか?
当時の担任、教育委員会のやつらを小一時間問い詰めたい。
もう遠くへ逝ってしまってるだろうけど。
323名無しさん (ペラペラ SD3f-K3L9)
垢版 |
2023/12/10(日) 08:32:57.89ID:ZN18QSzUD
>>320
東福製粉(東福ボウル)、マルサン味噌、三龍社、倉田鉄工、日清紡(あちこち)、ユニチカ(日本レイヨン)
国鉄(JR貨物)などなど、今ショッピングセンターになってる大きな土地はそういうところの工場跡地
2023/12/10(日) 10:49:16.65ID:IodheL8M0
しかし日清紡の跡地はそれぞれ有効に転用されているのがすごいね
美合工場→イオンタウン、つむぎテラシア
戸崎工場→イオン岡崎南・イオンモール
針崎工場→翔南中学、医師会、分譲戸建て

戸崎工場が閉鎖になったのが結果的に康生の衰退に繋がることになるとは
ただ六名の万有製薬の閉鎖がもう少し早かったら、ひょっとしたらあそこに
イオンが出来たかも知れんけど
2023/12/10(日) 11:17:54.95ID:qUD4ynFE0
細切れにしちゃうと二度と合体できないからな
2023/12/10(日) 11:54:34.60ID:Ep7qfWX80
増えたスーパーはどうせすぐ消え去る
一気に増えたスーパーなら尚更な
327名無しさん (ワッチョイ 178d-BWb2)
垢版 |
2023/12/10(日) 12:10:00.23ID:dvDzAb580
超巨大なホームセンターがどうしても来て欲しい。
2023/12/10(日) 12:23:09.22ID:qUD4ynFE0
売り場面積の広さというのは結局品揃えのことだけど、
マニアックな商品は通販で足りるんだよな
普通の食品や日用品だけで需要の大半を占めていて、それは小さい店で足りる

今は小さいのが点在してるだけのamazonロッカーみたいな仕組みが、
将来はもっと大規模化して、ドアまで届けると別料金になる
2023/12/10(日) 12:25:21.06ID:ZN18QSzUD
自動車のMTと一緒で、いざほんとに作っても
実際に買う奴はほんのわずか。
2023/12/10(日) 12:27:36.01ID:S/+uXepU0
コストコは10月からふるさと納税の対象から外されたから
もし岡崎市に来ても旨味が無くなったわ
2023/12/10(日) 12:32:28.18ID:ZN18QSzUD
>>324
デベロッパが有能だったんだろう。
それこそ、岡崎在住無能連中のくんだりの何でもかんでも公募してしまえっていうのとは違う。
ところで、岡崎公園藤棚売店跡がいつまで経ってもできない件、コンベンションホールの後釜計画はどうなったんだ?
332名無しさん (ワッチョイ 371e-08gk)
垢版 |
2023/12/10(日) 14:53:43.51ID:gPlf7srH0
大門駅のゴルフ屋の隣に作ってるのってカーディーラーか何か?めちゃ狭い敷地だけど。
2023/12/10(日) 16:13:27.13ID:7y/GOza00
既出
2023/12/10(日) 17:40:13.51ID:Ep7qfWX80
花火うぜえ
迷惑だ
335名無しさん (ワッチョイ 9f73-Fxi8)
垢版 |
2023/12/10(日) 17:43:50.87ID:plm97ptL0
馬鹿犬が馬鹿飼い主から逃げ出すぞ〜w
336名無しさん (ワッチョイ bfdc-opNu)
垢版 |
2023/12/10(日) 17:50:29.58ID:qjmWWaG10
また医療従事者への感謝の花火か?
現場は花火なんかどうでもいいんだぜ
337名無しさん (ワッチョイ bfdc-opNu)
垢版 |
2023/12/10(日) 17:52:25.63ID:qjmWWaG10
サプライズ花火はペットへのダメージが大きすぎる。死ぬことすらある。
事前に広報してほしい。わかっていればその時間帯は市外へ脱出するから
2023/12/10(日) 18:12:04.49ID:hltMlTu+0
ジョイフル本田かハンズマン来ないかねぇ
339名無しさん (ワッチョイ 9fc8-i3fB)
垢版 |
2023/12/10(日) 18:21:09.09ID:29yO+1sZ0
>>326
フェルナは一気に増えたけど

消えたのは他のスーパーという現実(笑)
2023/12/10(日) 18:36:51.63ID:gAg/4C7z0
>>293
イベントとか観光地に犬連れてくる人ってどういう考えなんだろうね
犬も家族だからとか言うんだろうけど他から見たら結構嫌な人もおると思うんだが
特に飲食の場に犬がいるのって引くなあ
2023/12/10(日) 18:38:11.75
>>332
まんぷく家のむかいにある“勉強部屋”が移転するのか?それでもディーラーの割に小さいけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況