X



トップページ東海
780コメント176KB

豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.29

0001名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 03:37:51.22ID:Dix3hzD6
たてといた
※前スレ
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1652065809/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1661350556/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1670406733/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.23
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1672580589/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1673852684/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1680158925/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.26
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1682662818/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.27
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1684281979/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.28
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1687341628/
0262名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 06:07:42.97ID:gDfTYJ7D
いちたすいちが分からんレベルだよなw
そいつは知的障害といっても重度のほうだなw
0263名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 06:56:00.48ID:NNOuh7oz
餃子の王将の豊川店と南大通店は焼肉定食の味が全然違う
好きなのは豊川店の方
豊川店が店員同士でいつもけんかをしている
0264名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 07:26:10.95ID:5NZyKgK6
地図も読めないし計算もできないっていう知的障害やダウン症は一定数は発生してくるからしょうがないな
ここの知的障害も生まれる前に中絶されたら良かったのに
0266名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 09:41:14.05ID:/EYmlFcB
>>243
カリカリのコーンフルレークみたいなやつが好きだわ
あと、桜せんべいみたいなのも旨いが、塩が効きすぎてるorz
0267名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 11:05:46.36ID:bruHOto3
餃子の王将豊川店は昔から週休2日とか
飲食店にはあるまじきやる気のなさだからな
0268名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 11:15:46.18ID:HcjGsH6N
>>267
ホワイト企業やん
0269名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 11:16:09.35ID:L2hTkSIx
>>266
中華料理についてくるような、ピンクのふわふわした煎餅かな
あれ、うまいけど確かにしょっぱい
0270名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 16:47:18.24ID:6xRkJUCM
王将豊川店は店員のクセが強いけど味は南大通店なんて比べ物にならんレベルで美味い
あそこの近辺よく通るけど月曜火曜が店休日だけど毎回しっかり清掃業者が入ってるよ

でも店員のクセが強いよなw
初めていったときどこ座ればいいか分からんから案内待ってたらキレ気味に「好きなとこ座って!!」だった
0271名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 17:20:31.40ID:QirrpOVx
>>270
従業員が年寄りだらけで色々心配になる
0272名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 20:35:48.23ID:z0phpNrN
今日の花火はなんの花火?
三上の方向から見える
0273名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 21:16:17.72ID:fS8g6Cfk
>>272
祭りかどうか分からんが、場所的には二葉町くらいかなと思った
こんな所でデカい打ち上げはそんなに見ないから驚いた
0274名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 22:05:27.98ID:NNOuh7oz
歯医者の予約をしたら今年はいっぱいですって言われた
来年の2月に予約した
初回に行った時は受付の後ろに歯科衛生士の写真があって、
「ご指名なされますか?」と言われた
キャバクラかよ
0276名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 13:15:12.35ID:3scRflvM
>>275
マイナーすぎやろw
0277名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 19:02:53.15ID:cR6z6dbB
市内にまだ爆竹鳴らすとこあるんだね
0278名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 07:43:35.48ID:KOASXxyA
125が1人で書き込んでるってまじ?
0279名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 12:47:17.48ID:59ns1uta
>>277
祭りなら鳴らすでしょ
0280名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 19:01:58.23ID:SBu5PiI9
せっかく桜咲いたのに、雨で散るのかな
0281名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 19:16:22.65ID:nusjQ6pK
毎年そんなパターンだよ
0282名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 20:02:00.88ID:+VKTRGh9
桜トンネル露店出てないね 警察からのお達しでテキヤ排除続いてるのかな
0283名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 20:08:05.39ID:un/ZjxgX
>>282
桜まつりは昨日までだったでのん、今年は満開が間に合わなかっただけ
露店よりキッチンカーはたくさん出ていた
0284名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 21:58:39.53ID:59ns1uta
整備した旧テニスコートの広場に出てたね
あの辺は平成初期の豊川を色濃く残してた感じがするけど最近変わりつつあるね
0285名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 23:01:36.80ID:tAWoKBcd
昔はダイナマイト束にして鳴らしたもんだ
0286名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 01:38:35.14ID:F57pVy6u
爆竹鳴らすのって子供の時以来とんと見てなかったわ
あとは害獣除けくらい
0287名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 03:57:38.09ID:ilTDd+1T
爆竹やるとすぐに文句言ってくるからな
それも相当な歳の爺さんから
お前は子供の頃にやらんかったのかと言いたいわ
0289名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 07:10:44.94ID:FPFHidmX
こんな雨なのに無灯火車両多すぎだろクソが
0290名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 07:34:49.70ID:GzfXsQHR
3月から豊川市勤務なんだけど毎週火曜日に朝の道路の渋滞が酷いのはなぜ?
0292名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 09:36:51.80ID:eomHJXdl
>>290
月曜休みの職場がそこそこあるから、比較して火曜は特に渋滞がひどく感じる
次に水曜も同じく水曜休みの職場が(略)、合間の火曜は混んでいる感が激しい
木・金は火曜とそんなに変わらんよ
0294名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 14:06:24.26ID:xbDL0ZYb
>>289
>>こんな明るいのに馬鹿なの?
雨の日の明るさなんてちょっとした集中豪雨で激変するのだから
場所が違えば明るさも違う
無灯火が多いからオートライト義務化になって迷惑
0295名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 14:11:02.69ID:3S7g6Ujl
>>292
月曜日と金曜は有給を取る人も多い印象
それに月曜日は工場の土日休みの夜勤者は居ない
0298名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 15:28:02.09ID:ic7AURsE
>>291
ライトをつけるのは自車の存在を他車に知らせて事故を防ぐという目的が大きい
自分は明るいと思っても他車から見えてるとは限らない
0299名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 15:57:38.08ID:Q5tGyLZ0
百歩譲って運転手ならある程度の視力は確保されていると考えていいが、歩行者はそうじゃないからな
グレーなんかすぐ風景に溶け込むがライトオンしてない人のが多いな
0300名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 18:20:50.48ID:2c7Vy2iX
花散らしの雨に、止んだと思えば暴風(´・ω・`)
0301名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 22:35:47.03ID:ilTDd+1T
俺は夜間はもちろん曇りの日でも常にハイビーム点灯
お前ら基本はハイビームって知ってた?
0302名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 23:31:31.07ID:vPWTFAYH
ハイビーム・ブギ
視界を俺にくれ
0304名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 05:47:58.92ID:jMx2ql7Q
タケノコニョキニョキしてた
0306名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 21:56:18.27ID:FD0s94q8
タケノコがアスファルト突き破るから道がボコボコになる
凄い生命力だな
0308名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 01:14:18.14ID:sMOZcPOt
今日明日と菟足神社の祭礼だから
また朝から花火がどんどん出るぞ
ウルセーとかいう奴がまた出るんだろうな
0309名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 04:05:13.78ID:YVLxj+bX
祭りと言えばこの地域って祭りの時花びらみたいなの玄関に飾るじゃん。
あれなに?
0312名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 05:29:54.94ID:Tctf2k6y
軒花 でググってみたら?
0313名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 05:31:10.40ID:1hmPETRX
151を南下してると1号と交差する手前あたり、左から割り込む奴らが多すぎる
0314名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 05:40:32.87ID:w1PnL/VC
くそったれが!
サイレンで起こされた
死ねやカス
0315名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 05:45:18.31ID:YVLxj+bX
>>312
軒花って言葉すら知らんかったわ。
とりあえず北朝鮮のパレードの時に観衆が手に持って振ってる花みたいでなんか嫌
0316名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:00:16.59ID:w1PnL/VC
花火うるせえ!上げんなごみ
0317名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:01:56.51ID:w1PnL/VC
うるせえ!何発あげんだ!市に文句言うたろ
0318名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:52:13.90ID:1hmPETRX
スシローIC店にパトカー
0319名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 07:18:20.14ID:nmrwdj3J
まあ実際うるさいからな
祭りで爆竹鳴らすような中国並みの野蛮な地域は東三河だけ
地元べったり人間はあれが日本のスタンダードだと思わないほうがいい恥ずかしいから
同じ県内尾張でも祭で爆竹なんて見たことない
0320名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 07:25:46.53ID:8muDqcMs
年寄りは無駄に早起きして迷惑花火あげんなカス
0321名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 09:12:20.88ID:vCcHC1xN
>>319
うん、でも東三河にこうして生まれ育ってるから爆竹やるわ
尾張に住んでるならやらないかもだけど、東三河に住んでるしな
君も東三河に住んでるならそうした方がいい
他所はどうだとか言っても無意味
0324名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 11:24:27.74ID:8muDqcMs
>>323
迷惑かけてるやつが出てけや、馬鹿が
0327名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 12:27:57.03ID:AzoD+JOA
男性のシンボルとかナデナデしてる尾張に負けたら終わり
0328名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 12:29:24.53ID:AzoD+JOA
長崎の盆文化は想像の斜め上!お墓で花火、町中で爆竹!!耳栓必須でコンビニで販売!?子供は“お年玉”ならぬ“お盆玉”握りしめ花火屋へ!?
長崎の盆文化は想像の斜め上!お墓で花火、町中で爆竹!!耳栓必須でコンビニで販売!?子供は“お年玉”ならぬ“お盆玉”握りしめ花火屋へ!?
0329名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 12:36:13.89ID:nbmHh56W
子供がやるならまだしも
いい大人が爆竹鳴らして喜んでるとか
民度低いと思われるからやめろ
0330名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 12:41:23.58ID:B7whmZVV
水掛け合ったりは良いのか?
小麦粉を撒き散らすのは良いのか?
祭りってのは基本的にちょいお馬鹿な事をやっても許されるのが祭り
エイプリルフールみたいなもん
0331名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 12:57:34.05ID:Hy635cwE
長崎の爆竹やばいじゃん、あれに比べたらかわいいもんだよね
あと顔に朱色の墨を塗りたくる奇祭も市内じゃないっけ?
小麦粉まく鬼祭や田県の大茎などなど県内には変わった祭り多い
0332名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 15:43:23.36ID:vCcHC1xN
>>329
いや東三河ではいいんだよ
やめる必要は全くない
よそ行ったらダメだけどね
0333名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 16:09:07.90ID:w1PnL/VC
花火うるせえ、やめろ
明日もやるとかふざけんな
0334名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 16:10:22.95ID:XpkS+byE
小坂井は派手に上げるな
0335名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 16:31:01.30ID:RM3EbHe3
トマト投げ合ったり
チーズ転がしたり
牛に追っ掛け回されたり
世界も祭りはお馬鹿が多い
0336名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 16:36:17.35ID:CYKnQa0S
「郷に入れば郷に従え」とは言うが
花火は別に慣れっこ
自分では多分やらない

所詮は宗教行事で
宗教の自由だからやらない自由もある
祭りに参加しろって言われても宗教の強要だわ

宗教なんて金集めの道具で
争い事しか生まない
0337名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 16:59:15.81ID:eFPZaU3h
>>336
へえ、難しい事考えるんだな
0338名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 18:34:38.70ID:w1PnL/VC
うるせえ!花火やめさせろ!
0339名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 18:40:11.22ID:Tctf2k6y
モグさんがYouTubeで花火のライブ配信してます!なう
0340名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 20:45:09.75ID:w1PnL/VC
まだ花火するつもりか、きちがいどもが
0341名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 20:50:48.25ID:O1mXW8cs
今ラーメン番組見て思ったけど、豊川って一風堂なかったっけ?
0343名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:16:13.63ID:w1PnL/VC
いつまであげてんだ、くそ花火
死ねや迷惑
寝れねえだろうが
明日仕事もいるんだぞくそが
0344名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:16:42.25ID:w1PnL/VC
今日も仕事
疲れてんのに
責任とらせたい
どここの花火?
0347名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 22:46:12.23ID:BsldWGUj
新聞に花火がうるさいと投書してみりゃいいじゃん
何をたーけたことを、言っとりゃぁすか、と一蹴されるのがオチ
0348名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 23:48:43.81ID:Tctf2k6y
新聞社は花火大会に協賛してるのが普通だから、否定的投書は当然スルーw
0349名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 00:32:18.14ID:xD5LZolo
花火をうるさいと言い
園児の声をうるさいと言い
セミの鳴き声をうるさいと言い
それを新聞社に記事にしろと苦情を言う
己が一番うるさい事に気がついてない老害
0350名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 08:32:27.05ID:rjSMZofx
寛容になろうぜ
0351名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 08:39:38.12ID:uoK2cLwe
除夜の鐘にも文句つけるタイプ?
0353名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 12:27:51.17ID:HeacZ1p8
下条から当古橋の間の堤防道路、ずっと工事中なんだけどいつまで掛かるのかな?
0354名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 12:34:36.99ID:S8jnjvO8
小坂井ふざけんなよ通行止めまでしやがってくそども
0355名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 12:36:12.15ID:gfwo79Tn
>>353
わかる当古橋から下流を見て、右岸というのかな
昨年の6月豪雨で崩れたんだよね? 崩れた現場がよくわからん
正岡や下地へ抜けるのに都合が良い道なんだよね
0356名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 12:38:23.96ID:gfwo79Tn
まつりは仕方ないな、ちゃんと警察に許可申請してるし
先週は牛久保のまつりの影響で千歳通り渋滞していた
0358名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 13:49:27.04ID:f6MbEUF0
>>357
まだ遊歩道と水辺は立ち入り禁止だったよ。入ってた親子が俺が行った途端、慌てて逃げてった
0359名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 21:53:52.22ID:SWhc1Eu/
>>352
こんないいところあるんだ、恥ずかしながら今まで知らんかった
0360名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 06:12:47.77ID:9A/b6ome
昔は牛の滝で泳いだもんよ
0361名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 07:38:44.92ID:NTAfW1Qo
今は危ないとか言って禁止されてない?
多少は危ないから面白いのにね
0362名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 07:42:37.16ID:OIzXrvFh
豊川放水路で泳いでいい?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況