X



ドラゴンクエスト ダイの大冒険 (ネタバレ無し)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 10:54:47.32ID:oiICAR6X
アニメ新規向け
需要無かったら放置で
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 10:55:57.54ID:oiICAR6X
勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 11:05:41.93ID:oiICAR6X
立てておいてなんだけど先の展開にさえ触れなければ既存組も感想書いていいのかな?
キラーマシン戦が動きまくっててよかったと思う
0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 11:41:43.29ID:JTaV0mO0
アバンは生きてて最終決戦で戻ってくる
クロコダインとヒュンケルは仲間になる
バランはダイと共闘してダイを庇って死ぬ
ミストバーンの正体はバーンの若さを封じた肉体を包んで守る霧状のモンスター
バーンは若さを封じた肉体をミストに守らせていて、最終的にその肉体と融合して真バーンになる
キルバーンは魔界に封じられている第三勢力ヴェルザーのスパイ
0007風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 11:45:54.45ID:JTaV0mO0
ゴメちゃんの正体は人の願いを叶える神々のアイテムで、ダイの友達になってという願いを叶えてゴールデンスライムの姿になっていた

ゴメちゃんは最終決戦で真バーンに握り潰された瞬間、ダイの「世界中の人達に今起きている事を伝えたい」という願いを叶えて消滅する

ゴメちゃんのおかげでニセ勇者パーティーを含む地上の実力者達にもバーンの地上爆破計画が露見し、彼らの活躍で地上の消滅は防ぐことができた
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 13:06:16.40ID:qWkN1UFS
>>1
このスレはローカルルール違反です

 ●作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます

ネタバレ/ネタバレ無しスレはアニメサロン板に立ててください
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 22:43:05.87ID:kMNfe0ox
旧作のOP流れたら子供どん引きだろ流石に
リアタイでもダサってなってたわ
EDは行けそうだけど

2話バロンとテムジンの悪人顔良かったな声の演技もいい感じ
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 12:17:55.50ID:Y/TqwjR9
ドラクエ(アーケードやスイッチ)好きな子どもが気に入ってみてる
自分も連載時は追ってなかったから、一緒に楽しめて嬉しい

王道はいつ見ても面白いね
結末まで放送頑張ってほしい
0020風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 15:19:06.47ID:Tqs07zXn
原作知ってるが、あえてアニメで出てきた範囲までで話す。
ダイが普通の子供でないことはもうアニメの範囲までで明らかだよな。
突然ダイが青い光に包まれてパワーアップするのは普通の子供でないことと関係しているのだろうが
あれは何なのだろうね。
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/24(土) 01:16:18.97ID:AVFewk0T
やっぱりレオナ姫がパプニカ秘蔵の剣を携えて護衛の三魔物にガードされて戦う話はやれないんだろな(;・∀・)
声優変わったからな
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/24(土) 21:57:51.79ID:frIqudp1
一体何の話をしてるんだ…
0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/25(日) 06:36:39.51ID:lPYyDck1
島流しからスタートして、バギクロスとレオナのときは明らかに常軌を逸したなんかがあったな
魔のサソリは普通にナイフでどうにかしただけか
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/26(月) 15:01:17.64ID:M6R294Zw
毎回EPGの予告が面白くていいね
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/26(月) 19:35:08.40ID:5/s8o1zc
あっさりした演出が気になるな
も少し熱くなる感じに出来ないかな


ED好きになってきたわ
OPはあれでもいいけど、シンカリオンみたいに、子供が歌いやすい方がいいと思った
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/26(月) 20:09:49.18ID:sQXA2/YX
フジで放送したドラゴンクエスト ≪勇者アベル伝説の方が声優がしょぼい
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/26(月) 21:26:40.32ID:Wlh4+pkc
あんな小さなパプニカのナイフで戦うのも無茶だと思うが
あれでも由緒正しき名剣なんだろうな。

アバンがダイに「伝説の名剣です」と言って渡した剣が
「本当は古道具屋で10ゴールドで買った剣なんですけどね」ってのがアバンのキャラをよく表している。

ポップは、アバンが「勇者の家庭教師」なんてのをしている以上はそれなりの実力者だと思ってはいたろうが
「かつて魔王を倒した伝説の勇者」だったとはまるで知らなかったんだな。
0031風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/26(月) 21:52:07.87ID:WV0V1YO4
10Gって下手すりゃひのきのぼう以下だから相当ななまくらだな
棒切れでもアバンストラッシュが撃てるアバン先生にはあまり関係ないんだろうが
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 09:38:33.65ID:+BxWkvfh
メルルのうんこ
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 17:02:56.84ID:mVFMIrKf
爆裂系最強イオナズンという解説が入ったな
モンスターは4以降のも入れてるっぽいので不安だったがその辺はさすがに守るか
バギムーチョとか出して来たらそこで切ってやろうかと思ったが
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 14:51:04.18ID:FWGlwchC
案外新参が多そうなので一応ageておく
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 14:54:08.41ID:QFP13UWp
>>43はいくつかのスレに同じネタを書いている生粋の原作ファン
しかも絶妙にネタバレになっていないという優しい配慮
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 22:00:57.17ID:SBZJQthD
よく動くなー今のアニメは凄いね
ハドラーが腕組みしながら剣避けるのカッコいい

ダイ主人公らしく真っ直ぐなのがいいね
ダイの宿命を果たす旅がここから始まるんだね
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 22:26:52.00ID:bGLH4v2b
バリア系呪文のなかでマジックバリアだけ浮いてる・・・
マホなんとかって名前なら自然なのに


マホカトール 結界を張る
マホプラウス ネタバレ自重
マホトーン 魔法を封じる
マホトラ 敵のMPを吸収
マホステ 魔法を無効化
マホターン 魔法反射1回だけ
マホカンタ 魔法反射何回も
マホキテ 魔法でMPを吸収
マジックバリア 魔法でダメージを軽減
0057風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 23:45:44.03ID:8G+5RF4s
ハドラーは仮にも魔王だからな。
それとタイマンでやりあえるアバンが異常。
かつて魔王を倒したと言っても一対一で倒したわけじゃないだろうし。
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/04(水) 01:29:46.13ID:6tJ4NL6i
アバンは称号は勇者だけど本職は賢者だから・・・
賢者が戦士的才能もある程度持ち合わせてただけで
メインは呪文
極大呪文は使えないけどね
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/04(水) 07:35:47.80ID:VZRzvO6O
ダイのアバンストラッシュ
閃光の中ドラゴンの紋章が一瞬見えて、
アバンストラッシュに紋章の力プラスされてる感じが出てている
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/05(木) 14:16:44.15ID:GxlgowbN
アバンはメガンテで死んだし、魔王軍の全貌はまるでわかってないし
この時点だとダイとポップにとってかなり絶望的な状況だな。
予告を見ると、オープニングエンディングで中心になってる三人のうち最後の一人の女の子が
来週登場するらしいが。
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/07(土) 14:13:25.62ID:wW8TTrJn
動けないダイは助けに行っちゃうけど万全の状態のダイは見捨てちゃうのね
自分の中の免罪符が成立しちゃうならそれに流されちゃうタイプか
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/08(日) 10:17:02.41ID:6Hmj8J6H
ダイくんもっと声に力欲しい
クロコダインは無理に声出してる感じする
マァムは思ったよりボーイッシュ声だけどはまってる

クロコダインの声の人は有名だけど自分的に元々そんなに評価してなかったこれからよくなるかな?ダイの人も頑張って
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/08(日) 13:57:56.03ID:TSty4Lg5
ようやくマァムが登場したな。OPとEDからしてこの三人が中心になるのだろうということは分かるから
主要キャラが出そろったということか。
それと、魔王軍が六つの軍団で構成されてそれぞれに軍団長がいるという重要な情報も明かされた。
クロコダインが一々そんなことを教えてやる必要はないはずだが、軍団を自慢したかったのだろうな。
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/08(日) 16:33:35.60ID:IMS6C9oG
>>77
原作だとハドラーがブツブツ独り言で読者に向けて解説する形になってたから
その不自然さを減らすための改変だろうな
クロコダインが初対面のダイ達に説明する方がまだマシともいえる
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/08(日) 23:58:12.05ID:KNk4D/zp
>>80
クロコダインが自分が属する魔王軍に誇りを持っていてダイに自慢したかった
と言うのが窺えるから、まあ良いんじゃね
ハドラーが部下に語っても、部下にとっては「んなもん知っとるがな」と朝の校長の挨拶を
辟易としながら聞いてるガキンチョ感覚でしかなく
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/09(月) 06:59:50.63ID:M1eXlVQw
勿体なかったよな
今やってもアニメは飽和状態で結局新規の人全然見ないけど
当時続けてたら覇権に近いとこまで行けたんじゃないかと思う
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/09(月) 11:28:36.06ID:HzsaHLLa
>>86
悪かったわけでもなかったし売り上げも好評だったから本来の放送期間より延長する予定だった
けどそれが土壇場でなかったことになったからあんな終わり方になった
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/09(月) 21:34:10.83ID:FU5Cw3EH
どうやら制作側は原作の最後までやるつもりで、だからこそ急ピッチでストーリーを展開しているようだが
それでも原作を全部やるには100話以上必要と思われているんだが、最後までやれるのかな?
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/10(火) 06:59:36.23ID:nXrOy3DJ
本当に良ければ時間移動させてでもやっただろうな

確かにポップ喧嘩腰だな
ポップは前半の方が好きだけどな、後半は自信過剰ぎみ
0097風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/10(火) 20:21:12.00ID:ou5S54qi
しかし紋章なしのダイは今のところ全然大した力がないはずだが
その状態のダイに傷を負わされるクロコダインも大したことないのか。
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/10(火) 22:15:40.49ID:gHXevmEo
あんまり描かれないけどかつてハドラーを倒した時には
勇者アバンだけでなくパーティメンバーの力も大きかっただろうしな
まあそれでも現時点のクロコダインのおっさんにはさすがに先生は勝てるんじゃね
デルムリン島のハドラー戦ではドラゴラム後というハンデもあったわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況