五等分の花嫁∬(x^2+y^2)dxdy二重積分なアニメ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/02(土) 08:06:09.14ID:8IP8pySJ
考察系アンチスレです

TVアニメ「五等分の花嫁∬」PV
www.youtube.com/watch?v=o3MopPDakGA

「∬」多重積分記号 double integral
https://mathtrain.jp/wp-content/uploads/2016/01/jusekibun2.png
https://ja.wikipedia.org/wiki/Template:Intmath

公式サイト
http://www.tbs.co.jp/anime/5hanayome/

前スレ
五等分の花嫁は猟奇殺人物と誤解しそうな糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547109015/
五等分の花嫁は、食ってばかりいる糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547200473/
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/02(土) 08:19:26.39ID:ohBK+AEi
来週楽しみ
0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/02(土) 13:52:17.00ID:F6T5L4kb
高校の学業は イコール数学じゃないけど「∬」にしたのか
歴史→武将の名前を暗記
英語→デバテと憶える

この手の漫画は、なんで普通科しか描かないんだろうね
机に向かって鉛筆を走らせてるだけ

うちらの高校はこんなんだったけどなあ
簿記、情報処理、商業経済、広告、商品開発、商業デザイン、マーケティング、総合実践
女子の比率が非常に高いから、ハーレムやラッキースケベが描きやすいのに、誰も描かない
0013風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/02(土) 22:15:03.94ID:8rdXpvKe
俺は5だと思ってたんだがなぁ
零奈って出会った時フータローに気があるような感じとかあったの?
ある程度伏線あったのなら、4が再会した時からべったりだった訳がジリジリ来る感じではあるんだが
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/03(日) 15:18:08.10ID:E77mWrH6
>>8
四葉の手の
パーツがアンバランスに
小さすぎないか?
顔とのバランスが何か悪い気が...
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/03(日) 15:19:08.22ID:E77mWrH6
>>11
仮にアニオリなら5が
妥当なとこだろうな
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/03(日) 15:40:03.28ID:K+/MdIti
みっくを知って、しまむらに惚れた(o_o)
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 00:40:15.97ID:DPE6FQP7
漫画版はもう結末出てるのか
原作組を飽きさせないようにするには、アニメオリジナルの展開にするか
結婚が最終目的? 五つ子落第阻止?
1期でざーさんの芸能事務所のひげのおっさんが脈ありそうなんやけどなあ…
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 01:34:15.22ID:i5xN7Yh9
>>23
お風呂回はあるよ第9話
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 01:39:05.71ID:i5xN7Yh9
原作終わって賞味期限切れてるし
消費期限を切らす前に終了させる
には今期は分割2クールで一気に
シスターズウォーあたりまで
進めるべきだと思うわ
0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 15:07:25.37ID:DPE6FQP7
>>28
ミステリとは、推理のことである
見てる側としては勉学恋愛コメディだと思うよね
何を推理するんだろう
誰が結婚するかを推理するんかな
そんな主題、1話であったかな…
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 16:07:00.42ID:hQnC4LFU
零奈の正体と誰と結ばれるかでしょ
冒頭で結ばれた事を示して始まってるから誰かと結ばれるのは確定してるし
ただミステリー要素があったかと言われると納得のいく理由付けや伏線が用意されていたとは言い難い
誰とくっつけてもどうとでも言い逃れ出来るガバガバさだから
> ミステリーラブコメだと強弁してるのがきつい
これには同意。ミステリーを舐めてるか馬鹿にし過ぎ
まあ今のマガジン編集部はバカとゴミの集まりだから
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 20:57:15.71ID:zELQItLa
マルチエンド方式やハーレムを侮蔑しときながら2期に合わせてギャルゲ発売とか
信者達からとことんまで搾り尽くしてやる!という強固な意志を感じる
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 21:21:08.23ID:mpcOuvWL
大体これはないなって除外してるのがミステリーでは犯人だったりする
消去法で消していくと残るのは二人くらいで
更に決定的に違うなってのを残すと一人しかいなくなる
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 20:17:18.64ID:203127sU
スレタイかっこよすぎる
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 18:43:04.80ID:Kw+B5nML
なぜ制作会社と監督が交代となったか?
まず1つ目は桑原監督と手塚プロダクションが忙しいから。「安達としまむら」
2つ目の理由は作画的な問題。
h ttps://akananime.com/archives/15693
0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 18:52:41.16ID:Kw+B5nML
バイブリーアニメーションスタジオ
google検索候補
「バイブリーアニメーションスタジオ 炎上」
「バイブリーアニメーションスタジオ 作画崩壊」

「きんいろモザイク」等の監督を務めた天衝が2017年に立ち上げたアニメ制作会社。
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA

制作物
「アズールレーン」2019年秋
「グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION」2019年
「グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー」2020年
「五等分の花嫁∬」2021年冬
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 18:54:07.08ID:Kw+B5nML
事業拡大に伴い各役職、採用を強化中です。(2020.12.06)
【制作進行】
【背景】
【作画】
【仕上げ】
【演出】
【グラフィッカー(新部署)】
【イラストレーター(新部署)】
【TPチェッカー(新部署)】

●CG部門
【撮影】
【CG制作】
【CGアニメーター】
【CGモデラー】
【CGエフェクトアーティスト】

勤務地 東京都三鷹市 最寄り駅…中央線吉祥寺・三鷹
http://bibury-st.com/recruit/

アズレンの作画修正は終わったんですね
万策尽きるかどうか、制作体制を把握できてなかったのかな
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 19:08:35.77ID:Kw+B5nML
第一期:桑原智
肩書:テレビアニメーション『遊☆戯☆王ZEXAL』監督
『鉄腕アトム』『ブラック・ジャック』など、主に手塚治虫原作のアニメーション作品を演出
https://www.dhw.ac.jp/feature/teacher/kuwahara/

遊☆戯☆王ZEXAL <ゼアル> 監督 絵コンテ
■遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS 監督 脚本(高橋和希、彦久保雅博と共同) 絵コンテ(高橋和希と共同)
だがしかし2 監督 絵コンテ(全話)
安達としまむら 監督 絵コンテ(全話)
https://w.atwiki.jp/anime_wiki/pages/1507.html
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 19:09:40.74ID:Kw+B5nML
第二期:かおり
アニメーター・作画監督:「藤田香織」「小森かおり」「小森香織」名義
絵コンテ・演出・監督:「かおり」名義
90年代はXEBEC、00年代はボンズを中心に活動していた。

SHIROBAKO(2014-2015) 絵コンテ 6話 演出・原画 4話
繰繰れ!コックリさん(2014) 作画監督 7話
ユリ熊嵐(2015) 作画監督・原画 4話
ご注文はうさぎですか??(2015) 絵コンテ・演出 10話
灼熱の卓球娘(2016) 副監督 絵コンテ・演出 ED 6話 11話 絵コンテ 4話 ちび作監 ED
ご注文はうさぎですか??~ Dear My Sister~(2017) 副監督 絵コンテ・演出
ヤマノススメ サードシーズン(2018) 絵コンテ・演出 ED
えんどろ〜!(2019) 監督 絵コンテ・演出 ED 12話 絵コンテ 1話(川畑えるきんと共同) 3話(牧野友映と共同) 演出 OP 4話(古川博之、濱崎徹と共同) 原画 12話
博多明太!ぴりからこちゃん(2019) 絵コンテ 演出 作画監督 原画 11話
https://w.atwiki.jp/enshutsu/pages/338.html
0049風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 20:39:32.82ID:Kw+B5nML
2期1話
前半は作画があやしい

主人公の骨格
https://i.imgur.com/HYgf7tn.png
主人公は体と首から上が別々に動く
https://i.imgur.com/QoYCeR1.png
ざーさんが腰掛けるカット 3DCGモデリングでパンツ作らなかったの? 彩色漏れ?
https://i.imgur.com/sAix163.png
予防接種注射で接近しすぎ
https://i.imgur.com/FF2yvyS.png

後半は服の模様が丁寧になった
演出と脚本も良かったんじゃないでしょうか
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 18:53:20.93ID:WHRNmU8j
1期11話はたまたまシャフトの手が空いてたからグロスで良かったものの
製作委員会が気にしてた作画、2期で制作会社を替えても未解決なのでは
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 00:55:57.70ID:xSO39afw
1話回想シーンでなぜ京都が出たのかわからん
小学生の修学旅行?
主役らの地元はどこなん? 何県? 1期1話で説明あった?
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 00:32:37.42ID:VGYwXcDm
五等分の作者は知らんけど、それを出版社が売るというのが問題
旅々、回復術士、の作者は善悪の判断できない疾患

1話
長い回想で京都へ行った理由を説明しないし
風太郎が金髪ピアスとカメラを所有してるのは
貧乏設定なのにおかしくないか

一部は3DCGになってしまって情報量が減ったうえに主線が細くて質が落ちた
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 05:55:44.20ID:OTJLZemx
回復術士がよく馬鹿にされてるけど、五等分のファンは馬鹿にできる資格があるのだろうかと
幼いころの少女との約束、誰と結ばれるかで盛り上げるシナリオ、勉強系主人公・・・
ラブひなやニセコイでやり尽くしたネタだから新鮮味がない、しかも主人公は人間的に劣化してるし五人姉妹もおそ松さんブームの時に連載始まったから余計新しさを感じない
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 18:31:14.30ID:CGjGjq2P
>>62
ベイマックス以外のμ'sメンバーにそういうヤバイ過去があるようには思えないがな

>>65
パパの声優が黒田崇矢だと、ヤクザ系の一家に見えてしまうので視聴者にミスリードしてしまうよね
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 19:35:12.36ID:1a6W6Eyr
>>67
読者or視聴者には好感の持てないように調整してる感じがあるからわざとあぁいう声にしてるかなって思う
ただ、やりすぎな面もあるけど毒親とは違う気もする
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 04:12:30.11ID:eO3Px3UD
風太郎は家庭教師のはずなのに
問題集を作ってばかりなのはなんでや?
10円コピー機くらい使えばいいのに

五つ子の手取り足取り教えるのがラブコメと違うんか
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 06:18:23.14ID:8mDDqXOb
>>70
桑島法子のキャラを死にそうとか言われるけど種以外は案外そうでもないし、櫻井孝宏のキャラを裏切りそうとか言われるけど最初から敵か主人公だったりと
まぁ、代表キャラの印象で決まってしまうことがあるわけで

>>71
1期序盤ならともかく、あそこまでの関係ならパソコン、プリンターの支給くらいしいてもいいだろうに
効率が悪すぎる
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 14:19:36.91ID:V08nIxp6
展開がとにかく早過ぎて心配
風太郎が五月を心配してらいはにカレーをタッパーに移すよう促すシーンすらない
あれがあってこそ五月のおかわりしてもいいですか?が面白かったのに
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 05:39:25.63ID:2XCdJMtw
2話
松岡がなぜか落水して上がってきた演出が意味わからん

アベマのコメントでは、漫画版からカットされすぎていてアニメ初見勢にはわからんだろうということだった
姉妹5人だれも「何かあったの!? ずぶ濡れじゃん!」みたいに言わないのも不自然
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 13:06:12.99ID:rNsmLZ3I
二乃の体臭ってすごいの?
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 20:25:48.59ID:GSMO9fJw
>>76
零奈登場即退場ドボンは変だったよね
せめて時間が過ぎて二乃のマンションに着いたときにどうしたのよ的なフォローを入れて欲しかったな
そこら辺は次回に組み替え?らしいけど、それにしてもね
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/21(木) 19:45:45.18ID:mmrn1nH8
>>88
1部は3話で補完されるらしいけど

あるジャンルでストーリーものを原作に忠実にやれないのなら、1話完結ものを厳選して放送した方がいいって書かれてたけどこれにもまさにいえる状態なんだよな
週刊連載を1クールで2年に1回とか、ある程度カットしないと原作からどんどん離れるし、早めに完結しても読者がその熱を維持し続けられるか
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/23(土) 04:02:59.83ID:0DBwzzLg
記憶が大分薄れてるからうろ覚えだけど、漫画は確か四葉が花嫁なのに四葉の話が全然無かったよな
そんなゴミ脚本を映像化したところで何が面白いんだ
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/23(土) 07:21:12.39ID:zcZ4hl2M
零奈→風太郎
二乃→キンタロー
あと5つさよならがあるの?
0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/25(月) 20:37:43.49ID:o2NbYvc7
四葉はバスケ部部長の時に成長したかと思ったら全然成長してないねぇな・・・
しかも陸上部部長、バスケ部部長よりも性格悪いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています