X



クレヨンしんちゃん 92
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/16(木) 18:32:14.93ID:1dEJBtKl
====================重要事項====================

・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は禁止だゾ。
・法律に違反する画像及び投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁だゾ。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入だゾ。
・次スレは>>980が宣言してから立てるんだゾ。立てられない時は代わりを指名だゾ。

【最重要】荒らし、煽り等と思われる書き込みは“徹底放置”だゾ。

================================================

毎週土曜日 16:30〜 テレビ朝日系列にて放送中だゾ!

前スレ
クレヨンしんちゃん 91
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611017484/
0101昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2022/04/13(水) 07:56:22.53ID:POaxsHvR
みさえの悲劇とひろしの喜劇 クレヨンしんちゃん分析録
https://crashinsti.at.webry.info/202111/article_2.html

例えば『まんがタウン』は345円(税込み380円)と書いてありますが、セブンイレブンは切り捨て計算なので、セブンイレブンなど実際には379円で買える店もあります。
これは、消費税を小数点2位まで書かないといけないという法律が出来た(のかな?表示してない店もあるけど)ものの、打ち上げにするか打ち切りにするか、決まってないからでしょう。

ただ、ここで、『クレヨンしんちゃんカレンダー」では謎が生まれます。
カレンダー、1364円(税込1500円)ですが、1364円に消費税をかけると、切り上げ計算なら1501円になるので、切り上げの店なら1501円になるはずですが、
カレンダー自体に「1500円税込」と書いてあるものを1501円で売ったら詐欺でしょう。
このへんの法律はどうなってるのか、よく分かりませんね。

余談ですが、『ドン・キホーテ」では、もっとややこしいです。
経口補水駅が「98円(税込106円)」と、値札が、手書きではなくきちんと「印字」されているのに、実際に買うと税込で105円なんですよね。
店舗の値札が切り上げなのに実際の価格が切り捨てって、ややこしすぎます。安いぶんに文句を言う人はいないからいいとの考えもありますが・・・・。
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/15(金) 18:30:41.25ID:QaS4c+rv
>>90
とはいえローカル枠でやるからやらない局があって
やらない局も遅れネットでやって全局やってくれたらいいけど
もし遅れネットですらやらない局が出たら
扱いが明らかに下がってしまったことになるから仕方がないでは済まされないのでは
0103風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/15(金) 21:23:43.61ID:xxwIAYzH
>>90
探してもない
どこで何時になるの?
天かすマジで見たいんだよ
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/15(金) 22:48:56.14ID:1AVFVXo3
>>103


https://www.shinchan-movie.com/news/

4/17(日)10:00〜11:50
テレビ朝日、青森朝日放送、岩手朝日テレビ、東日本放送、秋田朝日放送、山形テレビ、静岡朝日テレビ、北陸朝日放送、名古屋テレビ、朝日放送、広島ホームテレビ、山口朝日放送、瀬戸内海放送、愛媛朝日テレビ、熊本朝日放送

琉球朝日放送 4/24(日)13:55〜15:40

新潟テレビ21 4/29(金・祝)13:50〜15:35

長野朝日放送 4/29(金・祝)14:40〜16:25

九州朝日放送 5/1(日)13:55〜15:40

福島放送 5/1(日)26:00〜27:45

北海道テレビ 5/2(月)14:00〜15:45

大分朝日放送 5/4(水)13:54〜15:44

鹿児島放送 5/4(水)14:44〜16:43
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/16(土) 01:14:53.60ID:/N4K/0yz
関係ないけど、柑橘めたるっていう女性ユーチューバーの声がしんちゃんに似てる
テンポを落として声を太くした感じ
動画見るたびしんちゃんを思い出すw
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 08:32:39.91ID:y+zyg4hu
ひろし追悼の時みたいにオリジナル尊重で良いのにな
流石にあの辺の頃の声まで違うのは違和感あるわ
音質的にも別物だろ
全員吹き替えるの?
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 16:36:38.99ID:G+LoT/nt
見逃したー配信早くされないかな
0114風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/20(水) 16:27:32.97ID:ahgeU985
天カス見たけどかなり面白かった
正直ココ数年のしんのすけのやたらとハイでやかましいキャラに違和感あったけど
あのしんのすけじゃないと昔のしんのすけなら
風間くんとあんなケンカしないだろうし
今のしんのすけだからこそ出来る熱い話だったな
高橋監督はギャグ重視でクサくなり難いのも良いよな
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/20(水) 16:56:07.38ID:9lq1Vuzs
モヤシがたくさん乗ってるのが二郎系。モヤシがたくさんの女の子に囲まれるのがなろう系。
黒烏龍茶を食後に飲むのが二郎系。黒龍を召喚して最強になるのがなろう系。
崩れんばかりのヤサイが高く積まれたのが二郎系。崩れんばかりの自意識が高く積まれたのがなろう系。
小説家志望がなろう系。性懲りもなく脂肪付けるのが二郎系。
「俺、なんかやっちゃいました?」がなろう系。「オエッ...なんかやっちゃったかも...」が二郎系。
覚醒すると成り上がるのがなろう系。着席すると茹で上がるのが二郎系。
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/24(日) 02:53:58.30ID:5dQySfY7
つか音声取り直すのは現行との違いなくすためやろ
あと考えられるのはレギュラー陣のギャラ契約
それで追悼はあくまで追悼
クレーマーは何でもケチつけるんやで
そういうとこ気がつかへんところがバカなんだよ

旧声優人の映画はどうなるかは知らん
(こっちは別の意味で面倒くさいけど)
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/24(日) 10:04:20.24ID:YFW7hRF2
再録は普通に過去の声優陣に失礼というか、無かったことにされてる感が普通に悲しいわ
全部1話から再録されて、過去のは封印されんじゃねって感じ

ただ、同じ話でも演技が違うと話の雰囲気がどう変わるのか、声優の力量を見比べるにはちょうど良い素材にはなりそう
0131風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/24(日) 10:55:34.49ID:PdMhXtJT
メタバースでひろしがスネ夫と共演しました
0132風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/24(日) 13:15:35.54ID:esQXY/6l
ドラと違って完全に別作品としてやってるワケじゃないんだし
オリジナル尊重して欲しいよなぁ
特にセルまで遡った場合は古参には思い入れがね
まぁメインターゲットの子供には全くどうでも良い事だけども
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/24(日) 20:56:01.97ID:ITWpxLtF
先週のひまのアクション仮面ロンパースかわいすぎ
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/24(日) 21:03:54.37ID:rfPtglmF
今日の深夜にやったクレヨンしんちゃん、どっかで見たことあると思ったら、
先週の深夜にやったのと全く同じか。

映画のクレしんって、
監督名がオープニングとエンディングで人数が違ったような…。

あと、予告であった「本当の父ちゃん母ちゃんじゃなくても会いたいゾ」ってセリフが
映画では無かったような(漫画版は未読なので分からないが)。

「まんがタウン』のコラムエッセイで各々の作家が好きなクレしん映画書くやつって、
全作者が劇しん全作品見てるんかね。
0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/24(日) 21:08:49.81ID:rfPtglmF
昨日のクレヨンしんちゃん、
再放送なのは画面比率から分かったが(ついでに映画の回想場面が実際にあった場面ってのも分かった)、
声優は小林由美子のほうだったのか。
どちらか分からなくったけどエンディングロールと副音声オープニングに「小林由美子」と言ってたからそうなのかとは思ったけど。
再放送って、字幕や副音声がある時(特に副音声)と無い時があるように、声優も古いままの時があるから、基準が分からない(去年だっけ、『ひみつちゃん』の回は矢島だったし副音声もなかた)。
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/24(日) 21:22:16.11ID:rfPtglmF
昨日の土曜日は、再放送とはいえ、
ここ数年間でネネが「アタシ」という一人称使ったの初めてじゃね?

ネネちゃんの一人称は「ネネ」、たまに「ワタシ」。
「アタシ」は初めて見た。

その前の回かさらに前かで、みさえが「『ウチ』という一人称が気に入らない」みたいなこと言ってたから余計に気になった。
みさえ的には、自分を名前で呼ぶのはどうなんだろうね。
(自分のことを「うち」というのは関西弁かと思っていたが関東でも普通に使う人多いから別に方言ではないんだな)。

また、みさえとひろしが「互いに名前で呼ぶのやめて、お母さん、お父さんと呼ぶようにしよう」みたいな話も、
結局、ひろしはみさえを「みさえ」呼びしてるよな。みさえは「パパ」「アナタ」だけど。
だから、しんのすけは「父ちゃん」と呼ぶけど、みさえは「みさえ」と呼ぶことが多いのか? それとも単に原作に準拠してるだけなのかな。

しんのすけの一人称が稀に「ボク」、シロの鳴き声が稀に「ワンワン」になることもあるが、
みさえは「ワタシ」で稀に「アタシ」だが、去年の『ひみつちゃん』の回ではみさえの一人称『私」と漢字表記でこれもここ数年間で初めて見た。

※ただし字幕は絶対ではないけどね。
同じ台本のはずなのに、エヴァンゲリオン(エヴァンゲリヲン)、名探偵コナン、クレヨンしんちゃんと、
「字幕付き上映映画/地上波映画放映/DVD字幕/フィルムコミック」で台本は同じはずなのに
なぜか字幕が違ったり、
地上波でも放送局によって字幕が違うとかあるし。
また地上波アニメのように生中継ではないはずの作品でも、製作時間が短いせいか、たまに誤植もある。


>>116
『ドラえもん』『ドラゴンボール超』は地上波で映画やるときにほぼ映画通りだけど、
クレしん/エヴァ/コナン は地上波だと大幅に内容が割愛省略されてもはや別作品だぞw
観るならDVDかブルーレイにしてくれ。
まあコナンは円盤に字幕が無いから地上波では字幕や副音声がつくという点では地上波のほうが優れているが…。
0137風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/24(日) 22:20:12.85ID:ccl//nvo
最近のみさえがしんちゃん呼びがデフォなのが
すごく丸くなったなと思わされる
しんのすけって呼ぶこと少なくなったよな
そういやしんのすけがみさえと呼ぶのを随分聞いてない気がする
0140風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/25(月) 01:56:42.97ID:Mi/qZFE4
この前の、ボーちゃんがひまわりの面倒見る話し、
帰りにボーちゃんが「ボーッ」と言いながらジャンプして喜んでいた理由って、
みかん(だっけ?)を貰ったから? ひまわりの相手が出来たから?

しんちゃんの一人称が「オラ」になった話、
秋田のじいちゃんがあの時間からどうやって帰ったんだ?当時は秋田新幹線も開通してなかった。
まあそんなこと言ったら、矢島版最終話(プリンの話)でどうやってあの時間から熊本に行こうとしたとか、
映画では宇宙人シリリで「のぞみ」が静岡駅に停車したり紛失したはずのきっぷなのにそのまま下車したりとあるが。

本作は、映画・アニメともに、作品によって鉄道の正確性にものすごい差がある。
逆に驚くくらい正確な場合もあるし。

あと映画ではトイレがきちんとアニメに準拠してトイレが洋式になっていたが、
よく考えたら今の「スーパースター」のオープニングにになった時点ではまだ和式改造トイレだったのに
洋式トイレが映っていたな。トイレスタンプのCMが洋式なのはCMだから仕方ないけど。
0141風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/25(月) 01:58:39.26ID:Mi/qZFE4
>>138
話はそうだけど声優も矢島なん?
深夜にやってるやつってオープニングもエンディングも無かったから確認ができなかった気が。
気のせいかな。録画してあるからあとで見返して、オープニングとエンディングで声優見てみるわ。
まあ副音声が無いからオープニングじゃ分からないかもしれないが。
0142風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/25(月) 02:06:12.14ID:Mi/qZFE4
>>136
誤植か意図的かは分からないが
「ひみつちゃん」ではアニメでは「春我部」のはずが字幕が「春日部」になっている。

逆に映画や原作では「春日部」だが、映画の予告では「春我部」になっている。
映画の字幕は

>「字幕付き上映映画/地上波映画放映/DVD字幕/フィルムコミック」

の上にさらに「テレビ版予告の字幕」があるぞ。

(あと汎用的に書いたんだろうけど、本作の場合はアニメ版フィルムコミックはあっても映画版は無かったような。漫画版ならあるけど。
原作から映画を起こす『ドラえもん』は原作と映画に相違点が多いが、
本作は映画と同時、あるいは映画から漫画を作っているので、原作というわけではないので映画との相違点が少ない。初期は映画版漫画というかそもそも単行本自体に映画があってそれを膨らませて映画だったのでまた話が違うけど。
また、『ケツだけ爆弾』だけはなぜか映画公開から大幅に時間が経過して漫画版が発売されているが、これは割愛場面が結構多い上に、ケツだけ爆弾はミュージカル作品だから物理的に紙面での再現は困難でそういう意味での省略も多い、音声CDでも付ければ再現性は高く出来たはずだけど)。
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/25(月) 04:19:00.41ID:8I7os7Om
>>121
今、このまえの録画を見た。
しんのすけの由来の説明をしたいだけで
ひまわり完結編もやらないなら
ラストの映画本編だけで良かったよね?
アレだけで完全に成立してるじゃん!
なんなら内容被ってるよね?
映画宣伝なら別の忍者回と家族回の
再放送でもやれば良かったんで無いの?
無意味に旧作をいじくるなと言いたい。
0145風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/25(月) 10:11:27.57ID:Jqv1684B
ファンタビイベントにひろし出ました
0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/25(月) 20:14:55.55ID:eaHU2Fjt
再放送に頼るもキャスト違いによる収録コストは出せるのだから予算の問題よりもネタ切れの方が大きいな。過去の話が容易に見られる今の時代、再放送で水増しなんか手抜きとしか思われないし、
もう30分枠を維持するのは限界に来ていると思う、深夜によく見られるショートアニメ形式にするなど、身の丈に合った放送形式にしないと何れ破綻すると思う。
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/25(月) 21:37:11.25ID:uX4b+MaQ
>>148
アニメ制作費の大半は脚本演出作画であってアフレコ代は微々たるものだゾ

https://kurashidata.com/540

放送話数増加に伴って新録再放送するのは予算削減にはもってこいだゾ

ちなみに新作担当の脚本家の数は8人になっていて、金曜時代より2人増えているらしいゾ

脚本家1人1人が1ヶ月で新作1話を担当していると考えると結構辻褄が合うゾ
0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/26(火) 00:15:49.84ID:LIytkAdG
>>146
いやこれ見ても声優は書いてないんじゃ?

>>141
既に >>147 が言ってるように番組内は
冒頭は映画の宣伝と甲賀がどうとかで、エンディングもないし、
スタッフロールはないよ。
0152風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/26(火) 00:16:44.89ID:LIytkAdG
>>121
同じ再放送でも、
旧声優をそのまま使う時と、
声優だけ新規収録する時の
違いはなんだろう
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/26(火) 00:37:18.22ID:Yxb9MTJh
>>151

矢島しんちゃんと小林しんちゃん、聞けば違いがわかるゾ

聞いて区別ができないなら、小林しんちゃんがかなり矢島しんちゃんに近づいたということだゾ、喜ばしいことだゾ


ちなみに >>146>>147 はオラが書いたゾ
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/26(火) 00:48:15.80ID:Yxb9MTJh
>>152
土曜16:30からの放送では原則として新声優で吹き替えてるゾ

コロナ禍中(2020年5月まで)はアフレコができなかったために、土曜16:30からの放送でも旧声優の話をそのまま再放送したんだゾ

https://twitter.com/yuji_ultimate/status/1266626942016450560

それ以外の時間帯に放送される特番では、旧声優のまま放送されてるゾ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/28(木) 04:54:26.65ID:t7zsvfZp
レス元のどこが BPO 案件にかかるか推察もできない馬鹿がレスすんなよ
最後の行だよ、バーカ
0159イライライラ
垢版 |
2022/04/30(土) 22:02:48.21ID:iY2MPqRH
今月の新聞の番組欄での煽り文句のまとめ

2022/04/02 2歳のしんのすけ登場(オラ2歳だゾ(2006年))
2022/04/09 公開記念! 2歳児物語(心配がイッパイだゾ(2007年))
2022/04/16 公開記念! オラの誕生(オラがオラになった日だゾ(2007年))
2022/04/23 映画記念スペシャル!(オラは誰の子? 忍者の子!? SP)
2022/04/30 最新映画スピンオフ!(もののけシロ珍風伝だゾ)

煽りが漠然としとる!
0160イライライラ
垢版 |
2022/04/30(土) 22:09:03.39ID:iY2MPqRH
今月の新聞の番組欄での煽り文句のまとめ

2022/04/02 2歳のしんのすけ登場(オラ2歳だゾ(2006年))
2022/04/09 公開記念! 2歳児物語(心配がイッパイだゾ(2007年))
2022/04/16 公開記念! オラの誕生(オラがオラになった日だゾ(2007年))
2022/04/23 映画記念スペシャル!(オラは誰の子? 忍者の子!? SP)
2022/04/30 最新映画スピンオフ!(もののけシロ珍風伝だゾ)
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/01(日) 05:27:29.89ID:uDA8BGnM
237 代行依頼 (ワッチョイ a953-Nh0L [36.53.235.20])[] 2022/04/30(土) 22:07:45.81 ID:kpWpc0Qc0
【スレ名】クレヨンしんちゃん 92
【スレのURL】https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639647134/ 
【名前欄】 イライライラ
【メール欄】
【本文】↓
今月の新聞の番組欄での煽り文句のまとめ

2022/04/02 2歳のしんのすけ登場(オラ2歳だゾ(2006年))
2022/04/09 公開記念! 2歳児物語(心配がイッパイだゾ(2007年))
2022/04/16 公開記念! オラの誕生(オラがオラになった日だゾ(2007年))
2022/04/23 映画記念スペシャル!(オラは誰の子? 忍者の子!? SP)
2022/04/30 最新映画スピンオフ!(もののけシロ珍風伝だゾ)

煽りが漠然としとる!
0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/01(日) 11:29:08.84ID:nQVotyEl
地上波の映画は
字幕がDVDと違うくらいはまあいいとして
省略が多すぎるし
ひどすぎるだろ。
『名探偵コナン』の場合もそうだが、あっちの映画は字幕(とたまに副音声)がつくから一応、地上波は地上波としての価値があるかもしれないけど。


そういえばハリケーンの廉価版DVDは
「バリアフリー音声ガイド」とかあったが、これ、いわゆる「副音声」に当たる部分が収録されてるのかな。


そういえば今年は『まんがタウン』にクレしん映画の掲載なかったな。
あれも掲載される年とされない年の違いはいまいち分からん。
コラムエッセイに皆が書くのは毎年恒例ともいえるけど
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/01(日) 22:17:35.04ID:ziQZz502
>>162
>『まんがタウン』にクレしん映画の掲載

高田ミレイが描くコミカライズ版は
以前は毎年『まんがタウン』に掲載されていたけど
何年も前から掲載されなくなった気がする
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 06:43:39.64ID:G3HahoLK
こないだの組長と忍者ごっこする話と、しんのすけの命名秘話の回見たけど、
やっぱ昔の回は間の取り方とかテンポが良くて面白いな
小林さんの再録だったが、やはり矢島晶子さんの演じるしんのすけには勝てないなーてのが分かった。
矢島さんの読み方で相当面白くなってたんだなー
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 08:46:29.51ID:YnUGU/oO
小林しんのすけも頑張ってるし
最近はちょっとモノにしてきてる感はあるけど
矢島しんのすけが完成されてた分
別物に聞こえる時はあるな
後、末期矢島からテンション高すぎる
ただやかましいだけの小僧に成り下がった
ユルユルでGOとか作りながらも全然ユルユルじゃない
昔みたいな独特なマイペースさが欲しい
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 05:32:26.27ID:nTAkogA6
矢島さん、末期は低い声出しにくいから勢い任せで演技してるような感じがする。それでうるさい感じになってたんだろうなーと。
退任時の「役としての自然な表現がしづらくなった」という本人のコメント見る限り、それを自覚してて、退任されたんだと思う。
それなのに、小林さんは末期のうるさい系キャラを引き継いじゃってるんだよねw
0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 07:18:34.86ID:6uFebXYw
ひろしの足が臭いのは夏だろうが家で四六時中靴下を履き続けてるからなんだよな。
人に自分の爪先を見せるのが嫌だとか男は普段着で裸足になるものではないて拘りを持つタイプと思われる。
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/08(日) 18:28:13.01ID:opqNJrlw
それマジ?
何でせっかく盛り返して出来が安定してきたのに………
ドラ泣きそんなに売れたんか?
ルパンもポケモンも真似したけど
0185風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/10(火) 05:56:33.05ID:0LajgG+l
>>180
昔のヒロインて素足に靴履いてそれがエロかったけど今はみんなサンダル履きだもんな
たまこやみさえは子持ちのおばさんだから普通に見えたが女は大人になったら靴下履かなくなるのがデフォてイメージができた
0186風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/10(火) 08:51:16.69ID:Tq3RYSse
237 代行依頼 (ワッチョイ a953-Nh0L [36.53.235.20])[] 2022/04/30(土) 22:07:45.81 ID:kpWpc0Qc0
【スレ名】クレヨンしんちゃん 92
【スレのURL】https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639647134/ 
【名前欄】 イライライラ
【メール欄】
【本文】↓
今月の新聞の番組欄での煽り文句のまとめ

2022/04/02 2歳のしんのすけ登場(オラ2歳だゾ(2006年))
2022/04/09 公開記念! 2歳児物語(心配がイッパイだゾ(2007年))
2022/04/16 公開記念! オラの誕生(オラがオラになった日だゾ(2007年))
2022/04/23 映画記念スペシャル!(オラは誰の子? 忍者の子!? SP)
2022/04/30 最新映画スピンオフ!(もののけシロ珍風伝だゾ)

煽りが漠然としとる!
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/11(水) 14:36:06.07ID:a8BJGMBM
237 代行依頼 (ワッチョイ a953-Nh0L [36.53.235.20])[] 2022/04/30(土) 22:07:45.81 ID:kpWpc0Qc0
【スレ名】クレヨンしんちゃん 92
【スレのURL】https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639647134/ 
【名前欄】 イライライラ
【メール欄】
【本文】↓
今月の新聞の番組欄での煽り文句のまとめ

2022/04/02 2歳のしんのすけ登場(オラ2歳だゾ(2006年))
2022/04/09 公開記念! 2歳児物語(心配がイッパイだゾ(2007年))
2022/04/16 公開記念! オラの誕生(オラがオラになった日だゾ(2007年))
2022/04/23 映画記念スペシャル!(オラは誰の子? 忍者の子!? SP)
2022/04/30 最新映画スピンオフ!(もののけシロ珍風伝だゾ)

煽りが漠然としとる!
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/13(金) 07:07:16.55ID:f8+mlrsk
>>243
トンガリ救済
0190風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/14(土) 20:51:46.42ID:p1N9GV49
『ドラえもん』のほうで絵描き歌やってたけど、
『クレヨンしんちゃん』でも絵描き歌出てきたことあるっけ?ぶりぶりざえもんだっけ?

「一筆書き」に関しては両作品とも出てきたことはなかったと思うけど。
0191風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/15(日) 11:08:01.43ID:JGXip3fv
作者がなくなった作品は思い切ったことができにくくなるから見ないようにしてる、
臼井先生が晩年に描いた徳郎先生の不幸は
作者の闇が出たとか言われてるけど、原作者である以上何でもやれる権利あるからそういうのもまた一興、
今やってる映画も見てないけどどうせ実の子じゃないとか言っといて終盤にはやっぱりひろしのみさえの子だったってオチなんだろうから…
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/18(水) 14:07:07.83ID:tRKrrfsI
https://i.imgur.com/skdVfHW.jpg
クレしんオワコンwwwwwwwww
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/18(水) 16:24:12.31ID:KL8j55M7
映画告知見た。
新声優初回の時と同じ原作スタイルで
31年目以降もクレしんを背負う覚悟を感じた
決めるときはキメる。
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/19(木) 06:58:25.62ID:e82U0k9B
目覚ましとZIPでひろしインタビューされました
0195風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/21(土) 01:38:57.29ID:DzHtoWjy
>>191
文句はせめて映画観てから言え
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 04:12:19.44ID:wmOlTHZp
上尾先生のエヴァンゲリオンネタ
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/24(火) 19:58:01.65ID:fooUIuOp
すみません。
昔、テレビ放送で、ひまわりの名前発表(or直前)の回で、
「野原『もへみ』です!」みたいな、スカしがあったと思うのですが、
『もへみ』でしたっけ…そもそもそんなスカし有りましたっけ…。
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/24(火) 21:36:44.91ID:fooUIuOp
>>199
だとしたら、すごい良い夢をみてしまったのかなぁっというか、
妹の名前発表!で『もへみ』ダゾ!が、なんか、今思えば「へのへの もへみ」だったのかと、
にしても、響きが面白いというか、

でも、その当時の映像を観れない、探せないので、
自分なりに、「本当にそんな『スカし』あったっけ?」と不安になる時があります(※普通に、観たので、あると信じています)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況