X



今期アニメ総合スレ 2730
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/23(木) 18:19:22.65ID:O7y289DO
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/
(2022冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2022-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2729
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1640136848/

おいこラ
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 06:40:02.48ID:mY9115HG
ヴィジュアルプリズン、第2期キターーーーーー
ないよ残念ww(遠い目)

このアニメを見て思い知ったのは女キャラが実質ほとんどいない、萩の月、サガの全裸プリティーなケツかwww
原作絵師のご視聴ありツイートはやっぱ人気あるんだな
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 06:44:08.18ID:WD9tt0hg
見る側だからよくわからないんだけど
電池少女の11話で電池装着前後でなんか絵が載ってない感じがしたけど
あとジャヒー様の最後のシーンがなんで異常にクオリティー高かったのがわからん
作画枚数を費やしたのかそれとも撮影で盛ったのかとかよくわからん
両方ともどういうことやったら起こるんだろうか不思議
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 06:48:07.81ID:SUZah28H
ビジュアルプリズンおもしろかった?
3話くらいまでみてたけど
シンフォギアの上松さん?て音楽の人が担当してるってくらいで
女性向けコンテンツすぎだような
猫だか犬の声が杉田
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 06:49:56.63ID:SUZah28H
にしても
クリスマスにハッピーターン250%、
ファミマの215円くらいするBIGサイズののり塩ポテトたべて
胃もたれしながら爆睡するクリスマスってひどいよね
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 07:17:32.50ID:SUZah28H
きょう土曜だよね
スーパーとかイオンモールでキチンかってたべようかなあ
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 07:20:39.43ID:yNusdfKA
>>799
ヒプマイみたいなの想定してたら割とまともにやってた印象
0808風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 07:49:27.41ID:hYRloeso
「ハサウェイ」ってガンダムだったか

あまり評判良くないよな
ところで、「王様ランキング」は物語の方向性を失ってつまらなくなっているな
最初は王のランキングを競う話だったはずだが、王位の簒奪の話になり、王位簒奪した息子の体を乗っ取って死んだ王が生き返ったりとあらぬ方向に向かっている
こういう取り留めのない話になるともう物語への興味を失ってしまう
まるで海外ドラマ、連載を引き伸ばすのが目的化してしまっている
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 07:57:34.19ID:hYRloeso
でんでん現象ってやつだろうな

タイトル思い出せないが「なんとかのハサウェイ」は興収もあまりよくないし、話の中身もよくある移民の話でたいしたことがないと聞く
アマプラかなにかで見放題だったと思うが見放題でも見ようという気にならない
0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 08:00:23.39ID:9m3xWgvF
おっさんだらけのここなんて最初からあてになるわけない
二億七千万人のユーザーがいる動画サイトのが工作があったとしても遥かに実がある
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 08:01:03.06ID:33ERa1lJ
ハサウェイは面白いという話を聞くからみてみようとは思う
昨日久々にAKIRAみたけど今見てもキャラの動きとか構図とかカッコいいな
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 08:08:10.11ID:hYRloeso
やっぱこういうのって旬が大事だよな

「甲鉄城のカバネリ 鳴門決戦」もつまらなかったが、アマプラでの劇場同時公開だからすぐに見たが
旬が終わってから、劇場でも特に話題にならなかった作品をガンダムファンだけ名作と騒いだところで見ようという気にならないわ
0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 08:15:29.46ID:4gV7yYov
ハサウェイねー全部やってから見るかもしれない
ミノフスキークラフトはどんなかんじか気になるけど
オリジンみたいにただの戦争アニメだったらガッカリだし
NTは何がいけなかったんだっけ?隕石飛ばしてくるのがダメだったんだったか あの事件を止めるための宿命の三人って大筋は悪くないと思うけどなんかダメだった
サンダーボルトは何でそんなところでそんな激戦してるのかワンオペ機投入実験してるのかそんなにほしいなら増援出せよと気になって楽しくなかった こまけぇことは気にしない俺だけど無理だった UCは好きだけどそれ以降の宇宙世紀リバイバル俺的に全部ダメだったから期待はなくなってるわ
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 08:16:51.05ID:ftrw/CvZ
メガトン級ムサシはジュン生きてたのかよ
全裸の南司令えっろ、子供孕んでたのかよ
輝はショックを受けるくらいならちゃんと避妊しとけ
0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 08:16:59.50ID:33ERa1lJ
話題になったアニメ見るのに抵抗はない層が増えたけど
鬼滅にハマったからといって他の深夜アニメをみようとはならない
なんでならないのかちょっと不思議
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 08:17:29.91ID:nUmLy1A3
>>820
「彗星の核が分離して街を直撃してクレーターになる」とか、理系人間が見たら頭痛がするぐらいの馬鹿設定だからな
彗星なんて大気圏で溶けて蒸発するわ
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 08:18:18.71ID:90isbzu+
>>811
たぶん初見の人が劇中の固有名詞や地名に対する
予備知識がなくて混乱してるんじゃないかな?
富野原作の作品だとあんま説明台詞喋ってくんないし
発言してるキャラ本人以外には意味のわからない台詞も結構あるから
余計に何話してるかわからなくなって物語の内容もぼやけちゃうんだろ

海外勢にはこれに富野語の翻訳の問題が加わるから
外人のハサウェイレビューでよく耳にするのが「翻訳の壁」
0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 08:20:39.26ID:hYRloeso
やっぱり「王様ランキング」で思うのが、まず何をしたい話なのかハッキリさせることの重要さ

これは日常生活でもそうだが、なにを話したいのかわからない会話ってのは往々にしてつまらない
謎が謎を呼ぶとは聞こえはいいが、結局それは物語の方向性を失っているだけ
海外ドラマ「プリズンブレイク」のシーズン1だけは脱獄に向けて動いていて誰にでもわかりやすい話だった
「ワンピース」がヒットしているのも同じ理由だよな、長編になっても目的がわかりやすい
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 08:23:49.76ID:uT393i14
今年はかげきしょうじょがずば抜けてた
水球のRE-MAINも好きだったし夏は良かった
ゲキドルはSF要素なくして日常アニメにしてほしかったなと
0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 08:24:47.36ID:SUZah28H
早朝にポテトチップス濃い味だけどおいしいし
胃もたれしないわ
1袋60g程度におさえれば大丈夫
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 08:27:32.43ID:hYRloeso
いや、彗星自体は氷かなにかで覆われているが核の部分は岩だろ

たいていの隕石ってのは地球に落ちる前に燃え尽きてしまうがけっこう隕石自体は地表に落ちてきてるんだよな
まあだいたい人間のいない地域に落ちるから話題にならないんだが
創作だから誇張されてはいるが、どこかの村のど真ん中に隕石が落ちるってのもありえない話じゃないわな
あんな威力になるかどうかは知らんが
0837風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 08:37:47.54ID:hYRloeso
ただ、地球上だと終端速度ってのがあるからな

どんだけ落下で加速しても空気抵抗と釣り合う瞬間があってそれ以上の速度にならない
だから隕石で村が消滅するかっていうと…ちょっと疑問なところがあるがまあ創作だからな
0839風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 08:44:29.11ID:vd6IT6n2
>>827
えっ
王子二人→王に相応しい男になりたい(ランキング一位になりたい)
側近たち→俺は王に相応しい者に仕えたい(そのためなら権謀術数込みで身内も屠る)
だろ
0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 08:47:20.13ID:hYRloeso
まあいろいろあるんだろ

太古の地球で大気が薄かった時代に落ちたから空気抵抗がほぼなくて威力が軽減されずにそのまま落下したとか、
空気抵抗でも抑えられないほどの高速度と質量の隕石が落ちたとか
だから100%ありえないって話じゃないわな
0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 08:52:35.74ID:lpPVi46S
今年は蜘蛛ですが、なにか?やテスラノートみたいな作画低クオリティのアニメにはまってしまっていた
画面の情報量が少ない方が話に集中できるのかもしれない
0844風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 08:57:48.78ID:hYRloeso
「王様ランキング」はメインの目的を単純明快なルールにすべきところを、どうにでも解釈できるようにしてるのが盛り上がらない原因だろうな

視聴者の誰もがどうやったらランキング1位になるのか知らない
これで先が気になるわけないわな
暗殺術を会得した主人公は王の剣だという斜め上な展開やってたしオチも期待できなさそうだ
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 08:59:21.58ID:4gV7yYov
漫画で絵が汚い方が読みやすいことがあるけど
絵が上手いとキメゴマ描きたくて流れを作っちゃって
ページとか漫画の連続性が損なわれちゃうんじゃないかと思う バカボンドとかリアルは絵が綺麗でめちゃくちゃ読みやすいのですごいけどもう描いてないw
絵が下手な人はキメゴマなにそれってかんじで
漫画一ページの構成を重視して描くから読みやすいんじゃないかなと思う 海皇紀の作者はそっちも下手だけどw
アニメにもそう言うことがあるのかもしれない
シーンごとの尺の使い方とかやたら大げさにしちゃうところがあるのかも
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 09:17:36.58ID:C9y14DsT
>>821
NTは宇宙空間での戦闘シーンが長くて、例えるなら長いトンネルを車で走っていると
感覚がマヒしてくる感じに似てる、何だかぼんやりして記憶に残らない

ハサウェイは劇場作品として究極神
最初の宇宙船内のシーンと映画見てる観客の状況が似てるから
観客が映画の世界に自然に入り込める
エンタメ語るなら意地でも劇場で見なきゃダメ
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 09:21:19.80ID:LvsY3asq
>>838
隕石→主成分・石、鉄が主成分なら隕鉄と呼ばれる
彗星→核の主成分・氷、汚れた雪玉とも呼ばれる
金属で出来てるはやぶさサイズの人工衛星でも燃え尽きるわけだから氷の塊が溶け残って地上に落下出来るとはちょっと

隕石が真上から直撃なら2017年?のロシアの比じゃない災害になる
斜めから進入して蒸発したのがツングース事件、余談だけど進行方向終点?に湖底が斜めに抉れた湖が見つかってて、痕跡探しが行われている
にクレーターは大体綺麗な円描いてるのでかなり大きな隕石が真上から直撃した痕跡なのではないか
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 09:31:01.39ID:4gV7yYov
メガトン級ムサシは続編ある感じか
最終回なのに普通にどんぱちしてるし姫はマッドマックスみたいな奴らと遊んでてなんやねんと思ったわ
新天地を目指すのはSFぽいけど理由が分からん 食べるの困ってなかったように見えたけど
なんか赤ん坊産まれて終わりはSF感ある
地球改造されたのはどうにもならん感じはせつなくていいね
二期やるなら連続でやれよ
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 09:43:40.14ID:4gV7yYov
>>853
軍力増やすため?ちがうかな?wアホですまない
アーシェム姫地球に長くはいられないのかな
適応薬が効かなくなるとどうなるのかわからんが
ハッピーエンドなら宇宙に行って終わりかな
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 09:49:46.40ID:33ERa1lJ
ムサシは確かゲームも分割なんだろ
むしろゲームのほうに時間かかってんじゃねーの?

最近はもうゲーム制作に時間かかりすぎて
メディアミックスもタイミング難しそう
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 09:51:48.58ID:4gV7yYov
分割2クール目をほとんど観ない悪癖があるので
続き見れるか心配だわ
気持ちが冷めてだいたいこう言う話だよねわかったよって感じになる シキザクラをちょっと聞いたので見てみようかな
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 10:38:41.95ID:C9y14DsT
呪術が本当に大ヒットするなら景気が良いって事だろうから
他の映画も売れるのかもしれないな
でもまたコロナはやり始めてるみたいだし
売れなくてもコロナを口実にできるのでハッタリかまして損はないという事なのかもしれないな
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 10:48:49.93ID:vfi01IO5
鬼滅の時はマスゴミとかこぞってステマウゼーと
馬鹿丸出し連呼して喚いてたのに
じゅじゅちゅ()の時に無いってのはそういう事なんだよなぁ

マジ気持ち悪ぃわシナチョン工作員の馬鹿さ加減がw
 
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 10:51:07.89ID:SUZah28H
クリスマスらしく
冷凍からあげ、
おにぎり3つ、数の子いり松前漬けかってたべたわ
胃もたれなう
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 11:06:39.25ID:SUZah28H
ビルディバイドはそれなりにたのしめてるけど
もうちょっと女の子をかわいいデザインにできなかったのかな
さくら先輩のビジュアルがすこし不満
貧乏な子はかわいい
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 11:10:46.94ID:SUZah28H
スタジオカラーっていうエヴァ専用のアニメ会社ってエヴァが完結したけど
このあとの専属アニメーターってどうなるの?
庵野と上層部の人はエヴァの版権管理だけで毎年けっこうなお金がはいってくるけど
今後もアニメ作品つくっていくの?
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 11:51:05.98ID:OJroWaS5
情けない話だよな
オタクは弱くなり皆と同じでいたい奴しかいない
自分が好きな作品が周りも好きであることに安心を得たい奴だらけ
だからやたらランキングとかにこだわる
本物のオタクなら自分だけが評価できるものを見つけろよ
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 12:17:30.21ID:SUZah28H
ナディアよりまえのNHKアニメもけっこうみてたよ
ナディアより後かもしれないけど萌えアニメのヤダモンとか
前のひみつの花園、青いブリンクとか
0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 12:18:23.14ID:LvsY3asq
>>842
隕石説が有力なのは該当する時代の地層からイリジウムだかが世界各国からみつかっているため
メキシコのユカタン半島にあるらしい、半分海、半分陸になっているので長い間クレーターだと思われてなかった
0885風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 12:29:43.49ID:2l1CYtIr
かげきは不思議なアニメですよ

円盤は爆死 配信もダメ 
アニメやったのに本が全く売れず撤去されて今置いてない書店が多い
恐らく重版もされておらず完全な商業的大失敗だと思うが
熱烈な支持者が多い

不思議なアニメ
そこまで人気なら社会現象起きてもおかしくないと思うが気配全くなし

個人的には共産党アニメだと思っている 何か批判的な要素が含んでいる
日本人が共産主義化しているのかなと思ったりしてる
0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 12:41:31.67ID:NJVv+JOk
まあ宮崎駿がNHKでというのは名前だけは聞いたことあったけど、見る手段も見たいとも思わなかった
それくらいNHKって当時縁遠い存在だった記憶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況