X



ドールズフロントライン 1丁
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/05(水) 21:32:58.28ID:QnrInzUF
ここは、硝煙と感情渦まく──少女たちの前線
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●ONAIR  2022年1月7日(金)よりTVアニメ放送スタート!
TOKYO MX - 1月7日(金)25:00〜
ABEMA - 1月7日(金)25:00〜
BS11 - 1月7日(金)25:30〜
AT-X - 1月10日(月)23:30〜
 リピート放送:毎週(水) 11:30〜 / 毎週(金) 17:30〜

●STREAMING
多数のサイトで1月8日(土) 正午12:00より順次配信スタート

●関連URL
公式サイト:https://gf-anime.com/
公式Twitter:@GirlsFrontline

●前スレ
none

oikorada
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/22(土) 20:40:24.99ID:pLCIEmAE
原作ゲームやってるからアニメみてるけど、そうじゃなかったら絶対見てない…
3話切りどころか1話切りしてる人かなりいるだろうな
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/22(土) 21:45:45.09ID:F12GxWx7
あれ?これ完パケだよな?原作の人形之歌1巻が出たのは2020年てどんだけ製作期間タイトなんだよっていう
てことは後半はゲーム本編通りとオリ展開か?最近出た4巻のキューブ作戦とかはスケジュール的に漫画通りは無理だよな
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/22(土) 22:47:21.11ID:5lWFYw5S
ゲームはやっとらんが結構面白いわ、だいぶオープニング詐欺だけどw
角砂糖でドヤる意味が良くわからんかった
M4A1が主人公かと思ってたが、ゲームでは指揮官がプレイヤーなのかね
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/22(土) 23:19:42.49ID:D4TmC7T9
>>787
そうなのか、アサルトライフルの95式って当たりなのかな?
サブマシンガンの64式が見た目的に気に入ったけど
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/22(土) 23:21:21.93ID:VdrOC62h
銃器系ってそもそもどんな武器か理解してないと作れないだろ
一部の武器は理解してても全部を理解してる奴で作品作り出来る奴って
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/22(土) 23:25:08.13ID:jZUjnIHz
ランキングでの優位性はあれど基本的にどのキャラ使おうがストーリー進行イベントクリアくらいなら大して変わらない
気に入ったキャラを育て部隊を編成して鬱々としたストーリーを楽しむゲーム
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/22(土) 23:27:35.03ID:D4TmC7T9
>>860
全員アサルトライフル、とかじゃなければ何でもいいのか
よし見た目で決める
0866風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/23(日) 02:18:04.10ID:HcKggC/2
>>865
正直何やってるか分からんレベル
一話完全に説明と世界観の描写で潰してあとはアニオリの小さくまとまったストーリーで良かったんじゃないかなあ
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/23(日) 02:29:53.79ID:LfvkFJML
>>866
真面目なのはゲーム本編と設定資料集とかあとノベル展開で良かったんよ
ユーザーが求めてるのは狂乱編みたいなのって事を理解してないんさね
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/23(日) 03:28:48.59ID:90+t6t4Z
>>863
了解
一旦やめたけどちょっとやってみるか。
0873風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/23(日) 13:01:18.05ID:KphsoiFi
あの世界の人間の観察眼は凄まじから
一目で看破したり二言三言話しただけでお前人形か?ってなる
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/23(日) 17:56:30.15ID:tApWHwvk
ゲーム知らんが前にスレで民生用の人形が社会的に普及してる設定と言ってたのに
そんな人形迫害なんて有るもんなのか?
子守り人形が子育てしたりお孫さん人形が孤独老人の喋り相手してんじゃないんか
それとも普及率が地域で違うとか宗教的に人形を拒絶してる国が有るとかなんかな
ペッパーくんが道案内したら破壊される社会は嫌だなぁ
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/23(日) 18:04:18.98ID:vHZzeSmZ
人形は基本的には金持ちの所有物や企業の単純労働の代替物
だから貧民〜ホームレスにとって人形は金持ちの象徴だったり、仕事を奪う敵になっている
それに人形は明確に自身を傷つけられない限りは抵抗できないため民間人に嫌がらせをされることが多い
ちなみにグリフィンの人形は企業イメージのためや個々の人形の善意によって配給食の一部をホームレスに分け与えたり、作戦に多少の支障があっても民間人を守ろうとする

こういう設定が原作でしっかり組まれてるのにアニメがね……
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/23(日) 18:45:21.47ID:kgAxF5+d
時間と金と人
物を作るのに必要な全てが足りなかった感
来週も絶対見るって気にさせてくれるアニメだなぁ
0886風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/23(日) 19:51:02.37ID:ePyHZh0/
人間の人形に対する感情はDetroitに近いな
労働力として使ったり共存してる人間もいれば仕事を奪われたとか宗教的な理由で嫌う人間もいる
0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/23(日) 19:57:26.56ID:HcKggC/2
人間の代替品目的で製造されているし人間とほぼ同じ感情も持ってるからロボというより動くお人形って感じだな
あまりに精巧ゆえに毛嫌いする人もいて中には人形入店禁止の店もあるくらい
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/24(月) 07:50:23.04ID:n4cs5VMB
>>881
人形が仕事を奪う敵って、リアルじゃ既にロボットなんていっぱい導入されてるやんw
人形じゃないってだけで
0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/24(月) 08:06:48.95ID:jq3qtR3M
リアルで職奪われるのは何に奪われたのかもわからないような無教養低所得世帯だろ
そんなのでも目の前に人型ロボットが出てきて浚っていったらさすがに気付くって話
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/24(月) 12:05:05.86ID:TV2cjPHa
目指してもらいました
してくれたそうです

指示出したにしろ、丸投げしたにしろチェックはしろよ
言うだけ言って出来上がったもん何も見てねーだろ
0909風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/24(月) 12:40:07.92ID:6fbtQj76
>>846
プラスティック・メモリーズかよw
ロボ子というより人造人間?

>>898
ネコぱらの人型猫より人間扱いされているなw
人型猫は普通の猫と同じ扱いで人権無かったし
0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/24(月) 12:47:46.56ID:qlRBFKlw
よくpixivに出てくる白いロング髪のドールちゃんは
出てこないのかな?
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/24(月) 12:54:53.55ID:qlRBFKlw
416ちゃん
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/24(月) 13:26:09.74ID:vWalwoQv
M4が謎跳躍したり岩に押しつぶされるシーンなんてあったっけ?と思って見返したけど漫画版ではM4の隠れてた部屋の中で決着付いてたわ
改変のせいで岩に押しつぶされても平気だけどARで撃たれると脚吹っ飛ぶみたいな展開になってたのか
0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/25(火) 12:56:30.07ID:ipwp6rRO
アイマスのPやウマ娘のトレーナーみたいに、指揮官だけは男のほうが良かった
トレーナーがウマ娘の足触りまくったように、人形ちゃんのチェックする名目で触りまくり
0923風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/25(火) 21:09:38.30ID:5R43VWEe
えむぺーひゅんふってドイツ語だったんか
ずっと中の人の滑舌が悪いんだと思ってたわ
0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/25(火) 21:27:13.95ID:B7mPZAz6
ひでえなこのアニメ
何から何まで説明で進行するし
なんで女の子ばっかりで戦争してんだよって
それだけで見る気しねーわ
面白いなら見るけどシナリオも中身無さすぎでどうしようもない産廃
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/25(火) 21:51:29.45ID:dxlxRYHL
アニメシナリオの元になった人形之歌はおもしろいのになんでアニメ化しただけでつまらなくなるのか不思議だわ
コミックス一巻消化するのにももう少しかかりそうな進行スピードの遅さなのに話を補完するわけでもなく戦闘シーンに魅力があるわけでもないのが原因かな
0931風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/26(水) 07:42:41.50ID:pkNqlX8s
アズールレーンみたいにストーリーはいつものソシャゲ販促でも、
日本語版のみパンチラ解禁してキャラの魅力を見せるのに徹したのは良かった
こっちはコミック版という原作があるせいか、勝手にサービスシーン追加も出来ないのか
0935風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/26(水) 09:58:44.75ID:7xhMg5Bc
煙に紛れて近づいてきたので分からないとか
機械なのに人間並みの視界センサーしかないのか?
形状から敵味方識別出来る超音波やレーダーセンサーぐらい付いてそうなもんだ
それに機械なのにミョーに感情的だしな
0938風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/26(水) 11:53:47.67ID:+/oEAzoA
放送終わった後のレビュー動画が楽しみで仕方ない
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/26(水) 18:03:39.50ID:lntgvvzq
兵器なのに何故そんな非合理なものを・・・・
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/26(水) 18:10:53.71ID:pkNqlX8s
メイドロボマルチとかの系譜か
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/26(水) 18:14:58.66ID:wx6iSS3B
人形の感情っていうのは最初から最後まで、完全にプログラム通りの反応をしているだけなのか
それとも経験?蓄積されたデータ?によって個々で変化していくものなのか
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/26(水) 18:23:00.93ID:I+GPx2YX
>>945
後者
初期設定で定められた人格や趣向もある一方で、後天的に獲得する感情や考え方もある
「タバコのパッケージを集めるのが趣味」という変な設定の人形も何故かいる
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/26(水) 18:24:48.99ID:0wHGLmHu
>>945
後者だよ
基本的な性格は設定されてるけど、それ+人形がしてきた経験で変わっていく
キャラストーリーなんかではそっちに関して語られてることが多いね
グリフィンに来るまでは一般社会で仕事をしていて、その経験で性格が形成されてる
例えば介護ロボットが介護対象に捨てられてトラウマで性格ゆがんだりとか
0950風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/26(水) 22:25:28.64ID:WywoC+ac
あとこの作品ではそれほど深く掘り下げるものでもないのだろうがAiの発展レベルがどの程度なのかは少し興味ある
特定業務に最適化された特化型Aiなら機械学習アルゴリズムで充分だし実戦への高い適応性や状況変化への臨機応変さもディープラーニングで対応可能だろうし

そもそも人間的な感情表現なり心理的変容がどこでどう発生するかなどは考える必要もなくそこは各ドールタイプの個性として捉えるのが正解なのかもね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況