X



王様ランキング 12冠目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa7f-h9GB)
垢版 |
2022/03/20(日) 08:15:15.43ID:H05ap1tda
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペしてください

──小さな勇気が、世界を変える

国の豊かさ、 抱えている強者どもの数、そして王様自身がいかに勇者のごとく強いか、それらを総合的にランキングしたもの、それが“王様ランキング”である。
主人公のボッジは、王様ランキング7位のボッス王が統治する王国の第一王子として生まれた。ところがボッジは、生まれつき耳が聞こえず、まともに剣すら振れぬほど非力であり、家臣はもちろん民衆からも「とても王の器ではない」と蔑まれていた。
そんなボッジにできた初めての友達、カゲ。カゲとの出会い、そして小さな勇気によって、ボッジの人生は大きく動きだす──。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://osama-ranking.com/
公式Twitter:https://twitter.com/osama_ranking
原作特設:https://promo.kadokawa.co.jp/osama_ranking/
コミックス:https://comicbeam.com/product/osamaranking/
Web連載:https://mangahack.com/comics/5207

◆前スレ
王様ランキング 11冠目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647064115/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-jpOx)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:23:46.77ID:tN+eSzXF0
ミランジョはたまたまダイダに助けられただけで魂を食べられたりと十分罪は償ったのね
ギャクザの民は生きてるだけで悪さをして罪を償うこともなかったから皆殺しにされた
何故ミランジョが完全に許されたかはアニメをしっかり見てる人ほど肌で感じ取っているはず
ギャクザ民ではなくミランジョ叩いてる人は逆張りがすぎますよ…
0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b75-vdcc)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:59:21.66ID:DX/U45j00
ミランジョは死んだけどボッス様忘れられるのかな 息子でいいのかな
お妃様になれるし
ダイダはミランジョを鏡の頃から好きだったんだね
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 512f-9SZ5)
垢版 |
2022/03/20(日) 21:02:20.52ID:mJho+zaL0
そもそもミランジョはなんの罪もないシーナを殺した時に裏切られて死んでるんだよ
まさに因果応報
魔神に魂を食われなきゃならないのははあそこで生きようとして取引をしたからだろ
これは単なる取引でシーナを殺した罪に対する罰でもなんでもない
だから結局ミランジョは罰を受けてないんだよ
0114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-Furr)
垢版 |
2022/03/20(日) 21:18:27.03ID:xytZNMhy0
要はギャクザ民は人の心を持ってないんだよ、だから心の痛みを理解できないの。
文字どおり「人でなし」
で、ここで執拗にミランジョを叩いてる輩もギャクザ民と同じで心が壊れるってことも分からないのだろう。
情状酌量とか理解しろってほうが酷なのかも?
0119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-jpOx)
垢版 |
2022/03/20(日) 21:39:08.02ID:tN+eSzXF0
ミランジョはシーナを殺す手外して死ぬの見届けた後即殺されてる
その後鏡の中で暗躍していたけど最後は魔神に魂を喰われてしっかり因果応報受けてるからね?
三途の川で見せた涙は大好きなお母さんの元には行けない辛さも垣間見得たし
たまたまダイダが救ってくれただけで十分罪は償っているよ

ギャクザ民よりミランジョを優先して叩いてるのは荒らしでしょ?
荒らし方があまりにも雑だからバレバレなのに…
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b75-vdcc)
垢版 |
2022/03/20(日) 21:53:36.38ID:DX/U45j00
なんか息子に結婚する!と宣言されたヒリング見て世のお姑さんってこんな気持ちなんかなと少し思った
ミランジョは生い立ち可哀想だし根っからの悪い子じゃないけど…ヒリングもキツく見えてとても優しいから将来上手くいくのかな
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138c-K1KX)
垢版 |
2022/03/20(日) 21:58:40.95ID:nf3yoKrw0
最終話の先行上映回の参加者のツイートおしなべて評判がいいな。楽しみになってきた
欲を言えば八田監督の絵コンテで1、2話並みの作画の良さだと嬉しいんだけど
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-xUIz)
垢版 |
2022/03/20(日) 22:01:15.15ID:Wm82FYh20
>>125
二次元キャラが納得してもアニメ見たり漫画読むのは血肉の通った人間なんだわ
見る人読む人が作者の望む感情を持たなくても仕方がないでしょう?
でもまこれだけ批判一辺倒になったアニメも珍しいから擁護者がいて安心したわ
ちゃんと作者寄りの読者もいたのは良かったんじゃない
とはいえ漫画も途中評価が割れてバズり漫画とは思えない末路も納得ですけどね
0132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb35-wt87)
垢版 |
2022/03/20(日) 22:20:38.47ID:mabBVqgV0
結局第一部は子供達が親(ボッス)に振り回された幼年期の成長譚だったんだろう
ここで一旦その縛りが終わって、第二部からは各々が自分の責任で世界を切り拓いて行くんだろうね
ミランジョもその中で罪滅ぼしをして行くんじゃないかな
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138c-K1KX)
垢版 |
2022/03/20(日) 22:21:10.80ID:nf3yoKrw0
今まで作画に詳しいわけじゃなかったけどこのアニメ見て絵コンテが凄い重要なのが何となく分かったわ
絵柄がシンプルなだけにカメラワークのうまさとかスムーズさで物語の印象が全然違うんだな
個人的には1、2話の八田監督、5話の田頭さん、7、21話の御所園さん、9話の今井さん、10、16話の手島さんが好きだね
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138c-K1KX)
垢版 |
2022/03/20(日) 22:27:01.76ID:nf3yoKrw0
>>132
ドーマスもみっともなく頑張る姿を見せ続けていいキャラになったしミランジョも今後原作で頑張ってほしいよね
魔力クソ高いしヒールもできるし戦力としては凄そう
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 512f-9SZ5)
垢版 |
2022/03/20(日) 22:55:58.84ID:mJho+zaL0
>>77
三途の川がミランジョの精神世界って自分も半分そんな感じで見ていた
カゲ母も不自然に早くこっちに来いとせかすしシーナに恨んでないと言わせるのもミランジョがそう望んだからって感じ
ちなみに罪を憎んで人を憎まずというのはなんでも赦せって意味じゃないんだよなあ
罪は罪として私情をはさまずに裁けって意味でもある
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-jpOx)
垢版 |
2022/03/20(日) 23:21:24.27ID:tN+eSzXF0
ミランジョ叩いてる人の意見見てるとまともに見てないのがよーくわかる
そもそもシーナ殺害を実行後即殺されてるし、一瞬とはいえ魔神に魂を喰われたわけで…
ギャクザを持ち上げ逆張りでミランジョ叩きは通らないよ
0140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2972-3fEZ)
垢版 |
2022/03/20(日) 23:43:27.38ID:YKb6KaBH0
ミランジョ擁護過激派が一人で頑張ってるけどこれもう作者だろ
復讐物の作品はよくあるけどクズに復讐するからスカッとするのであって無関係な人間を殺したり身体乗っ取ったりって胸糞が悪いだけなんだが
0141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29f6-rBpV)
垢版 |
2022/03/20(日) 23:54:19.63ID:aN9ccWI20
ミランジョのせいでどのキャラも倫理観破綻してて
ボッジ大好きだったのにそのボッジさえなんだかなーって思う
1クール目までは間違いなく神アニメだったのに残念
アニメ脚本で改変願ってたんだけど大幅に弄れないよねそりゃ
作者がミランジョ萌ならめっちゃ文句言われそうだし
アニメスタッフさんお疲れ様でしたスパイ楽しみにしてます
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-jpOx)
垢版 |
2022/03/20(日) 23:56:28.97ID:tN+eSzXF0
自分が納得できない脚本だからと叩いてる幼稚な人は見るのやめればいいよ
誰も見てとお願いしてないでしょ?
ギャクザ民のように暴れればなんとかなると勘違いしすぎ

ミランジョは今までの辛い過去を乗り越えて幸せになってほしい…
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 596c-2nH7)
垢版 |
2022/03/21(月) 00:00:04.66ID:5v47Tmh00
さっきアマプラで見始めたんだけど、ダメになってゆくのかい?
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b0-KKNZ)
垢版 |
2022/03/21(月) 00:41:16.20ID:fxrrCfkE0
>>135
そういえばカゲの母ちゃん出てきて悩んだな
ミランジョってカゲの存在を知ってたっけ?
>>136
シーナのアレは俺もミランジョの願望に思えたんだよな
シーナが登場するのほとんど無かったから人となりわからなかったのもあるけど
作者がどういうつもりで書いたかわからん
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-noGs)
垢版 |
2022/03/21(月) 00:49:06.36ID:IAa3dvMx0
何故シーナ自身がコロされたのを許したかを納得するにはミランジョの画策がなければシーナはボッジという子宝を得ることがなかったからかなーと思う
ボッジは力を奪われて生まれたがあの子は強いそんなことでは負けないと信じてもいる
いい母ちゃんだな
0167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-CuSW)
垢版 |
2022/03/21(月) 05:57:09.96ID:AoYQ7tVz0
まあ童話とかおとぎ話でこういうみんなハッピーエンドな話は有りそうダナ、童話作家目指してたからこういうオチにしたんかなあ
ただ漫画にしたら違和感だらけだけだよ
というか作者がミランジョに愛着持ったから許した感が視えるんだよなあ、なぜかミランジョをみんな許してる世界観が理解し難いよ、ミランジョを許すことで他のキャラクター観が一気に崩れてしまってる
ボッジはあれだけドーマス許さなかったのにママ殺した女をあっさり許したのとかさあ
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-b0f6)
垢版 |
2022/03/21(月) 06:58:22.59ID:qUuB3OnKr
聖闘士星矢のポセイドンの器だったジュリアン・ソロと側近のソレントみたいに大財閥の総帥が全財産を自分が起こした世界大洪水の救済にあて自分達は世界の困ってる人達の為に全てを捨てて旅に出るエンドだったけどミランジョとダイダも全てを捨てて償いの為に旅に出るエンドだったらここまでヘイト集めなかったんじゃ…と思ったけどそれやったら代わりの王様いなくなるからボッジが旅に出れなくなるな

デスパーさんの兄者に怒られる恐怖で見苦しく騒ぐくだりカットしないでほしかったな。聖人な面と小物感全開の二面性がデスパーさんの魅力だからさ
アニメは若干綺麗に描きすぎてる
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b98c-tpIf)
垢版 |
2022/03/21(月) 08:34:40.22ID:ZWDWla0w0
>>168
隊長がデスハー様がショックで攻めてくるかもって言ったセリフもなかったよね
16話で王の威厳なんてタイトルをつけたからなのかデスハーの小物感が出るエピソードも除外してる
デスパーについてはそういうの入れたほうが魅力的なのは同意
0172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 512f-AHDb)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:17:35.32ID:NRbilqKK0
>>141
わかる
たとえばカゲ母は「私たちは老人子供病人でも殺してきた、だからどんな死に方をしても文句は言えない」って言ってるじゃん
こういう倫理観がすごいなと思ったし、ドーマスが泣いて悔やんでもどうしても許せないボッジとかそういう描き方も感心したんだけど
あっさり生き返って許されて祝福されちゃうミランジョにびっくりだよ
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-CuSW)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:24:36.28ID:AoYQ7tVz0
ミランジョを許さなかったら良作になれたのになぁ・・・今まで楽しんでたのに

たとえ許してもボッスを模倣してダイダと贖罪の旅にでるみたいなオチにできなかったのか、いきなり嫁にする!とかわけわからんこと言い出して周りは祝福しだすしツイテイケナイヨ
ほんとに今までの王国周りのキャラクター像がミランジョ事件で破綻してんのよw
破綻してんのはミランジョとボッスのメンヘラコンビだけで勘弁してってな、なんちゃって〜
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMbd-+wiN)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:29:05.53ID:WjAeaBg3M
アマプラで見ると字幕ついてないからモゴモゴ喋ってるところ聞き取れないわ。専門用語的なところも分かりにくい。
0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMbd-+wiN)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:30:15.26ID:WjAeaBg3M
>>163
やっぱりそうだよな。後半に入ってからクソつまらん。
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMbd-+wiN)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:30:56.20ID:WjAeaBg3M
王様ランキング見てると、進撃の巨人がいかにすごかったか再確認できた。
0179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMbd-+wiN)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:32:25.23ID:WjAeaBg3M
>>160
それ。ベホマに頼りすぎ。
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMbd-+wiN)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:34:26.90ID:WjAeaBg3M
>>147
キングニューが歌ってるうちは大丈夫だよ
0181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:34:40.28ID:Beceff2v0
やっぱりミランジョはボッスと一緒に手を取りあって昇天が
一番よかったんではと思う
半端にボッスの身代わりみたいな感じでダイダと結婚より
ミランジョ的にもそのほうが満足だろうに
生存ルートなら贖罪の旅でダイダもそれについていくが一番無難
0183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4d-RyhC)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:41:32.12ID:tLDghiWlM
ミランジョはボッスと共に昇天
ボッスの記憶の中でミランジョの過去やボッジの事情を見たダイダは王位をボッジに譲り
国王補佐として虐待された子や障害のある子供達の為の政策に熱心に取り組む
そんな立派な弟の姿を見たボッジは王位をダイダに戻しカゲと旅に出るがいい

それくらいやらないとダイダが成長したとは言えないのでは
0185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-CuSW)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:44:16.50ID:AoYQ7tVz0
ほんとにモヤモヤするんだよ、この1週間w
最新話で作品のノリが一気に変わった感じ
みなのいうとおり22話までは純粋に楽しんでたよ、ミランジョの悲劇的な過去から自殺を阻止して旅に出た二人も良かった
だからこそ、だからこそなんだ
なんであーなるねん!って、私はいち視聴者なんだけどさ脚本者目線になってしまうんだよな、ただただもったいない、もっとオチをどうにかできなかったのか、編集どうしてこれで通したのか、と、色々考えてしまう
楽しんでたからこそこのモヤモヤが消えない、いつまでも私の心を漂ってる、、、
ミランジョのせいでボッジのキャラクター像までなんかわけわからんくなってしまってる、、
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:12:04.58ID:Beceff2v0
セーラームーンのネヘレニアみたいに
ダイダと暗闇で一緒だった幼女時代ぐらいに転生して
それから人生やり直しとかでもよかったかも
国内視察中のダイダと出会いひょっとしたらいつか結婚するのかも
ぐらいの匂わせオチで
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2972-3fEZ)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:12:07.93ID:/TfewiBZ0
>>185
自分も22話までミランジョを救う=魂が食われるのを阻止だと思っててそれでボッスと一緒にあの世へ行くんだなと思ってたからまず生き返らせたことには!?ってなってその後のダイダと結婚とかのくだりはマジで開いた口が塞がらなかったわ
0195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:19:32.10ID:euCseRGkd
ボッチの母殺したミランジョが許される理由
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-/UcV)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:31:23.36ID:EpEx1KZda
>>172
あとべビンがダイダ連れて街に出て盲ろう者を見せて彼は弱者かと問うところとかずっとちゃんと筋の通ったキャラクター達のセリフに感心してきたのに
ミランジョ可哀想だから許されるよねっていう作者の萌え心がそんな今までの積み重ねも全部ぶち壊してしまったのが残念で仕方ない
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b75-vdcc)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:41:48.38ID:sb19QDT20
ダイダとミランジョが旅に出る結末って自然でいいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況