X



TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 65体目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ANvN)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:46:28.79ID:IQE4TqNkd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 63体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647266774/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 64体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647698185/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0141-KyrK)
垢版 |
2022/03/22(火) 19:20:30.71ID:SfCtazdS0
全く共感は出来ないけど
そういう風に考える奴もいるんだということは分かった
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0141-KyrK)
垢版 |
2022/03/22(火) 19:20:51.93ID:SfCtazdS0
>>745
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-l+75)
垢版 |
2022/03/22(火) 19:22:21.17ID:e03AxpVkr
>>743
本来根幹をちゃんと説明して誰にでも観れるように作るべきなのに説明しないのは
説明すればするほどガバガバかバレるジレンマ
0754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81bb-e2vN)
垢版 |
2022/03/22(火) 19:23:58.10ID:pLh0wTAK0
>>746
グンタエルドオルオペトラを思うとアニの父親に会いたいネタは胸糞悪い
0759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-/MOz)
垢版 |
2022/03/22(火) 19:41:28.43ID:r37V1fqB0
コニーアッカーマン強すぎだろw
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0141-KyrK)
垢版 |
2022/03/22(火) 19:45:14.54ID:SfCtazdS0
原作の話禁止とかどっかに書いてあったっけ
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 992c-foG8)
垢版 |
2022/03/22(火) 19:57:51.11ID:Ojr41HqB0
ガビの射撃シーンの演出が糞すぎる
アニメより漫画の方がわかりやすいとかないわ
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39d0-noLJ)
垢版 |
2022/03/22(火) 20:18:53.71ID:QiWqmnYz0
>>772
海外リアクター見ても
ん?誰が撃った?ってなってる人多いね
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-l+75)
垢版 |
2022/03/22(火) 20:27:14.37ID:tbvZKamyr
MAPPAは一貫して動きが滑らかじゃないね経営陣は相当な悪人とみた
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81bb-e2vN)
垢版 |
2022/03/22(火) 20:28:44.12ID:pLh0wTAK0
大一番の見せ場でも枚数節約しなきゃならないってそれ
NHKにお金足りませんって言えよ林
製作委員会に中抜きやめてって泣き入れろよ林
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0970-6zmB)
垢版 |
2022/03/22(火) 20:32:15.86ID:+4Rg4upu0
>>778
今回のアニオリ追加したり戦闘シーン見てると尚更島戻ってくるエンドはないわとか思っちゃう
より覚悟を決めてる感じに見えたし
ミカサとか特に原作の加筆部分含めあの結末はふさわしくないな
アニメミカサは巴御前エンドのが似合ってる
0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 992c-foG8)
垢版 |
2022/03/22(火) 20:33:53.82ID:Ojr41HqB0
>>781
逆にあのシーンはガビの見せ場じゃね?
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 992c-foG8)
垢版 |
2022/03/22(火) 20:37:34.51ID:Ojr41HqB0
>>785
わからないんじゃなくて、演出上もっといいやり方があったと思うってこと
漫画のコマ割りと構図はガビの見せ場として素晴らしかった
0794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39d0-noLJ)
垢版 |
2022/03/22(火) 20:42:43.68ID:QiWqmnYz0
>>792
撃った後のカットで銃口を上げるだけで分かりやすくなったと思う
0795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-l+75)
垢版 |
2022/03/22(火) 20:43:13.28ID:tbvZKamyr
>>735
だからそれがおかしいと言ってる、無垢は動かせてもユミルに命令できる立場じゃない、もっと言えば王家でもないのに始祖継承できるのはセキュリティガバガバ
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8b-tpIf)
垢版 |
2022/03/22(火) 20:52:45.24ID:a1iuFOBzH
>>726
理不尽だよな
フロックはただの人間があがいてあがいて
やっとあそこまでなったのに
フロック絶対努力はしまくっているだろうな
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-yL30)
垢版 |
2022/03/22(火) 21:04:33.04ID:yxYk0aDj0
神作画だと話題になっている
エルディアの守護神ことフロックさんですが・・・
ここでウォールマリア編での彼の初陣における
情けなすぎる姿を振り返ってみましょう
https://imgur.com/a/4UUMYEz
https://imgur.com/a/nMUP4xV
https://imgur.com/a/OSqrduy
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-yL30)
垢版 |
2022/03/22(火) 21:14:08.17ID:hvOIQ3HJ0
ハンジリヴァイ殺害未遂によりハンジ離反マガトたちと共闘
義勇兵虐殺でジャンオニャンコポンの離反を招き
立体機動もつけず無警戒のままイェレナたちを処刑しようとして車力の乱入を許す
キース迫害でキース離反
独断でキヨミ達と敵対

見返してみるとフロックのあらゆる行動が今回の敗北の要因になってたんだな
0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5974-mPEE)
垢版 |
2022/03/22(火) 21:16:49.52ID:n+jkq1Po0
フロックはファイナルでも情けないとこは今回含めてあるんだよ
マッパは変顔無駄に力入れるのにフロックの変顔だけカット
ハンジの蹴りに怯えてる表情カットしてアニオリでハンジの攻撃跳ね返すという誰だこれ状態
キャラの個性よりカッコいいと思われるシーンをとってる
フロックの場合他キャラと比べて作画やたらイケメンにされてるから単純にマッパ贔屓もあるかもしれんが
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5974-K1KX)
垢版 |
2022/03/22(火) 21:39:11.92ID:Lj3Mzjju0
ラストに向けて、これからの外国人リアクター達の阿鼻叫喚が目に浮かぶ
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-SRJA)
垢版 |
2022/03/22(火) 21:43:30.45ID:PF5BIn7F0
せっかくワッチョイがあるスレなんだから、
原作の話を見たくなかったらワッチョイでNGにするのがいいよ
ここは5chなんだから完全排除なんて無理無理
0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-K1KX)
垢版 |
2022/03/22(火) 21:47:48.83ID:lyGQTRgs0
>>809
エレンに心酔してるんじゃなく冷酷な決断が出来る悪魔を必要としてる
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-K1KX)
垢版 |
2022/03/22(火) 21:48:44.09ID:lyGQTRgs0
>>803
スレが立つたびに書き込んでるアイツを信用してるの?
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-vdcc)
垢版 |
2022/03/22(火) 22:17:18.19ID:Wyvrw7oG0
初期リヴァイ班も初陣は小便漏らしてたし、才能や努力以上にまず生き残るってのが大事なことなんだろうな
0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-kNuw)
垢版 |
2022/03/22(火) 22:27:06.91ID:Sxcw8buT0
>>703
この作品では、死んだ人間が現世の現象に影響与えるのは嫌だと思った、「道」由来でもさ
そもそも「道」って何でもありチート機能だから、追加機能増しでマジ萎え
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-kNuw)
垢版 |
2022/03/22(火) 22:49:50.65ID:Sxcw8buT0
>>721
作者はかつて「アニメが原作」と言っただけあって
おおまかなプロットを無名新人として打ち切られないように連載を続けてきた
編集やアニメ監督達の意見を取り入れたり膨らませたりしながら
あちこちのネット討論や考察サイトまで見ながら
この作品を作ってきたんだと思ってる。
諌山は「神」じゃない。ただの人だ。ジョーク抜きで
有名なサシャ退場の時期や
ガビがエレン首を撃ち落としたのだってアベンジャーズ(救い隊)結成だって
最初から決めてたわけではなく模索しながら描いていたわけで
終わり方で作者に凄い拘りがあったのは「マフラーありがとう」「丘の木に向かって3人が走る」の2点
後者はできなくて表紙絵にした。この2点に「地ならし発動後」至るのならルートは何でも良かったくらいだろう

だから作者が描いた物が「全て描きたかった物」なのかはかなり怪しい、と思っているよ
0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-kNuw)
垢版 |
2022/03/22(火) 23:21:41.52ID:Sxcw8buT0
>>828
インタビューで「連載長くなって世間への影響も大きい作品になったので
ガーディアンズオブギャラクシー風に終わらせることにしました」みたいなことを言ってたからな
つまり、もっと重い終わり方も考えていたんだと思う
0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-iJS8)
垢版 |
2022/03/22(火) 23:50:07.80ID:OyjBW9950
>>839
ミカサはこうと決めたらなんでもぶっ殺せるメンタルだから違和感はないかな
それより、ふわっとした理想論で見知らぬ世界の人々を救うために同じ釜の飯食った仲間を殺してでもエレンを止めようとするハンジやアルミンの方が、気持ちは分かるが共感しづらいわ
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-VPJ/)
垢版 |
2022/03/22(火) 23:59:50.23ID:dOMPPj0z0
胸くそつったらアニとライナーがまだパラディ島ぶち壊しまくって住人殺しまくってる所だ
お前らまだやんのかいい加減出て行けって腹立った
悩んでる顔見せりゃいいってもんじゃない
まだまだ殺したいだけだろうって。
フロック応援したわ
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-iJS8)
垢版 |
2022/03/23(水) 00:04:19.75ID:6NQ8AkeY0
>>844
見知らぬ人をも同胞と思うという理想論は理解できるが、見知らぬ人たちと見知った仲間を秤にかけてどちらかを殺せと言われて後者を殺す選択をするのは常人にできることではないと思う
それが正解であるぞと神様が前もって教えてくれていたとしても、できない
だから理解はできても共感はできない
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb3d-noGs)
垢版 |
2022/03/23(水) 00:12:20.39ID:fmxHh0To0
>>849
まぁ共感はしなくていいんじゃない
エレンの地ならしは敵拠点や軍人だけじゃなく
子供や軍人以外の人々も全てぺしゃんこにするから、それを止めるのが
おかしいとは思わない。

ただ、見知った仲間といってもフロックですら
アルミンやハンジ達と仲良くしているシーンは本編でもないから
あまり仲間を殺してるっていう風に感じないのよね
イェーガー派の他のメンバーはモブだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況