X



TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 67体目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06ca-ommm)
垢版 |
2022/03/27(日) 17:15:28.88ID:fELDKeFi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 66体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1648016885/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-Svdc)
垢版 |
2022/03/27(日) 19:38:48.94ID:O0jTxzdA0
>>198
編集にそんな力あるの?
雑誌での終わり方はついに森を抜け出すことができた、だけど、コミックの終わり方はやっぱり森を抜け出すことができなかった、で真逆じゃん
そんな作品の基本感に関わることを編集が無理強いできるのかね
コミックで習性したのは諌山の迷いの表れのような気がするけどね
0211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3129-e4uc)
垢版 |
2022/03/27(日) 19:44:19.43ID:tunLFzHh0
誰にだって夢を見る権利はあると思うよ
無理筋だと思ってもそうなってほしいって願望を語っている場合もあるわけで

自分の考えと違うというだけどお互いに罵り合うのいくない
どちらも進撃好きだからここにきてるんだろ、楽しくやろうぜ?
0214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f6-MNwX)
垢版 |
2022/03/27(日) 19:45:36.53ID:/JA5JpWo0
TVでやるとしてもNHKが枠増やさん限り来年の10月ぐらいまで枠空いてないんじゃないの
0219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-Svdc)
垢版 |
2022/03/27(日) 19:47:57.52ID:O0jTxzdA0
>>208
うふふ、君本当に馬鹿だね
単に四つのまとまりがありますくらいの話だろう
仮にパート2で最終話まで行ったとしてパート1とパート2をまとめてファイナルシーズンと括るのはおかしいか?
おかしくないならパート2が分割されて一部がパート3になってもファイナルシーズンで括るのはおかしくないだろ
0228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-tQIS)
垢版 |
2022/03/27(日) 19:54:34.29ID:BY8JjKbl0
>>219
どういう脳みそしてたらこんなキモい文章打てるんだかわからないし明らかにおかしいぞ

海外ドラマでも1シーズンがパート2パート3と分かれることはあるが、それはパート1開始以前から撮影時期放送時期共にしっかりスケジューリングされた上でのもの
シーズン開始時点で完結時期がわからない、次パートの放送時期もいつになるかわからない状況なんていうのはありえないんだよ
0236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-tQIS)
垢版 |
2022/03/27(日) 19:58:30.64ID:BY8JjKbl0
>>227
くだらないまとめサイトをソースにしてる時点で程度が知れてるが、インタビューが掲載された2013年末の時点で「これが本当にやりたいことだったかわからない。迷っている」と発言し、実際採択されなかった案を未だに求めてるとか化石かなんかか?
編集者がどうで描きたかったけどやめたでもなく、諫山自身が選ばなかった道だぞそれ

https://web.archive.org/web/20131205033557/http://white-screen.jp/?p=32621
0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM96-/MGz)
垢版 |
2022/03/27(日) 19:58:40.61ID:EwkNoXfAM
>>204
「現実的」って便利な言葉だよなぁ
要するに〜という理由映画化はないっていう説明ができないってことね
0241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dbb-UdKk)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:01:23.24ID:iBPizT/10
>>102
うまいこと言おうとして変な空気になってたね
0242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-tQIS)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:02:30.72ID:BY8JjKbl0
>>240
下のやり取りからお前がそれを求めてると判断したが、そうでないならもう何も言うことはないな
諫山がやりたかったことは原作で既にやっている
これから改変されるならそれこそ外部の反応に影響されたものでしかない

142 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36ca-UB4d) sage 2022/03/27(日) 18:55:00.49 ID:fELDKeFi0
作者が本当にやりたかった形の最終回を アニメでやったら凄いな
153 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6170-M+rO) sage 2022/03/27(日) 18:59:47.09 ID:ZXo6B34/0
>>142
本当も何ももうすでに原作でやってるじゃん
156 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36ca-ommm) age 2022/03/27(日) 19:01:13.60 ID:fELDKeFi0
>>153
はあ?
0245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1c2-9QKR)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:05:06.42ID:+zQRcLMx0
>>239
だからあれは加筆じゃないって
個人的には残念だったのは鳥がマフラーを巻くシーン
あのエンドは無いわと思った

外人リアクターのLMだっけ?鳥嫌いだからあのシーンで大激怒するぞw
コミックスの最後のコマは秀逸すぎると思った
これぞ諫山という感じ
0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-tQIS)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:05:53.49ID:BY8JjKbl0
>>244
お前の話では「こんな保証はどこにもない」どころか原作の結末は諫山がやりたかったことではないという証拠があるんじゃないのか?
下で言ってたことはどこに行った?笑

198 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36ca-ommm) age 2022/03/27(日) 19:33:49.08 ID:fELDKeFi0
このスレに居るのにラストを編集に変えさせられたことを知らない無知もいるんだな
0248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5575-/MGz)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:06:29.43ID:IQODarHs0
現実的に映画化はない
そんな現実見たことないんだけど
NHKで放送されたアニメの映画化なんかCCサクラとかツバサクロニクルとか色々あるしホンマに意味わからんわ
別に映画化でもPART3でもどっちでもいいんだけど映画化の可能性を排除する意味ある?
0251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f522-275R)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:08:08.85ID:qWDel77W0
>>237
んー というか、この話自体このスレで何度も繰り返されてるしね
それでも映画化がなぜ無理があるか分からない層って湧き続けるから意味ないんだよね
映画化を希望するのは個人の自由だからそれはしてくれればいいと思うよ
映画館で見たいなぁって思うのは自由だからね
0256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5575-/MGz)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:11:47.19ID:IQODarHs0
>>251
いや会話しようよ
なぜ映画化はありえないのかという会話をよ俺の見解は>>248で書いた通りで可能性はあると思ってる
0257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2ab-pZJC)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:13:22.37ID:wKInwdiO0
>>227
自分はネタバレなしでミストを観てラストで唖然としたんだけど
あの視聴者にトラウマ与える感じってエヴァTV版ラスト25-26話と旧劇に近いと思う

平成のころならまだそういう「製作者のエゴ」が許されてたと思うけど
今はもうそういうのは流行らないんじゃないかな
0259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d259-VQaK)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:13:50.52ID:MMCe3Qnl0
今日は放送なしか…orz
0263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dbb-UdKk)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:16:57.32ID:iBPizT/10
>>140
アニとベルトルトがライナーの脅しに耳を貸したのは彼らの中にもともと連帯責任の恐怖があり
その潜在的恐怖を指摘された点もある
仮に別行動していてライナーに2人を脅す材料がなくても
アニとベルトルトは自分でその危険性に気づけたと思うし、諌山がそのように描いても何も不自然さはない
「私とベルトルトはマーレへ帰る」と言っていったんは歩き出し、しばらく時間が経過してから
どちらからともなく「本当に信じて貰えた上で罰を受けなくて済むだろうか?」と不安に苛まれるシーンを描けばいい
0264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-M4Xa)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:17:42.49ID:IFR6H0x+0
>>196
金ないんじゃないの?
0267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6170-M+rO)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:18:46.96ID:ZXo6B34/0
>>255
鳥マフラー以降の会話なしで絵だけの奴が単行本で追加された加筆部分
後、ミカサとユミルの会話も追加された
0273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-roo8)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:23:16.51ID:ZVK19mVn0
まぁエレンマフラーを巻いてくれてありがとうでも良いんだけどね
道でのアルミンとの会話は改正して欲しいわ
0275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-roo8)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:24:25.53ID:ZVK19mVn0
>>270
そうネタ知ってるからなデカ乳
0277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f522-275R)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:26:37.96ID:qWDel77W0
>>256
分かった、じゃあ個人的見解を説明するね
まず>>248に言うとすればこれは「NHKで放送されたアニメの映画化が可能か不可能か」っていう話ではない
ここまで話が進んだ進撃に、もう山場はない 映画にして客を引くなら物語の山場が必要
なので地ならし発動前じゃないと映画にする見所がない
地ならし発動、すべてのユミルの民に告ぐ、かつての敵と和解し共闘、イェーガー派との対決、この流れがすべてアニメで終わってる
となると後はラストの泥試合しか残っていない
アニメの映画は長くても3時間 次週「人類の夜明け」放送後、残りの原作回は9話。
映画に収まらないし 映画にするにも2部作になる
私がアニメ制作会社だったら他にもアニメを抱えている中、山場を終えた映画を、2部作作らない
これが映画化が現実的ではないと思う理由 映画化反対の意見とは別物
長くなってごめんね
0279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1c2-9QKR)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:27:22.75ID:+zQRcLMx0
>>274
ありふれたとかどうでもいいんだよそんなものは
名作というのは他の作品と比較されるべきものではないんだよ

お前がそのエンディングが嫌いだと言うだけで
最後に想像の余地も何もなく鳥がマフラー巻いてくれてありがとうとかのエンディングよりも

読み手に想像の余地を残したエンディングの方が良いと言うだけ
0282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-tQIS)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:29:55.93ID:BY8JjKbl0
>>277
それは個人の感想であって、「現実見れてなさすぎる」「映画化なんてするわけない」「頭の中どうなってるんだろう」などと強弁するほどの根拠にはなり得ない
原作そのままの映像化になるかもわからないわけで、本当に現実的に考えるなら映画化する道もしない道も両方開かれているし結果TVシリーズと映画どちらになったとしてもどちらも検討はされたはず
0287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-8pno)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:35:33.43ID:qfCp/0va0
>>252
配信権が未だにプロダクションIGにあるんでしょ?
放映権がMBS
製作委員会にも入ってないNHKは要望や購入条件は出せても作品や展開に口を出せないよね。
その条件でNHKには進撃の巨人を買うか買わないかの判断しか出来ないし、製作委員会とMBSはNHKに買ってもらえる条件を提示できるかどうかって事でしょ?
0289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f570-mFU9)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:36:14.58ID:3V+ZTNEt0
今日のイベントでもなんもなしか
徹底してんな
まぁそもそもマーレ編からファイナルって名前にしたのが間違いだった
一気にやれないならシーズン4シーズン5とかにしとけよなー
マーレ視点からファイナルシーズンでいくって決めた阿呆担当者は誰だよ目先の視聴率だの注目度とりにいきやがってボケが
0292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dbb-UdKk)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:38:36.96ID:iBPizT/10
自由の翼の冒頭にドイツ語の歌詞あるじゃん
進撃みてるドイツ人がどんなリアクションするか気になって探して見たことあるんだけど
ドイツ語だと気づいてなかった…
0293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36ca-UB4d)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:38:55.80ID:fELDKeFi0
しかし…、さすがにあの木の根元のエンディングを 「これぞ諫山という感じ」 は無いわ・・・・
あんなホラー映画にありふれたパターンを 「これぞ諫山」 なんて言われたら、
進撃ってそんな凡百な漫画だったの・・・?? ってことになるわ。
0297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-roo8)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:41:34.99ID:ZVK19mVn0
>>287
関係無いけどWIT時代の映像も提供はWITじゃなくProduction IGなんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況