X



本好きの下剋上-司書になるためには手段を選んでいられません-39冊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エーレンフェスト (アウアウウー Sa4f-DTW5)
垢版 |
2022/05/24(火) 06:18:59.38ID:1ccA7nmha
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行以上「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

誰もが本を読める世界へ――!

本好きのためのビブリア・ファンタジー
転換の章・第3期開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:http://booklove-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_booklove
原作公式:http://www.tobooks.jp/booklove/
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/s9019b/
コミカライズ(CORONA):https://to-corona-ex.com/comics/20000000018228
コミカライズ(ニコニコ漫画):http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove

■前スレ
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~38冊
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1652436214/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-JmMz)
垢版 |
2022/05/24(火) 23:58:03.39ID:s/f30BwL0
>>68
舌をピリっとさせる酒が
記憶を覗けなくさせるなんて描写あったっけ?
お香は知ってるが
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6715-zmZp)
垢版 |
2022/05/24(火) 23:59:57.00ID:A+1RimSC0
>>100

シキコーザ
引き立て役をやらされて生き恥を晒した時点で、自害していてもおかしくないんだよな。
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6715-zmZp)
垢版 |
2022/05/25(水) 00:13:01.12ID:XLoUckcS0
>>98

誰の同僚?
0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-JmMz)
垢版 |
2022/05/25(水) 00:14:05.76ID:K/56e7Wd0
>>103
読み返してみても甘くて美味しいって菓子に盛られた描写はあっても
ピリっとくる描写は見当たらんがどこや?
0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-M6i/)
垢版 |
2022/05/25(水) 00:16:26.59ID:pFBVQo6Y0
>>96
対立派閥のトップは別にいるから
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fce-G7h7)
垢版 |
2022/05/25(水) 00:30:52.19ID:Tc/yxtXZ0
>>96
人間社会なので権力争いは魔力だけじゃ片付けられなくなってるんだよ
あとマインは本来ならちゃんとした貴族にはなれない立場だから(あの杖がないと貴族じゃない)
どんなに魔力が高くても今は搾取対象にしかならない
0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-JmMz)
垢版 |
2022/05/25(水) 00:38:22.38ID:K/56e7Wd0
>>110
記憶を混濁させる物は匂いも甘く食べても甘いって描写
ベーゼヴァンスが飲んだ舌をピリとさせる味わいの酒に
それが入ってるとは読み取れんが
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-9Hr4)
垢版 |
2022/05/25(水) 00:53:18.42ID:6cLD976Ba
>>118
というか領主一族の命令違反、それも護衛対象への危害という騎士団全体の恥という罪は本来シキコーザとダームエル両家の家族全員連座処分にするべき案件であって助命とか論外だし原因が居る場所に返すとか正気の沙汰じゃないでしょ
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-M6i/)
垢版 |
2022/05/25(水) 00:56:08.97ID:pFBVQo6Y0
>>118
一生かかってもマインの1日分の魔力もなさそう
0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a03-rZAC)
垢版 |
2022/05/25(水) 01:32:26.77ID:e2fwF4rL0
まず処刑当然の重罪なので生かす選択肢は無いというのを一旦置くとして

魔力的には下級貴族程度はあるんだから青色神官としては十分ではある
だが、神殿にはマインがいるんだから近づけるのはあまりに危険過ぎて論外
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-yrWD)
垢版 |
2022/05/25(水) 02:03:10.57ID:yBmwz2MI0
デリアとセックスしたい
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6715-zmZp)
垢版 |
2022/05/25(水) 02:17:33.42ID:XLoUckcS0
トロンベが時期外れに出たのと異常な成長具合いなのは説明あるのか?
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-A7oz)
垢版 |
2022/05/25(水) 05:54:13.48ID:lruizoC20
全体的な世界観として、駄目と判断したものは切り捨てようというシビアな感じなんだよな
よほど有用なリソースでない限りは後腐れなく殺してしまおう、ってのが一般的
これは平民でも似たようなところがあって、病弱なマインに愛情を注いで必死に延命を続けた
ギュンターとエーファは周囲からすると相当な変わり者で、さっさと見切りをつけて治療を諦め、
新しい子供を作って浮いた金で育てるのが普通っていう
0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e9e-so8y)
垢版 |
2022/05/25(水) 07:16:57.16ID:u6j8en8B0
原作をすでに読了してて
アニメは今更だけどアマプラで1話から見てる
背景とか見て、自分の中の世界と答え合わせしなごら楽しんでる

ただ他のアニメとかあんまり見ないけど、
なんか昔の懐かしいアニメを見てる感じもする
あまり良くない意味で

なぜ3部まで作ってくれたのか不思議なんだけど、
できれば最後まで頑張ってほしいです
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa98-kNdX)
垢版 |
2022/05/25(水) 07:36:05.28ID:AWofv1760
>>134
6人目は流れて7人目が生まれたばっかりだったハズ
0137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6715-zmZp)
垢版 |
2022/05/25(水) 07:58:29.65ID:XLoUckcS0
あれだけ子供が死ぬんなら、生き残った孤児の需要も大きいと思うんだが。
0140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a03-rZAC)
垢版 |
2022/05/25(水) 08:16:23.18ID:e2fwF4rL0
あの家族、マインの薬代が無ければもっとましな暮らしが出来るんだよね
兵士で班長を務める夫と、染織職人でちゃんと稼げる妻なら平民としては
そこそこいい稼ぎなんで、貧民区のさらに上層階(低家賃)に住む必要はなかった

でもそうするとマインは記憶覚醒前に死んでるし、もし生き延びても近所にルッツがいない
0141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-M6i/)
垢版 |
2022/05/25(水) 08:23:44.93ID:pFBVQo6Y0
>>137
少ししか生まれずにたくさん死ぬなら需要は多いだろうがたくさん生まれてたくさん死んでもたくさん生き残るのなら需要はないな
0142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e9e-so8y)
垢版 |
2022/05/25(水) 08:53:10.73ID:u6j8en8B0
>>140
ルッツの親父とギュンターも親同士が従兄弟だし、
職業も親の仕事をそのまま継ぐのが普通みたいな世界観だから
たぶんずーっとここで住んでんだよ

次男三男とかが家を出てもたぶん近くの貧民街だろうし
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6715-zmZp)
垢版 |
2022/05/25(水) 09:01:52.34ID:XLoUckcS0
魔力のおかげで、農作物は穫れるんだよな。
だからか、あまり生活に困窮とかないのかもな。
0144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6715-zmZp)
垢版 |
2022/05/25(水) 09:15:44.24ID:XLoUckcS0
この世界観だと、異世界は一族郎党皆殺しが当然だろうな。
0150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6715-zmZp)
垢版 |
2022/05/25(水) 10:09:28.85ID:XLoUckcS0
トロンベの若木で作った紙は高品質らしいが、更に耐久性に優れているのかもな。
何百年経っても色褪せも破れもしないとか。
0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6715-zmZp)
垢版 |
2022/05/25(水) 10:10:54.00ID:XLoUckcS0
井戸も、魔力のおかげとか。
枯れないしヒ素も混ざらないとか。
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6715-zmZp)
垢版 |
2022/05/25(水) 10:15:07.44ID:XLoUckcS0
>>152

切っちゃえば、死ぬらしいからな。
成長し切ったやつでも、切り離した時点で大丈夫みたいだし。
しかし、若木は残るけど成長し切ったやつは消えてしまう不思議。
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e9e-so8y)
垢版 |
2022/05/25(水) 10:53:37.57ID:u6j8en8B0
原作読了してからアニメ見ると、
たぶん知らなきゃなんでも無いシーンで泣いてしまってる
特にフェルなんか無表情でいるだけで「そうよねーーーそうなるよねーーー」って泣く

たぶん意図して制作されても無いだろうけど、勝手に心情を考察してしまっている
0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-M6i/)
垢版 |
2022/05/25(水) 11:32:12.63ID:pFBVQo6Y0
>>160
町に住めてるだけで最下層民じゃない
0165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a10-eugl)
垢版 |
2022/05/25(水) 11:53:58.94ID:jSTerfwh0
農業も狩猟・採集・漁労も、土地の魔力からの上がりを収穫することだから、居住権がなければ許されない行為だと思われる
土地に縛られない生活という点ではかつてのオットーのように行商人になるか、有力者の奴隷になるかって感じかなぁ
0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-rccA)
垢版 |
2022/05/25(水) 13:24:15.36ID:nBr4xCyE0
本にしか興味が無くて、人を見てないんだよな
人助けに近い事もしてるけど、それも本作りを邪魔されないため
この世界の成り立ちをどれだけ壊そうが、マインは本を作り続ける。
地雷の名前を持つだけのことはある。

幼い頃、生きるため、本が生き延びる希望だった頃は良かったけど、今は本当に醜悪
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-M6i/)
垢版 |
2022/05/25(水) 13:26:59.92ID:pFBVQo6Y0
>>176
その本への情熱のおかげでこの先の展開がああなって世界が救われるから
0178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-rccA)
垢版 |
2022/05/25(水) 13:37:06.64ID:nBr4xCyE0
>>177
それは容易に想像が着くが結果論だよ
結局、人助けになるといいつつ紙の製造要因が確保できるだけ

この工房の女が染色材を液状にする溶剤をもし開発できれば、定着作業を省略できるので生産性は上がる。

原理を科学的に分析できなくても、要因を見つける事ができれば、手当たり次第の組み合わせで、正答を見つける事だってある。
近代までの生産品なんてそういうものだろ。
染料のphを変えるだけでも色味は変わるのだから。
美術工房が製法を隠した絵の具が存在するなら、不可能ではない。

もし要因を見つけ、対策を見つけることが出来れば、この工房の女は特許を手に入れて、悠々自適な生活を手に入れたかもしれない。その可能性を奪ったんだよ。

自分は元の世界の先人が試行錯誤して作り上げた技術を特許として金にしまくってるのに。

青色LED開発の中村とかもこんな感じだったのだろうな。
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-M6i/)
垢版 |
2022/05/25(水) 13:45:12.52ID:CXXi01Z4p
マインに批判的な意見言う人は結構多いけど、たかが8歳前の幼女にワガママだとか言ってもしょうがないと思う

彼女は前世記憶を思い出しただけの発達不全の幼女
感情コントロールもまだまだだし、思いつきにすぐに飛びつき、周囲の事がまだまだ見えない

物語はまだまだ全体の20%程度
この物語はマインの成長の物語でもあるから気長にね
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e9e-so8y)
垢版 |
2022/05/25(水) 13:58:37.68ID:u6j8en8B0
平民では解明できない事象

たいがい魔力(お貴族様)に関すること

深追いしたら死

解明する前に放置する
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-M6i/)
垢版 |
2022/05/25(水) 14:11:57.96ID:3eefOddlp
>>187
過去スレでは何回か貼られているけど、以下が作者公式設定

https://twitter.com/miyakazuki01/status/1195138217630035968

じゃなきゃホームシックの描写やら、カミル誕生時にギュンター父さんと同じ格好で井戸の周りぐるぐるしてたのが説明出来ないよ
マインはちゃんとギュンターとエーファの子
前世を思い出しただけの幼女
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-rccA)
垢版 |
2022/05/25(水) 14:17:53.59ID:nBr4xCyE0
>>197
お前みたいな信者はそうお前ば良いんじゃね
教祖がお布施を払えば空も飛べると言われても信じる類の人はどうでもいい

前世の知識を持ち、大人相手にがっつり商談やってる時点で、純粋無垢な幼児なんて誰も普通は思わないから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況