X



境界戦機 その13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMc6-QU/V)
垢版 |
2022/05/24(火) 09:33:54.53ID:AkkzNLgNM
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv:
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

■第一部
西暦2061年、日本は支配された。
4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。
機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。
自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。

■第2部
ゴーストと戦った隠岐の島戦から8ヶ月後。日本を舞台にした戦乱はいまだ終わりを迎えていない。
他勢力に先んじて軍事用自律思考型AIの実用化に成功した北米同盟は、他3勢力との境界線を越え、支配領域を拡大させていった。
この日本人の存在を無視したパワーゲーム――に怒り、抗う者たちがいる。
レジスタンス組織『八咫烏』は、ケンブを失った苦しい状況でありながら、いまも日本を取り戻すため戦い続けていた。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://www.kyoukai-senki.net/
テレ東公式:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kyoukai-senki/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/kyoukai_senki
プラモ特設:https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/

■前スレ
境界戦機 その12
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1652353414/
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMb6-QU/V)
垢版 |
2022/05/24(火) 09:36:00.39ID:AkkzNLgNM
■スタッフ
企画・原作・制作:SUNRISE BEYOND
監 督:羽原信義
シリーズ構成:木村 暢
キャラクターデザイン:大貫健一
メカニックデザイン:小柳祐也(KEN OKUYAMA DESIGN),海老川兼武,寺岡賢司,形部一平
メカニックデザインスーパーバイザー:奥山清行(KEN OKUYAMA DESIGN)
チーフメカアニメーター:久壽米木信弥,有澤 寛
美 術:スタジオなや
音響監督:明田川 仁
音 楽:ラスマス・フェイバー
音楽制作:サンライズミュージック
企画協力:BANDAI SPIRITS,ホビージャパン

■キャスト
椎葉アモウ:佐藤 元
I-LeS ガイ:藤原夏海
鉄塚ガシン:上村祐翔
I-LeS ケイ:石川由依
紫々部シオン:市ノ瀬加那
I-LeS ナユタ:村田太志

■主題歌
第1部OP:「enemy」Blank Paper:https://blankpaper.lnk.to/enemy
第1部ED:「You're my perfect mirror」富金原佑菜:https://lnk.to/kyoukai_senki1
第2部OP:「Overload」富金原佑菜:https://lnk.to/mirror_EP
第2部ED:「pARTs」Natumi.:https://avex.lnk.to/Natumi_pARTs
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMb6-QU/V)
垢版 |
2022/05/24(火) 09:36:38.03ID:AkkzNLgNM
■放送情報
テレビ東京:4月11日より毎週月曜 24:00
MBS:4月14日より毎週木曜 26:30
BS11:4月15日より毎週金曜 19:00

■配信情報
【アーカイブ無料配信】
4月13日より毎週水曜 20:00
BANDAI SPIRITS公式YouTubeチャンネル
【一般配信】
4月13日より毎週水曜 20:00
RakutenTV,ビデオマーケット,music.jp,DMM.com,GYAO!ストア,MOVIEFULL,HAPPY!動画,Amazon プライムビデオ,TSUTAYA TV,ニコニコ動画,FOD,dアニメストア,U-NEXT・アニメ放題,ふらっと動画,ネットもテレ東・TVer,アニメカ,バンダイチャンネル,TELASA,auスマートパスプレミアム,J:COMオンデマンドメガパック,milplus

■既放送情報
第1部:2021年10月から12月までテレビ東京他にて全13話放映

■プロダクト情報
OST『境界戦機 オリジナルサウンドトラック』 - Rasmus Faber
https://sunrise-music.co.jp/list/detail.php?id=508
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMb6-QU/V)
垢版 |
2022/05/24(火) 09:37:21.54ID:AkkzNLgNM
■関連サイト
境界戦機 第二部 - BANDAI SPIRITS
https://youtube.com/playlist?list=PLZxqqBY932IJlzP-orRXePGTPkr1CGm-F
境界戦機 第一部 - BANDAI SPIRITS
https://youtube.com/playlist?list=PLZxqqBY932IJgsrkFECBgdhn01KNFWyBz
BANDAI SPIRITSホビーサイト
https://bandai-hobby.net/
https://twitter.com/HobbySite
ホビージャパン ウェブ
https://hjweb.jp/
https://twitter.com/HobbyJapan_MAG
境界戦機 関連記事(ホビージャパン ウェブ)
https://hjweb.jp/article/tag/title_01/
外伝ノベル『境界戦機 フロストフラワー』シナリオ:兵頭一歩(ホビージャパン ウェブ)
https://hjweb.jp/article/253700/
コミック版『境界戦機』漫画:田口央斗/原作:SUNRISE BEYOND(ホビージャパン ウェブ)
https://hjweb.jp/article/463147/

■関連スレ
[模型・プラモ]
【ジョーハウンド】境界戦機 12★【武器セット】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1648396447/
【ケンブ斬】境界戦機 13★【武器セット】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1651319581/
【HG】境界戦機 10★【あかべこ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1644273110/

■キャラスレ
【境界戦機】紫々部 シオンは薙刀かわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1636722759/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b0f-X+K5)
垢版 |
2022/05/24(火) 10:25:34.21ID:riPA3B6g0
コードギアスは「用心棒」や「七人の侍」に通じるような
視聴者を驚かせるような大逆転があったが境界戦機にはそれがない

コードギアスには悲惨になりがちな復讐劇でありながら、
閑話休題と言えるコミカル展開もあって作品に緩急があったが、
境界戦機は暗い一方で楽しめるような話しがない

AI無人機を倒すという緊張感に欠ける戦闘シーンなどもそうだが、
ロボ物でありながらありうるリアルを追及しすぎてエンターテイメント性がなくなったかねえ・・・
0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7add-eugl)
垢版 |
2022/05/24(火) 10:47:39.69ID:BrTXGVxr0
キョカセン暗いか?コメディにもシリアスにも割り振れていないというか
共感出来たり応援したくなる人物が皆無だからエモーショナルの正反対というかひたすら無感情なんだよね
あとキョカセンをリアルを追求しすぎてるはない。絶対ない。
逆張りで現実的な部分入れたせいかよっぽどファンタジーな存在になってるよアメイン
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7add-eugl)
垢版 |
2022/05/24(火) 10:58:04.03ID:BrTXGVxr0
日本中にレジスタンス組織あるなら一斉蜂起とか集まって基地襲撃とかすればいいのに
日本最大のレジスタンス組織である八咫烏ですら軍の拠点抑えるのキツそうなのに
他のレジスタンス組織とか終わりのないディフェンス続けてるみたいなもんじゃないっすかー
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5be2-8jyA)
垢版 |
2022/05/24(火) 11:24:36.33ID:xOwHYQ4P0
1期で八咫烏がメイレス使って暴れ回って基地襲撃とか輸送船破壊とかやっとくべきだったよね
たかがレジスタンスと侮れないぐらいに活躍させないとみんなで手を組むなんて説得力欠片もないよ
DASH村だの自治区だのゴースト討伐だのやってる時間なんか間違ってもなかった
まぁそれでも流石に連合して新政府作るのは無理ありすぎだと思うけど
0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-eugl)
垢版 |
2022/05/24(火) 11:34:56.80ID:WPGG7zE40
一乙

マジで八咫烏が日本代表扱いでクソワロタw
好き放題テロやってたらレッドチームが後ろ盾になってくれて新日本の代表って
やっぱこれ全然ネトウヨじゃないじゃんw
むしろ革命とか叫んでる共産連中の幼稚な妄想の方が近いでしょw
0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MM86-RAVE)
垢版 |
2022/05/24(火) 11:37:44.51ID:ENjVb4VxM
各国が八咫烏と手を組んで領土を一部返還し新政府を発足、一強の北米に対抗するってのはそれまでの過程がちゃんと描けてさえいれば熱い展開だったのだろうよ
しかし実際には唐突感と違和感の拭えない強引なものになってしまってる
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b7c-ra6A)
垢版 |
2022/05/24(火) 14:06:49.46ID:Re6MZLH70
>>11
アジア軍に啖呵きった件でアモウが英雄視されてるとかならコンビニやホテルで通報されなかったのも説明つくんだけどな。
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5be2-8jyA)
垢版 |
2022/05/24(火) 14:07:58.85ID:xOwHYQ4P0
ブラッドもブラッドパパもそこまであくどいことやってるわけではないし
ジェルマンはあんまり出番ないし小狡い企業スパイ止まりだしゴーストの件に関してもミスズさんも大分責任あるしで
敵サイドに厚みがなさすぎて盛り上がりに欠ける
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-AZF3)
垢版 |
2022/05/24(火) 14:15:28.50ID:XN4m1xPG0
>>11
自治区解放か何かの時「日本人苛めるな」って放送で叫んだ以外何もない
テロリストが全員顔さらしたり、たった3機のロボット勢力を中核にまとまったり
敵も味方も全員小学生レベルの知能が揃っている、中身空っぽのアニメ

昔、批評家が「ストーリーや演出が酷い作品は、敵役が狂人になってくる」と言ってたのを思い出した
この作品は登場人物全員狂人揃いだと思う
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5be2-8jyA)
垢版 |
2022/05/24(火) 16:55:42.39ID:xOwHYQ4P0
>>42
いつの間にか話がまとまってました、じゃなくて代表が密かに各国と接触してたみたいな積み重ねが欲しかった
それこそユウ兄通して保護区のロシア軍人とコネ出来たんだからそこからアレクセイまで繋げるとか
「代表が頑張ってレジスタンスを説得したんだ!」とか言われてたけどじゃあそれをちゃんと描けよと
0049風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb4a-aUtg)
垢版 |
2022/05/24(火) 17:09:49.92ID:RozTmf9T0
北陸が北米エリアに飲まれる形で飛び地だから管理がめんどい、って一応説明はあったけど
冒頭に3国がヤタガラス褒めちぎったせいで印象薄くなってんだよな
つか前者の方がもっともらしいんだからそれを先に説明すべきだろ...何でいちいちヤタガラスageするんだ
シークする視聴者だって居るだろうに
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-kqFP)
垢版 |
2022/05/24(火) 17:41:19.47ID:CrONeKcda
>>49
>北陸が北米エリアに飲まれる形で飛び地だから管理がめんどい
母国から補給可能な侵攻勢でも難しい管理を、最弱テロ組織が出来る訳が無い。
北米圏日本人と、新興自称小国日本人の対立すら感じさせる。
これヤバくね?独立のススメ的な。
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b75-QU/V)
垢版 |
2022/05/24(火) 18:25:15.06ID:ccb8SriP0
>>30
だからAIの誕生日回をした時に、その話を差し込むもんだと思ったんだ
むしろそうしないといけないんだよ
なに普通に誕生日で終わってんだよ
この回全く意味ねーだろ
どんな脚本作りしたらこうなるんだよ
完全になろう小説以下だぞ
0060フェニ (ワッチョイ 33f6-hX2U)
垢版 |
2022/05/24(火) 19:45:56.72ID:s/f30BwL0
境界戦機20話見逃した😢
0061フェニ (ワッチョイ 33f6-hX2U)
垢版 |
2022/05/24(火) 19:47:21.68ID:s/f30BwL0
第二期が終わっても3期が来ることを願う
0063フェニ (ワッチョイ 33f6-hX2U)
垢版 |
2022/05/24(火) 19:49:29.31ID:s/f30BwL0
>>58
あるかもそれwww
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-gjeP)
垢版 |
2022/05/24(火) 20:07:48.90ID:LujD7Cvi0
こういう展開にするなら政治描写っていうか大局的な動向を描くのは避けて通れないはずなんだけどろくに描いてこなかったから打ち切り漫画の終盤のような急展開にしか見えんのよな
まぁギアスと被るから政治描写を描かないとか、鉄血では人殺しすぎたから今回は人殺さないとか意味不明な価値基準で作られてるからこんなことになったんだけど
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972f-6tXE)
垢版 |
2022/05/24(火) 20:46:40.85ID:vxf2mn+w0
ギアスだってそう政治描写は多くなかったはずなんだけどなぁ……何?ユフィが特区作ろうと提案した影響でイレヴンの支持が黒の騎士団から離れるとかその程度の話が政治的に思えたの?ある意味描いて当然レベルの描写も出来てないじゃんこれ
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c752-SjAR)
垢版 |
2022/05/24(火) 20:51:41.58ID:3zykKSTl0
いやai出したの失敗してない
キャラ立たせすぎたせいで出しゃばりまくるしパイロット同士のつながりよりもaiとの繋がりのほうが濃くなってるせいで仲間だなんだ言われてもなんか空々しい
ロボバトルもaiの指示通り動いてるだけのラジコン状態だし
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a10-f6qW)
垢版 |
2022/05/24(火) 21:11:48.63ID:tzSSeBaN0
個人的には俺達の戦いは劇場版に続くEND(全部未定という名の打ち切り)か、ラストバトルが始まった瞬間に唐突に回想シーンで、澤野BGMを流しながら、子供達が遊んでる姿を老人と化したアモウが微笑みながら見守るEND
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-vDxN)
垢版 |
2022/05/24(火) 21:45:10.67ID:CrONeKcda
>>74
そもそも「取り戻す」というけど、じゃあ何を失ったのかまるでわからない。
北米支配下が悪政なのかもわからない。
1話でアモウをテロにハメようとしたのが、支配層全体の腐敗なのか個人の悪質さなのかもわからない。
チャイナの人身売買も同じで、支配層全部悪いのか、あの連中だけ悪いのかもわからない。
統治されていても、経済が安定しているなら文句は言えない。
でも、経済が安定しているのかもわからない。
何もわからないまま「日本を取り戻せました」ってラストなら、じゃあそれって具体的に何なの?
経済破綻寸前で終わった日本(1話のアモウ談)に資産投入してくれた海外勢力へ「お金ありがとう、もう要らない、出ていってね」なら、核でも落としたくなるわ。
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spbb-8VzQ)
垢版 |
2022/05/24(火) 21:49:03.13ID:90msBwjgp
>>78
メガトン…メガトン…
ムサシ…ムサシ hey! sage
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-5qYK)
垢版 |
2022/05/24(火) 22:20:32.72ID:mWJnY+jXH
1話からやってることが衣食住満ち足りた状態で趣味の窃盗
過去な世界観にするなら軍用品を盗まないと生きていけないとか設定しておけよと
生きることすら過酷なら、反抗するのも当然ってなるのに
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a02-eugl)
垢版 |
2022/05/24(火) 22:38:12.03ID:6Blzqe470
一応アモウは世を拗ねながらも当初積極的に戦う理由が見出せないくらいにはやる気なかったから…
劇中でも現状で満足してる日本人とそうでない日本人がいるように地域差、個人差が激しいんだろうな
庶民の貧困と脅かされる生活、それに対する反発の描写はAGE→鉄血→キョカセンとどんどん出来が悪くなってる
馬鹿にされてるけどイワーク回完成度高いよ
鉄血がドルト編で1か月かけたこと、キョカセンが未だに出来てない描写を1話でやってのけてるから
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a02-eugl)
垢版 |
2022/05/24(火) 23:09:22.40ID:6Blzqe470
深夜アニメなんて好んで見る中高生やおっさんはこんな勧善懲悪もどき求めてねーんだよって
夜に見たいのは悪党天才主人公が外道作戦を敢行しながら強大な敵や正義漢を撃破してドヤる厨二アニメだよ
それか主人公が聖人君子タイプでも世界観がそれを許してくれないアルスラーンやSEEDみたいな話
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b687-8jyA)
垢版 |
2022/05/24(火) 23:10:03.62ID:QgYkKiiM0
ようやく面白そうになってきた
境界というタイトルで分割統治という舞台なのに地図がほとんど出ないのがおかしかったんだよ
何処をどこが支配しているのか
どの国がどういう特色でどういう支配をしているのか
もっとわかりやすく具体的に図解して繰り返すべきだった
現実の国名を出せないでぼかしてぼやけたままずーとだらだら続けてきてた
現実の国でなくオリジナルの勢力ならきっちり説明しなきゃわからんだろ
謎の敵が謎なのは良い
あの世界の人間にとっては常識なことを視聴者にぼかし続けるのは怠慢

常に移動しているテロリストが神出鬼没な正体不明機を相手にするとか
分割統治されている日本を取り戻す
というメインテーマに真面目に向き合えずにごまかしてきた結果がこれまでのつまらなさ
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-vDxN)
垢版 |
2022/05/24(火) 23:36:15.43ID:CrONeKcda
アニメ放送始めの頃は、劇中よりも十数年前に日本各地であった戦争「境界戦」の後が舞台なんだとか、そういうのがあったな。
1話の段階で戦争は過去の物となっていた的な。
まあ、全然そうは描いてないと思うんだがw
結局数十年前の出来事「経済破綻→海外勢力進出→境界戦」を描かないと意味が通用しないんだよな、面倒でも避けては通れない。
だって普通は「経済破綻→経済協力」だけで良い、わざわざ金のかかる軍事進出をする必要が全く無い。
けど、このアニメはわざわざ金のかかる軍事進出を世界が始めたわけで、ちゃんとその整合性を作中で語れよ。
語れないなら面倒な設定やらんで、宇宙人が攻めてくるだけで良いんだよ。
0097風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbb-VOL9)
垢版 |
2022/05/24(火) 23:57:16.09ID:M9d3lUorx
そういやプラモ展開ガンダム並だったな…………
バンダイは内容にはガンダム並に口出ししてないのか?
ガンダムでは度々それが足枷になったりするけど
このアニメに関してはバリバリ介入した方が面白くなりそうな気が
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c762-5qYK)
垢版 |
2022/05/25(水) 00:54:39.14ID:o6p3Ai6D0
鉄火丼よろしく破滅エンドしてくれた方がスカっとするかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています