X



盾の勇者の成り上がり Season2 #75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3291-F19Y)
垢版 |
2022/06/09(木) 20:52:05.69ID:LXInuKTm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

──大切なものを守るために、盾の勇者が再び立ち上がる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※ネタバレ禁止※】アニメ未放送の話題や先の展開などの話題は原作者のスレへ。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:http://shieldhero-anime.jp
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/shieldheroanime
アニメ公式Instagram:https://www.instagram.com/shieldheroanime_official/
Webラジオ(音泉):https://onsen.ag/program/tate
原作特設:https://mfbooks.jp/special/tatenoyusha/feature.html
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/n3009bk/
コミカライズ:https://promo.kadokawa.co.jp/tatenoyuusha-comic/
スピンオフ/関連コミック:https://www.kadokawa.co.jp/pr/b2/tatecomic_o/
アプリゲーム公式:https://www.shieldhero-game.jp/
アプリゲーム公式Twitter:https://twitter.com/shieldheropjt

■前スレ
盾の勇者の成り上がり Season2 #74
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1653646077/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-6oCQ)
垢版 |
2022/06/19(日) 23:20:28.05ID:7VeMJjDla
ラフタリアがなったのは刀の眷属器の勇者
剣の聖武器の勇者とは違う

強さでいうなら錬自身が未熟だから現状はラフタリアの方が強いけど
スペックでいうなら刀の眷属器より剣の聖武器の方が完全上位互換の武器だから、最終的に錬の方が強くなる
0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-6oCQ)
垢版 |
2022/06/19(日) 23:27:56.27ID:7VeMJjDla
上の補足としてどういう風にスペックが違うのかというと

まず強化の倍率が聖武器の方が強い
さらに刀の眷属器は刀しかコピーできないけど
剣の聖武器は刀やナイフなどの剣に近いジャンルなら全部コピーできる
また直接的な強さとは関係ないけど、世界に干渉する権限が聖武器の方が強い
0766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 039c-8C/d)
垢版 |
2022/06/19(日) 23:50:23.77ID:rutpgint0
だから昨日も言っただろ
眷属器とは何ぞやを説明してないアニメだけを見てる人にとっては、何が何だか分からないんだよ 単にアニメが説明不足なだけだから、アニメ勢の理解力が足りないとかそういう話ではなくて

メインヒロインが持つ武器だぞ?
作品の根幹に関わる重大も重大な設定だぞ?
その説明すらほぼしてないってやばすぎるだろ アニメ勢はこれほんとに楽しめてるのか?
一ファンとしては、波のことも併せて説明回だけで一話をまるまる使ってもおかしくないと思うくらい重要な設定なのに、それを完全無視ってどうなん?
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6a0-JyKQ)
垢版 |
2022/06/20(月) 00:28:05.86ID:tJqT4JOX0
>>773
剣と呼ばれる中に刀も含まれるから、
一般的に刀と呼ばれる武器は、二人共コピー可能
鉈なんかは、絆も含めてコピーできるんではないだろか

太巻(長い柄の刀)は、ラフタリアはコピーできるけど、錬ではなくて元康の方がコピーできそう
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-6oCQ)
垢版 |
2022/06/20(月) 00:29:26.68ID:iVlZOB6Da
そうだな
俺も原作組だから怒りを覚えるのはわかるが
それをアニメ組にも押し付けるように説明するのは良くないと思うぞ
だから2期範囲で登場した設定だけテンプレに入れて
それ以上の情報は書籍のその先のエピソードを読むように薦める感じで
テンプレでも作ればばいいと思う


>>773
剣が眷属器だったらおそらくはできないだろうけど
聖武器はコピーできるジャンルが割と広めに設定されてる
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-FjMo)
垢版 |
2022/06/20(月) 01:05:20.73ID:7gv+x1RAd
勇者武器に関しては中の精霊的には結構ガバガバなんだけど扱う勇者自身が常識的な制限かけてしまうって設定だしな
違う世界の勇者武器が被り有りなのもWebで明かされたしそもそも言われてる~の勇者ってのが実は間違いな訳だ
0795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b674-fORn)
垢版 |
2022/06/20(月) 02:41:21.84ID:xnBqHWwn0
絆の世界の四聖勇者って何してんの?
まさか、岩谷みたいに他の三勇者と仲違いしてるってオチ?
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-8C/d)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:21:56.28ID:bMG0VYL+d
>>798
災厄を横に国同士で戦争してるってのは確か、この時点の原作でも出てた情報。少なくとも絆が人相書を代読した時には、それぞれシクール国とは敵対してるくらいの情報は出てた
そもそも波が迫ってるのに、伝説の武器たる眷属器をただのパワーバランスの一環としてしか見てない方が問題。カズキもあんな性格なくせに実績しか評価されてなかったからな

それと絆世界の四聖は今アニメやってるとこの倍近く先にならないと出てこないから、アニメしか気にしない人は全く気に留める必要のない情報。
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47fc-J8nx)
垢版 |
2022/06/20(月) 17:59:23.21ID:p9lPD0fo0
なんか 登場人物の顔の表情に変化なくて見ていて違和感感じるだけどなw
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-5pnl)
垢版 |
2022/06/20(月) 20:34:33.64ID:wmTCdMLw0
TVアニメ『盾の勇者の成り上がり Season 2』予告|第12話「戦う理由」
https://youtu.be/20vI9PQfLjU

盾の勇者の成り上がり Season 2
第12話
「戦う理由」
【あらすじ】
刻限を待たずして「波」が発生。
絆たちは「波」のもとへ転移させられ、尚文たちはエスノバルトの船でキョウの研究所へ向かう。
そこで人を人とも思わず、あらゆる者を捨て駒にしていくキョウの悪意を目の当たりにする。

脚本: 小柳啓伍
絵コンテ・演出: 山岸大悟
総作画監督: 諏訪真弘・世良コータ
http://shieldhero-anime.jp/
0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47fc-J8nx)
垢版 |
2022/06/20(月) 21:18:13.44ID:p9lPD0fo0
>>806
顔が能面なんだよw
岩谷尚文が怒ったときだけ表情を変えていたけどなw
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47fc-J8nx)
垢版 |
2022/06/20(月) 21:22:20.22ID:p9lPD0fo0
背景なんかは実写をスキャンしてアニメ風に加工すればいいから楽ちんだけど
キャラの顔の表情て手間がかかるみたいだな
遠景だとメインキャラでも顔が手抜き 下手したらのっぺら坊にしているのが
最近のアニメ作画の風潮w
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-Zmeq)
垢版 |
2022/06/21(火) 21:50:08.01ID:yEjVdaE80
小学校の時のクラスにも1人か2人いただろ、真っ先に手を上げて指されたら僕わかりませーんって答えて目立とうとするだけのアホが。
本当にわかってないのは言うまでもないが。
0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 039c-8C/d)
垢版 |
2022/06/22(水) 01:11:25.81ID:8a+Vr42F0
なまじ1期の出来が良かったから、期待を裏切られたという人も多そうだな。俺は単に、原作の超重要設定を蔑ろにされた悔しさが先行するけど

1期も1期でカルミラ島をやらずに凱旋までで留めて、浮いた尺で奴隷使いシリーズとかキメラヴァイパーシールドの性能について言及したり、巻末オマケの銀猪やらずにフィーロの魔物紋新調やったりとか、色々やりようはあったのではないかと思うが
というかリアタイ当時はカルミラやらんと思ってた
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-rvTB)
垢版 |
2022/06/22(水) 10:11:13.41ID:+9Lj4qrra
乙女ゲー見てたら最初が酷すぎたらマシになってきたら後から評価が上がるんだなって思った
0834827 (ワッチョイ 5ae2-8C/d)
垢版 |
2022/06/22(水) 10:23:03.43ID:F7K7r0N00
>>832
前半……というとメルティが出てくるとこくらいか? 確か波のグラス戦が終わった後くらいから2クール目だったな

確かになぁ、あの後から悪くなっていった気はする。カルミラ島ではラルク達の特異性にチラッとしか触れないし、フィトリアもメルティを閉じ込める時にわざわざリベレイション唱えたりしてて気に食わないし(最高位魔法は強化ナシでも威力甚大)、強化方法共有もテキトーにやって終わりだったし
0835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab4-MgxL)
垢版 |
2022/06/22(水) 11:41:28.90ID:Gw9om8FK0
ラフタリアを仲間に入れてからの流れがやっぱ今でも好きだって思う
別にロリタリアの方がとかっていうんでもなく
あの二人の関係をもっと長く見てたいって思うもんがあったからね
尚文はあんなんでもラフタリアを信じて戦わせて
ラフタリアもそれに応えて必要とされるように頑張りつづけた
恋仲とかにならんでも、こういう関係って何か好きだわ
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab4-MgxL)
垢版 |
2022/06/22(水) 13:21:20.23ID:Gw9om8FK0
>>841
相棒っていうか尚文ももう父親の感覚もあったんだと思う
夜泣きで取り乱した時なんて、頭撫でて抱きしめてあげてて
あの当時他人のことなんて絶対信じねえくらいのはずだったのに
守ってあげたいくらいの気持ちが芽生えていた
ラフタリアも尚文いなかったら人間不信のままだった気がする
0848827 (ワッチョイ 5ae2-8C/d)
垢版 |
2022/06/22(水) 14:32:07.88ID:F7K7r0N00
>>846
横レスすまんけど、現在の2期の範囲を1期と同じように2クールでやってほしかった感がすごい
まあ3期は全然違うストーリーのとこだけどさぁ、それを込にしてもゆっくり絆異世界編やってほしかったな
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e74-1UXo)
垢版 |
2022/06/22(水) 15:03:29.17ID:IQBacd590
>>832
>>834
2クール目になったから本当酷かった特に書籍4巻辺りになる部分はラフタリアの掘り下げはいいけど、
そのために尚文の性格改変はどうかと思うし、
教皇戦で何故か戦闘中に尚文が三勇者の説教して終わりの明らかに無駄な回があったり、
原作の設定と矛盾する女王が処刑を主導してそれを尚文が止める改変があったり
尚文が亜人国家に行かずにメルロマルクに留まった経緯を省略してたりしてたな
0850827 (ワッチョイ 5ae2-8C/d)
垢版 |
2022/06/22(水) 16:01:10.59ID:F7K7r0N00
>>849
馬鹿勇者の説教はまだ百歩譲って分かる
処刑を尚文が止めるとか、そんな描写もそういやあったな 当時Twitterでしか反応を追ってなかったけど、Twitterでアレならここの反応もっと過激だっただろ

オスト消滅をやめろおおお!!!したり、アニメの尚文は一体どうなってんのかねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況