X



異世界おじさん 11bit級
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ad0-7h84)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:34:56.61ID:8zrN0jgA0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

異世界帰りのおじさんが語る、血と涙と時々ゲームな物語!
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2022年7月より放送開始
AT-X:7月6日(水)22:00~
 リピート放送 7月8日より 毎週金曜日 10:00~/7月12日より 毎週火曜日 16:00~
BS11:7月7日より 毎週木曜日 23:00~
TOKYO MX:7月6日より 毎週水曜日 23:30~
テレビ愛知:7月8日より 毎週金曜日 27:05~
KBS京都:7月6日より 毎週水曜日 24:30~
サンテレビ:7月6日より 毎週水曜日 24:30~
Netflixほかにて7月6日(水)より毎週水曜日 23:30~地上波同時配信決定!
その他配信サイトも順次配信予定! ABEMA、ニコニコなどもあり

●関連URL
・番組公式サイト:https://isekaiojisan.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Isekai_Ojisan
・原作公式サイト:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68/

●前スレ
異世界おじさん 10bit級
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1658323933/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa35-06ax)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:44:46.99ID:iwWzGNp10
●スタッフ
原作:殆ど死んでいる
WebComicアパンダ編集部/KADOKAWA刊
監督:河合滋樹
シリーズ構成・脚本:猪原健太
キャラクターデザイン:大田和寛
音楽:末廣健一郎
アニメーション制作:Atelier Pontdarc

●キャスト
おじさん:子安武人
たかふみ:福山潤
藤宮:小松未可子
エルフ:戸松遥
メイベル:悠木碧
アリシア:豊崎愛生
エドガー:鈴村健一
ライガ:岡本信彦
沢江:金元寿子

●OP/ED
OPテーマ:前島麻由「story」
EDテーマ:井口裕香「一番星ソノリティ」
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab0-9G5L)
垢版 |
2022/07/22(金) 01:27:45.35ID:iVuZkbNS0
親戚が山梨の山奥にいるがマグロとか鯛とかの高級魚は海沿いの俺の地元と遜色ない新鮮さと味だったぞ
内陸で手に入れづらいのはアジ、鯖、アサリとかの安い大衆魚
これは鮮度が命なのに運んでも儲からないから良いのが手に入らないみたいだ
たまに水産会社で水揚げしたてのを買って持っていくがマグロとかより喜ばれる
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad0-7h84)
垢版 |
2022/07/22(金) 01:30:38.00ID:opwqBzt60
>>20
全米が(´;ω;`)ウゥゥやろな
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-QfJB)
垢版 |
2022/07/22(金) 01:36:19.62ID:5ztoYMSi0
鯖なんか煮付けでも食わん下魚やつてのw
チヌを刺身で食えるのはいい
玄界灘ではチヌ=タイやからなあwww
0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da74-+tgD)
垢版 |
2022/07/22(金) 01:52:57.17ID:ihzpLN2/0
このアニメの見てたらなんか凄くルーマニアやりたくなってきた
あれ何気に怪作界の名作だよな
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f6-lyap)
垢版 |
2022/07/22(金) 02:29:32.63ID:PmHswAbu0
>>43
皆答えが欲しくて言ってるわけじゃないんだから一々反応しなくていいよ
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2561-3kix)
垢版 |
2022/07/22(金) 02:36:56.31ID:HqRCruFi0
こんな汚いロリキャラ初めて見たわ…
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab0-9G5L)
垢版 |
2022/07/22(金) 02:51:41.85ID:iVuZkbNS0
>>57
代わりに馬刺しとか山菜とかあったじゃない(猪はレアだろうから除くとして)
山菜とか海沿いでは食えなかったよ
今は山の幸も海の幸も身近になったよ
日本は本当に豊かになった
氷河期世代か言う言葉としては不適切だとは思うけどさ
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9daa-Szz4)
垢版 |
2022/07/22(金) 04:56:26.20ID:GJSDJP0k0
>>30
自分の地元で、養殖の鯛は一匹千円くらいで売られてて、
チヌは釣り人に人気のゲームフィッシュだわ
自分は身がゴリゴリと硬いイシダイのほうが好き
最近の養殖鯛は青黒く無いし、ほんのりと柑橘の香りがするわ
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9daa-Szz4)
垢版 |
2022/07/22(金) 05:01:51.80ID:GJSDJP0k0
>>35
長髪のおじさんや爺さんは居なくは無いけどね
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9daa-Szz4)
垢版 |
2022/07/22(金) 05:07:33.56ID:GJSDJP0k0
>>41
大分と愛媛の間の海で採れるアジとサバは旨いよね
最近はバターみたいに脂の乗った、ノルウェー産の塩鯖を、スーパーであまり見なくなったね
コロナ禍やウクライナ情勢等による円安のせいだろうけど
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a2-D50K)
垢版 |
2022/07/22(金) 05:19:11.57ID:/B4sP+sN0
我が儘に振る舞う昭和世代、あるモノでガマンしてきた平成世代ってやりたいんだろう。
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 718c-GsVe)
垢版 |
2022/07/22(金) 06:03:20.04ID:DUdJzahJ0
>>78
前に誰かが掲げてた
現世でやり残した事がある説と合わせて


おじさん最後までエルフたちと楽しく暮らす
おじさん最後の時に
おじさん「あぁ・・・そういえば元の世界でやり残した事があったな・・・」

でエルフがおじさんの記憶と姿をコピーして
やり残した事をやるわけだな
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-QfJB)
垢版 |
2022/07/22(金) 06:07:29.79ID:5ztoYMSi0
エルフは凄まじい美人だからこっちだと変身魔法でブスにならんと日常生活は難しい
あとケンモメンがゴミオブゴミ扱い受けけて納得した
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9daa-Szz4)
垢版 |
2022/07/22(金) 06:27:11.55ID:GJSDJP0k0
>>77
落語の 時そば(関東) が 関西へ行くと 時うどん に変わる
蕎麦文化と饂飩文化の違いだろうね
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eebe-4GTx)
垢版 |
2022/07/22(金) 06:55:26.96ID:qjD/TNzL0
大みそかの「ガキ使」 復活はお預け 23年ダウンタウン還暦記念で復活?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4797deb2c13e1adc48a8bd04b81bace6ca60ff5

2020年まで日本テレビの大みそか特番として15年間放送され、昨年は休止された
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけない」シリーズが、今年も放送されないことが21日、分かった。別のバラエティー番組を放送する方向で調整が進められている。

今年の放送はないが、来年以降の復活は期待できる。昨年8月に放送倫理・番組向上機構(BPO)が「痛みを伴うことを笑いの対象とするバラエティー」を審議対象としたことが番組休止に関係したと一部で報じられた。
しかし、BPOの青少年委員会は、先月下旬の民放担当者との意見交換会で「予見できる痛みは対象と考えていない」と意見しており、出演者が罰ゲームを予見できる「笑ってはいけない」に問題はないとお墨付きを与えた形になった。
「ダウンタウンの2人が還暦を迎える来年は放送されるのでは」との話もあり、早ければ来年の大みそかに復活となりそうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況