X



惑星のさみだれ #4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-luvU)
垢版 |
2022/07/26(火) 12:45:52.34ID:lZM/tnUn0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

夕日を救ったのはなんとお隣に住む少女・さみだれだった。
救世主の降臨と思いきや、実はさみだれは地球征服を企む魔王だった……。
そのでたらめな強さと魔王的魅力に惹かれた夕日は彼女の下僕となり、彼女が望む別の思惑に加担する事になる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■TV放送/配信情報 2022年7月より放送開始!
MBS/TBS“アニメイズム”枠:7月8日より 毎週金曜日深夜1時55分〜
BS11:7月10日より 毎週日曜日深夜0時30分〜
とちぎテレビ:7月14日より 毎週木曜日23時00分〜
AT-X:7月11日より 毎週月曜日21時30分〜
テレビ北海道:7月19日より 毎週火曜日深夜1時30分〜
2022年7月より順次配信スタート
無料配信サービス *各話期間限定(AVOD)
7月15日金曜日深夜2時25分
ABEMA、GYAO!、MBS動画イズム、TVer、ニコニコチャンネル、ニコニコ生放送  他公式で確認

■関連サイト
公式:https://hoshinosamidare.jp/
公式Twitter:@AnimeSamidare
惑星のさみだれ特設ページ:https://www.shonengahosha.co.jp/topics_Info.php?id=7850

■前スレ
惑星のさみだれ #3
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1657841230/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-x/dE)
垢版 |
2022/07/31(日) 11:44:33.49ID:Lt2CELrIa
だからこんな古い知る人ぞ知るB級作品が好条件でアニメ化されるわけないじゃんてば
何かの企画がポシャってその代わりに選ばれたから予算も少なく制作日数も短かったんだよ
アニメ化されただけ御の字でコミックの重版かかったんだからそれで十分だろ
たまたま選ばれただけなんだから
0391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-xIOp)
垢版 |
2022/07/31(日) 13:17:06.67ID:tZGGaHC9a
人物の日常シーンは割と普通に描けてるのに動きのある戦闘シーンがまるでダメだったり
脚本が特に工夫も無く原作序盤を流すだけだったりするあたり
序盤はとりあえず形だけ作って下請けに丸投げした感はある
だとすれば立て直す気さえあれば後半多少マシになってくる可能性は一応
0392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d589-9+Yj)
垢版 |
2022/07/31(日) 13:33:41.52ID:Qv9wxZd70
この作品の何が気持ち悪いって、伏線たくさん撒いてるのはわかるけど、それ作中の人物視点で考えてもなんでやねんって思うはずの部分がスルーされて物語が進行しているとこ。
演出家がクソ
聞いてる限りでは原作はその辺ちゃんとフォローしてるらしいし。
0395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-kylC)
垢版 |
2022/07/31(日) 14:04:25.22ID:fAbTZFUL0
>>384
原作の絵柄を最大限尊重しそうだw
0396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-0y+b)
垢版 |
2022/07/31(日) 14:49:19.61ID:WBiQkWPx0
ニコニコでさみだれ勇者様カプのダイヤモンドクレパスMADあった
今もニコニコにあるのか生徒フォン YouTube に転載されているのか

そして一度は原作完結時の10年以上前ぐらいにアニメ企画自体は立ち上がってたんだろ
原作者の思い入れに応えられる会社がなかっただけで
おそらく1クールは半端だと判断して2クールでやって欲しかったんだと思うけど
今回そこんとこ希望通りに2クールだけどTwitter とか発言見てたら、これまた…
伊達にプラネットウィズでアニマだかさみのフィギュア出した訳じゃなかったのにな
0398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ae0-G/PT)
垢版 |
2022/07/31(日) 14:54:21.36ID:Ectxrhcz0
鬼滅のアニメがショボかった場合にどうなっていたかは興味ある
いずれ何かを切っ掛けにして見つかるか、それとも完結まで知る人ぞ知る名作のままだったのか…
面白くても評価されない漫画ってぼちぼちあるから、後者になりそうな気がする
0399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a674-0R8+)
垢版 |
2022/07/31(日) 14:58:52.37ID:a8JrR6GO0
>>398
過去アニメガチャに失敗しただけで埋もれてしまった名作ってあるのかなあ
0400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd82-x/dE)
垢版 |
2022/07/31(日) 15:02:57.00ID:CjLv/88i0
>>398
鬼滅の刃はアニメで天下取ったけど別にアニメ化しなくても売れてたから

惑星のさみだれは主人公もヒロインも病んでるし共感できないし地味だし画力低いし展開唐突だし騎士全員モチベーションわかりにくいし無駄に複雑だしで一般受けしてない
原作がそうだからアニメの作画や声優が多少良くなっても鬼滅レベルには絶対に行けない
ここでアニメのせいにしてウダウダ言われてるわかりにくさもだいたい原作のせい(または五十歩百歩)だから
0403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-x/dE)
垢版 |
2022/07/31(日) 15:08:00.86ID:FKuadqkUa
制作ガチャが良かったらウケたとかいう幻想はもう捨てろ
どこが作っても売れないからこれだけ時間かかったんだよ

時間がかかったというかもう本来アニメ化するような作品じゃなかったのを放送枠の都合で無理やり奥から引っ張り出してお茶を濁したのが今回のアニメ化だぞ
枠を埋めるためだけに人気作を使ったらもったいないからこれが選ばれた、そういう話なんだよ
0406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-0y+b)
垢版 |
2022/07/31(日) 15:20:10.02ID:WBiQkWPx0
時期を逃しすぎたら失敗作になる確率が高くなるみたいだから、同じアワーズのアルペジオも続編作られたら失敗するん
2013年アニメ化12話、2015年劇場版2017年当時で累計発行部数は200万部を突破
2022既刊22巻
並木町通りアオバ自転車店もアワーズだっけ
他誌だったか東京トイボックス、大東京トイボックスアニメ化してほしい

そういえばNetflix JAPANの原作未完みたいなもんのバスタード
10年って言うもんじゃなく時を経てアニメ化
後は Arms とかスプリガンもかな
10年経って続編タイガーアンドバーナビー2がやばかったみたいだけど

長文スレ違い失礼しました
0408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 265e-xIOp)
垢版 |
2022/07/31(日) 15:28:16.23ID:6CHE+FgQ0
>>406
アルペジオはアニメ向いて無いと言われてたのが大改変で成功、その流れで劇場版までで綺麗に収まったから続編は不要
一方でトライガンは期間を置いて劇場版も制作され更にもう一度アニメ化、こっちはアニメ向きで成功する期待も持てる
分かりやすくドンパチするアニメには時代問わず一定の需要がある
0410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-uJNg)
垢版 |
2022/07/31(日) 15:52:20.49ID:J9GXrKzt0
>>371
いや、2期3期に比べて作画で劣っていたり、アニオリ部分がやはり原作レベルには遥かに及ばなかったりなので、「1期を作り直してくれ!」と言うのがお約束みたいな感じ
さみだれのような虚無ではまったくない

あと1期はニチアサだったから、子供向けアニメのテレビ局ルールに縛られていて、「作品性と放送枠とのギャップを埋める作業は、苦戦しました」とプロデューサーも言ってた
そのプロデューサーがファンの声に応えるためいろいろ動いて、深夜帯で全力再始動したのが2期3期
そういう人がさみだれ製作陣にもいたらいいのにな
0411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5619-1wwR)
垢版 |
2022/07/31(日) 16:13:36.70ID:Ce84tHDR0
>>405
このヒーラーの成功って何を基準とした成功なの
客観的な数字で示されるものって何かある?
5ch本スレでの平均満足度は間違いなく高かったけどスレの人数も少なかった
原作の尺が足りないせいで独特のテンポのアニメだったからそれに感性が合うおっとりした人々が
これはオンリーワンだ!と絶賛していただけに見えたんだが
0416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-kylC)
垢版 |
2022/07/31(日) 16:52:14.30ID:fAbTZFUL0
>>397
おー、とうとう完結したんか。
もう一月くらいかかるかと思ったのに。
0417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-kylC)
垢版 |
2022/07/31(日) 16:54:22.15ID:fAbTZFUL0
>>399
エクスアームは原作は絵がメッチャ綺麗でエロ面白いぞ
0419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5619-1wwR)
垢版 |
2022/07/31(日) 17:07:12.84ID:Ce84tHDR0
>>415
仕事したことなさそう
成功か否かの単純明快な一つの厳密な偏差値みたいなものを定めようと思ったらそらムリだ
しかしそんなのは残念な0か100か思考でしかない
世間で成功と見做されたものに対して何の目安となる数値も伴わないケースはありえない
0424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-kylC)
垢版 |
2022/07/31(日) 17:18:55.29ID:fAbTZFUL0
>>422
性交したことで良ければ…
0425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa59-zGVG)
垢版 |
2022/07/31(日) 17:23:33.49ID:BRmXmkUv0
もう戦いとかどうでもいいから海と温泉回だけで行けばいい
0428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-cI73)
垢版 |
2022/07/31(日) 18:43:12.19ID:RC1TyalM0
>>421
お前とはいい酒が飲めそうだ
薄い本にはお世話になりました
でも宗矢くんはのぞさんなんだよな・・・
銀子は俺にクレ
0435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-kylC)
垢版 |
2022/07/31(日) 20:52:53.91ID:fAbTZFUL0
>>434
その量産型セカイ系から一歩抜け出てたから評価高かったんだぞ
0439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-0y+b)
垢版 |
2022/07/31(日) 21:27:23.62ID:WBiQkWPx0
横で申し訳無いけど、お二人さん何揉めてるの

もはやファンアイテムかと私が勝手に思ってる円盤売上や配信ビジネスで成功とされるのか
このヒーラー自体に漫画の頃から思い入れがあるとか、アニメとしての出来がいいと個人的にも多数の視聴者的にも評価されて成功なのか
0441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-kylC)
垢版 |
2022/07/31(日) 21:27:52.06ID:fAbTZFUL0
>>437
まあ元々一般受けするとはそんなに思ってなかったからねえ
0449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d589-9+Yj)
垢版 |
2022/08/01(月) 00:34:13.25ID:0QHa2BZX0
ファンがいたらすまんのやけど
俺ぶっちゃけ1話で主人公よりもヒロインの声優のほうが
クソ下手に感じてそれは2話でもかわらなかった

有名声優?らしいけど本当にこの人うまいの?
棒読みだし関西弁も違和感感じたのは俺だけかな
出身みたら高槻とかあって信じられんかった
0451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edaa-mPyB)
垢版 |
2022/08/01(月) 00:43:09.75ID:kmAreIUZ0
3話で主人公にオンドゥル語みたいな演技崩壊があったと思ったら、特訓パートは自然な演技ができてたし
4話は前半の日常パートに良作画が訪れたと思ったら、戦闘は過去最低演出、後半も安定のクソ作画
このアニメ、一体何が起こってるんだ……
0453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-0y+b)
垢版 |
2022/08/01(月) 00:52:25.26ID:7ydXNqcE0
今はビジュアルが声優も重視されるんじゃないの
大御所や有名声優男女ともに、そこまで七色の声とか棒とか使い分け求められてなくネームバリューで抜擢
甘いマスクの2.5次元俳優みたいな男性が声優だったり
ハルヒの人とか最初のラグビーアニメの時すごっく棒だった
まああの人はハルヒでブレイクしたあとが…
銀魂の人は全て坂田、異世界おじさん役だったっけ
東山は全て東山
0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a02-546A)
垢版 |
2022/08/01(月) 01:04:00.45ID:ibMARPw80
このアニメの主人公って時々ストーカーに追いかけられて逃げるくらいのことしかしてないのに
なんでこんなにイキってんの?
0457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a674-0R8+)
垢版 |
2022/08/01(月) 01:16:24.86ID:+D1pgyK70
>>456
まあふつうはあのストーカーに追われるとカンタンに殺されるわけだが
0459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d574-bwtu)
垢版 |
2022/08/01(月) 01:46:19.49ID:+WtzpBbz0
>>455
医者
海外で仕事してる
0463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa74-vd7I)
垢版 |
2022/08/01(月) 05:51:50.77ID:lD1+3zEm0
>>458
転生賢者は手を変え品を変えクソつまんない話を
構図や動きで工夫して見せてるよ…あっちはアニメスタッフを褒めていい
こっちはマジでやる気が見えないんだよなあ
資金なければないなりにアクションアニメーターがいなければいないなりに
工夫してるアニメはいっぱいあるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況