X



ルミナスウィッチーズ 【ストライク&ブレイブ】1575th JFW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001連盟空軍航空魔法音楽隊 (アウアウウー Sa93-6rnR)
垢版 |
2022/08/01(月) 10:05:55.72ID:vDTv5d0Ca
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を二行以上重ねてスレ立てして下さい

世界各地を巡り、ネウロイと戦う人々や故郷を追われた人々に、ひとときの安らぎと心の癒しをもたらす異色の航空団それが彼女たち
「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」
戦ってみんなを守る統合戦闘航空団のウィッチ達とは真逆の航空団、戦わないウィッチである彼女たちは、“歌や音楽”でみんなの笑顔を守る!
それが彼女たち「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」なのです。
===================《重要》==================
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・スレタイは暫定固定とする。同一スレタイで重複した場合は可能な限り再利用、その他のスレタイで立てられた場合及び識別子(ワッチョイのみ)無しで立てられた場合は削除依頼して放置し、必ず立て直す事。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・アフィブログへの転載を禁ずる。
============================================
●公式サイト
アニメ公式:http://w-witch.jp/luminous/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/LuminousWitch
シリーズ総合:http://w-witch.jp/
シリーズ総合Twitter:https://twitter.com/w_witch_anime
Webラジオ(音泉):https://www.onsen.ag/program/luminous
ニコニコch(ルミナス):https://ch.nicovideo.jp/luminous-ch
ニコニコch(ワールド):http://ch.nicovideo.jp/witches-ch
アプリゲーム公式:https://w-witch-app.com/
アプリゲーム公式Twitter:https://twitter.com/w_witch_app

●前スレ
ルミナスウィッチーズ 【ストライク&ブレイブ】1574th JFW
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1658699143/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 251b-Ekz7)
垢版 |
2022/08/02(火) 02:26:07.11ID:v8IzyJs90
コンサートなのに止め絵で一瞬で流されて驚いた
前期のパリピ孔明やヒーラーガールがその辺ちゃんとしてただけに、残念感がすごい
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-AvUe)
垢版 |
2022/08/02(火) 03:24:00.54ID:olOzQflw0
せっかくシルヴィとジョーのデュエット曲も流れてたし曲に合わせた2人のライブパートとかあっても良かったかもとおじ⭐︎チャンは思う
でも話はかなり良かったしライブパートでストーリー圧迫されるならなくてもいいとも思う
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa8c-UsHB)
垢版 |
2022/08/02(火) 03:56:22.46ID:Uj7SAjOV0
ヒーラーガールはふわふわひらひらさせてるだけで、取り立てて褒めるほどのダンス作画なかったし、やたらとセリフを曲に乗せればミュージカルだと思ってる薄っぺらさが鼻に付く出来だった

パリピは1クール中ライブシーンが3回だったな
孔明が転生してる以外はガチガチの設定だったのに終盤の展開がファンタジーすぎて激萎え

自分この作品へのスタンスは否よりだが、ヒーラーほど滑ってるとは思わんしパリピほどガッカリしそうだとも思わん
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d574-1p88)
垢版 |
2022/08/02(火) 05:45:47.33ID:T2ud9pHm0
>>102
内弁慶の子
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-oFL7)
垢版 |
2022/08/02(火) 05:59:29.86ID:ML3s5nOi0
推し武道は3回くらいしかライブシーン無かったな
あれも名作だぞ
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79b1-sjYS)
垢版 |
2022/08/02(火) 06:49:48.55ID:NY87mLY50
アイドル路線で売ってるのにライブシーン一枚絵なのはあかんやろ
せめてライブはちゃんとして欲しかった
ラブライブもアイマスもちゃんと歌って踊ってくれるぞ
エロくもないし、歌もダンスも無いってなったら何見たらええねんってなる
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMc5-RMTR)
垢版 |
2022/08/02(火) 08:40:55.95ID:9EJ4Bky/M
EDのカップの順番がシルヴィ、ジョー、マナ、マリア、いのり、ジニー、アイラ、エリー、ミラーシャなんだけど、順番的にミラーシャが最後なのが違和感なんだけど、何か考察あった? 
何となくジニーとアイラの間に入ると収まり良さそうなのに
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79b1-sjYS)
垢版 |
2022/08/02(火) 09:42:36.72ID:NY87mLY50
ルミナス本当に大丈夫かよ
5話終わったのに全く印象に残らないんだが
0144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp05-NjaX)
垢版 |
2022/08/02(火) 09:55:58.54ID:hbRgZCsRp
一話のアメージンググレイスは好き
0146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79b1-sjYS)
垢版 |
2022/08/02(火) 10:11:54.98ID:NY87mLY50
>>143
10年経っても話覚えてられますか?
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp05-NjaX)
垢版 |
2022/08/02(火) 12:08:51.32ID:hbRgZCsRp
ネウロイとは戦いません
コンサートも手抜きカットします
なんでウィッチーズやろうと思ったの?
迷走感が半端ない
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx05-1p88)
垢版 |
2022/08/02(火) 12:19:16.01ID:8UXWFjXXx
>>150
OP曲を聴けば大体想像つくだろ
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx05-1p88)
垢版 |
2022/08/02(火) 12:19:51.01ID:8UXWFjXXx
>>154

> ネウロイとは戦いません
> コンサートも手抜きカットします
> なんでウィッチーズやろうと思ったの?
> 迷走感が半端ない


アイドルアニメのn番煎じ
0165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 250b-RN+b)
垢版 |
2022/08/02(火) 12:47:13.32ID:htyRGdgi0
受信だけでも十分軍事的に価値あるよな
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5619-dQZ5)
垢版 |
2022/08/02(火) 13:21:36.00ID:lrdYr63w0
>>162
バック・トゥ・ザ・フューチャー?1955年のあのパーティでロックの歴史が変わった|TAP the SCENE|TAP the POP
http://www.tapthepop.net/scene/36286

静まった会場に「君らにはまだ早い。君らの子供には分かるよ」

デジタルロックなアニソン調の楽曲のウィッチのコンサート会場は静まり返るんだな
0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp05-NjaX)
垢版 |
2022/08/02(火) 13:49:55.13ID:hbRgZCsRp
しばらくキャラ回続くんだろうし、一人一人覚えていけばいいんじゃない
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp05-NjaX)
垢版 |
2022/08/02(火) 14:55:04.63ID:hbRgZCsRp
隊長は歌わないのかな
中の人はCDも出してて、ブラックホーリィとか好きなんだけど
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp05-LEM8)
垢版 |
2022/08/02(火) 15:02:01.70ID:7dPuGPOnp
ジニーが主人公の確固たる立ち位置だとは思わんが
そもそも群像劇って別にそれでいいよねっていう
ストライクやブレイブは既にある部隊に加入するところから話が始まるから宮藤やひかりの視点で進むけど
今回は「みんなで新しいことをする」って物語らしいから視点はあんまり固定しない方が良いと思う
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp05-sMW4)
垢版 |
2022/08/02(火) 15:46:18.36ID:P75tierEp
この先前線近くで歌うことになって「闘えないウィッチは役に立たないから戦場に来るな」って言ってくる軍人とか出てくるかな?
ライブ中に敵襲されてその軍人の部隊がルミナス達を守って「お前らは生き残れ」と敵に特攻して亡くなる
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdd0-53YA)
垢版 |
2022/08/02(火) 15:54:08.33ID:Ka7b6eo90
>>198
そう、ストライク一期やブレイブは主人公が他のみんながある程度他がどんなの人となりか知ってる501や502という集団に入り、彼女たちの目を通して視聴者にもキャラ紹介をしていた
じゃあ、結成されたばかりでみんなが他がこれからどんなのか知っていくルミナスでジニーの視点にこだわる必要ないわけで
0202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-r3d3)
垢版 |
2022/08/02(火) 16:23:05.84ID:6Jli3gBb0
>>174
イチから説明しなきゃだめ?しょうがないなあ
ヒーラーガールはセリフが歌詞になってるシーンは割と少ない上に殆どが日常パートに集中している シリアスパートでそれやったのは8話の玲美ぐらいじゃないかな 
さらに言えば「歌をセリフに乗せればミュージカルになる」は別にミュージカルとして薄っぺらくない、というかミュージカルは濃い必要なんてない 俺が好きな「キャッツ」なんてごちうさより中身ないからな 強いて言えば歌や音楽の力ってのはテーマになりがちだけどそれすら無視して何故か歌い出す作品も珍しくないし
総じて的外れだね
0204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF9a-arNi)
垢版 |
2022/08/02(火) 16:30:05.79ID:m59h42khF
ジニーは間違いなく主人公なんだけど、視聴者視点ってよりメアリー・スーみたいな立ち位置だと思う
歌オンリーで常識知らずのポンコツなキャラかと思いきや、歌の力抜きで人間関係を絶対改善させる能力が凄まじ過ぎる
飛行に困る様子もないし
そういう意味では宮藤ポジではある
0205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa8c-UsHB)
垢版 |
2022/08/02(火) 17:00:47.03ID:Uj7SAjOV0
>>200
その方が作劇としては圧倒的にシンプルであり、作りやすいというのが理由
視点役を置かない進行は難易度が高い
実際この作品は時点役がいた方が締まっただろうし、カメラもあちこち回さない方がよかっただろう

作曲、振り付け、衣装、全部並列させちゃったせいでどれも大したことなさそうに見えちゃうし
0207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa8c-UsHB)
垢版 |
2022/08/02(火) 17:15:54.96ID:Uj7SAjOV0
>>202
「殆どが日常パートに集中してる」とか「シリアスパートでやったのは8話ぐらい」とか擁護のつもりで言ってるならヤバいよお前…
こっちはそういう点を指して薄っぺらいって言ってんのに、自称ミュージカル好きに伝わらないとは思わなかった
0209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMbe-/m5A)
垢版 |
2022/08/02(火) 17:39:41.73ID:iatp5KRFM
ジニーちゃんいるから見てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況