オーバーロードIV 8骨目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001YGGDRASIL (アウアウウー Sa93-6rnR)
垢版 |
2022/08/04(木) 17:29:12.69ID:R9nEba3aa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上重ねて書き込んでください

進軍する、超越者。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁※】アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:http://overlord-anime.com/
10周年特別:https://overlord-anime.com/10th-anniv/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
Webラジオ(4期):https://www.onsen.ag/program/overlord4
原作小説:http://overlord-book.jp/
コミカライズ/スピンオフ:https://web-ace.jp/compace/contents/82/
アプリゲーム公式:http://overlord-game.com/
アプリゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_ch
家庭用ゲーム公式:https://overlord-escape.com/
家庭用ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_escape
パズルゲーム公式:https://www.jupiter.co.jp/switch/picrosslotn/

◆前スレ
オーバーロードIV 7骨目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1659191362/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp5d-ZZ1N)
垢版 |
2022/08/08(月) 08:48:48.54ID:CbJtowBkp
>>456
アインズ様自身が「オーバーロードだ」と言ってなかったっけ?

>>523
ゴッズとレジェンドとワールドと、素人目にはどれが格上か簡単には判断付かんなw

>>530
7万死んだか13万死んだかいまいちはっきりしないけど、どちらにせよワン公やラナーの孤児院では全く数不足じゃね
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1d0-rkQs)
垢版 |
2022/08/08(月) 10:25:43.71ID:FiOdxgns0
アインズさんいつも言ってるだろ、「基本的に自分だけが特別と思ってない」「自分にできることは他の誰かもできるかもしれない」って
メタ視点だと独り相撲状態だけどアインズ視点ではどこにどんな敵がいるかわからないから
なるべく相手に攻め入る口実を与えないように言い訳を作りながら行動してる
山羊さんだって親友がどうしてもとお願いするから使っただけだし
0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 610b-N11w)
垢版 |
2022/08/08(月) 10:44:34.44ID:8mgImMCE0
>>553
あの時点では仲間を見つけるための手段として考えてたんじゃなく、
ただそういうロールプレイもおもしろいかもしれんなぁくらいの気持ちじゃね?
仲間見つけるために改名したが、その時も世界征服のことなんか頭になかったでしょ。
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61e2-woMg)
垢版 |
2022/08/08(月) 11:31:03.42ID:LPp0UKHZ0
>>546
幸いに平野での戦闘で建物の被害がなかったのは不幸中の幸いだけど
たしかにアインズとラナーの孤児院ではすべての孤児のうけいれは無理だとおもうけど
侵攻までの一時的な対応というのはアルベドとラナーの会話から判明してるから・・・
それとアインズの孤児院も職員も採用倍率、めちゃ高そう
0567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61e2-woMg)
垢版 |
2022/08/08(月) 11:45:05.41ID:LPp0UKHZ0
>>565
そうでしたか、大事なところで無知なところがあり失礼しました
あとエランテルにかぎれば、孤児院に保護される孤児と採用される職員の倍率も下がりますね
だけど魔導国以外は、王国の民はどうなるのか?ラナー様と、その他の活躍に期待するしかないか・・・
0588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61e2-woMg)
垢版 |
2022/08/08(月) 13:04:35.33ID:LPp0UKHZ0
男女比は1:1だろうから、現在男性437万人、女性450万人と見積もってもよい
年齢当たりの人口は高齢国の日本では参考にならないが、医療は魔法がおこなうが、
蘇生魔法を使えるのはラキュースさまのみ、平均寿命が低ければ平均年齢は低いかも

面積は広くないように見えるので都市部の人口密度はかなり高い

エランテルの人口は不明、フィリップが領地と一都市で同等といっているが、
おそらく広さが同じで人口は都市であるエランテルの方が多いかも
魔導国の領土はエランテル、カルネ村は友好都市みたいな感じか?
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53ea-s6Hz)
垢版 |
2022/08/08(月) 13:13:09.17ID:QKqZeSfS0
>>588
領土はどの時点で明確に魔導国のものと周辺国も認めたかは描写がないため不明だけど、今のアニメ時点の前後のどこかで、エランテル以外に、カッツェ平野、アゼリシア山脈以南のトブの大森林や荒野や湿地帯(リザードマン村のあるあたり)も領土として周辺国に認識されるようになるよ
カルネ村は明らかに魔導国の庇護下にあるから、実質的には魔導国内の自治領みたいなもんじゃないかと思うが、どの時点で周辺国がそう認識するかの明確な描写はないね
0598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53ea-s6Hz)
垢版 |
2022/08/08(月) 13:22:50.85ID:QKqZeSfS0
>>595
王国対帝国のカッツェ平野での戦いは、毎年恒例の出来事で、とりあえず両軍が対峙した後に一当てだけしてから両軍が引いて痛み分けっていう半ば儀礼化した茶番みたいな戦争だったのよ
ただ帝国は職業軍人が出るため実質的な被害は軽微なのに対して、王国は農民も動員するのに刈り入れの時期に帝国が合わせてくるために、徐々に石高が落ちていって国力(食糧生産量)が削られていた。また負けることや戦死することは考えられない戦争だったため、貴族は箔をつけるためにも後継や当主などが出て、我が家や領の権勢を示すための場でもあった。
そこにアインズ様が例年と全く異なる魔法ぶっぱしたために、王国は当主や跡取りが大量に死滅したってこと
0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9193-rkQs)
垢版 |
2022/08/08(月) 13:25:33.25ID:OZn70Yse0
まぁ終戦末期の日本の若い男も製鉄工場で鉄削ってたり火薬工場で砲弾作ってたりでまったくいないわけじゃないからな
ただ戦後の日本の片田舎なんて若い男1人に女が20も30も群がってきて大変だったとかなんとか
ただハーレム展開とかにはならずちょっと浮いた噂があるだけで町中に広まるみたいな男にとっては生き辛い状況だったらしい
0611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa55-hNQA)
垢版 |
2022/08/08(月) 14:49:48.41ID:nU3O9OQra
>>601
内乱とか治安の悪化が増大すると王国から帝国に大量の流民が押し寄せる事になるねえ
そこでも混乱になるし、流民が暴徒化し民族大移動級になるとローマも晋も滅ぶ訳だ
そこでアインズ再登板となるが、あの魔法はもう使えない、援軍は準備してるから
それまで健闘を祈る等言い渡されて・・・
0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61e2-woMg)
垢版 |
2022/08/08(月) 15:51:10.82ID:LPp0UKHZ0
まあ、4期(14巻まで?)の結末知ってる人が多いとは思うけど、
微妙に濁して自分も含めたアニメ組に配慮してくれてる人もいるし
各話ごとの展開、OPにでてくる場面はwktkしてる人もいるだろうから
自分も、ぶっちゃけたいけど、ミスリードも含め、テキトーに書き込んではいるかな

といっても、自分はもともとバレ上等なんで、有益なという言い方も変だけど、
上で上がってたウルベルトさんの介入なども含め、4期の内容でも
スレでの話が盛り上がるんならなんでもありでもいいのかも、というのは自分の独り言ですが、
0617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61e2-woMg)
垢版 |
2022/08/08(月) 16:05:32.98ID:LPp0UKHZ0
アニメは原作を動画映像と声優の演技、BGM、SEなどの音声で見せるという意味で書籍とはちがう面がある
5話の帝国の属国化についてのデミの驚きやアインズ様への敬意などの心情を、
書籍では詳しく描かれていたけど、2つのセリフだけで表現しようとしてた、声優さんの演技で上手く伝わってもいたと思う
あとは最近顕著だけど動きが少なく迫力が不足、尺を短くしてフレームを減らしてるので、
スローにしないと動きがわからないとか
0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-8+el)
垢版 |
2022/08/08(月) 17:44:39.81ID:PcriW/xkd
黒い仔山羊に蹂躙された後に、戦争前に魔法使いなんか大したことないって言ってた貴族は全員隠居させて、
無条件でエランテル割譲を主張したガゼフの部下の王直轄の軍隊手動で属国化を申し出れば良かったのに。
カルネ村にアインズ様のことを聞きに行けば、属国になっても酷いことにならないって分かりそうなもんだけどな。
0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1b9-l51t)
垢版 |
2022/08/08(月) 19:14:36.16ID:WkPe9+I60
>>623
冴えてんなぁ…
0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF55-g+9u)
垢版 |
2022/08/08(月) 20:55:50.65ID:4A/7wwgoF
そりゃ帝国(スレイン法国)の騎士に散々やられてるから王国とはいえ武装した騎士団が詰めてきたら立てこもるだろ普通
ただでさえゴブリン軍団村に住まわしてる状況だし中見られたらどうなるか目に見えてる
一応ゴブリン軍団を森に隠した後に話を聞くつもりはあったんだろうが問答無用で火矢射掛けられたらそりゃ反撃するわな
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-8+el)
垢版 |
2022/08/08(月) 21:20:14.98ID:PcriW/xkd
「アインズ様のことを聞かせてほしい」って少人数で非武装で行けば、全然反応は違うと思うよ。
戦争まで時間があったんだから、形だけでも最初は有効的に訪問して、その後必要なら武力制圧すれば良かったのに。
戦士長が魔動王を最大限に警戒してるのに、その拠点であるカルネ村が安全だと思った王様は抜けてると思う。
0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c182-7nbs)
垢版 |
2022/08/08(月) 21:25:53.52ID:PSZVdXJT0
>>642
拠点じゃないしカルネ村の情報はあの時点では戦士長経由のものしかなかったと思う
つまり偶然通りかかった大マジックキャスターが村を救ったというだけでそれ以上のことは王国で誰も知らなかったと思うよ
もちろん王子を向かわせても情報なんか得られると思ってないし王子も無駄な動きだと思ったから人質作戦に変更したわけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況