X



惑星のさみだれ #9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa4a-XpDb)
垢版 |
2022/10/08(土) 10:29:36.65ID:JgiZb0id0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

夕日を救ったのはなんとお隣に住む少女・さみだれだった。
救世主の降臨と思いきや、実はさみだれは地球征服を企む魔王だった……。
そのでたらめな強さと魔王的魅力に惹かれた夕日は彼女の下僕となり、彼女が望む別の思惑に加担する事になる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■TV放送/配信情報 2022年7月より放送開始!
MBS/TBS“アニメイズム”枠:7月8日より 毎週金曜日深夜1時55分〜
BS11:7月10日より 毎週日曜日深夜0時30分〜
とちぎテレビ:7月14日より 毎週木曜日23時00分〜
AT-X:7月11日より 毎週月曜日21時30分〜
テレビ北海道:7月19日より 毎週火曜日深夜1時30分〜
2022年7月より順次配信スタート
無料配信サービス *各話期間限定(AVOD)
7月15日金曜日深夜2時25分
ABEMA、GYAO!、MBS動画イズム、TVer、ニコニコチャンネル、ニコニコ生放送  他公式で確認

■関連サイト
公式:https://hoshinosamidare.jp/
公式Twitter:@AnimeSamidare
惑星のさみだれ特設ページ:https://www.shonengahosha.co.jp/topics_Info.php?id=7850

■前スレ
惑星のさみだれ #8
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1663606638/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca4a-XpDb)
垢版 |
2022/10/08(土) 10:30:39.10ID:JgiZb0id0
■スタッフ
原作:水上 悟志 (少年画報社『ヤングキングアワーズ』所載)
監督:中西 伸彰
シリーズ構成:水上 悟志・百瀬 祐一郎
キャラクターデザイン:畠山 元
美術監督:大河内 稔
色彩設計:荒木 隆介
撮影監督:久野 利和
音楽:若林 タカツグ
音響監督:今泉 雄一
音響効果:今野 康之
編集:小口 理菜(Imagica EMS)
音響制作:ソニルード
制作協力:寿門堂
制作:NAZ

■キャスト
雨宮 夕日:榎木 淳弥、朝日奈 さみだれ:大空 直美、ノイ=クレザント:津田 健次郎
アニマ:M・A・O、アニムス:橘 龍丸、東雲 半月:岩瀬 周平、東雲 三日月:佐藤 元
南雲 宗一朗:稲田 徹、白道 八宵:洲崎 綾、風巻 豹:松岡 禎丞、日下部 太朗:土岐 隼一
宙野 花子:廣瀬 千夏、星川 昴:吉武 千颯、月代 雪待:後本 萌葉、茜 太陽:田村 睦心
秋谷 稲近:山路 和弘、ルド=シュバリエ:石毛 翔弥、ムー:田中 敦子ダンス=ダーク:熊谷 健太郎、
シア=ムーン:氷青、クー=リッター:掛川 渚、ランス=リュミエール:山本 和臣
キル=ゾンネ:青木 瑠璃子、リー=ソレイユ:岩田 光央、ロン=ユエ:森 功至
ロキ=ヘリオス:村治 学、ザン=アマル:住谷 哲栄、朝日奈 氷雨:田所 あずさ

■OP/ED
【OP1】「暁光」Half time Old
【OP2】「BE the HERO」Raon
【ED1】「Reflexion」SpendyMily
【ED2】「ZERO」Sano ibuki
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-JVxg)
垢版 |
2022/10/08(土) 19:55:37.18ID:Kf4dFg4U0
犬、子供かばって死亡
犬の飼い主、メガネかばって死亡
じいさん、子供かばって死亡
太郎、花子かばって死亡

引き出しなさすぎwww

今回こそ、まともな死亡シーンを見せてくれると思ったのに悪い意味で裏切らないですな
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMdf-7hDx)
垢版 |
2022/10/08(土) 19:57:29.93ID:I4r9UX2SM
原作で一番の人気エピソードだってさ
http://imgur.com/gDZMBS6.jpg

いきなりキャラ紹介
いきなり死亡
いきなり「好きだ」「知ってた」

よく言えばサクッと感動した
0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx)
垢版 |
2022/10/08(土) 19:59:58.89ID:5kF/o8vha
>>3
少しずつ盛り上がってはいる
「好きだ」「知ってた」は爆笑した
0007風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx)
垢版 |
2022/10/08(土) 20:02:33.59ID:5kF/o8vha
次回は仲間が結束して仇討ちだろな
よくあるパターン

花子は感情を持つようになる展開
0008風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx)
垢版 |
2022/10/08(土) 20:04:16.95ID:5kF/o8vha
地球破壊1回で何年くらい過去に跳躍できるんだろな
つか平行宇宙の過去だよな

人類の発祥前に行くと騎士は恐竜とか古生物になるんだろか?
生命発祥前でタイムリープできなくなりそう
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx)
垢版 |
2022/10/08(土) 20:18:48.30ID:5kF/o8vha
>>9
どうせ友情・努力・勝利のありきたりなジャンプ展開でしょ
さみだれはヘタレて地球破壊をやめる
0011風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx)
垢版 |
2022/10/08(土) 20:29:53.86ID:5kF/o8vha
テコ入れパンツ
http://imgur.com/s4nn9gr.jpg
0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx)
垢版 |
2022/10/08(土) 20:30:32.95ID:5kF/o8vha
テコ入れ仲間の死
http://imgur.com/P4Bw71e.jpg
0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx)
垢版 |
2022/10/08(土) 20:34:27.03ID:5kF/o8vha
感動シーンに邪魔なキャラは雑に退場
http://imgur.com/70ZeqVb.jpg
0016風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx)
垢版 |
2022/10/08(土) 20:39:24.42ID:5kF/o8vha
さすが知る人ぞ知る名作だよ
2クール目から面白くなるという原作者の宣伝も正しかった
よかった
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-AcQe)
垢版 |
2022/10/08(土) 21:15:26.59ID:5EgaSjW/0
まともに考えたら太郎の死は一週跨ぐほうが盛り上がるよな
何でCM跨ぐだけなんだよ、もったいねえな
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx)
垢版 |
2022/10/08(土) 21:31:19.07ID:5kF/o8vha
>>21
テクスチャが特殊な泥人形と普通のキャラの絡みは描きにくいとか技術的な理由があるのかねぇ
ギャグシーンなのかなんだかわからんかった
0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx)
垢版 |
2022/10/08(土) 21:32:39.26ID:5kF/o8vha
>>18
テコ入れ回として1話にまとめたのは良いよ
わかりやすさって大切
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx)
垢版 |
2022/10/08(土) 22:48:03.32ID:5kF/o8vha
>>26
神回
0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-AcQe)
垢版 |
2022/10/09(日) 02:19:34.15ID:pESXZK+70
>>38
何度見てもいいなコレは
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx)
垢版 |
2022/10/09(日) 06:45:11.28ID:DUp9NX15a
好きだ
知ってる

のシーンが雑なやっつけ
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d382-tmeX)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:16:56.41ID:76/5iTe80
>>47
いやああいうシーンに必要なのはそれまでの盛り上がりだからそこだけきれいにしても取ってつけたようになるだけ
1話か2話くらいから盛り上がるためのフラグを立てとくもんだよ
突然出てきて突然死んで好きだとか言われてもふーんとしか
言われた本人すら「知ってた」で終わらせてんじゃん
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx)
垢版 |
2022/10/09(日) 12:32:34.52ID:DUp9NX15a
知ってる
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca74-ROsj)
垢版 |
2022/10/09(日) 12:54:34.15ID:9W9GV59C0
3話以来少しは良くなったかと思って13話見たけどこれで少しは良くなったのかな
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a59-6p3B)
垢版 |
2022/10/09(日) 12:57:08.23ID:9NI3tyfy0
糞アニメオタクのハートはがっちり掴んでるから
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b89-EYiM)
垢版 |
2022/10/09(日) 13:25:53.32ID:TJ6k4W3I0
>>12
この刺さり方だと肺がつぶれてて話せないはずだな
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx)
垢版 |
2022/10/09(日) 16:47:59.67ID:DUp9NX15a
ここにアンチなんていないよ
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d353-zauZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:05:14.24ID:LAcXLIVT0
鬼滅の刃の煉獄だってそれまでロクな出番もなくぶっ込まれた雑なキャラで、実際死んだところで連載中は何の話題にもならなかったのに
アニメではあれだけ話題になったんだから要はアニメスタッフの腕次第なんよな
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:21:49.03ID:DUp9NX15a
コンパクトに1話にまとまってることは良いこととおもた
12人も似たようなあまり個性的でない騎士がいるので、間が開くと覚えてられない
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:41:11.48ID:DUp9NX15a
庇って貫かれるシーンの流れとテンポがいまいち
物語を盛り上げるために無理やりエピソードを放り込んだ感というか、作劇の都合なのが隠せなかった
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-zauZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:42:42.90ID:oeQkvCvd0
アニムスとかノイクレなんとかみたいな名前の連中がなぜ12人全部同じ地域に住む日本人を選んだ謎
動物に合わせた動きしてる中、大きさやデフォルメがおかしいトカゲ、他の動物にない空中浮遊能力を持つカジキの謎

このあたりの謎が終盤で伏線とともに綺麗に明かされるのを楽しみにしてる
最後まで見たらきっちり綺麗にまとまってるらしいからね
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:02:35.99ID:DUp9NX15a
>>76
狭い町内、狭い日本で閉じてるんだな 物語もエピソードもコンパクト
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-zauZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:09:45.81ID:oeQkvCvd0
>>76
小学校の学区内みたいな狭い地域の人間ばっか集めた謎な
地球全土探せばもっとふさわしい人間絶対いるのにあえてこんな狭い地域で
幼馴染ばかり集めた作為的な選定の謎が明かされるの楽しみにしてんだからネタバレやめてくれよ

地球全土対象にしたらいくらだってこいつらより優れた人間いるのにあえてだからな
太郎とか速攻死んでるクソザコなのにあえて地球の他の人員をはずしてこいつ選んでるんだから
そこらへんがきっちり説明されるの楽しみにしてるからマジネタバレ勘弁
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-dDGz)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:15:32.58ID:M0D9JAW/0
動いてるさみだれ見たかったなぁ
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:16:42.45ID:DUp9NX15a
>>79
なにか縁のある人が集まってるだけなのかも
たぶん平行世界で
魔法使いも過去の地球を破壊してさらに過去に遡ってるから平行世界の話だろし

それにしても話の広がりのないせせこましい物語とはおもうが
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:17:03.25ID:DUp9NX15a
>>81
wwww
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-JVxg)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:22:29.37ID:zIO7/PGc0
遠くにいたら集まるの大変って話あるけど
アニムスがウーバーイーツ感覚でホイホイ呼び出してるからな

能力使うと多少腹減るみたいだけど
料理作らせるためにホイホイ使ってたから
呼び出しはMP1くらいでできるんだろうさ
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-JVxg)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:46:50.58ID:zIO7/PGc0
ちょっとググったらあった
騎士の選出基準は適当だとさw
後付でこじつけ理由ひねりだろうとしたけどギブアップしちゃったんだな


新しいツイートを表示
会話
水上悟志
@nekogaeru
全時間軸の騎士選出基準は、アニマ・アニムスの家系の縁者で最もサイキックの素養のある者と、およびその土地の縁者で最も素養や・魂の色?が近い者。意思等をハッキリ決められる者、とか相性とか。まあ転生とか血縁とかそういう直接的な基準ではないと思う。大雑把に言うと適当。
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b38-/mBv)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:05:28.89ID:7VOumLsh0
だいたい泥人形如きで苦戦するぐらいの能力で地球を砕くとか
やってることと風呂敷の大きさが釣り合ってないんだわ
魔法使いぶっ飛ばす程度ならええけど地球ぶっ壊すとかあいつらのチンタラ修行だと数千年から数万年かかるんじゃないの?
0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a59-6p3B)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:57:06.06ID:eQkl+Noj0
鬼滅の刃と惑星のさみだれ、どうして差がついたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況