X



解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ #1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/31(土) 08:37:54.20ID:kJHDv5QK
突然の解雇宣告を告げられた魔王軍の暗黒兵士・ダリエル(30代)。
駆け出し冒険者ダリエルとして、のんびりできないドタバタなセカンドライフがいま始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送・配信情報 2023年1月7日(月)から放送開始!
TOKYO MX  2023年1月7日(土) 毎週22:00
BS11      2023年1月7日(土) 毎週 22:00
AT-X       2023年1月8日(日) 毎週 24:30

dアニメストア 2023年1月7日(土) 23:00〜
他多数     2023年1月12日(木) 0:00〜 公式で確認を

●公式サイト
・アニメ公式:https://ankokuheishi-anime.com/
・公式Twitter:@ankokuheishi_PR
・原作特設サイト:https://ga.sbcr.jp/sp/tenseikenja/

●前スレ







.
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/31(土) 08:38:55.33ID:kJHDv5QK
●STAFF
原作:岡沢六十四          漫画:るれくちぇ
キャラクター原案:sage・ジョー(講談社「月刊ヤングマガジン」連載)
監督:追崎史敏           助監督:夕澄慶英
シリーズ構成・脚本:雨宮ひとみ キャラクターデザイン:米澤怜美
総作画監督:渋谷秀、米澤怜美 美術設定:荒井和浩、小山貴大
美術監督:荒井和浩        色彩設計:庄司詩織
撮影監督:伊藤康行        2Dワークス:蓬田佑季
CGディレクター:山本祐希江   編集:齋藤朱里
音響監督:森下広人        音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:伊藤翼             音楽制作:桑原聖 (Arte Refact)
プロデュース:グッドスマイルフィルム アニメーション制作:エンカレッジフィルムズ
製作:解雇された暗黒兵士製作委員会

●CAST
ダリエル:杉田智和         マリーカ:藤田茜
バシュバーザ:阿部敦       ガシタ:柿原徹也
ゼビアンテス:大久保瑠美     レーディ:鬼頭明里
ドロイエ:中原麻衣         ベゼリア:鶴岡聡
リゼート:立花慎之介        エンビル:浜田賢二
エリーカ:渡部恵子         スミス:岩崎ひろし
グランバーザ:てらそままさき   アランツィル:井上和彦
サトメ:工藤夕希          セッシャ:手塚ヒロミチ
フィットビタン:大泊貴揮

●主題歌
オープニングテーマ:「CHANGEMAKER」Hinano
エンディングテーマ:「Dear Doze Days」鬼頭明里
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/31(土) 12:38:34.55ID:oukEKnOI
岩崎ひろしといえばシュシュトリアンの全身タイツ怪人役の紫外線を思い出すw
0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/31(土) 14:52:01.94ID:9bjW5i8J
これ小説読んだわ
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/01(日) 09:51:41.87ID:PX0MA7qd
勇者だと勝手に他人の家におじゃま系だけどな
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/02(月) 09:43:50.86ID:ZbVJ40XK
原作かコミック版、どちらがベースかが気になる所

コミック版で言うと31話までだと思うけど、終盤は原作(なろう掲載)とコミック版で展開違うらしいし
0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/06(金) 04:43:04.78ID:fiwotoIY
原作版とコミック版とでは主人公のキャラも結構差異があるからなこれ。
棚ボタで最強のチート能力を手に入れてから、
原作版は上から目線の説教が多く、例えばいじめられっ子が突然最強になった途端つけあがったかのような感じだが、
コミック版はより穏やかで優しげな感じになっていたりとか。
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 14:41:04.84ID:enaNLJSB
コミックはオススメ
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 22:23:18.25ID:+8mL922U
魔族流の魔法訓練は人間の気にも有効ってことかな
0038風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 22:23:40.84ID:cxsBJV0G
エロマンガ先生の声でロクサーヌ級美少女ムチムチボディたまらんわ
まったく、早くも今期のおっぱい最強種ヒロインが見つかっちまったぜ!!
0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 22:28:42.85ID:cxsBJV0G
おっぱいには勝てなかったよ・・・
マリーカちゃん巨乳おっぱいも含め無防備過ぎて見るたびイラつきやがる
おっぱいの大きい可愛い女の子がいるのに村を出ていくとかありえないわ
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 22:29:39.62ID:cxsBJV0G
マリーカちゃんおっぱいあててきやがった・・・
いいぞもっとやれ!!
夜這いしてきたのかとドキドキするじゃねーかロクサーヌはよ!!
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 22:30:40.93ID:cxsBJV0G
いくアテなら目の前にあるぜ(おっぱい
大きいおっぱいの谷間を顔に埋めさせてくれるおっぱい大きい女の子のマリーカちゃん最高だな
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 22:32:34.73ID:Y32Ykrpc
どんだけ人いないんだよw スレ探すのに苦労したわ

テンプレ臭はもちろんあるが割とちゃんと作られてる。(氷剣見た後だと特に・・・
巨乳のおっぱいが初めは露骨だなと思ったが
もうエロ全振りで描いてあって、ヨソみたいに半端なことしない姿勢が気に入った
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 22:42:57.31ID:LmaPPF6y
今期は氷剣というっぶっちぎり最下層がいるから
作画よほど崩れてない限り一定の評価は得られる分
今期のなろうは他作品にとっちゃボーナスステージみたいなもんだな
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 22:58:24.52ID:Ov6+yqnQ
やはりコミック版を先に見ちゃうと違うそこの演出はそうじゃないとか色々言いたくなるが、まあ腐るほど酷くはないよね
OPでゼビたんの怯える顔が見れたので満足です
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 23:01:20.23ID:8IBSNLEu
何か地味だな
人参でドラゴンを撃ち落とすくらいしないとw
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/08(日) 00:06:15.34ID:tL/nspJJ
魔族と言う秘密を抱えたままバレないようにあれやこれや
って話かと思ったら普通に人間だったのがちと残念
人間バレさせるにしてももっと引っ張って良かったと思う
榎木アニメ見た後だからかキャラデザと作画と声優の上手さが際立ってたので視聴継続
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/08(日) 00:28:44.66ID:KYdIzkJm
人間族の白のパンツは魔族にとっては聖水効果があるのでしょうか!?ピンクのパンツは何の効果があるのでしょうか??
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/08(日) 00:35:42.45ID:kK4slHIF
最近のなろうは、追放とか解雇されてスローライフするのが流行なのか?
しかし何故、あんなにヲッパイ丸出しの服を着てるんだ。
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/08(日) 00:53:36.36ID:/IVkSBYB
>>84
なろう系の流行りの変遷とかまとめてみるとおもしろそうね
最初期はSAOとかログホライズンみたいなVRMMOに取り残され系かな?
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/08(日) 01:29:37.42ID:Bf0SGGqg
追放系1話切り安定
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/08(日) 01:44:27.35ID:ShbcLE3G
結構良かったと思う
飽きずに最後まで楽しめた
キャラにも存在感があるね
おっさん主人公は好きじゃないけど、謙虚な姿勢は嫌いじゃない
ギスギスは好きじゃないから、もう一人の冒険者とは仲良くやって欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況