X



うる星やつら【令和版】★64.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6c7-Q0f9 [153.167.86.209])
垢版 |
2023/03/21(火) 08:04:38.80ID:+oCiaSdV0
旧作アニメのオススメ情報色々とありがとうございます
とりあえず最初の方に勧められた劇場版4作目を観ました
…絵はまぁまぁだと思ったのですが…なんか全然よく分からない話でした
端的に言うとすっごくつまらなかったです
高橋留美子テイストを全然感じることが出来なくて、なんでこんな話をうる星でやるんだろうというか
何かの元ネタがあるパロディか何かなのかな??
0651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMba-KR3y [119.241.101.212])
垢版 |
2023/03/21(火) 08:08:21.07ID:j00dLUNIM
>>650
旧作はある意味でうる星やつらの原作でもあるんだけどな
0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbd0-1u7h [112.69.81.131])
垢版 |
2023/03/21(火) 08:11:04.46ID:0YCft+2m0
>>650
それ原作派には当時から言われてたみたい
自分は合わなくてリタイアしたから旧作はそこまで詳しく知らないけど
他のスレとか見てたらアニメに不満持ってた人が多かったのも確か
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-2J8Q [106.73.23.0])
垢版 |
2023/03/21(火) 09:02:29.10ID:V/rJdJ+P0
>>642
旧作の音楽と比較しちゃだめよ
あれはあの時代でも奇跡みたいなもの
作曲者も音響監督もプロ中のプロだしね

新は音響監督を変えなきゃダメだと思う
あと、旧作のBGMを使えるように頭下げまくれ
今の映像でも音楽変えるだけで別物になるのは間違いない
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 228c-040J [219.167.21.105])
垢版 |
2023/03/21(火) 09:06:45.04ID:GoXMJ3F+0
>>646
原作でも初期の頃の話苦手だった
ノリが寒いというか···だから原作好きの自分も令和アニメの初期の頃はかなり我慢して視聴してた
でも最近のアニメは原作後期の話もアニメでやってくれて満足してる
肝心のラムちゃんが小さくなった話の良いシーンがめちゃくちゃ作画が崩壊してるとこはマジで何とかしてくれって思ったけど
0664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6e2-yt5g [153.214.141.215])
垢版 |
2023/03/21(火) 09:30:51.71ID:kPVkAtWs0
>>659
同感、それと竜之介が親父にアッパーカット食らって空中で回転する動きとか見ると手抜きしてるように思えてくる。
制作費中抜きされてるんやろなぁ、今の日本の常やね。
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-CgWU [106.131.32.111])
垢版 |
2023/03/21(火) 09:50:23.47ID:BCgsrPQ4a
>>666
BDは旧作ファンには伝説の神作なんだろうが原作派から見るとこんなんはオリアニでやれ、の最たる作品だからな
自分は初見で湧き上がった感想は「何というか大きなお世話だ」だったわ
原作気に入ったんでアニメも見てみようか、て人には勧めんわ
0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6e2-yt5g [153.214.141.215])
垢版 |
2023/03/21(火) 10:10:54.67ID:kPVkAtWs0
人によって名作・謎作評価分かれる作品やな
あんたには前者、昔のワイにも前者、今のワイには後者や
0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2275-BQ3C [219.75.220.135])
垢版 |
2023/03/21(火) 10:29:29.46ID:Otd77u+q0
旧のBGMなんて古臭い音楽いらない
「「うる星やつら」のオリジナル版」押井信者か
オリジナルは高橋留美子の原作漫画だろ

>>602
当時リアル視聴していた者としては原作絵をベースとしながら「似ない」だった
当時のアニメ情報誌の記事も作画レベルが低いという感想が多かった
0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0feb-sXi/ [116.82.30.207])
垢版 |
2023/03/21(火) 10:32:44.24ID:AwxkHXf00
旧作のアニオリ回(もしくはアニオリ要素が強い回)で人気があるのってどのあたりなんだろね
自分は押井は嫌いじゃないんだけど愛とさすらいの母はあんまりな人

ギャグ色が強いトロロとか金庫とかマル秘銭湯とかは好き
異次元空間に迷い込むのも割と好き
メガネが無駄に頑張るさよならの季節とかも好き
0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-yt5g [49.98.139.14])
垢版 |
2023/03/21(火) 11:03:50.43ID:yWxL1cs4d
原作派としてはラムちゃんの性格改変だけは絶対に許せんので旧作の原典扱いは受け入れられん、飽くまでも二次創作。
0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-7Ewu [106.131.150.210])
垢版 |
2023/03/21(火) 11:56:24.58ID:Qp00VI6Pa
そして誰もは丸々クリスティのパロディだからちょっと気恥ずかしい気持ちになるんかなぁ
孤島、マザーグース見立て、一人ずつ減る、途中で死んだ人が犯人とか

もし横溝正史をパロディにしたら遺言状、頭巾を取っておやり!、ゴム製の面、湖に逆さに殺されるとか全部やるようなもんだから
なんつーか気恥ずかしいw
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-6cK3 [1.75.9.65])
垢版 |
2023/03/21(火) 12:32:21.36ID:R43iivSsd
>>695
原作のラムちゃんを超えるのは絶対に無理、仕草表情などを原作から何処まで拾えるか
新作は作画崩壊で台無しもあるが一応姿勢は買ってる
旧作は落第
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-2J8Q [106.73.23.0])
垢版 |
2023/03/21(火) 13:12:11.30ID:V/rJdJ+P0
>>681
最終回前にリクエストのランキング取ってるけど、アニオリでは1位なんだよね
まさに旧作を象徴する話でしょ

1位 君去りし後
2位 そして誰もいなくなったっちゃ!?
3位 スクランブル! ラムを奪回せよ!!
4位 ときめきの聖夜
5位 ダーリンのやさしさが好きだっちゃ…
6位 またまた純情ギツネ!しのぶさんが好き
7位 異次元空間ダーリンはどこだっちゃ!?
8位 美少女は雨とともに
9位 ニャオンの恐怖
10位 うわさのラムちゃんだっちゃ!
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-KR3y [106.180.8.64])
垢版 |
2023/03/21(火) 13:31:23.20ID:sT5Q4q98a
>>704
旧作のキャラデザイン、高橋留美子が関わってるよ
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-6cK3 [1.75.9.65])
垢版 |
2023/03/21(火) 13:32:53.97ID:R43iivSsd
>>703
そらそうよ
0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22ab-o9rm [27.138.239.165])
垢版 |
2023/03/21(火) 13:33:33.09ID:mMXlKve00
1位 君去りし後 ←〇採用
2位 そして誰もいなくなったっちゃ!? ←×不採用(アニオリ)
3位 スクランブル! ラムを奪回せよ! ←×不採用(アニオリ)
4位 ときめきの聖夜 ←〇採用
5位 ダーリンのやさしさが好きだっちゃ… ←〇ほぼ採用
6位 またまた純情ギツネ!しのぶさんが好き ←×ほぼ不採用
7位 異次元空間ダーリンはどこだっちゃ!? ←×不採用(アニオリ)
8位 美少女は雨とともに ←×ほぼ不採用
9位 ニャオンの恐怖 ←×ほぼ不採用
10位 うわさのラムちゃんだっちゃ! ←〇採用

新作への採用率は半分以下のベスト10
0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-KR3y [106.180.8.64])
垢版 |
2023/03/21(火) 13:33:54.42ID:sT5Q4q98a
今作が爆死した原因は、やはり時代に合わなかったんだろな
もっと大胆に現代の感覚に合わせるよう修正すべきだった
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-KR3y [106.180.8.64])
垢版 |
2023/03/21(火) 13:37:02.17ID:sT5Q4q98a
なぜか旧作を目の敵にしてる人がいるけど愚作だよ
古いファンも取り込まないと

旧作は視聴率25%の大ヒット番組だったんだし

アニメだけ視てた人が
原作を読んでた人の10倍いる
0712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-KR3y [106.180.8.64])
垢版 |
2023/03/21(火) 14:02:12.43ID:sT5Q4q98a
>>711
原作が足掛け10年間連載してるからな
0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dba2-db5m [122.31.0.190])
垢版 |
2023/03/21(火) 14:08:20.89ID:0BVbEFmZ0
>>676

> アニオリを毛嫌いするのは個人の自由なので
> 自分は原作に無い話の方が、エピソードも増えて楽しいけどね
> 脚本家によるキャラクターの解釈違いも楽しい
同感
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dba2-db5m [122.31.0.190])
垢版 |
2023/03/21(火) 15:22:28.60ID:0BVbEFmZ0
ここのスレ見てると、過激な高橋留美子ファンはマザコンって言われるのわかる気がする。
ママの言うことは絶対!的な
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd42-WUoS [49.98.67.81])
垢版 |
2023/03/21(火) 15:42:44.52ID:Cj+xL1mQd
令和版アンチはアンチスレに行けばいいじゃん
なんで本スレに粘着すんの?ウザいよ…
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-puZl [60.152.175.197])
垢版 |
2023/03/21(火) 15:46:39.61ID:vRN8KSlg0
最新作2話目
思ったより良いテンポで良作感はあるね

夜中にボーっと見る分にはちょうど良い
最後にありがとうって言いながら、しのぶが狐を窓から放り投げたら面白かったのに

戸田恵子、釘宮が出てるのか
なんか錚々たるメンバーだねぇ

のわりには薄っぺらい動画…

漫画、めぞん一刻っていうのか、
それで上で話題になってたのね…
シドニアの騎士の劇中劇でブラム!をやるみたいな感じか
0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-puZl [60.152.175.197])
垢版 |
2023/03/21(火) 16:01:30.11ID:vRN8KSlg0
エンディングの後に長い番宣?あるのね…
これも含めてストーリー?
よくわからん、というかむかつく演出だな

ネトフリだからエンディングで切って
次の見ようとしたけど、「次はこちら」が出てこない
そういうことね…
延々とエンディングを見せられるハメに

やり方が姑息、これ、人気ないと逆効果ではないか…
0748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-puZl [60.152.175.197])
垢版 |
2023/03/21(火) 16:25:00.42ID:vRN8KSlg0
>>742
分断すらないのでは?
クソコンテンツなのは確定した事実で
あとは
・誰のせいか
と、それの裏返しの
・どれが良かったか(原作?旧作?どれも変わらん?そもそも時代に合わない?)
で話してるだけに思う。

今の令和うる星が良いものではない事は
皆の総意だと思う。

まぁ、さっき50代のスレ見てきたけど、
瓶売りの声が二又じゃね?とか、
CAO2の声が誰々じゃね?とか、

作品そのものを楽しむのではなく、
作品に出てくる物、事、人を媒介して
郷愁にひたる為の番組っていうのが
令和うる星の真の価値なのではないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況