X



機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 14:44:56.07ID:yy+ptROR
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ29
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1683575837/


アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 14:20:17.27ID:d/7Y6sz6
ふたばでも鉄血放送中は批判意見とかあったら削除されたりしていたみたいな話はあったな
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 14:22:47.15ID:d/7Y6sz6
鉄血には作品の出来自体だけではなく過激な当時のファンとかに対してもアンチがいて5chとかふたばでお気持ち表明してるけど水星にもそういう水星ユーザーに対するアンチみたいなのが出てくるのかな
それとも水星ファンもそれに対するアンチも放送終了後に消滅して文字通りの虚無になるのかな
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 14:58:44.05ID:mEyLS9/s
>>684
批評に対してbotみたいに「お硬いのね」連呼する信者はよく見かけた
気持ちわりいなって思ってたけどあの時の浅いイナゴを見る感覚は間違ってなかったみたいだわ
0691風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 15:00:04.01ID:V7lf85my
人間関係というより謎引っ張ることで話作ってるからそこわかった放送後は虚無になるんじゃないか?
ガンダムってあんまそういう感じじゃなかったのに
0692風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 15:00:58.98ID:MbzuMLr0
水星の良いところはそれ故に虚無のままで終わって変な信者とか残らなくて済むところだと思う
0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 15:12:30.76ID:bVtGsJG5
>>645
近所のローソン結構なスペース割いて長いこと大量に並べてたのに急に全撤去されてたわ
プロ野球チップスみたくカードでも付ければ売れたのだろうか
0694風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 15:13:36.84ID:u/S0FS6w
謎で引っ張る作風で成功したと言えば進撃だと思うけど、最初からオチまで展開を決めてた(らしい)進撃でも謎だけで引っ張るのは限界あるなあって思ったな
マーレ編からは結構ファンがふるい落とされてたし
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 15:16:49.99ID:JEFzTyC6
進撃と水星を比べるのは進撃に失礼すぎる
進撃は謎はありつつもしっかりとしたストーリー仕立てとブラックながらも熱い少年漫画特有の展開もあったし
0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 15:27:36.04ID:JvDCAjbV
進撃は画力の低さから作者の頭の悪さがにじみ出てて序盤で読むのやめた。
多分編集がしっかり指導して中盤から色々と話が作り込まれたんだと思う。

でも、少年誌という面白い物語を創るノウハウがある集団が審査して連載させたって時点で
それなりのクオリティは担保されるんだよね。

大河内とかいうのが即興で作ったような水星の世界観や脚本は少年誌に持ち込んだら即ボツ食らうような駄作
だっただけのこと。
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 15:30:20.27ID:JEFzTyC6
スレチになるからここまでにするけど進撃は序盤のうちにやりたいこととか全部詰め込んだからこそあそこまで評判デカくなったからなあ
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 15:33:40.38ID:JvDCAjbV
そういう点でいえば、機動戦士サンダーボルトはスペリオールに連載されてる故に
安心して見れる完成度なんだろうな。
水星みたいな粗があれば編集なり、アンケートなりで即ダメ出しされるだろうし。
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 15:35:38.75ID:JvDCAjbV
>>698
本作の連載については、作者が神保町[5]の寿司屋で『スペリオール』編集長から持ちかけられ、二つ返事で承諾したとのことである。

作者は、本作を連載する以前の作品でのコメントで「『ガンダム』はSF作品をやる者にとっては最大の敵。SF作品をやるなら『ガンダム』でやらなかったことをやろうと、『ガンダム』的な要素を排除していた時期がある」と発言していた[5]こともあり、自身が以前は『ガンダム』のいわゆるアンチだと思われていたようだが、Twitter上でガンダムのイラストなどを公開するようになってからはガンダム好きと知られるようになった、と回想している[5][8]。また、「黒澤明の映画作品が好きだがオリジナル作品を作れなくなるので封印している。それと同様に、好きだけどモノマネになるのは嫌なので『ファーストガンダム』映画3部作も10年以上は観ていない。『サンダーボルト』連載のために観返そうとも思ったが、我慢した」とも語る[5]。
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 15:36:13.01ID:mEyLS9/s
進撃は一話の時点で最終話に繋がるコマを配置してるし序盤の謎とか伏線もきちんと回収するような設計まみれの漫画やぞ
絵柄で馬鹿にしてた人がみんなごめんなさいした有名な作品なんだからガチで水星と比較するのは失礼
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 15:37:59.57ID:kGFYrO9S
謎というかまだ事件が起こっていない推理小説みたいに俺は感じてるな。

謎と言われてる部分も配置されているだけで世界にどう影響してくるのか、どれほどの危険性なのかわからない。

推理小説なら登場人物の事や関係性が語られて密室になって相関図的に嫉妬や恨みで事件起こりそうだけど…って所らへんかな?
それを全26話中17話使ってやってるwww
0703風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 15:43:49.18ID:JEFzTyC6
サイトでは一応世界観とか設定説明をしてるけどそれでも世界観があやふやというかキャラ全体が何をしてるのかわからないんだよなあ
よくネットの小説サイトにありがちな設定はやたらと書き殴っているけど肝心の本編が全く進んでない、またはそれが反映されていない、って感じ
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 15:54:23.40ID:JvDCAjbV
水星はもう「つまらない」が確定してジャンプでいえば読まずに飛ばす打ち切りマンガレベル。
今頃世界観とかあらすじを特番で説明しようとすでに見ないだけ。
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 15:54:59.26ID:95XVN7ub
まぁ進撃も終盤コケたけどな。
でもそれはそれまで何だかんだでそれなりに作り込まれてたから期待されてたわけで。
前半の時点で滅茶苦茶なこの駄作とは天と地ほどの差があるわな。
謎以外にも王道少年漫画的要素で楽しませてたし。
0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 16:00:23.68ID:FARxXjjC
サムライ8のほうがまだ水星よりマシだと思う
0710風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 16:12:19.42ID:89wT/U3H
ロボットアニメとして面白ければ世界観や設定があらくても許しちゃうタイプだが、何よりロボットアニメとして駄目駄目だわな
大半の機体がろくな見せ場もなく、主人公機はろくに苦戦もしてないまま改修され、その改修型もろくに見せ場ないまま下手すりゃ御役御免で最終形態にされそうだし
でもエアリアルのプラモはかなり売れてるなんて聞くからよくわからんわ
0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 16:13:09.11ID:JvDCAjbV
水星はジャンプだったら12週(12話)打ち切りコースだな
一期で終わりにしておけばよかった。

スレッタ達の戦いはまだ始まったばかりだ 大河内先生の次回作にご期待ください
0713風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 16:46:11.47ID:+PH6Dm4G
次のアナザーは水星のハードルを超えればいいんだから楽だなと思ったけどこれ以下のさらなる糞が生まれる可能性の方が高そうな気する
0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 16:50:19.70ID:6uk9AF3K
鉄血の時だって前作がAGEだったから
「あんなダッサイお子ちゃま向けなんて歯牙にもかけない!
固い絆で結ばれた孤児達がのし上がるハードな世界観!
命の糧は戦場にある!」
でキャッキャしてたらアレだったから水星の次も怪しいぞ
0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 17:04:45.05ID:fun0i6s0
水星より下ってどゆういうことだよ...
想像したくない
0716風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 17:19:32.35ID:96wX1QDj
水星は打ち切り以前に雑誌に載らんわ企画出しても編集にボロカス言われて終わる
魔女裁判から既に話めちゃくちゃやん
禁止してるガンダム使うな→ガンダムで決闘して勝ったら使うの認めろ!→勝ったからガンダム使うぞ!
は?視聴者なめてんの?
0717風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 17:20:51.75ID:SUf3IZnf
何故か序盤のあたりからやたらとsnsで取り上げられていたよなこのアニメ
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 17:32:30.07ID:kGFYrO9S
>>718
そりゃやるでしょ。
限定エントリーグレートエアリアルパーメットスコア1〜8ランダム付き前売り券\6000とかで転売ヤーが買い占めて興収はあるけど劇場はガラガラって現象が起こるだろう。
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 17:34:24.87ID:6uk9AF3K
水星は映画やりそう
ついにシャディクが本気出してMS出撃
ついに本物エランが本気出して(以下同文 
大画面でプロスペラのお涙頂戴告白劇
最高に幸せな結婚


やれることはたくさん残ってる()
0722風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 17:38:37.18ID:SUf3IZnf
1〜2年後でふたばとかで当時は叩きコメをするとdelされたけど俺は最初から水星はクソだと思っていたみたいなコメをする人はいそう
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 17:42:26.40ID:mOFir6tz
映画につなげるから、後は映画の方で辻褄合わせればいい

最初からそんな考えだったから、ここまでいい加減で投げやりだったのかとまで
思える
0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 17:44:31.65ID:SUf3IZnf
1〜3話あたりはともかく4話あたりで脱落したファンは多そう
0729風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 18:04:58.76ID:1ZjDGULz
しかしまああれだな、結局序盤から複数のガンダムを出すのが正解ってことだよな
AGEから水星に至るまで、ガンダムの数をケチった結果失敗に終わってるんだから
0730風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 18:07:03.73ID:96wX1QDj
AGEの売上ですらOVA作ったぐらいだから水星が映画を作ったとしても不思議ではないけど・・・
まぁガンダム作品ならどんな内容でも最低保証は見込めるだろうし
ただまぁAGEみたいに短くすれば纏まりが出来て良くなる内容じゃないし糞作品にしかならないだろうけどね
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 18:51:53.33ID:RjrsWqsO
水星ってなぜか信者が勝手に妄想してるタイプの創作なんだよな
この手の創作最近増えた気がする
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 19:15:50.13ID:dgUPqbKX
>>729
序盤にガンダムをケチるなら
とにかくガンダムを無双させて持ち上げるのと
ザクポジションの定番やられメカが必要
覚えてもらえるMSが足りない

ガンダムを大量投入するなら
ご三家のような対抗派閥と絡めて
ガンダムにも派閥にも特色を出すのがいい
今のご三家は派閥のMSの特徴が足りない

その上で水星のエアリアルが無双すれば
なんだあのガンダムは!魔女か!
ってなったのに
0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 19:31:41.30ID:xgvYhm1y
坂上忍の勝たせてあげたいTV・第77回日本選手権競輪 23/5/07(日) 16:25-55 2.3 4.1
機動戦士ガンダム水星の魔女・Season2           23/5/07(日) 17:00-30 1.1 2.1
0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 19:45:10.02ID:be9xNSDW
ランバラルとかギレンみたいな魅力ある悪役はいないわな
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 19:49:45.90ID:hvd3oSa3
ガンダムじゃない方が人気の機体多いからライダーみたいに無駄に増やしたらいいと思ってる奴はアホ
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 19:52:30.43ID:96wX1QDj
敵パイロット全員子供だしな
学生は練習風景もやらなければ過去の生い立ちや戦う理由付けになるドラマもない
あってぎりぎりグエルぐらいか
大人も何したいかわからない奴ばかりだし有能エピソードもない
これでどう魅力出せと無理ゲー過ぎる
0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 19:54:11.90ID:be9xNSDW
ワンピースは数話過去回想やるのに苦言呈されていた時期あったけど水星見てるとそういうふうに丁寧にキャラクターを造形するのって大切だよなって思ったりする
2クールでキツキツなのはわかるけどここまで薄味なのはびっくりした
0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 19:55:57.35ID:dgUPqbKX
>>741
そもそもなんで子供がMSのパイロット
やらされてるのかの背景が見えない
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 20:06:34.32ID:be9xNSDW
シャディクが腹黒とか嫌いとかそういう風に評価されているけどこんな薄っぺらいキャラに好き嫌いもあるかって思った
世界を変革するキャラなんてこれまで何人もいたけどこんなに何もないキャラが出てくるとは思わなかった
0747風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 20:12:34.45ID:kGFYrO9S
このアホくささ劇中劇の可能性も否定できないな。
最後はスレッタとミオリネが視聴者に「よ、よくみ、みみ、見続けられられま、ましたねーwww」「バカじゃないの」って語りかけて終わるんじゃね。
0748風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 20:16:20.64ID:be9xNSDW
take2みたいな劇中劇やろうにも余計白けるだけだよなぁとは思う
長期アニメもAGEとかベストウイッシュ、ゼアルみたいなアレなのが出てきたことはあるけどそいつらですらなんらかの熱意や何かを残したい努力は伝わってくるけど水星にはそーいうのないよな
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 20:18:58.57ID:dgUPqbKX
>>747
株式会社ガンダムのプロモーション動画だったのか!
0750風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 20:45:55.27ID:zQO5lDs8
やっぱ男が主人公じゃないとピンと来ないよな
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 20:55:03.13ID:WRUz1niL
>>736
水星アンチではないので裏との兼ね合いは気になる
まあ他と関係なく水星があまりよろしくないのは残念だが
NHKにもぶつけられてるしなあ(いつもある固定的な枠なのあれ?)
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 21:32:55.06ID:J0pTHp8s
>>750
まぁ水星の場合は、女とか男以前に主人公として魅力なさすぎるだけなんだけどな

行動力がない、自分の意思がない、MSの性能頼りで技量がない、ろくにレスバしない、倫理観がない
で、せっかくの女主人公なのに見た目は麿眉ブサイクで、声は聞いててイライラする吃音という……

大河内は「とりあえず歴代ガンダム主人公の逆張りすればウケるだろ」とか思ってそう(失笑)
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 21:40:29.26ID:mOFir6tz
まあ、ガンダムの主人公は内向的でウジウジしたり、エキセントリックだったり、
ジャンク屋でガンダムを盗もうとか、ちょっと倫理に欠けたりはあったから

そこまで逆張りではないと思うんだけど
0754風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 21:45:30.41ID:zQO5lDs8
確かにスピンオフの主人公だとしても怪しいくらい魅力ないもんな
あと明確で魅力的なライバルとライバル機が居ないのもやっちまってる感があるかな?
0755風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 21:54:05.01ID:iVQqg2Pz
リコリスとかぼざろのほうがまだキャラに個性とか魅力はあったように思える
というかその作品は良くも悪くもオリジナルで直球勝負してると思う
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 22:08:51.87ID:dgUPqbKX
主人公を狂言回しとして魅力を抑えるなら
周りのキャラの魅力で補えばいいのにね

単に人物描写が脚本段階で出来てないんだろう

グエル兄弟と父親との関係とか
設定ではあれこれ考えていたらしいのに
本編ではほとんど録に語られてない
たぶん同様に企画倒れになって
埋もれた設定があるんだろう
0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 23:24:30.80ID:kGFYrO9S
このアニメはガンダムや戦争や生死やMSのカッコ良さより人間関係を描きたがってるように見えるな。
大オチに人間関係のすれ違いや確執の解決をもってきたいから解決する描写を避けてるんじゃないのかな?
だから世界観の再認識として定期的に同じようなすれ違いや確執の描写を繰り返す。

例えば最終話の最後にスレッタとミオリネの結婚式にプロスペラもデリングもアーシアンもスペーシアンも全員参列してる大団円を描きたいから、
その直前まではいがみ合っていないとカタルシスにならないみたいな。
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 23:35:03.19ID:IF2jf0El
それはない

それをやるにはもっと人間関係の描写に力を入れる
こんな行き当たりばったりでキャラ萌え狙いにはならないよ
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 23:48:05.13ID:JLHm95tY
BS日テレで今1期やってるから見てるけどスレッタがエランの寮?にガンダムで乗り込んでハッピーバースデー♪って歌うシーンの会話の成り立ってなさヤバいな
富野作品以上にワケワカメ
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 23:59:08.32ID:AsS5GKta
6話はなぜか好評らしいが見てて気色悪かったわ。40年超えの歴史持つシリーズの新作であんな男女描写入れるとか逆にセンスの塊やで。ヴァルヴレイブとか作ってそう
0766風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 00:05:11.47ID:PMZWuv5e
>>765
俺らからすればビスケットだけど4号様は今となっては天下の花江様だからね
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 00:49:45.25ID:PADhyP5x
12話から始まる宇宙世紀的なガンダムで映画作るなら見てみたい気はする
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 01:32:53.01ID:RmZyP9Fq
今さら17話見たけど主人公のなりそこないとヒロインのなりそこないが花嫁だー花婿だーってくだらなくて泣けてきたよ俺はガンダムが見たかったよ
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 01:33:43.44ID:Qk8mV23P
まあガンダムの金看板背負ってるからね 辛口の批評されるのは仕方ない。
アナザーだとSEEDは95点 00は80点 AGEは60点 鉄血も60点くらいか。
AGEも鉄血もロボアニメ作品としては凡作以上佳作未満ってとこか。 

まさかそこに「駄作」の水星が出てくるとは思わなかったな
ガンダム金看板の面汚し
水星に比べたらAGEも鉄血も十分面白い。
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 01:42:30.55ID:CnZCMzkV
少なくとも10年後アナザーの中で一番語られない作品だわな。スッカスカ過ぎてなにを語ればいいのかわかんね
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 03:59:37.05ID:F3Y2fLMr
マクロスΔとか言うガチの地獄作品みたいにネチネチしそうな予感があるわ
あれもアニメはパクリだらけだったな
お菓子やプラモゴリ押しして失敗してるし
河森が作る予定のない劇場版ゴリ押しして爆死したのに
マックスとフロンティア巻き込んでシリーズ壊滅したからな
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 04:20:09.37ID:d4PyW1W5
こんなのにネット民が大絶賛してるのは呆れを通り越してどうでもよくなるレベル
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 04:33:57.91ID:0CZu+paO
シャディク死亡確定か
誰だか知らんけど
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 05:30:40.22ID:D4ZLVoYp
本題が結局最後の最後だけであと何もない
まだ本編始まってない内容だもんなこれ
監督頭やばいでしょ無能ってレベルじゃないよ
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 05:44:29.33ID:pcsN9Tpx
最終回で三馬鹿がシュワちゃんのジュニアみたく男性妊娠するような展開あったらもう突き抜け過ぎて笑ってしまうわ
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 07:15:11.13ID:tuYp1dKF
>>779
ガンド技術で男性の妊娠出産が可能になったとかエピローグでサラっと語り入りそうwww

そういえば1話のホルダースーツのグエルってめちゃくちゃデブに見えたもんな。
あれはグエルの妊婦姿の匂わせだったりして
0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 07:17:37.65ID:sTvm/iPK
鉄血もいつの間にか同性婚設定とかあったり男性妊娠設定とか付けられてもおかしくはないんだよな
Twitterが大爆発しそうだ
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 07:24:19.53ID:tXYUN7rE
ここが一番盛り上がっていた時期っていつ頃?
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 07:32:26.64ID:3nKDQ4iN
プロローグでの展開とか知識、世界観の説明が本編に全く生かされていないのは凄いと思う
それに加えて学園要素の薄っぺらさ
キャラ同士の掛け合いのなさとその中身のなさ
ワンピースみたいに話数がちゃんとあるからその分丁寧に描けるみたいなことはきつい2クールアニメにはできないにせよもうちょっとその辺りはうまくやらないものかなとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況