X



SYNDUALITY Noir(シンデュアリティ ノワール) EPISODE 04
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3274-iH2+)
垢版 |
2023/08/26(土) 13:51:37.29ID:XzdjBArR0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を二行重ねてコピペしてください

時は2242年―「新月の涙」と呼ばれる未曾有の大災禍により地下深くへと逃れた人類は
地下都市国家「アメイジア」の崩壊という事件を経て、再び地上で生きる希望を持ち歩みはじめていた。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●TV放送情報 テレビ東京系6局ネット・BS日テレにて7月10日より放送開始!
テレビ東京系列:7月10日より毎週月曜深夜24時から
(テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・テレビせとうち・テレビ北海道・TVQ九州放送)
BS日テレ:7月10日より毎週月曜深夜24時30分から
SBS静岡:7月11日より毎週火曜深夜25時25分から
広島テレビ:7月11日より毎週火曜深夜25時59分から
NST新潟総合テレビ:7月13日より毎週木曜深夜26時20分から
東日本放送:7月18日より毎週火曜深夜25時31分から
テレビ長崎:8月6日より毎週日曜深夜25時00分から
AT-X:7月11日より毎週火曜20時30分から
(リピート放送:毎週木曜8時30分から、毎週月曜14時30分から)
●配信情報
ディズニープラスにて7月10日深夜24時30分から独占配信!
●公式サイト:https://synduality-noir.com/
●公式twitter:https://twitter.com/SYN_noir

●前スレ
SYNDUALITY Noir(シンデュアリティ ノワール) EPISODE 03
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1691957171/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-eJhE)
垢版 |
2023/09/08(金) 06:46:03.43ID:AaNQEd2Pa
>>850
売上自体は右肩上がり
でもガンダムを支えてるのはなんだかんだ中高年
既存ファンがお金使えるうちに若い人を沼に落とさないとあかん
エンタメ系はアイマスラブライブといったアイドルアニメコンテンツが根付きつつあるがバンダイの製品の柱であるプラモやハイエイジトイに大きな利益は無いんで
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83f6-Ylnh)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:54:20.61ID:sCTguJWS0
20年後は少子化で子供向け売れず
高齢化で手元が見えない老人はもうプラモ作らないからね
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf9e-ir/X)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:55:44.19ID:+82yHFBt0
作品ピンで一本ゲーム出してAC6と比べられるくらい売れたら新規開拓で成功したと言えるレベル
ノワールがAC6と比べてどれくらい頑張れるのかは正直期待していないけど応援してる
その土俵にも立とうとしない立つことすらできない水星より爆死覚悟のノワールの方がまだ感心できる
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-9CTb)
垢版 |
2023/09/08(金) 11:13:15.30ID:RcSQE+aka
>>862
AC6がアニメ化してるなら分かるけど、ゲームとアニメで比べても意味がない
直近で水星並に話題になってるロボットアニメやプラモ関連の作品は俺は知らないから成功してると思うけど

あえてフェアに比べるっていうならマクロスΔとかになるのか?
あれももうかなり前だけど
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf9e-ir/X)
垢版 |
2023/09/08(金) 11:18:11.57ID:+82yHFBt0
>>863>>864
話題になってるってフワっとした指標とか「ガンダム」っていうザックリとした括りとかでは
タイトル単体の評価はできんと思うのよね
何をもって成功したと言えるのか定かでないのに成功したと言い切ってるのにちょっと疑問を感じただけ
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-9CTb)
垢版 |
2023/09/08(金) 11:37:52.18ID:RcSQE+aka
>>865
具体的な成果で比較したいなら、ガンプラがここまで品切れになってたのは昨今では見てない
Twitter(現X)でのトレンド入りだったりネットニュースに取り上げられたりとかもよくしている
個人単位でいいならシリーズ未視聴者が初めて見たって声もよく聞く

もっと具体的な話がしたいなら、逆に他同ジャンルアニメや同時期の他作品に比べて成功していないとする根拠を自分から示した方が話が早いと思うよ
0873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-eJhE)
垢版 |
2023/09/08(金) 11:44:46.85ID:HvQeYQcEa
>>870
厳しいもなにも数字持ってて判断するべき所がそう言ってる以上はそれが全てやん
あなたの方こそふわっとした自分の感覚で判断してるから納得出来ないんじゃ?
AC6は今話題だけどパッケージデザイン版は初動16万で話題や盛り上がりの割には低いと言われてるんだが本当に大成功なのか?
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7399-Ylnh)
垢版 |
2023/09/08(金) 14:02:13.97ID:5iLyud9K0
セイラさんのおっぱいも見えてたじゃん
0884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-aK+6)
垢版 |
2023/09/08(金) 14:08:15.62ID:8ZSj5Dupa
ガンダム・マクロスみたいに派生作品が次々と出せるようなのは狙って作れるものではないのでは
流行と一緒でそこそこのヒットなら宣伝等を駆使して作り出せるんだろうけど
才能と個性のある人たちが偶然集まってある程度切羽詰まった状況で奇跡的に捻りだされるという印象
まあ全く狙わず「よきにはからえ」でもつまらなくなりそうだけど
0885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-6rCU)
垢版 |
2023/09/08(金) 14:17:33.51ID:W4TqGe60d
>>854
多分その発想に強いられてターゲット年齢層下げすぎてとっちらかったのがAGEで、それ以降は若いと言っても高校大学生以上くらいかな。
ちなみに単発ではなく、宇宙世紀から離れたガンダムの世界線をつくる目論見だったのがSEEDシリーズ。
0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-9CTb)
垢版 |
2023/09/08(金) 14:32:39.48ID:pW797fnra
美少女コンテンツって話題作を乗り継ぐ前提の人が集まるだけだから継続しない印象
水星のスレッタはそれを見越してか、今風の美少女にはしないでくれってデザインの時に言われたらしいね

そういう意味ではシンデュアリティはポストアポカリプスとロボットを主軸に美少女を添える感じにして欲しかったんだけどなぁ
ノワールの方はキャラ推し主体だけどゲームはどうなるのか
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM47-Tdkf)
垢版 |
2023/09/08(金) 14:45:32.66ID:9s6MbL3RM
>>888
今回溜めるよな
シエル回の予告なんて放送2時間後に公開されたのに
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-OuiP)
垢版 |
2023/09/08(金) 15:06:39.51ID:DAvhNxEja
ガンダムは低年齢向けにするにはプラモが高すぎるよね
子供が数を買い揃えられるぐらい低価格に抑えないと
低年齢層の新規層は掴みにくいのでは?

このアニメのコフィンはどの年齢層向けの商品なんだろ
少なくとも子供は喜ばないと思う
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-+GlB)
垢版 |
2023/09/08(金) 18:02:56.14ID:nQ1DbzaG0
>>892
すべてにおいておっさん仕様w
0899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-A0va)
垢版 |
2023/09/08(金) 18:16:41.54ID:V0xNZ7ee0
バンダイナムコホールディングスが2023年3月期の決算を発表。『エルデンリング』が好調、IP別売上は『フィルムレッド』
大ヒットの『ワンピース』や『水星の魔女』人気の『ガンダム』が前年比増

 2023年5月11日、バンダイナムコ ホールディングス(バンナムHD)は2023年3月期の決算短信を発表した。短信に
よると、当連結会計年度の業績は、売上高は9900億8900万円(前期比11.3%増)で過去最高を記録。
https://www.famitsu.com/news/202305/11302372.html
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp07-qxUX)
垢版 |
2023/09/08(金) 18:35:47.42ID:VJUPxB28p
アクリルスタンドのラインナップ、エリー以外メイガス
0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-A0va)
垢版 |
2023/09/08(金) 18:36:26.08ID:V0xNZ7ee0
第10話「Drifters' pride」
ロックタウン周辺のネストが何者かによって壊滅的な被害を受けていることを知らされたカナタは、その調査に志願する
もトキオに制止されてしまう。カナタとトキオの間で微妙にすれ違う想い。結局マムの命令で2人一緒に調査に出かけ
るも、気まずい空気のまま、カナタはトキオの制止を振り切って先行してしまう。
https://synduality-noir.com/story/10

「SYNDUALITY Noir」WEB予告 第10話「Drifters' pride」
https://www.youtube.com/watch?v=rlHt3obKLU4
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e6-Ylnh)
垢版 |
2023/09/08(金) 19:47:28.40ID:z/4ABPLz0
トキオさんに退場フラグだな
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-aK+6)
垢版 |
2023/09/08(金) 21:08:01.23ID:8ZSj5Dupa
予告にある流れでトキオが死んだらカナタにヘイトが集中しそうだからそれはないのでは

9話を3回見直した 個人的にかなり好き
アルバとエイダはいかにも主人公キャラって感じがする
Zに出てくるアムロ的なポジションかな Zのアムロはいまいち活躍しなかったけどアルバはさくっと敵を瞬殺しててかっこよかった
0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-+GlB)
垢版 |
2023/09/08(金) 21:25:20.18ID:nQ1DbzaG0
>>907
そういう感想が多ければ、ゲームの宣伝効果はバッチリやな!
0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83f6-Ylnh)
垢版 |
2023/09/08(金) 22:25:51.27ID:sCTguJWS0
エイダってもっと嫌味なキャラなのかと思ってたけど
キャリアへ招き入れたりして良いキャラだったので良かったわ
0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3f6-rV4O)
垢版 |
2023/09/09(土) 01:29:01.59ID:ZXNrSmwF0
>>910
たぶん今のエイダは記憶を失ったゲームEND後の人格だ…
0920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-qm+J)
垢版 |
2023/09/09(土) 10:17:00.61ID:vH80s9uAd
>>917
詳しくないけど、アニメ用の3Dモデルの出来は良いのだから流用出来ないのかね。
まあ、一人だけトゥーンだと2次元嫁っぽく浮いてしまうから、今から他キャラもみんな直し始めるとサービス開始延期まったなしなのかもしれないけど。
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-MmH2)
垢版 |
2023/09/09(土) 16:33:26.22ID:0qoSuO4A0
AC6のおかげでロボゲーの流れが来ている今しかないというのに
バンナム君さぁ…
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3f6-rV4O)
垢版 |
2023/09/09(土) 19:14:44.00ID:ZXNrSmwF0
ここのロボのモーションはハイクォリティでやたらぐりぐり動くし
なんなら1話の背景でポージングしてたりするくらい気軽に動かすが
全部8bit所属のロボ好きな変態どもの仕業だ
バンナムはほぼ無関係なんだ
0935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-bdWa)
垢版 |
2023/09/09(土) 21:21:58.55ID:rfEwmiwGa
作画もキャラデザも動きも申し分ないのだけれど、難癖をつけるとしたら戦闘シーンかな
ゲームがベースになっているからなのか滑らかな動きで武器は飛び道具が基本
CGだと作りやすいんだろうけど無骨な感じのメカや地上の雰囲気とちょっと印象が違う
9話でアルバが無双するのもその凄さが今一つ伝わらない 動きが滑らかすぎて

2話の走ってるキャリア上でコフィン同士が戦うシーンは大好き テンポもノリいい
最後にメイガススキルでどっかーん!ってのも爽快ではある
0939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a00-gFeG)
垢版 |
2023/09/09(土) 22:58:14.58ID:dkTEd1gi0
カナタ達の邪魔はしたくない、けどたまには私のことも見てよカナタ! なんて、素直に言えたら楽なのにね。──料理に挑戦したり、香水を買ったり、ダイエットしたり、相棒メイガス・アンジェに慰めて貰いながら私だって諦めない!出番はまだ残ってる。ここを耐えれば、ノワールに勝てるんだから!

次回「エリー敗北」デュエルスタンバイ!
0940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-JGi1)
垢版 |
2023/09/09(土) 23:22:11.82ID:WH4yym/fr
アニメ1〜8話一気見したんだけどシエルとトキオの死亡フラグ凄いね他にも死にそうなのおる?
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-yFiE)
垢版 |
2023/09/09(土) 23:27:05.49ID:ossM65oja
シエルってスポンサーサイドの推しじゃないの?
作中で退場させることが出来るんかな。
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2311-rV4O)
垢版 |
2023/09/10(日) 06:25:43.94ID:ZYpRFGvc0
『ああ女神さまっ』という漫画作品がある
この漫画では作中に、多数の女神達が登場する
女神達は一見すると、普通の若い18歳前後の女の子のような外見だ
しかし、実は彼女達は全員、もの凄く永い年月を生きている
作中でこの話題になった際に、ペイオースという女神が、主人公に向かって
『私たちは永い時を旅しています。今までも、そしてこれからもずっと・・・。でも、女神と共に
 生きていくのなら、決して逃れられない宿命ですわ』
神妙な面持ちで、自分の今現在の心の内を吐露するペイオース
この言葉に対して、主人公が少し悲しそうな表情で返答をする
『本当に悲しいのは、残されていく者なんじゃないのか?そうやって永い時を過ごして、
 いくつ別れを経験してきたんだ?』

もしも、トキオの身に何か起これば、一番悲しむのはムートンだろう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況