X



アンデッドアンラック #02
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fb0-q/0r)
垢版 |
2023/10/18(水) 02:09:11.09ID:9ANmZhVX0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

くるよ、不運が。いいね!最高だ!!これは、二人が最高の死を見つけるお話。
全編クライマックス!少年ジャンプの‶否♂、道!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●ONAIR 2023.10.6 ONAIR
2023年10月6日(金)深夜1:23〜より、MBS/TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム”枠にて放送開始! (初回放送は深夜1:28〜)

・STREAMING
2023年10月6日(金)深夜2:00より順次配信予定。
詳細は各サイトでチェック

●関連サイト
公式サイト:https://undead-unluck.net/
公式twitter:https://twitter.com/undeadunluck_of

●前スレ
アンデッドアンラック #01
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696438529/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19ac-zW/F)
垢版 |
2023/10/29(日) 12:41:59.83ID:TWViMW/30
>>849
この後アンディが離れた時Tシャツがびろーんと伸びてオッパイポロリしそうになっててほしかったわ
何だよ風子のTシャツ
形状記憶繊維でできてるのかよwww
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b6f-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 12:43:52.84ID:UvIMRS8S0
アンディ役をやれるのは中村くらいか
稀に見るぶっ飛んでるキャラ
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98a-6sqQ)
垢版 |
2023/10/29(日) 12:44:27.42ID:JjHOkNvt0
>>849
毎回風子のおっぱいが好き勝手されてるの笑う
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29fe-+Bml)
垢版 |
2023/10/29(日) 13:20:55.99ID:z8+jQ+2I0
>>832
正直意味分からんけど分からんでもまあ楽しめるだろとスルーしてる
まあわざわざちゃんと理解したいと思う程作品に魅力は感じてないから必須事項みたいな構成になった瞬間切るかもしれんね
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13df-4nbG)
垢版 |
2023/10/29(日) 13:28:44.39ID:yqGn3aH/0
これを切るなんて何でもったいない!

と思うがシェンの能力がまた分かりづらいからな
懇切丁寧に解説はしてくれるんだが
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98a-6sqQ)
垢版 |
2023/10/29(日) 13:33:41.14ID:JjHOkNvt0
俺なんて「へえ〜相手の動き止められるんだ」「へえ〜空間を固定出来るんだ」
くらいで「そういうのも」としてバトル漫画はスッと受け入れて見れる体質だから変に疑問に思うことがない
それよりバトルシーンがよく動いててカッコイイかとで見てる
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b6f-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 13:51:57.86ID:UvIMRS8S0
>>854
200年生きてる洞察力
ああ見えて智将
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21aa-wL8D)
垢版 |
2023/10/29(日) 14:01:00.71ID:+PHu+jse0
偶然見た1話で衝撃を受けて、最近になって会社のアニメ好き若い子たちや同期の30歳前後の人たちにも勧めてます!
でも今季は見るアニメが多いせいかなかなか見てくれない!
多分サムネイルのせいとアンデッドってタイトルでゾンビのイメージだと思う・・・

でも一度見たら面白いと思ってもらえるはずなので強要せず勧めて行く予定です
漫画もついに全巻セット買いました!
アニメ見て漫画見て、でも全部読んじゃうよりアニメ先に見てから読むべきか悩む!でも読んじゃう
こんなに面白いのに私の周りの人たちはなぜ誰も知らないのかびっくりですジャンプなのに!
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bf2-l9bj)
垢版 |
2023/10/29(日) 14:04:54.27ID:UA9rOpv00
原作だとクルーザー襲撃の時に海中で空気の塊を見つける描写があったんだけど
アニメだとそこが海底火山に気づいた描写ってことにされてたから、見えない壁の正体が空気ってことにどうやって気づいたのかが謎になってる
空気の形状保持なんてありがちな能力だから、敢えて伏線減らしたのかも知らんけど
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb7-IXSv)
垢版 |
2023/10/29(日) 14:05:59.96ID:UxAjQSmi0
>>857
わからないものをちゃんと確認、補足しながら観るのが好きな人とわからないものをわからないまま観られる人は向いてる
なんかややこしそうだから観ないって人は向いてない

まあ細々としたところは大体マニア好みの小ネタ仕込ませてるだけなのが多いから大筋として置いてかれることはないと思うけど
0863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 14:17:04.18ID:hyN6NCBw0
能力が分かりづらいっていうか、視聴者へ説明も段取りもせずに目的地に付いちゃう作品なので
コメントとかで書いてるのも単行本とかで書いてるのを説明してるわけじゃなくて、

結構推測挟まってるから、作者以外の所で設定掘り起こしてる系の作品だと思う。
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49c0-zW/F)
垢版 |
2023/10/29(日) 14:17:11.30ID:zR6/yysu0
ジャンプで3年連載してる以上、原作自体に一定のクオリティがあるのは当然なのよな。
ただ、序盤は特にストーリー展開の速度が異常に早い(たぶん打ち切りを危惧して)から
アニメで初見だと理解が追い付かないヒトがいるのもわかる。

アニメでアンデラ初見の人は正直すごく羨ましいんだけど
できればアニメ見た後に原作も読んで欲しいな。
いろんなとこしっかり補完しててより味わいが深まるので。
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f35a-IXSv)
垢版 |
2023/10/29(日) 15:11:51.16ID:yMCfGwSZ0
>>869
作者はアンディに海苔を貼ると決めたときからアニメ化は諦めてたと言ってた
いざアニメ化したらめちゃくちゃはしゃいでるけどw
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2929-4nbG)
垢版 |
2023/10/29(日) 15:16:37.15ID:vREkeDzu0
ジャンプ歴40年を超えている人間が断言するが少なくともアンデラの現時点の面白さは歴代でもトップクラス
伏線の張り方はワンピの次くらいのレベル ワンピより上と言いたいが長さが違うしな
さあ急いで本誌まで追いつくんだ
0873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 15:22:13.30ID:hyN6NCBw0
連載続いて矛盾がってのはよくあるけど、これって話の連続性がねえじゃん。
ボーボボみたいなギャグ漫画のノリなのよ

それで伏線がとうこう仕込んでても、そういうのって人の話聞かないアスペしか喜ばないのよ
0874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1922-vfJW)
垢版 |
2023/10/29(日) 15:23:39.23ID:qBHedW3w0
自分も初見は流れのままセリフとかから
ふーん大気の変化を否定して固定化したバリアかあ→二回目 血をブシャーして無色透明バリアを可視化したのかー
三回目 足元に空気穴があったのに頭を投げ込んだ穴が正面なのは何なの?刀で割れ目を作った訳じゃないよね?投げ込んだ刀の動力で球体を回転させて空気穴をジーナの顔面に持ってきたの?
で話の展開について行ってるから録画して見返さないと一回で理解するの大変かも
0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2929-4nbG)
垢版 |
2023/10/29(日) 15:27:04.89ID:vREkeDzu0
連続性がないとかがよく分からん
どこで切れてるというんだ?
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H53-l9bj)
垢版 |
2023/10/29(日) 15:33:57.13ID:cvBWDwF6H
>>873
連続性がないっていうのはよくわからない
今の所の流れは
風子とアンディがユニオンから狙われる
→ユニオンの追手としてシェンたちがくる
→追われるの嫌だからユニオンに入っちゃおうぜでボイド殺害
→シェン「ユニオン入りたいんだったらもう一人殺してよ」
→ジーナ戦
でしょ?
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1922-vfJW)
垢版 |
2023/10/29(日) 15:38:10.24ID:qBHedW3w0
打ち切りサバイバルレースと揶揄される週刊少年誌に構成を求めるのは酷だと思っていたけど暗殺教室の作者はいつ打ち切られても良いように描いてると言っててジャンプ作家スゲーと思った
その触手の伏線より進撃の巨人の足跡が無い方が確かに凄いけど、長期連載の伏線て作者の力量と言うよりも連載をそこまで保たせた媒体と出版社と編集の力量と読者人気も併せた作品が持つ運としか言いようが無い気もする
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2929-4nbG)
垢版 |
2023/10/29(日) 15:44:36.00ID:vREkeDzu0
今回の場合はずっと前に出会ってて負けてるからある程度の予想は立てられてたんじゃね
手がかりの中にはミスリード的なものもあるけど要は固定している のがポイントなのはすぐ分かるじゃん
0885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51b9-6k2c)
垢版 |
2023/10/29(日) 15:49:33.27ID:YxQMzzNu0
>>849
アンディちょっとだけでいいから代わって
0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51b9-6k2c)
垢版 |
2023/10/29(日) 15:52:19.60ID:YxQMzzNu0
この作品に限ったことじゃないし
ジャンプ漫画だけでもないが
最近(と言ってもここ30〜40年ぐらいかな)の漫画って説明台詞多過ぎる気はする
サブキャラで解説担当みたいに延々語ってくれる人多いし
0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f7-MWTY)
垢版 |
2023/10/29(日) 15:57:37.72ID:lbL39Cl60
>>878
アンテッドって不死と再生と血液増加の3種類の能力持ちなんかなあ
明らかに不死だけじゃないしこれ
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f7-MWTY)
垢版 |
2023/10/29(日) 16:01:55.18ID:lbL39Cl60
>>886
呪術とハンターもそうだけど能力が複雑になってくると何やってるかわかんないからナレを入れざるをえないんだと思うよ
自分の能力をわざわざモノローグしたり話すのは不自然だし
わからなかったらググれば流石に暴論だわ
0890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51b9-6k2c)
垢版 |
2023/10/29(日) 16:04:18.74ID:YxQMzzNu0
>>888
それら全部ひっくるめて不死なんじゃないの?
不死だから再生するし血も増える
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a1-sBzk)
垢版 |
2023/10/29(日) 16:09:06.52ID:iKURlfE60
刃牙、カイジ、ジョジョのナレーションはばっちりハマってた印象ある
0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f7-MWTY)
垢版 |
2023/10/29(日) 16:10:59.75ID:lbL39Cl60
>>890
アンディ見た目変わってないから不老も入ってるな。それを全部ひっくるめて不死か
単に死なないだけじゃ弱すぎるからしょうがない
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1922-vfJW)
垢版 |
2023/10/29(日) 16:20:51.80ID:qBHedW3w0
不可じゃなくて否定だから
死に向かう身体を否定してるから血流が減れば血流を増やす
内臓が無くなれば骨が無くなれば、、じゃないの
致死毒は効かないけど麻痺毒や麻酔は効くとか
空気のバリアで首だけにされて再生は出来なくても死ななかったのはそういう否定の力だと思う
でも老化は無くともと発達になるとどうなのかな
オリンピック選手の肉体のピークは10代だけど、古武道にある様な身体の研鑽は出来ない
脳神経の発達と言うか芸術分野や高度な哲学者なんかは50代60代以降じゃないか
0898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d183-g7lD)
垢版 |
2023/10/29(日) 16:22:15.69ID:Nd14IG7d0
能力者って言えば聞こえはいいが、触れた相手に不幸撒き散らす風子みたいに酷い呪いかけられた存在と思っときゃいいよ
不死なんだから何をどうしても死ねないんだ。死なないためのエネルギーは無尽蔵に湧いてくる。現実の物理法則は通用しない
0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b6f-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 16:28:28.95ID:UvIMRS8S0
>>880
まだ4話だし真の感動シーンはここじゃない
原作16巻まで飛ぶ
0903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b31-4nbG)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:02:18.99ID:CYfwon+E0
本当に「絶対死なない」
という現象が起きるためにはどんな能力が必要か?
と言う事をどこまでも解釈して実際にこじつけていく事ができる能力なんだ
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1922-vfJW)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:02:57.65ID:qBHedW3w0
不死のメカニズムは解明されていて、テロメラーゼという物質が細胞分裂の度に短くなって死に細胞分裂が出来なくなると死ぬ
甲殻類のロブスターは脱皮の度に細胞が新しくなるのでテロメアが短くならずに永遠に脱皮を繰り返せば理論上は不死なんですと
それならばアンディの様に身体を再生し続ければテロメアも永続して不老不死が完成する
ただ脳神経は不明なのでテセウスの船理論で脳を入れ替えたアンディは元のアンディなのか?になりそう
0905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9e0-6sqQ)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:05:15.46ID:JjHOkNvt0
テンポ良いから1〜4話繰り返しまとめて見たりしててもあっという間に見れちゃう
とかそんなことしてたら他のアニメが溜まってきた
なんでこんな豊作なクールにやるんだ
過疎クールにやって欲しかった
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b31-4nbG)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:07:33.17ID:CYfwon+E0
あー、、いずれ突きつけられるこの漫画における科学者の無力さと戦いを噛み締めるが良いぞ
次回には多分ざっくり世界観が明かされると思う
ざっくりとだが
0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f35a-IXSv)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:11:23.96ID:yMCfGwSZ0
>>873
連続性のないギャグ漫画ってのが今の評なのね
全然違うのでまあとりあえず観てみてよ
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-6sqQ)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:45:41.24ID:JjHOkNvt0
ジーナを見てると風子も将来的にジーナみたいにアンディとの寿命の違いで同じことになるよなって思うとどうなんだろうな
アンディはフリーレンみたいだな
0913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-6sqQ)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:46:12.22ID:JjHOkNvt0
汚いフリーレン
0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b6b-4nbG)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:55:57.43ID:iawnzman0
正直あれの一部は荒らしの一種な気がするんだけどな
0917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-NYlQ)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:02:39.90ID:3SLR4mEq0
アンラックとダンスっちまってんな
0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d115-vfJW)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:12:14.21ID:8w2lbr2f0
>>911
脳細胞は再生も分裂もしないから、放射線事故で身体が細胞分裂しなくても痛みは永遠に続く地獄だとあった
だからアンディの脳はどうなっているのか
記憶は200年近くあるからカードで遮断してるからずっとそのままかもしれない
脳を再生するのは入れ替えになるだろうし
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb7-IXSv)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:02:52.33ID:UxAjQSmi0
ジーナが言ってたノルマとは?使命とは?
ユニオンって何が目的なの?
他のユニオンメンバーは?
世界が変わってしまうとは?
星がないってどういうこと?

この辺の答えが次回全部出るので頑張ってついてきておくれ
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 139a-4nbG)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:47:40.75ID:yqGn3aH/0
いいからお前ら最新号までとっとと追いつくんだ
たまたま知ってるけど明日発売分はまた衝撃的だぞ

って言いたくなります
0923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb7-IXSv)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:51:25.55ID:UxAjQSmi0
>>922
あんま押し付けてもウザがられて逆効果だよ?
プレゼン下手くそかよ
あと早バレは手を出すこと自体を忌避されるから言わないほうがいいよ
0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb3-wL8D)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:00:05.03ID:Dfyyjbmr0
>>896
脳の思考力こそ加齢による劣化がどうやっても覆せないんだが…
数学科なんかその辺のスポーツのアスリートよりよっぽど寿命短くて
通常通りに教育課程やってたら研究者として使い物になる期間短すぎるから
高校途中ですっ飛ばして大学入れたり大学すっ飛ばして大学院入れたり飛び級させまくってる世界
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 139a-4nbG)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:13:20.66ID:yqGn3aH/0
不死はひたすら不死だともう呪いなのは確かだがそれはそれとして強者になれるメリットはありまくりなんだ
事実上不老セットだしな
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b150-vfJW)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:25:30.81ID:1/R2zxch0
思いつきは若さによる脳神経細胞の多さだからじゃないかな
逆に哲学の様に思考を重ねる学問は熟知塾考が求められるから若い人より熟年層ではないかと
でも学会での研究発表とかジジイ優先で若い研究者は下積みの悪習があるからという面もあり過ぎるから化学や物理学医学に関してはどうだかな
0931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b150-vfJW)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:34:00.86ID:1/R2zxch0
原作勢が物理学の否定と言い続けてるけどネタバレかな
物理や科学の否定する世界と言うと人類史は中世まで逆戻りしちゃうけど
ジーナは宇宙船に乗っていたけど、宇宙船こそアインシュタインの相対性理論の結晶だけど?
でも星が無い世界で人類はどうやって海を渡り大陸を発見出来たのか
星を目印に古代の人は緯度経度を知り暦を作り羅針盤を作ったので星が無い世界には人類史にある発見が無い筈
何よりガリレオの天動説が神を否定して科学を発展させた歴史を否定する事になってしまうよ
0934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 139a-4nbG)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:45:04.67ID:yqGn3aH/0
全然的外れのツッコミになるけど宇宙船は相対性理論の産物ではないぞ
高速移動的にはむしろ枷になっていると言える
素材的なこととか動力的なこととか軌道計算的なことでも全く関わらない
まあ科学の産物というべきだろう
でもってこの世界の科学がどう成立してるかはその内語られていくから
納得できるか分からんけど
0935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51b9-6k2c)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:59:12.85ID:YxQMzzNu0
この世界の能力って
身体能力とか超能力と言うより
魔法とかに近いものと認識している
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b8e-wL8D)
垢版 |
2023/10/29(日) 21:55:16.26ID:tA3IgawG0
>>931
量産型なろうのナーロッパみたいな歴史や文明の進歩をまともに考えてないご都合作品が溢れかえってるから
これもそういう作者の稚拙さをバカにできる作品だと思ってしまったのかもしれんけど
後で自分の書き込み見直したらめちゃくちゃ恥ずかしい気持ちになると思うとだけ
中世史まで逆戻りするとか原作勢からすると正直めっちゃ笑える発言になってる
0942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b150-vfJW)
垢版 |
2023/10/29(日) 22:23:10.50ID:1/R2zxch0
作者を馬鹿にするつもりは全く無いけど、星が無い世界で科学を否定するならガリレオの天動説が否定される全ては神の見えざる手による世界になるよ
天動説による神の否定は中世のターニングポイントだし
0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 292a-4nbG)
垢版 |
2023/10/29(日) 22:23:49.03ID:Um7RympX0
定説的には
いつも不運なこ
だがそう言う意味合いもある可能性はある
多重ミーニングが好きな作者だからな
台詞回しにもそれは多くそういう意味でどうしてもアニメではその辺情報が損なわれるんだよな
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1947-4nbG)
垢版 |
2023/10/29(日) 22:25:52.83ID:4Kc/uzUj0
>>942
大丈夫全くバカにしたことにならないから温かい目で見れる
まあうんなんだ アニメをとにかく見続けるか原作買ってねと
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb7-IXSv)
垢版 |
2023/10/29(日) 22:25:55.97ID:UxAjQSmi0
>>942
今すぐ次話見て欲しいくらい素敵な意見だ
邪魔せず週末までとっておきたい
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d946-6sqQ)
垢版 |
2023/10/29(日) 22:28:16.97ID:JjHOkNvt0
戦闘スタイルがコアラないつも不幸ちゃん可愛いすぎる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況