X



となりの妖怪さん その1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0581風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 18:59:59.56ID:g6d+NdKE
#7
ぶちおは人間である家族との生きる時間の違い、そして別れが来ることに不安を感じていた。
飲み会の仲間の平や弁丸たちは、人と妖怪の間にはよくある悩みだと言う。
ワーゲン君とパートナーである和彦も同じ不安を抱えている。
そんな中、ワーゲン君が和彦と奈美子との日々を思い出す。
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:58:24.24ID:UC0vKZRJ
>>585
言いたい事はわかるんだがなぁ、
現実や社会がしんどいのに興味わいて見たアニメが現実とほぼ同じだとかつまらないだろ。

となりの妖怪さんってタイトル見て
妖怪が日常に居るほのぼの系かな?と思う人多かったんじゃない?俺もそうだったし。
原作は連載で最後まで読んだけど上に書いてる期待したほのぼのは2割程度しかなくてガッカリした記憶がある
0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:54:49.34ID:IwsbXbyx
ワーゲンさん初登場のとき和彦さんとはパートナーですって言ってたからカップル?って思ったんだよね
普通なら家族って言いそうだなって
なみこさんも結婚する気はないけど和彦さんなら良いよ的だったので男と女の恋愛で結婚したわけじゃないんかなと思った
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27][]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:03:25.78ID:fnjMz8Wj
最初はほのぼの、ぶちお可愛いだけのアニメだったが
なんか最近の話は妙に重いな...

>>600
たぶん制度としての結婚はしてないんじゃないのあれ
いわゆる事実婚てやつ
それで 私が死んでからなら妻と呼んでもいいよ ってセリフが
0611 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:25:11.89ID:GJjAFYJ0
なんか唐突にLGBT🏳‍🌈ぶっ込んできてビックリしたわ。
今のアニメってオカマ入れんだら死ぬ病気か?
きしょいんじゃ死にさらせ!!!!!!
0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:23:39.99ID:I31gF/sD
ヒト、妖怪、男、女、年齢といった違いに関係なく
みんなが互いを認め合って友情、愛情を育んでいる
ある種LGBTQの理想のようなパラレル世界を描きたいのかなと思うけど
そういう世界を出すことで完結して話自体がおもしろくない出オチ状態

ちょっと前にAIが人間と一緒に暮らす世界を描いたアニメあったけど
現代社会の未来がこんなふうになるとか言い切ってるあれに比べれば
パラレル世界にしてるだけこっちの方がまとも
0621風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:36:43.14ID:qHQDLWBe
一瞬ぶちこまれたホモ要素のせいでぶち壊し

誰得シリアスなすっきりしない暗い展開ばかりでどんな需要でアニメ化されたのやら
次郎と大ヘビの封印あたりがかろうじてファンタジー作品としてマシ
0623風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:53:32.36ID:dIDBhXma
西谷さんがバイセクシャルだったり元妻が妻呼びを死ぬまで嫌ってパートナー呼びで選択的子無しだったり
ぶちおや狐の姉さんやむーちゃんの言動にしてもそう
全体的に女性の感性で作られた話なのが色濃い
女性誌に載ってたなら何の問題もないけど、そうと分からない形でアニメ化されると5chスレでは違和感と不満感のコメントだらけにもなるわな
0625 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:10:16.98ID:Lu1+A9/q
ゆりっぺの生理感とかぶちおとかわりと女性作者なのわかりやすいと思うけど唐突なホモは意表突かれたわ
同性ネタこれまでなかったし50年ぐらい前の話だし元カノというだけのキャラ(原作ではもっと情報あるのかもしれんけど)にホモ属性はヤブからホモすぎた
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:12:41.03ID:dIDBhXma
ホモ描写が一瞬っておかしいだろ
性自認が男っぽいワーゲンくんと西谷さんがパートナーと呼び合う関係にあったのは十分すぎる匂わせだろ
匂わせとか言っちゃう俺むしろおばさん感すごい
0630 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:31:57.10ID:Lu1+A9/q
西谷さんワーゲン君にオイル注がれてたのか
0633 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/21(火) 20:54:42.96ID:s8ji5I9J
>>621
いやほんまカジュアルにLGBTホモオカマぶっ込んでくるのクソ迷惑やからやめてほしい。
そういうのは薄暗い隅っこでLGBTホモオカマ専用アニメ作って満足してほしい。
マジでクソ迷惑。
0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/21(火) 21:01:04.82ID:dIDBhXma
ワーゲン君はクルマだけにカマ掘るも掘られるもある
接触事故すまんな

西谷さん「千彰のマフラー、すごく温かいよ……僕のスパークプラグでキミを発火できるかな」
ワーゲン君「暖機運転が念入りすぎてクーラントがフットーしそうだよおっっ」
0636風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:24:53.36ID:PFuxkg/L
「妖怪が身近に居て生涯のパートナーにすらなり得る社会」に仮託して
LGBTへの賛同を描くみたいなこと企図してない?この作者
穿ちすぎかな
0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:35:37.59ID:SIZU6auW
>>636
今回はポリコレ臭さとオバハン感がきつかった
0644風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:47:34.20ID:ZpWb3NPA
#8
山本に誘われて、ぶちおはイギリス取材に同行する。
家族と離れて過ごしたことで、不安の原因だった“さびしさ”を知り、“今”を生きる大切さを知った。
心配をかけまいと抱え込むジローのことが心配でならないむつみ。
ジローには、心に秘めたある悲しい思い出があり…。
0645風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:15:39.94ID:lF4MmizL
>>636
むしろそのようにしか見えない
日本の田舎の伝統的な暮らしの描写とかはただのフェイクで
ポリコレの刷り込みが創作の目的なんだと

アメリカのエンタメ業界ではそういったプロパガンダが蔓延しているみたいだし
日本で同じようなことがあっても別段不思議じゃない
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:36:45.19ID:enzA+4RM
ポリコレは流行のスタイルとしてスポット的に取り込んだのかな?
知らんけど。
時空の歪みが渦巻きながら周囲を巻き込んでいく不穏さは映画化レベルの話
をTVで見せて呉れるんだと期待してたけど、次週であっさり解決してて
以降それ迄と変わらずほのぼのしてんな。
Lv2〜も隣の妖〜も、自身が推してんのには今週分を来週分に期待してると
しか言いようがない
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/24(金) 02:32:33.53ID:ioLKsC+c
これもうちょっとギャグに振れてたら面白そうだったのに
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:26:44.54ID:HvU9+j7p
>>650
心から同意します
なんか辛気くせぇんだよねこのアニメ
0653 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:46:50.91ID:0/ImCPgY
こちらの世界の理解が進むことで妖怪たちが人間の欲望によって生まれたことを知り 社会も人間本位のものであること気づいて 人間に対する憎悪 反人間運動が起こる展開とか来ない?
0657 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:28:31.45ID:lvbjbfLn
「ワクワク」って大事よね。
また猫又泣くんかなぁ…、
とか考えると正直ちょっとだけダルい。
最初は楽しみにしとったんやけど。
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:39:48.19ID:Ccmq9SMf
十年前くらいに流行った亜人物のバリエーションとかかな
0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 01:14:40.46ID:kYUqnS46
ペとぺとさんを見習ってほしい
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/26(日) 02:36:35.72ID:CBMK7+X9
久し振りにアニメでうるっときた
0669風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/26(日) 02:49:10.17ID:m0LCnXn2
なんかもうこれはええかな
ぶちおの5分アニメとかでええのに
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.53]
垢版 |
2024/05/26(日) 03:09:54.18ID:q5lJdyNX
なんかつれー話ばっかりだなぁ
夢のないメルヘンきっついわ
0676風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 05:04:14.90ID:zG8taj7F
このアニメ辛気臭すぎだろ
一貫してこれやられたらあかんわ
0680風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/26(日) 07:53:21.33ID:QYPaToBz
なんか根本的に脚本がきついな
無能とかそういうこと以前に無茶な仕事させられてそう
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:00:27.71ID:Q6zxfa1a
クルマと天狗はどうでもいいが
カッパ子ちゃんがかわいそう
思春期あるあるだがな...ぬぅ
0684 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/26(日) 11:57:24.73ID:Kc04LfU2
奇抜なのは設定だけで話の内容は普通の作品で見たことあるようなことばっか

先立たれる悲しみなんて、両親死んで祖父母に育てられる子供とか
年の離れた夫婦で描けるし、むしろこの世界のせいで
死んでも幽霊として会えないの?とか盆になったら会えるんじゃないの?
ってツッコミが浮かんで足引っ張ってる感

カッパ女子の話なんてまさに妖怪である必要ないよね?だし
エピソード自体、そこら中でこすられまくってて既視感ありあり
これで河童が無視する男にキレて尻子玉抜いて殺すくらいやったら意外になるけど
今まで見たことあるのと同じなありきたりなオチになるのが見えてる
0692風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 18:08:17.72ID:zG8taj7F
ペとぺとさんを見習えや
0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/26(日) 18:13:09.09ID:Kc04LfU2
好きだけど素直になれず裏腹な態度を取ってしまうとか、
仲はいいけどまったく恋愛対象として見ていないとかはわかるんだけど、
今回のこいつみたいな、自分みたいなのと恋人と勘違いされるのは迷惑だよね
って感じで、自分に向けられる好意に気づかない鈍感ラノベ主人公みたいなタイプ、
ちょいちょい見るけど、クソだと思う
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/26(日) 20:11:13.99ID:eWGnwxtS
妖怪の存在にリアリティを持たせて、妖怪特有の悩みを抱えてて、
という方針はいいんだけど、とりあえず寿命の違い問題が大きすぎて、
それはもうよそで散々見たになるんだよな
でも飛ばしてしまう訳にも行かないし
0696 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/26(日) 23:19:43.92ID:f9GLcFVt
12話の中には陰気な話もありますよ、だったら許せる。
12話全部陰気臭いジメジメした話が続きます、なら流石にしんどいぞ。
視聴者を飽きさせず、疲れさせず、楽しませるつもり全く無いやろ、コレ。
どういうつもりで作ったんや。
いくらなんでも無能すぎるやろ。
仕事変えろ向いてない。
0699 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 04:11:55.37ID:HBo+PAbH
>>696
ほんそれ
どいつもこいつもウジウジしててジメジメした変わり映えのしない話が続く
毎度同じようなぶちお周りの話もうぜぇし他どのエピをとっても致命的に面白くない
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/05/27(月) 05:53:00.27ID:GjsyPb7K
ありきたりな世界観とテーマだけどここまでつまらなく仕上げるのはある意味スゴイ
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:22:00.93ID:HDJ/2Arf
家族ももうちょっとぶちおを猫扱いしてほしい
妖怪になった後の棲み分けがしっかりしすぎてて
妖怪になったのに猫扱いされるぶちおの可愛さ、みたいなのももっと見たい
0703風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:57:16.99ID:YEYRNkNh
Twitter漫画であると考えると色々これで象徴的な気がしてくる
140文字で呟く共感重視の文化だからじっくり伏線を張ったり細部を描き切るよりも「ああアレね、エモい🥹🥹🥹」と察して勝手に泣いてくれる定番シチュの羅列に
LGBTにやたら意識高いSNSだからもちろんキャラとして登場
ポリコレ的に色々正しくないと読者のお気持ちを害してクソリプの嵐になるのかもしれない
ぶちおを猫扱いするには同意アプリを使わないと人格無視のナデハラになり同意済みでもなおグルーミングだと怒られかねない
Twitter民は分かっていて全方位に配慮が行き届いていなければならない(偏見)
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:18:09.80ID:GPHrMvAh
妖怪と獣姦している村なんだよね〜
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:20:32.07ID:TA0tYm88
Xは一種独特の建前社会だからなあ
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 12:56:21.61ID:J92RKW7e
泣いたとか言っとけばいい
0717! 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 18:52:53.52ID:Nk7mEKcZ
これが完全オリジナルなら違う意味の評価が来てたな
0722 警備員[Lv.1][新芽]:0.00011428
垢版 |
2024/05/28(火) 22:46:47.05ID:6KfLn+48
人間は妖怪になれないのか?
つうか動物や物が妖怪になると人型になるのはなんでだ
0723 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/28(火) 23:48:44.06ID:QVRtaFdg
>>720
シェークスピア「俺の名前を使ってマウント取るのやめて💢🙅🙅‍♀🙅‍♂」
0727風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/29(水) 03:08:56.84ID:fndtm2Z4
>>696
次郎が自ら犠牲にして白蛇の呪いを受けて消えるって話はクールのラストに持ってくるべきだわ
原作レイプと呼ばれても構成変えるべきだった
あれが重過ぎてもうサムネ(次郎の肩にむーがのってる場面)のほのぼの感がなくて興醒めして4話目から切ったわ
久しぶりにスレ来てみたらまだ1スレも消費出来てないとか切ってる奴ら多い証だな
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/29(水) 03:14:03.88ID:fndtm2Z4
>>695
寿命もだけど妖怪多すぎだし人間と妖怪の能力差が酷い
これでよく人間が妖怪恐れないで共存してる設定に出来たもんだわあまりにも世界観の設定が適当
0730風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/29(水) 06:09:47.83ID:siql7php
アニメ序盤時点では、ほのぼの系にたまに重い話がある感じのコメディ作品なのかなと思ってたけど
これジメッとした暗い話の方がメインでそれをほのぼのしたキャラや絵柄で緩めてるんだな
暗い話ばっか続くとあーまたか…って気分になるなぁ
0733! 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 12:45:58.76ID:N+bnVVyJ
星合の空「わかる不幸の欲望セット」
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 21:03:17.62ID:D9QTOVfI
>>715
すげー分かる、関わるのも嫌だわ

あの世界にも
共存はどうにもしんどい、あっちはあっち、こっちはこっちみたいに
線引いてる人いそうな気がするな
絶対そんなん描かないだろうけど
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/29(水) 22:20:46.36ID:8zv+K2cG
なぜ地球には人類と同等の知的生命体が存在しないのか
それはホモサピエンスが同じ立場の別種と相容れない生き物だからなのかもしれない
滅ぼすか滅ぼされるか
だから他種との共同生活が不幸しか呼ばないのかもね
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/30(木) 00:13:10.39ID:4vVKsGF2
移民のメタファーとかじゃあるまいな...まさかね
0738 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/30(木) 09:18:04.26ID:OYDBNPUh
ネアンデルタール人は個人としてのポテンシャルは高いけど、単独行動だったらしいね。
一方でホモサピエンスは個の力は弱いけど集団行動だったらしい。
ネアンデルタール人とホモサピエンスは一時的に共存していたらしいけど、ホモサピエンスがネアンデルタール人を集団でボコって絶滅させたとかなんとか。

(ホモサピエンスから見て)犬とか牛とかゾウみたいに使役したり食ったりして利用できない奴は頃してまえって事なのかな?
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:24:36.90ID:0DUKjShl
#9
虹の悪寒の原因は、"先祖返り"だった。
医師から寒さを避けるよう言われるが、りょうが竜神の眠る川に引きこまれるのを見て思わず飛び込み、行方がわからなくなってしまう。
虹を1人で助けようとするジローの姿を見て、むつみは……。
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:39:43.49ID:EYoRtvsr
そうか、このアニメ、不幸が全部「どうしようもないこと」が多いから
ヘイトを買うようなキャラがいなくて、結果、作品そのものにヘイトを向けてる視聴者がいるわけか
なるほどなぁ
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:49:37.98ID:bWW6GwTI
>>740
この回で特にだけど
むーちゃんはめんどくさい女だよね
幼いからだけじゃなくて自分の気持ちを次郎に押し付けて相手のことは考えられないという女の業みたいなものを強く持っている
しかもそれが受け継いだものだというね
0744 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:35:43.99ID:OYDBNPUh
湿度120%アニメ。
見ただけでアセモできそう。
0747風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/31(金) 11:53:42.37ID:Wmepvfmw
ほのぼのな本編が存在していて、そこから抜粋した泣けるシーンセレクションをずっと見せられている状態だと思って見ている
つまらないことはないから一応見るんだけどダイジェストめいてるからいまいち乗りきれないなとは思う
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 12:30:32.91ID:I+Yzuq3H
ぶちお側の話はほのぼのほわほわだと言ってもいいけど
悩める次郎側の話はどうしても明るくはなりにくい
その機微を楽しむキャパが読者・視聴者にないと混乱しても仕方ないかもしれない

まあ次はれいんちゃんの見せ場だし
むーちゃんのワガママなだけじゃないとこも出るし
0754 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/31(金) 16:41:56.20ID:z3RdQj4n
むーちゃん主人公やと思ってたけどキチガイ予備軍みたいでちょっと怖い。
最終回はお葬式みたいになりそう。
0755 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:31:47.15ID:VQsLGV7Q
なんか新興宗教団体が作ったみたいな気持ち悪さがあるんだよなこのアニメ
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:13:34.42ID:RNY4Bh1Z
出る人物全てが情緒不安定というね…
生まれ変わった相手(子供や事情を知らない)に触れられたくない部分をちょっと触れられただけで、
なんでそんなこと言うの!?なんで分かってくれないの!?みたいな感情をぶつける奴ばっかりだからな
なんかこう、言わなくても分かるでしょ!?察してよ!!ていうのが多い
0759 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/01(土) 12:57:13.29ID:32z95XZ0
100人が観て90人が暗くて不穏だと思うんじゃない?
10人は「暗くない。楽しいし、明るい。ハッピーでラッキーでライトなストーリー」って言うかもしれないけど、
それが普通かつ正常で90人が間違ってて異常だとは思わない。
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 13:47:31.25ID:hkY2OXWB
何百万部も売り上げてる人気作をアニメ化したんだってことを考えに入れずに
エコーチェンバーに引きこもってると
自分たちが多数派で批判するのが当然だと勘違いしてしまうんだよね
5chのアニメスレが世間から見て多数派のわけがないのにね

まあ今晩の♯9で3巻分は終わりで
次は激動の4巻分だから俺はすごく楽しみだよ
0762 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/01(土) 13:55:09.00ID:32z95XZ0
じゃあアニメ化の失敗だな(笑)
0766! 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 15:51:57.42ID:EpXUlkM4
>>760 妖怪アパート「せやな」
こっちは死んだDV毒母が死霊となって子供に粘着してくるし
0768 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/01(土) 16:53:03.83ID:32z95XZ0
観てほしくないのになんで放送するんだろう…
0770 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/01(土) 17:54:21.26ID:VQsLGV7Q
このアニメの良さがわからない奴は精神不安定な異常者!みたいな論調の方が異常に見える
まさに信者w
0775 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/01(土) 20:04:41.51ID:32z95XZ0
面白いかつまらないかで言うと、つまらない。
期待したんだけどね。
残念。
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/01(土) 21:14:45.87ID:5RBwbxTC
失敗するべくして失敗した感じかな
設定もドラマもいろいろ盛り過ぎて視聴者が作品に没入しずらい環境だった
それぞれの視聴者がそれぞれいろんなところで引っ掛かってしまって
それぞれの違和感や不満を抱いてしまった…みたいな
0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/02(日) 02:44:35.73ID:TMiItUEk
割とマシだったけど3話に1話くらいでいいわ
バラードばっかのアルバムとか有り難みないやろ
0783 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 02:59:33.09ID:NEGQ8q6d
ぶちおとジローのキャラクターの良さは、何十年とテレビで放送できるキャラだろうな
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/06/02(日) 03:19:39.42ID:P/s8MnR0
落ち度もない子供が川に近づいただけで命を落としかねないとか恐ろしい 
龍神の仕業だとか周りに周知されてないのも酷い こんな地域はイヤだな
散々辛気臭い話を見せられてからしっくりこない解決話を持ってこられてもすっきりしない
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 03:53:24.69ID:5puZyyxh
これこのまま感動押し付けアニメで終わるんかな?
0790! 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 06:31:24.22ID:pe4eQqXr
最終回のタイトルは「感動!君も泣け」しかないか
0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 08:11:28.28ID:u9plkTt2
連載を読んだときも思ってたんだけど
ハルの手紙のくだりは正直余分だと思う
ハルは次郎の心を縛り続けたある意味怨霊なのに「ずっととなりに居たい」じゃねえよ
なんだその呪いの手紙
婆ちゃんそれ便所にでも流してやれよ

noho先生もEDでハルと次郎が並んで草いちご食べてるのを「とっても好きです……草いちごが好きだったハルさんのことを、これからジローは忘れずにいられるんだなぁ」
とか言ってるし
これでいいと思ってるのか
なんか絶望的な気分だわ
0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/02(日) 12:19:37.11ID:FTwk+nQi
お腹いっぱいです
0803 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/02(日) 14:51:15.78ID:WLLV0bY/
録画したけど観る気が起きない。
忍耐力の限界。
流石にもう無理。
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/02(日) 14:58:14.27ID:GSTWg0V2
手紙はやり方間違ってるよな
何か真意を伝える方法が欲しかったんだろうけど、
やらかす前にやらかすかもと予言しておいて実際にやらかすのはアホ過ぎる
言葉にはしなかったけどそう思ってたんだろうなと推測できるアイテムがいい
思いつかなかったなら何もしない方がベター
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 15:23:33.43ID:7NTzJCzc
あまり男女言いたくないけど
ハルの手紙のところは女性作者の悪い所が出てしまった感じがする
次郎は忘れないままむーちゃんと新しく日々を重ねていくだけでよくて
わざわざ文字にしてしかも二人には見せないなんてことするのタチの悪い重い女みたいで萎える
「言えんかったのね、そっかあ」じゃないだろ
次郎がどんだけ苦しんだと思ってんだか
ほんとにハルが悪霊みたい
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/02(日) 17:48:56.87ID:jxXeiWY+
我が儘や幼さを自己嫌悪しながらも素直になれず相手のせいにして察してほしい女(むーちゃん、ハル)
すべてを受容して許してくれる都合の良い男(次郎)
女性視聴者は自分のダメな部分にも共感したいし都合のよい男に甘えたい
男性視聴者は彼女でもない女の面倒な部分を浴びせられるのは女難でどっと疲れる
エンタメで都合のよい異性が描かれるのは男女どちらも同じなので作品自体が悪いとは思わない
けどこうやってゾーニングを失敗すると要らん摩擦を生む
喫煙可能店みたいに男女向けのステッカーをタイトルとかに貼るといい
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/02(日) 18:05:38.54ID:jxXeiWY+
男の子を救った河童ちゃんが川から戻れるかどうかで依然命が掛かってる状況
即応して動く頼れる次郎と、その言い方に不満で「睦実に言ってやれよ」と毒づいた見ているだけの狐女
さすがにここはどうかと思った
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 18:19:07.23ID:g6LM7QEz
>>813
百合はむーちゃんを安全な場所に連れていこうとしてる
何もしてないわけじゃない
それに「睦美に言ってやれよ」はモノローグであって次郎を罵倒してはいないよ
状況をわかった上でむーちゃんを気づかってるんだ
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/02(日) 19:09:51.91ID:jxXeiWY+
>>815
すまん毒づくは言葉のチョイスを誤った
しかしそのモノローグを聞いて気遣いが優しいと感じる受け手はどれだけいるものなのか
女の子が一人死んでしまうかもしれない状況で次郎に全てを託した瞬間にまで誰に何を言ってほしいだのといつもの痴話喧嘩ノリを持ち込むところにねっとり感を覚える
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/02(日) 19:34:02.03ID:DiI9j0WK
人の命が掛かってる状況で「ヤダヤダぁ!」とか言って急に抱きついてくるのは子供じゃなかったらぶん殴って良いと思う…
ついでに狐の姉御も流石にそこは止めてやれやと思ったが中身がアレだからまあそんな配慮は出来んよなあという
0823 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:51:45.44ID:PxmJMWOt
なんつーか、唐突に河童遺伝子の影響で寒さで冬眠するとか
川に異空間に通じる穴が出現とか言われても、
描きたい話のために急遽持ち出したご都合設定にしか見えん

妖怪が人間と同じように権利を得ている世界っていう設定出したそこがピークで
それ以降はどんどんどんどんつまらなくなっている出オチアニメ
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.108][苗]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:34:08.59ID:KdBOt6cc
河童はなぁ
てっぺんハゲは…
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/04(火) 15:15:31.53ID:fpEm/khp
よくこんな駄作が世に出たな
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 18:31:03.71ID:S0lyxZNS
ほのぼの路線でたまーにお涙頂戴でよかったのに惜しいことをした
0836風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 19:19:28.39ID:Iro8bHRc
その話の追えてなさからすると
お前ら9回目の最後のシーンは見逃してるんだろうな
もう次10回目にもなるんだから
この作品が日常も描いてはいても始めからほのぼのなんてごく一部分でしかないこと分からないとね
0840 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/04(火) 20:15:03.49ID:qLk+faZZ
>>832

復習しておくといいよ、とか
分からないとね、とか
毎回こういう偉そうな言い方する信者に支えられてる作品なんだろきっと
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 01:40:14.05ID:K5C0ikUu
蘇轍の子孫ってなんか新鮮w
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/05(水) 13:17:21.74ID:TExnTFfk
まあほのぼののうちでしょう。
次郎とかいう化けガラスがいかにもシリアスな風にしてるだけで。
ひい婆さんの家族や友達や本人が死んだのだって、大昔の話だし。
自分で殺したわけでもない、事故だったのになんで未だにそんなに思い詰めてるのか。
0852! 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 13:34:30.83ID:r1TZDnRp
ダブルキャストも逃げ出すキービジュアル詐欺w
原作ありだしこれはしょうがない
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/05(水) 15:05:27.14ID:GX+wVFqt
りょう君がお見舞いに来た場面で母親らしき人が一緒に来てたけどだいぶ軽いノリだったな
息子のせいでお嬢さんを危険な目にあわせて申し訳ないとか息子を助けていただき感謝しますとかは当然それ以前に言ってあるんだろうと推測するけどその描写がないから非常識な親みたいに見える
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 15:45:37.68ID:3p972Jca
女狐の八つ当たりとその後処理の雑さで視聴打ち切った口(>>489)
作画は好みなんで青空に登録してた原作者の感想絵を未練がましく見返してたんだけど…
7話の「青い山脈」で『すてきな70年代感』と疑問符も無しで言うのはさすがにないだろ
青い三角定規かあるいは他の何かとゴッチャになったんかね
OPが実は今期1番刺さった身として、そして曲風がもしかすると原作者からの要望が反映されている可能性を知って尚更言いづらいんだが…後追いのメッキで構わないが剥げないようもっと注意してくれ
本当いろんな面で点睛を欠いた作品で惜しい
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/05(水) 16:29:02.12ID:dA+IZrmz
りょうくんちとれいんちゃんちは親同士が親密で
ごめんねもありがとうも済ませてあるんだろうことは察しがつくけど
あの1シーンで全ての読者・視聴者に理解しろというのはちょっとどころじゃなく不親切だと思う
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 19:52:38.84ID:W/4RNrbY
なんか評論家気取りが長文書きまくってるけど
なんでまだ見てんだよ
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/05(水) 21:03:59.17ID:nkk9Gyev
お見舞いのやり取りが軽かったのはもはや気にならなかったな
これまでも消滅しそうになったり死にそうになったり毎度のように誰かしら大事件が起きてるけどみんなどこか淡々としていて日常感がある
死んでもしれっと次週再登場する世界だと言われても驚かない
ダンジョンに魂が縛られるとか友達の駄女神が復活させてくれるとか死の否定者とか、なんやかんやで生き返っからでぇじょぶだろ
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/05(水) 21:42:02.37ID:/NlJuVPd
ミッコ マキちゃんと呼びあってるこの二人は友達で
きっと幼い頃からの仲
他人行儀なあいさつは今さらのこと
ミッコさんは事前にりょう君とも会ってて娘の友達で良い子だと認識してる

だけど説明不足だと感じる人はいるだろうなあということ
0863風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/05(水) 22:05:11.17ID:rLAMYKu1
BGMが不穏系感動系無音のパターンしかない
ちょっとコミカルなシーン入る時も言葉にできないみたいなBGMを流し続けてるせいで全部感動路線になる
批判に見えるだろうけどバランスがいまいちなだけで一つ一つ取り出して見ると雰囲気自体は好き
ただ一話見てると前半だけで飽きるってだけ
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/05(水) 22:28:34.83ID:rLAMYKu1
あと半分褒めてるんだけど田舎の空気感を描くのがうますぎるね
うますぎて妖怪が出てるアニメだってことをちょいちょい忘れて細かい倫理違反的な描写がふと気に障るものの
そういやこれドキュメンタリーでもなんでもなくって妖怪が普通に出てくる創作だったわ…って思い直す
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/06(木) 07:53:21.63ID:FljdDdah
出オチアニメ
一番最初の猫が化け猫になって人権もらえるようになったところがピーク

ヒトと妖怪が共存してる設定だけど、
見た目を化け物 or 化け物ハーフにしただけで大して活かされてない
特に化け物ハーフはできそこない人間みたいでキモい
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/06(木) 18:19:06.12ID:N71L00Sn
クルマとキツネのまわりの話が要らんかったかな
天狗も正直うざい
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/06(木) 18:54:30.43ID:OMSr3wTU
#10
杉本家の近くに現れた不審な黒い影が、巨大化してむつみを飲み込もうとした。
間一髪で助けたジローと太善坊は、黒い影のむつみへの執着の強さに疑問を抱く。
意識を失ったむつみは、混沌とした夢の中で子供の頃の記憶を甦らせていた。
黒い影の正体とは…。
0869 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/06(木) 19:54:17.42ID:riAS61Io
ジメジメジメジメジメジメジメジメして鬱陶しいから切った(笑)
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:11:00.81ID:9yRvL1xd
地雷女のハルにそれをそのまんま受け継いでる睦子
それを大して諌めもせずに言いなりになってる次郎
んで次にくるエピソードがあれだろ
俺この作品が大好きなんだけど
ハルの話と4巻始めの数話はキャラの性別が逆ならnoho先生どうしただろうとか考えてしまう
0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 22:09:45.31ID:LUxdll0A
うぐぅ
0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:42:17.34ID:UWa298CY
妖怪って得体が知れないからこその妖怪だと思うけど
これみたいにその辺にワラワラ居てフッツーにそのまま社会で生活してたらそれはもう妖怪じゃないよね
ガチの妖怪みたいな扱いの存在も居るけど
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40][R武][SR防]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:21:39.67ID:FEqmAK1D
それが着想の原点だろうな
妖怪がありふれた社会だったらどんな暮らしをしているだろう

害をなすとか寿命が違うとか、ありふれた部分までしか行けてない
外車だから国籍の変更が要るとか、そういう小ネタ部分の方がよく出来てる
0882風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:39:56.16ID:iaf5pAfM
妖怪かどうかはあまり重要じゃなかったと作者インタビューにあった
人外とのダイバーシティやインクルージョンを描きたかったんだろうなと思う
もう少しコメディを増やすか、違いを認め合って許すってとこで終わらずに協力して何かを成し遂げる方向性なら男性支持も増えたかもな
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:43:48.68ID:okJnSlFx
『「妖怪」にこだわっていたというよりは〝人外=人間と違う存在〟と人間の関わりを描きたいと考えており、妖怪や妖精を不思議な存在というよりは、〝人間とは違う種族〟として描いている』

だそうだよ
固定観念で観てると肩透かしを食らうのは当然のこと
ただそういう厨二展開がないかというと…
0886 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/08(土) 11:10:11.37ID:t2acCuBx
身近な人の死に対して、遺された人達が
その死を受け止めて前を向いたり、最後の約束を必死に守ろうとしたりなど
様々なあり方で正解のない問いへの答えを自分なりに導き出す物語なんだろ
0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/08(土) 15:34:39.96ID:KMLvjT0p
川の表層に時折暗渠が現れ
その深淵は巨大魚が巣くう神の御座
その魚は鯉の姿でありこれは龍の化身

世界観が合えばかも知れんけど
個人的にはオカルトとしても非常に見応えあるわ

巨大魚は顔が鯉なのにボディは丸々としすぎてて
マグロみたいだったのがちょっと面白かったけど
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/09(日) 04:41:34.70ID:swKy5+LG
https://imgur.com/Bi6No9w.jpg
久々に騙されたぜ
0896 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:44:14.66ID:QzVJr7uC
今回もどよーーーんと暗い話だった
この世界って幸せで楽しいことないの?
0897 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:47:34.10ID:QzVJr7uC
ぶちおは兄貴だね!でぶちおの顔パアァァ♪
程度じゃこの陰鬱な内容相殺できないわ
登場人物みんなウジウジしてるし
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/09(日) 10:22:03.31ID:swKy5+LG
異世界でもふもふするみたいなタイトルの奴もほのぼの系虚無かと思ったら
捕らえたゴブリンとかを殺し合いさせる施設作りを頑張る狂気アニメだった
0907 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/06/09(日) 12:42:41.25ID:DrQQ29q4
ハートフルボッコ
この家系絶対呪われてるよ
0915!dongri 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/09(日) 13:49:14.63ID:D3uhLap+
何見せられてるの感はある。
似たような作品にかみちゅ!ってのがあるんだけどあれは何か癒しがあった
0925 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/09(日) 16:56:42.99ID:uvE6VZ5r
ただ暗いだけでツマラン。
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 17:02:31.20ID:Fj8ZTnw7
番宣のいわかけるは2期じゃなくて再放送?
0927風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/09(日) 17:21:19.68ID:swKy5+LG
>>926
はい…
2024年7月6日(土)より、毎週土曜深夜2時. News. 2024.05.14 『いわかける!』再放送が決定!
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 10:22:12.21ID:yPjTGlHn
エロゴブリンとかエロオークとかでないんですか?
0930 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/10(月) 12:59:45.87ID:CnzaF4sd
そんな非現実的なものこのアニメにいるわけ無いだろ
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 04:06:01.68ID:m/THUU7q
なんかどっかで見たような話連発だな
しかも全部暗いw
0933風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:54:40.56ID:qowv8OVN
作者に頼んで少しアニオリ脚本増やして夏秋、冬春で2クールにした方が原作に近い間を描けたかも
眉毛犬の彼氏がイギリスで猫又達に会う話もカットされとったやろ
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/11(火) 19:36:12.20ID:jo4Ksd5d
このスレ、面白くないと思う奴は頭悪いから理解できてないんだって言いだす人がずっといるよね
>>916とかもそう
もしも前の投稿にレスつけてるんだとしたらかなりズレてる
面白い面白くないは人それぞれでいいよ
0942風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 19:36:31.71ID:3Di5nDMW
ぶちおと次郎以外妖怪なのに普通すぎて覚えにくいよな
れいんちゃんなんかはあの古風な見た目なのに虹って書いてれいんと読ませるDQN名でそれはそれでギャップがある
百合さんって姉御系の狐にあんまり似合わないしワーゲンくんが千彰なのいまだにしっくり来なさすぎる
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 20:26:18.95ID:GXnhW/d9
勉強が分からないから授業がつまらないというのと同じ
理解力の解像度が低くて各シーンの意味が分からないのに見続けてるのが謎
何が描かれてるのか分からないから「暗い」としか評せない
最初に勝手に思い込んだイメージを現実に即して変えられないのはある種の障害を思わせるよね
まあアニヲタにはありがちなんだけど
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:22:24.09ID:kLoJkp7k
>>945
あらら障がいとか言い出しちゃった
もう頑張らなくていいよ
スレに居続けることに拘らずに離れれば楽になるよ
何かを守ろうと頑張ってるんだろうけど続けても何も得られないってもう気付いてるだろう
0952風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/06/11(火) 22:36:16.84ID:fAQ4y+Qw
信者痛すぎだろ
0953風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 22:37:20.90ID:vLSi3hBW
>>947
批判そのものをダメだとは言ってないよ
俺も批判は書き込んでる
でもこのスレの大半は何もストーリーを追えずに
自分の最初勝手に持ったイメージにこだわって「暗い」と言ってるだけじゃん?
いい歳したオッサンがそんなこと言ってるのが信じられねえんだわ
0955風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/06/11(火) 22:55:13.65ID:fAQ4y+Qw
こういう痛い奴が読む漫画なんだな
0962風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 23:42:24.42ID:oIjXmk3M
スピンオフでとなりの天狗さんを観てみたい
太善坊のまったり隠居ライフにスポットを当てたジジイ3人組の他愛もない話しや竈門で料理を作ったりたまに神事をしてみたり
3回に1回はアイドル竜神様とのやりとりは必須で頼む
若者の相談には踏み込みすぎない距離感で時に優しく時にはドライに指南するみたいな
そんなジジイアニメが観たい
0966 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/12(水) 00:06:20.21ID:HSeORjXC
夏目友人帳とかも曇ったり不気味な話は少なくなかったし
妖怪っていうジャンルの懐の広さがそうさせるんだろう
0967 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/12(水) 00:14:07.81ID:pkTAEQRE
アニメ自体は観る価値無いから観てない。
俺が切った判断が正しいことを確認して安心するためにスレを見てる。
やはり俺の判断は正しかったようだ。
安心した。
0968風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 06:26:00.96ID:JwNqZLvL
>>966
夏目とか元から怪しげじゃん
コレもののけのんのんびよりみたいなキャッチしといて蓋開けたらそんな事はなかったギャップがな
0972風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/12(水) 15:29:03.68ID:YDLGcpz6
夏目友人帳は主人公ナヨナヨで繊細で暗い話も多いのにあれだけ面白いのはやっぱり作者が見事としか
夏目が気弱になってもにゃんこ先生が豪快に喝破する(ただし見た目は招き猫、だが強い)っていうバランスの取り方も巧い
0973¡donguri 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/12(水) 17:05:59.21ID:N1W8RQQ6
お父さんだった者が帰って来たんだから泣くなよむーちゃん仲良くしてあげて
0974風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 17:20:25.96ID:ArOGEcFc
>>973
もうちょっと大きくなって
親とか子とかそういった関係を客観視できるようになってれば
それも可能かも知れんが
小学生には酷だべさ、そりゃ泣くわさ
0978 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/12(水) 22:38:48.81ID:9vaDn3lv
話の都合に合わせてポンポンと誰かが死にそうになったり存在が消えそうになったりして
助かってよかったーとかって涙流すパターンばっかやってるけど
普通に暮らしててこんだけ死にかけるような世界だと、こんなのんびりした世界にならんと思うんだけどね
0979 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/12(水) 23:36:17.88ID:HSeORjXC
野良犬に出くわす確率より高い、殺人虚無が街中うろついてるのはやべえな
超自然災害対策室を組織しないと
0980風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:40:32.27ID:RbN/+Lwp
暗がりを一人で歩くな、とか
そういう話しは出てたじゃない

お前らだってあわや交通事故って体験や
身近な人が事故に遭ったことあるだろ
コナンくんなんて毎週殺人事件に遭遇してるんだ
そんなもんだよ
0983風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/13(木) 19:06:01.37ID:FZkBV1Jn
#11
時空間研究所員が町に来ていると聞き、噂の境界線崩壊の調査かと興味津々なたくみ。
そんな時、ぶちおが山本から東京に呼ばれる。
ぶちおだけ運がいいと思っているたくみは、羨ましさからぶちおとぶつかってしまう。
0985 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/13(木) 19:34:03.21ID:fOJ0mMyX
今から追いかけて観ようと思ったら不評みたいだけど、ほのぼの日常系じゃないの?
0987 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/13(木) 19:57:06.42ID:fOJ0mMyX
感動泣かせ系なのかな?
とりあえず1話だけでも観てみるわ
0991風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/14(金) 00:34:32.68ID:naPJrhqd
>>987
気色悪い考察させ系
全部視ていっしょにモヤモヤしようぜ
0992風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/14(金) 07:15:47.21ID:DRVyoS74
クヨクヨ系多様性ご町内群像劇(女性・繊細さん向け)でしょ
爽やかな田舎のキービジュアルやユルく優しげなタッチのキャラ
のんのんびよりとかかみゅみたいな感じか?
猫も主役っぽいしニャンコ先生みたいな可愛いのもいたりして癒されるかな?
オレこのサバサバ系っぽい茶髪のお姉さん結構タイプかも?
などとおじさんが陽性なアニメを期待して迂闊に見ると陰の気に当てられることに
0994 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/14(金) 07:51:21.24ID:v/NIx4Ez
同性愛含めた差別や偏見がなくヒトと妖怪が同じ人間として生活を送る世界
というアイディアだけ先行で何も考えずに走り出したような印象

上のような世界設定では平和な日常にしかならず話が膨らませられないからと
毎話毎話とってつけたような人のいざこざ、死にかけるのトラブル出して
その度に誰かが泣くワンパターン展開
ハートフルではないね

ある種理想の世界のはずなのにまったく住みたいと思えない
劇中で紛れ込んだ女性と同じ反応感じるのが大半だと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 10時間 9分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況