X



となりの妖怪さん その1
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:58:24.24ID:UC0vKZRJ
>>585
言いたい事はわかるんだがなぁ、
現実や社会がしんどいのに興味わいて見たアニメが現実とほぼ同じだとかつまらないだろ。

となりの妖怪さんってタイトル見て
妖怪が日常に居るほのぼの系かな?と思う人多かったんじゃない?俺もそうだったし。
原作は連載で最後まで読んだけど上に書いてる期待したほのぼのは2割程度しかなくてガッカリした記憶がある
0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:54:49.34ID:IwsbXbyx
ワーゲンさん初登場のとき和彦さんとはパートナーですって言ってたからカップル?って思ったんだよね
普通なら家族って言いそうだなって
なみこさんも結婚する気はないけど和彦さんなら良いよ的だったので男と女の恋愛で結婚したわけじゃないんかなと思った
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27][]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:03:25.78ID:fnjMz8Wj
最初はほのぼの、ぶちお可愛いだけのアニメだったが
なんか最近の話は妙に重いな...

>>600
たぶん制度としての結婚はしてないんじゃないのあれ
いわゆる事実婚てやつ
それで 私が死んでからなら妻と呼んでもいいよ ってセリフが
0611 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:25:11.89ID:GJjAFYJ0
なんか唐突にLGBT🏳‍🌈ぶっ込んできてビックリしたわ。
今のアニメってオカマ入れんだら死ぬ病気か?
きしょいんじゃ死にさらせ!!!!!!
0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:23:39.99ID:I31gF/sD
ヒト、妖怪、男、女、年齢といった違いに関係なく
みんなが互いを認め合って友情、愛情を育んでいる
ある種LGBTQの理想のようなパラレル世界を描きたいのかなと思うけど
そういう世界を出すことで完結して話自体がおもしろくない出オチ状態

ちょっと前にAIが人間と一緒に暮らす世界を描いたアニメあったけど
現代社会の未来がこんなふうになるとか言い切ってるあれに比べれば
パラレル世界にしてるだけこっちの方がまとも
0621風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:36:43.14ID:qHQDLWBe
一瞬ぶちこまれたホモ要素のせいでぶち壊し

誰得シリアスなすっきりしない暗い展開ばかりでどんな需要でアニメ化されたのやら
次郎と大ヘビの封印あたりがかろうじてファンタジー作品としてマシ
0623風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:53:32.36ID:dIDBhXma
西谷さんがバイセクシャルだったり元妻が妻呼びを死ぬまで嫌ってパートナー呼びで選択的子無しだったり
ぶちおや狐の姉さんやむーちゃんの言動にしてもそう
全体的に女性の感性で作られた話なのが色濃い
女性誌に載ってたなら何の問題もないけど、そうと分からない形でアニメ化されると5chスレでは違和感と不満感のコメントだらけにもなるわな
0625 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:10:16.98ID:Lu1+A9/q
ゆりっぺの生理感とかぶちおとかわりと女性作者なのわかりやすいと思うけど唐突なホモは意表突かれたわ
同性ネタこれまでなかったし50年ぐらい前の話だし元カノというだけのキャラ(原作ではもっと情報あるのかもしれんけど)にホモ属性はヤブからホモすぎた
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:12:41.03ID:dIDBhXma
ホモ描写が一瞬っておかしいだろ
性自認が男っぽいワーゲンくんと西谷さんがパートナーと呼び合う関係にあったのは十分すぎる匂わせだろ
匂わせとか言っちゃう俺むしろおばさん感すごい
0630 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:31:57.10ID:Lu1+A9/q
西谷さんワーゲン君にオイル注がれてたのか
0633 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/21(火) 20:54:42.96ID:s8ji5I9J
>>621
いやほんまカジュアルにLGBTホモオカマぶっ込んでくるのクソ迷惑やからやめてほしい。
そういうのは薄暗い隅っこでLGBTホモオカマ専用アニメ作って満足してほしい。
マジでクソ迷惑。
0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/21(火) 21:01:04.82ID:dIDBhXma
ワーゲン君はクルマだけにカマ掘るも掘られるもある
接触事故すまんな

西谷さん「千彰のマフラー、すごく温かいよ……僕のスパークプラグでキミを発火できるかな」
ワーゲン君「暖機運転が念入りすぎてクーラントがフットーしそうだよおっっ」
0636風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:24:53.36ID:PFuxkg/L
「妖怪が身近に居て生涯のパートナーにすらなり得る社会」に仮託して
LGBTへの賛同を描くみたいなこと企図してない?この作者
穿ちすぎかな
0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:35:37.59ID:SIZU6auW
>>636
今回はポリコレ臭さとオバハン感がきつかった
0644風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:47:34.20ID:ZpWb3NPA
#8
山本に誘われて、ぶちおはイギリス取材に同行する。
家族と離れて過ごしたことで、不安の原因だった“さびしさ”を知り、“今”を生きる大切さを知った。
心配をかけまいと抱え込むジローのことが心配でならないむつみ。
ジローには、心に秘めたある悲しい思い出があり…。
0645風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:15:39.94ID:lF4MmizL
>>636
むしろそのようにしか見えない
日本の田舎の伝統的な暮らしの描写とかはただのフェイクで
ポリコレの刷り込みが創作の目的なんだと

アメリカのエンタメ業界ではそういったプロパガンダが蔓延しているみたいだし
日本で同じようなことがあっても別段不思議じゃない
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:36:45.19ID:enzA+4RM
ポリコレは流行のスタイルとしてスポット的に取り込んだのかな?
知らんけど。
時空の歪みが渦巻きながら周囲を巻き込んでいく不穏さは映画化レベルの話
をTVで見せて呉れるんだと期待してたけど、次週であっさり解決してて
以降それ迄と変わらずほのぼのしてんな。
Lv2〜も隣の妖〜も、自身が推してんのには今週分を来週分に期待してると
しか言いようがない
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/24(金) 02:32:33.53ID:ioLKsC+c
これもうちょっとギャグに振れてたら面白そうだったのに
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:26:44.54ID:HvU9+j7p
>>650
心から同意します
なんか辛気くせぇんだよねこのアニメ
0653 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:46:50.91ID:0/ImCPgY
こちらの世界の理解が進むことで妖怪たちが人間の欲望によって生まれたことを知り 社会も人間本位のものであること気づいて 人間に対する憎悪 反人間運動が起こる展開とか来ない?
0657 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:28:31.45ID:lvbjbfLn
「ワクワク」って大事よね。
また猫又泣くんかなぁ…、
とか考えると正直ちょっとだけダルい。
最初は楽しみにしとったんやけど。
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:39:48.19ID:Ccmq9SMf
十年前くらいに流行った亜人物のバリエーションとかかな
0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 01:14:40.46ID:kYUqnS46
ペとぺとさんを見習ってほしい
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/26(日) 02:36:35.72ID:CBMK7+X9
久し振りにアニメでうるっときた
0669風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/26(日) 02:49:10.17ID:m0LCnXn2
なんかもうこれはええかな
ぶちおの5分アニメとかでええのに
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.53]
垢版 |
2024/05/26(日) 03:09:54.18ID:q5lJdyNX
なんかつれー話ばっかりだなぁ
夢のないメルヘンきっついわ
0676風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 05:04:14.90ID:zG8taj7F
このアニメ辛気臭すぎだろ
一貫してこれやられたらあかんわ
0680風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/26(日) 07:53:21.33ID:QYPaToBz
なんか根本的に脚本がきついな
無能とかそういうこと以前に無茶な仕事させられてそう
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:00:27.71ID:Q6zxfa1a
クルマと天狗はどうでもいいが
カッパ子ちゃんがかわいそう
思春期あるあるだがな...ぬぅ
0684 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/26(日) 11:57:24.73ID:Kc04LfU2
奇抜なのは設定だけで話の内容は普通の作品で見たことあるようなことばっか

先立たれる悲しみなんて、両親死んで祖父母に育てられる子供とか
年の離れた夫婦で描けるし、むしろこの世界のせいで
死んでも幽霊として会えないの?とか盆になったら会えるんじゃないの?
ってツッコミが浮かんで足引っ張ってる感

カッパ女子の話なんてまさに妖怪である必要ないよね?だし
エピソード自体、そこら中でこすられまくってて既視感ありあり
これで河童が無視する男にキレて尻子玉抜いて殺すくらいやったら意外になるけど
今まで見たことあるのと同じなありきたりなオチになるのが見えてる
0692風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 18:08:17.72ID:zG8taj7F
ペとぺとさんを見習えや
0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/26(日) 18:13:09.09ID:Kc04LfU2
好きだけど素直になれず裏腹な態度を取ってしまうとか、
仲はいいけどまったく恋愛対象として見ていないとかはわかるんだけど、
今回のこいつみたいな、自分みたいなのと恋人と勘違いされるのは迷惑だよね
って感じで、自分に向けられる好意に気づかない鈍感ラノベ主人公みたいなタイプ、
ちょいちょい見るけど、クソだと思う
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/26(日) 20:11:13.99ID:eWGnwxtS
妖怪の存在にリアリティを持たせて、妖怪特有の悩みを抱えてて、
という方針はいいんだけど、とりあえず寿命の違い問題が大きすぎて、
それはもうよそで散々見たになるんだよな
でも飛ばしてしまう訳にも行かないし
0696 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/26(日) 23:19:43.92ID:f9GLcFVt
12話の中には陰気な話もありますよ、だったら許せる。
12話全部陰気臭いジメジメした話が続きます、なら流石にしんどいぞ。
視聴者を飽きさせず、疲れさせず、楽しませるつもり全く無いやろ、コレ。
どういうつもりで作ったんや。
いくらなんでも無能すぎるやろ。
仕事変えろ向いてない。
0699 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 04:11:55.37ID:HBo+PAbH
>>696
ほんそれ
どいつもこいつもウジウジしててジメジメした変わり映えのしない話が続く
毎度同じようなぶちお周りの話もうぜぇし他どのエピをとっても致命的に面白くない
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/05/27(月) 05:53:00.27ID:GjsyPb7K
ありきたりな世界観とテーマだけどここまでつまらなく仕上げるのはある意味スゴイ
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:22:00.93ID:HDJ/2Arf
家族ももうちょっとぶちおを猫扱いしてほしい
妖怪になった後の棲み分けがしっかりしすぎてて
妖怪になったのに猫扱いされるぶちおの可愛さ、みたいなのももっと見たい
0703風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:57:16.99ID:YEYRNkNh
Twitter漫画であると考えると色々これで象徴的な気がしてくる
140文字で呟く共感重視の文化だからじっくり伏線を張ったり細部を描き切るよりも「ああアレね、エモい🥹🥹🥹」と察して勝手に泣いてくれる定番シチュの羅列に
LGBTにやたら意識高いSNSだからもちろんキャラとして登場
ポリコレ的に色々正しくないと読者のお気持ちを害してクソリプの嵐になるのかもしれない
ぶちおを猫扱いするには同意アプリを使わないと人格無視のナデハラになり同意済みでもなおグルーミングだと怒られかねない
Twitter民は分かっていて全方位に配慮が行き届いていなければならない(偏見)
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:18:09.80ID:GPHrMvAh
妖怪と獣姦している村なんだよね〜
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:20:32.07ID:TA0tYm88
Xは一種独特の建前社会だからなあ
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 12:56:21.61ID:J92RKW7e
泣いたとか言っとけばいい
0717! 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 18:52:53.52ID:Nk7mEKcZ
これが完全オリジナルなら違う意味の評価が来てたな
0722 警備員[Lv.1][新芽]:0.00011428
垢版 |
2024/05/28(火) 22:46:47.05ID:6KfLn+48
人間は妖怪になれないのか?
つうか動物や物が妖怪になると人型になるのはなんでだ
0723 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/28(火) 23:48:44.06ID:QVRtaFdg
>>720
シェークスピア「俺の名前を使ってマウント取るのやめて💢🙅🙅‍♀🙅‍♂」
0727風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/29(水) 03:08:56.84ID:fndtm2Z4
>>696
次郎が自ら犠牲にして白蛇の呪いを受けて消えるって話はクールのラストに持ってくるべきだわ
原作レイプと呼ばれても構成変えるべきだった
あれが重過ぎてもうサムネ(次郎の肩にむーがのってる場面)のほのぼの感がなくて興醒めして4話目から切ったわ
久しぶりにスレ来てみたらまだ1スレも消費出来てないとか切ってる奴ら多い証だな
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/29(水) 03:14:03.88ID:fndtm2Z4
>>695
寿命もだけど妖怪多すぎだし人間と妖怪の能力差が酷い
これでよく人間が妖怪恐れないで共存してる設定に出来たもんだわあまりにも世界観の設定が適当
0730風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/29(水) 06:09:47.83ID:siql7php
アニメ序盤時点では、ほのぼの系にたまに重い話がある感じのコメディ作品なのかなと思ってたけど
これジメッとした暗い話の方がメインでそれをほのぼのしたキャラや絵柄で緩めてるんだな
暗い話ばっか続くとあーまたか…って気分になるなぁ
0733! 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 12:45:58.76ID:N+bnVVyJ
星合の空「わかる不幸の欲望セット」
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 21:03:17.62ID:D9QTOVfI
>>715
すげー分かる、関わるのも嫌だわ

あの世界にも
共存はどうにもしんどい、あっちはあっち、こっちはこっちみたいに
線引いてる人いそうな気がするな
絶対そんなん描かないだろうけど
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/29(水) 22:20:46.36ID:8zv+K2cG
なぜ地球には人類と同等の知的生命体が存在しないのか
それはホモサピエンスが同じ立場の別種と相容れない生き物だからなのかもしれない
滅ぼすか滅ぼされるか
だから他種との共同生活が不幸しか呼ばないのかもね
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/30(木) 00:13:10.39ID:4vVKsGF2
移民のメタファーとかじゃあるまいな...まさかね
0738 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/30(木) 09:18:04.26ID:OYDBNPUh
ネアンデルタール人は個人としてのポテンシャルは高いけど、単独行動だったらしいね。
一方でホモサピエンスは個の力は弱いけど集団行動だったらしい。
ネアンデルタール人とホモサピエンスは一時的に共存していたらしいけど、ホモサピエンスがネアンデルタール人を集団でボコって絶滅させたとかなんとか。

(ホモサピエンスから見て)犬とか牛とかゾウみたいに使役したり食ったりして利用できない奴は頃してまえって事なのかな?
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:24:36.90ID:0DUKjShl
#9
虹の悪寒の原因は、"先祖返り"だった。
医師から寒さを避けるよう言われるが、りょうが竜神の眠る川に引きこまれるのを見て思わず飛び込み、行方がわからなくなってしまう。
虹を1人で助けようとするジローの姿を見て、むつみは……。
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:39:43.49ID:EYoRtvsr
そうか、このアニメ、不幸が全部「どうしようもないこと」が多いから
ヘイトを買うようなキャラがいなくて、結果、作品そのものにヘイトを向けてる視聴者がいるわけか
なるほどなぁ
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:49:37.98ID:bWW6GwTI
>>740
この回で特にだけど
むーちゃんはめんどくさい女だよね
幼いからだけじゃなくて自分の気持ちを次郎に押し付けて相手のことは考えられないという女の業みたいなものを強く持っている
しかもそれが受け継いだものだというね
0744 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:35:43.99ID:OYDBNPUh
湿度120%アニメ。
見ただけでアセモできそう。
0747風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/31(金) 11:53:42.37ID:Wmepvfmw
ほのぼのな本編が存在していて、そこから抜粋した泣けるシーンセレクションをずっと見せられている状態だと思って見ている
つまらないことはないから一応見るんだけどダイジェストめいてるからいまいち乗りきれないなとは思う
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 12:30:32.91ID:I+Yzuq3H
ぶちお側の話はほのぼのほわほわだと言ってもいいけど
悩める次郎側の話はどうしても明るくはなりにくい
その機微を楽しむキャパが読者・視聴者にないと混乱しても仕方ないかもしれない

まあ次はれいんちゃんの見せ場だし
むーちゃんのワガママなだけじゃないとこも出るし
0754 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/31(金) 16:41:56.20ID:z3RdQj4n
むーちゃん主人公やと思ってたけどキチガイ予備軍みたいでちょっと怖い。
最終回はお葬式みたいになりそう。
0755 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:31:47.15ID:VQsLGV7Q
なんか新興宗教団体が作ったみたいな気持ち悪さがあるんだよなこのアニメ
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:13:34.42ID:RNY4Bh1Z
出る人物全てが情緒不安定というね…
生まれ変わった相手(子供や事情を知らない)に触れられたくない部分をちょっと触れられただけで、
なんでそんなこと言うの!?なんで分かってくれないの!?みたいな感情をぶつける奴ばっかりだからな
なんかこう、言わなくても分かるでしょ!?察してよ!!ていうのが多い
0759 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/01(土) 12:57:13.29ID:32z95XZ0
100人が観て90人が暗くて不穏だと思うんじゃない?
10人は「暗くない。楽しいし、明るい。ハッピーでラッキーでライトなストーリー」って言うかもしれないけど、
それが普通かつ正常で90人が間違ってて異常だとは思わない。
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 13:47:31.25ID:hkY2OXWB
何百万部も売り上げてる人気作をアニメ化したんだってことを考えに入れずに
エコーチェンバーに引きこもってると
自分たちが多数派で批判するのが当然だと勘違いしてしまうんだよね
5chのアニメスレが世間から見て多数派のわけがないのにね

まあ今晩の♯9で3巻分は終わりで
次は激動の4巻分だから俺はすごく楽しみだよ
0762 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/01(土) 13:55:09.00ID:32z95XZ0
じゃあアニメ化の失敗だな(笑)
0766! 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/01(土) 15:51:57.42ID:EpXUlkM4
>>760 妖怪アパート「せやな」
こっちは死んだDV毒母が死霊となって子供に粘着してくるし
0768 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/01(土) 16:53:03.83ID:32z95XZ0
観てほしくないのになんで放送するんだろう…
0770 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/01(土) 17:54:21.26ID:VQsLGV7Q
このアニメの良さがわからない奴は精神不安定な異常者!みたいな論調の方が異常に見える
まさに信者w
0775 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/01(土) 20:04:41.51ID:32z95XZ0
面白いかつまらないかで言うと、つまらない。
期待したんだけどね。
残念。
レスを投稿する