高級ホテル誘致構想に異論噴出 世界遺産の宮島が揺れている
https://news.yahoo.co.jp/articles/979f827e08269d18dfad2b7072713af6996311dd
厳島神社とは反対側にある包ヶ浦自然公園
ここに富裕層をターゲットにした宿泊施設を誘致しようという計画が持ち上がりました。

地元関係者
「住民へ周知がされていない」
「自然環境や生態系への影響」
「宮島の包ヶ浦は、昔から何をやっても駄目だ伝説があるんです」
「高い単価で泊まれるホテルを建てれば、宮島は潤うという考え方はやめてほしい」
「動植物の生態系がどう変わっていくのか。人が入って、どう変わっていくのか知りたいです」
「あそこはビオトープにしていただきたい。ミヤジマトンボ、ヒメボタル、こういうものを絶対になくさないようにしてほしい」

「出来レースみたいな形で、進めることを前提に話をされている。」
「われわれ旅館組合の立場としては、これは容易に受け入れられない」
「包ヶ浦は玄関口として最も開けた場所の1つでもありますから。そこをどのようにするのか。」
「宮島の人たちにとって、世界の観光地のトップの1つとして役割が担える場所になっていけるのか。」
「本当におもしろい。扉が開いたと思いました」