>>857
自分も同じ感想、昔は今みたいに個性的なラーメン屋が溢れてなかったしね
金八、天神、ぼっけぇ、だて、富田(名前忘れた、表町はずれの博多豚骨)がラーメンの定番だった

>>870
ほんとのセメント系はもっとエグい、煮干しのすりおろしが入ってるような所もある
鬼ぼしはライトな煮干し系(大阪の玉五郎)よりは濃い目でガチセンメント系よりは軽めって
(岡山では)なかなかいい所を突いていると思う、複数回食べたら評価変わると思うよ
でもやっぱり煮干しは凪が一番だわ