>>265
252の資料統計でも、教員の犯罪率は低いと書いてあるじゃあないか。w
全国民のそれより低い。
高いのは一位・土建業、二位・無職、三位・飲食業。
逆に低いのは、教員・主婦(主夫)・事務員。
252は変更のない正しい資料だろう。
よって、教育界全体は正常というかむしろ優秀な組織だということだ。
おまけに教員の犯罪原因は、過酷な労働環境・条件によるメンタル面のなせる業とまで書いてある。
つまり労働環境がブラックだということらしい。
残業時間も過労死レベルという客観的調査の資料もある。
それなら教員はむしろその犠牲者。
労働環境を上げて差し上げる必要があるということだ。
昨今話題の小学校などの教員不足の理由や、
部活動の民間委託の方向性などもその証拠。