1つのコミュニティを目的にむかって動かしたり敵から守ったりするには(外部や内部から)いろんな軋轢がある
その軋轢を上手いことかわすには金がいるんだ
対話じゃねえぞ、最後は金が絡むんだ
対話はあんたの理想、建前な

今回の知事の一件は、政治家や企業みんながやってる法律に守られるスレスレラインの金策で、ちょっと計算ミスっただけなんだろうと、駒を動かす側の人間なら一目瞭然なんだよ
車の運転で例えるなら「ぷっ、知事あそこの角で一時停止せずにパクられとるわw」くらいの問題じゃね?
これがワイロもらい続けていたとか、よその企業にタカっていたとか、県民の税金を多大にちょろまかしたならキャンキャン吠えてもええで