>>173
そういう低レベルの個人的な話はしていない。
制度設計としての問題点の指摘だ。
61歳から65歳までを辞めさせないで安い賃金で雇っていいのかということ。
定年を延長するのなら地位も給与もそのままが妥当。
警察や消防署や学校の幹部や○長が60歳の次の年から、
そのままそこに平に格下げされた立場でいていいか?
校長や署長が平の先生や巡査や消防士などできる?させる?
一般の中間層の公務員の方も元幹部のその人たちへの扱いに苦慮するだろうね。
それも自分の7割の給与でいるんだからね。